『羊皮紙のすべて』、紫に染めた羊皮紙に金銀のインクで書かれたもの(ビザンツ史の本を読んでいるとたびたび記述に出くわすあれ)のお写真が載っているんですか!?!?買います(最近通販だと本が綺麗に届かないことが多いので書店に行く)
posted at 23:00:07
Stats | Twitter歴 4,107日(2010/01/25より) |
ツイート数 55,322(13.4件/日) |
表示するツイート :
『羊皮紙のすべて』、紫に染めた羊皮紙に金銀のインクで書かれたもの(ビザンツ史の本を読んでいるとたびたび記述に出くわすあれ)のお写真が載っているんですか!?!?買います(最近通販だと本が綺麗に届かないことが多いので書店に行く)
posted at 23:00:07
@mizurouturoi 無理せずちょっとずつ進めていきます~!ありがとうございます!
posted at 21:04:13
@rhace13 ありがとうございます!!やった~!何とか仕上げられました…!
posted at 20:57:32
@mizurouturoi そういっていただけて俄然モチベーションがアップしました~~!!(美しいものをよく愛でられる方からの言葉……!)少しずつ頑張って完成させたいです💪✨
posted at 20:57:02
@spring_0206_ ありがとうございます~!お洋服によって見え方や雰囲気が変わるの面白いですね✨✨
posted at 20:53:43
@mizurouturoi うれしいです~~!!!!当時の意匠によくあるお花と十字の中間みたいなモチーフや、ベゼルセッティング風に出来ないかな~とやってみています!
posted at 20:51:25
ビーズのビザンツ(と言い張る)付け襟、黒とか色の濃い服のほうが模様が映えるけど、白いブラウスに合わせてもけっこうかわいかった(今日早速身につけた…) https://pic.twitter.com/eDxZEyreCu
Retweeted by ふたば
retweeted at 20:47:15
ビザンツっぽくカラフルだけどセボンスターにならないよう工夫しながら、ふたつめのビザンツ襟を編み始めました(もう絶対やらない…って思いながらひとつめを編み終えたのに…)(これから忙しくなるから、寝る前の一時間無心に手芸する時間を作っておくのは心身の健康にいいかな〜と思って…) https://pic.twitter.com/X7jEqDrfbw
posted at 20:45:11
ディプティックのロンブルダンロー、自分がまとうといつも「葉っぱ!!!!!!!!」って感じになって薔薇はどこに……?ってなるんだけど(それでも好きな香りだが…)、今日久しぶりにまとってみたらちょっとだけ花っぽかったので嬉しい春
posted at 19:54:24
おばあちゃんも練習する https://pic.twitter.com/NGJiCNW3jC
posted at 12:51:19
おじいちゃん練習…… https://pic.twitter.com/5vWOdHxUN6
posted at 12:30:57
精神の安定と安らぎのためにエウリーピデースの好きな悲劇いくつかをさ~~っと読んだら心が急速に癒えた(ギリシア悲劇は健康にいい)
posted at 20:17:13
「歴史家のアンナ・コムネナは…」とか「歴史家のブリュエンニオスは…」とあって、「皇女の」とか「アンナ・コムネナの夫の」とかじゃない、それぞれの成した仕事において言及されてるのものすご~~~くいい…(そしてこの本だけだと彼らが夫婦だと全くわからん…)この本を愛す……と思いました
posted at 19:57:58
アンナ・コムネナの記述が引用されている本の中で、アンナさまと関係ない別の箇所でアンナさまの夫ブリュエンニオスも引用されていて、あああ〜〜〜ッ二人とも別々の文脈でそれぞれ一級の史料として引用されてる〜〜スーパーハイインテリジェンス歴史家夫婦〜〜〜✨✨🥰😭🥰✨✨ってなってしまった
posted at 19:41:30
@mmktn がんばります~~!✨💪✨
posted at 18:11:01
@mmktn いちばん小さいビーズで編んだ甲斐あって軽い感じになりました~!✨✨
posted at 18:08:25
@Osayadon わーいありがとうございます!ちょっとしたおめかしにも使える感じに仕上がって嬉しいです✨✨
posted at 18:06:50
わかった!まだビーズあるから(ギリギリ足りるはず)もう一回一段目だけ編んで、そっちを色とりどりのスワロでギラギラの皇帝襟にすればいいんだ!(明日から頑張ろう……)
https://twitter.com/baccheuo/status/1380900352652795905…
posted at 18:05:21
@mmktn ありがとうございます!今年はビッグカラーやつけ襟が流行っている(?)こともあるのか、けっこう自然に付けられるな~と思いました!
posted at 17:56:09
頑張ってビーズで編んだビザンツ襟、褒めてもらえて嬉しい〜〜😭
なんでわざわざビーズで編んだかというと、布を裁って縫うのがとても苦手だからです…。
こちらのチュートリアルを参考にしつつ、ビーズの大きさや種類を変えたり足したりアレンジを加えて作りました。
https://www.etsy.com/jp/listing/767886996/pdf-master-class-on-beading-collar…
posted at 17:48:03
@belisariomaximo Gracias🥰
posted at 17:21:23
@walhallahlaw ありがとうございます!!
衣裳もお褒めいただけて嬉しいです✨能楽堂でギリシアの歌を歌うには…と考えて考えて選んだものだったので、そういっていただけてほっとします!
posted at 21:20:38
@t_kusakabe 見守ってくださってありがとうございます~!😭 なんとか形になりました…!!!
posted at 21:18:39
@mmktn たしかに!手作業!って感じのベゼルセッティングってとてもビザンツっぽいですよね。こういうものとか… https://www.metmuseum.org/art/collection/search/477247…
ビザンツに愛されているかどうかまったく自信がありませんが、できる範囲でがんばってみたいです!
posted at 21:17:54
@SakataAoshi 嬉しいです~!!ビザンツ貴族になる!という気持ちでたくさん使おうと思います!
posted at 19:00:18
@__octcornu ありがとうございます✨✨やったー!
posted at 18:59:10
@v06hy 嬉しい~!
やっぱりビザンツ皇帝ではない人間には金とパールだけくらいの方が服にも合わせやすくて使いやすいんだな…と思った…。やっぱり皇帝になる!!!!って思ったら色とりどりにします😉✨
posted at 18:09:01
@v06hy ありがと~~~~!!!本当はこの後さらに色石を付けたりしようと思ってたんだけど、付けない方が使いやすいかも…?と思ってしばらくこのまま使うことにしました!
たしかに!冬場も使えそう~楽しみ…!🥰✨
posted at 18:01:23
ビーズのビザンツ(と言い張る)付け襟、黒とか色の濃い服のほうが模様が映えるけど、白いブラウスに合わせてもけっこうかわいかった(今日早速身につけた…) https://pic.twitter.com/eDxZEyreCu
posted at 17:38:20
@mmktn 爪で止めずにベゼルセッティング(と言うのでしょうか?)なところがすごくそれっぽくていいですね…!
ありがとうございます✨古代だけではなくビザンツみもたのしく日常に取り入れていきたいです!
posted at 17:22:29
@mmktn あっ本当にミニマルにビザンツっぽい指輪が…!かわいいですね…✨(ご紹介ありがとうございます!)しばらくはシンプルビザンツみを目指してみようかと思います!
posted at 11:50:58
@mmktn 思いっきりビザンツっぽさを追求すると、合わせられる服が限られてくるということに思い至りました…日常にビザンツみを取り入れるためにもあえてシンプルにするのもアリかも…と考えています(セボンスターみもセーラームーンみも大好きですが、自分にはコーディネートが難しいです…!)
posted at 23:58:57
@1_5_ichi_e ありがとうございます!!特小ビーズで編み始めて「私は何ということを…小ビーズにしておけば…」と何度も思いましたが、甲斐あってずっしり重くない、繊細な感じになりました…!
posted at 23:53:42
@mmktn や…やっぱりそうですよね…!しばらくこのままで身に着けて、「やっぱり皇帝になる!!!」と思ったら石を入れるのもアリかな~と思い始めました。
posted at 23:51:11
うーん………なんか……ビザンツというよりもセボンスターになる危険性が……(石入れないままのほうがいっそかわいい気がしてきた) https://pic.twitter.com/v3S7YqL9uT
posted at 23:07:12
@FinalDraftPJP It is really exciting to know that Harald III was a member of the Varangian guard. Oh how I would love to visit Hagia Sophia!
posted at 23:04:29
わーい届いた!(このシリーズ、他のを電子書籍で買ってたけど、やっぱり紙のほうが見やすくていいな…そっちも紙で買おうかな…と思った) https://pic.twitter.com/wv6rRq9S5H
posted at 20:52:32
@GLAUKOOPIS ありがとうございます!!!✨✨
図案はウクライナのクリエイターからチュートリアルを購入したんですが、ビーズのサイズや種類を変えたり色々つけ足したりちょこちょこアレンジしています!
posted at 20:23:34
@cocoronian ありがとうございます~!✨✨金ぴかです!
posted at 20:22:23
@SakataAoshi このままでも結構華やかなので色石は余計かな…どうしようかな…と思い始めたんですが、納得いくまで考えてやってみようと思います!
posted at 20:21:59
@SakataAoshi ありがとうございます~~~!!!これから色石を追加するかどうか…ってところなんですが、ひとまず形になり、着けられるようになりました!!!いっぱい普段使いしたいです✨
posted at 19:05:16
形になったのが嬉しくてフリートに動画あげるマンになってしまった
posted at 18:53:27
着けるとこういう感じ https://pic.twitter.com/8pnH8NJIZY
posted at 18:49:06
ここまで来た〜〜〜〜〜〜!!!!パールってかわいいね〜〜〜〜 https://pic.twitter.com/86rUBrsuh7
posted at 18:44:34
厚顔なので参加が憚られる会に参加した(知と愛と刺激に満ちていた……)(そしてまあまあ頭の悪い発言をしてしまったが愛に包んでもらえた)
posted at 18:08:37
面白そうな催し、最近いつも何らか締切直前だったりバタバタしてたりして参加できてない(今月、招待していただいていた舞台があったのに忙しくて行けなかった…)(そして「これは参加できる!」と思ったら参加が憚られる感じだった…)
posted at 14:14:33
参加させてもらおうと思っている催し、オンライン講演会だと思ってたらオンライン合評会で、あっ…この話題(キリスト教の難しいトピック)について私は語る言葉を持たぬうえ予習もできてない!お呼びではないのでは……?!と直前に気付く
posted at 14:05:18
この後はドロップ部分をつないでぐるっと真珠を連ねて、菱形の部分になんか石を入れるつもりなんだけど、以下の選択がある
①石は入れない(肩こりを避ける)
②ビザンツっぽさを追求だ!ルビー・サファイア・エメラルド色のスワロでギラギラにする
③ポルピュラ色でしょ!と言うわけでアメジスト(本物)
posted at 23:57:33
出来た〜〜〜!!完成!!!!って思うじゃないですか、実はまだ全然出来上がってないんですよね……… https://pic.twitter.com/cj1iGKEcE5
posted at 23:28:16
@neurosnowblind そうです!(ダイジェストですがご覧いただけます✨)
posted at 23:21:27
東西の冥界下り『イナンナとイザナギの冥界下り』 https://youtu.be/sM771GtIDQw
昨年出演させてもらった「東西の冥界下り」、いつの間にかダイジェスト動画が上がっていることを友達から教えてもらった(私はいずれの冥界下りにも出ておらず、その中間でギリシアの『デーメーテール讃歌』を歌っています)
posted at 19:46:21
きょう締め切りのものをなんとか提出し、脳がカスカスで頭がぼわーんとしているので今晩はもうな~~~~んにもできない☺️
posted at 17:10:14
中世写本について書かれた日本語の本を読んでいて、「女々しい」という表現が、当然ネガティブな文脈で、全く自己批判や但し書きなく無邪気に使われているところに行き当たってしまって、信頼が一気に崩れ落ちそうで読みすすめるのが辛くなっちゃった(出版されてまだ20年も経っていない本…)
posted at 13:44:34