情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@ashikabiyobikou
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@ashikabiyobikou

新家博/Niinomi Hiroshi@ashikabiyobikou

Stats Twitter歴
4,800日(2011/02/07より)
ツイート数
62,553(13.0件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2019年01月01日(火)15 tweetssource

1月1日

@ashikabiyobikou

新家博/Niinomi Hiroshi@ashikabiyobikou

日本人の「民族的パトス」や「日本的なるもの」を言語化するという仕事を彼らに期待することはほぼ不可能なのであろう。私は余生が何年残っているのか知らない。また、出版される可能性もないであろう。だが、SNS時代。人の目に触れるように残すことも可能な時代。余生の楽しみに書いておこうと思う。

posted at 23:09:36

1月1日

@ashikabiyobikou

新家博/Niinomi Hiroshi@ashikabiyobikou

だが、正月にやっていた「朝生」をyoutubeでちらりと見た。だが、一つのテーマとして「空気支配」が取りあげられていたが、彼らの発言を出だしのところだけ少し聞いたが、レベルが低すぎて、こりゃあ駄目だと思ってすぐ見るのをやめた。

posted at 23:04:02

1月1日

@ashikabiyobikou

新家博/Niinomi Hiroshi@ashikabiyobikou

日本人は右から左に大きく揺れる。私は国民の80%が韓国憎しと言い始めても何も不思議に思わない。そのような揺れの幅を少なくし、できるだけ冷静な対応ができるようにするためにも、私の言う「日本的なるもの」、三木が言っている「民族的パトス」を言語化する努力をして欲しいと思っている。

posted at 23:00:03

1月1日

@ashikabiyobikou

新家博/Niinomi Hiroshi@ashikabiyobikou

日本人の「民族的パトス」は言語化されていない。明治まではこのパトスは、本居宣長など一部の国学者を別にすればそれほど言語化されてはいない。明治以降は言語する努力をせずに、ただそれを利用した。戦後は、アメリカに弾圧され、それに悪のりした左翼・リベラレル勢力によって抑圧され続けた。

posted at 22:56:57

1月1日

@ashikabiyobikou

新家博/Niinomi Hiroshi@ashikabiyobikou

今、進歩的知識人が「愚民」扱いしてきた、無意識のうちに「民族的パトス」を持った日本人に彼らは逆襲されている、それがSNSの時代、ますます露骨になってきたのが現実ではなかろうか。「民族的パトスをロゴスにもってゆく」、つまり、「日本的なるものを言語化する」努力を怠った必然的結果である。

posted at 22:53:38

1月1日

@ashikabiyobikou

新家博/Niinomi Hiroshi@ashikabiyobikou

民族的パトスをロゴスにもってゆく努力どころか、民族的パトスを「封建時代の残滓」扱いし、日本人という「愚民」を「啓蒙」してやれば良い、という態度でずっとやってきた。その結果、丸山真男などに残っていた「民族的パトス」への拘りがきれいに消えて、山口二郎のような劣化した学者を産みだした。

posted at 22:49:48

1月1日

@ashikabiyobikou

新家博/Niinomi Hiroshi@ashikabiyobikou

「知性は民族のパトス、伝統のパトスの中に沈まなければならない」
「創造にはロゴスがパトスになることが必要であるように、パトスがロゴスになることが必要である」

戦後の社会学者や政治学者などで「民族のパトス」に沈潜し、そこから「創造的なるもの」を産みだした人がどれだけいるであろうか。

posted at 22:45:25

1月1日

@ashikabiyobikou

新家博/Niinomi Hiroshi@ashikabiyobikou

三木清『哲学ノート』を読んでいるが、次のような言葉を読むと、戦後の文系学者、特に左翼・リベラルを気取る社会学者などは「俺は、折角、勝ち得た輸入学者の地位を死守するぞ」という姿勢を保ち続けてきたということを痛切に感じざるを得ない。

posted at 22:42:30

1月1日

@ashikabiyobikou

新家博/Niinomi Hiroshi@ashikabiyobikou

あけましておめでとうございます。

余生が後、何年あるのか分かりませんが、受験英語指導の傍ら、今年も出版の当てなき「日本人論」を書き続ける所存です。完成のあかつきには3~5巻本くらいの量にはなるかと。

そして、今年もツイートです。今年もツイートのネタが尽きない1年となりそうです。

posted at 10:51:04

このページの先頭へ

×