情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@bell_2_ring
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@bell_2_ring

すずりん@野生のけもの@bell_2_ring

  • 224フォロー
  • 522フォロワー
  • 9リスト
Stats Twitter歴
2,722日(2016/10/16より)
ツイート数
39,024(14.3件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年04月04日(火)11 tweetssource

4月4日

@bell_2_ring

すずりん@野生のけもの@bell_2_ring

個人の名前で行動されると脅威を感じる人がいる、もあるよね
その脅威がすなわち「家族の一体感を損なう」って言い回しになる
要は家のボスたる家長の権威に傷がつく、傷をつける、って恐れとニアリーイコールなんじゃないかな

家族の一体感って何ですか、と問うても響かない理由はたぶんここ

posted at 23:42:54

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

4月4日

@bell_2_ring

すずりん@野生のけもの@bell_2_ring

ちなみに自分は改姓したけど、
違う人になるの生理的に気持ち悪くて嫌だったけど、
手続き面倒くさかったけど(でもささやかなりに資産持ったいまより遥かにマシ)、
どこにでもいそうな姓(+ありきたりな名)
→いそうでいない姓
に変わったので、姓名ロンダリングできたのは便利だったなー

posted at 23:33:14

4月4日

@bell_2_ring

すずりん@野生のけもの@bell_2_ring

養子縁組でも、家名ロンダリングでも、理由は何でもいいから、したければ改姓すればいいんだけど
変な理屈を次々繰り出してまで、改姓したくない人の邪魔するのはやめてほしいな

posted at 23:22:50

4月4日

@bell_2_ring

すずりん@野生のけもの@bell_2_ring

RTあっすごく納得がいった
なるほど山口2区のお坊ちゃまを持ち出すまでもなく、誰の姓を名乗るが死活問題になる職業ってあるもんなあ世襲の大臣一族とか(襲名披露でもしたら)
つまり、個人の名前で働く自信のない人が選択的夫婦別姓に反対するんだ、という理由がひとつ見えたな

posted at 23:18:30

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

4月4日

@bell_2_ring

すずりん@野生のけもの@bell_2_ring

子供を育てる育てられない以前に、自分の面倒も行き届いてない状況のまま、親になれるはずなんかないよ
有形無形の圧力に強いられて、備えもないのに「母になるしかない」状況での出産は絶対に避けなきゃいけない

posted at 20:32:05

4月4日

@TKM_BNBN

へぼ飯+@TKM_BNBN

コラボから始まった公金が絡む弱者支援事業への謂れのない不信感やバッシングが赤い羽根募金やセーブ・ザ・チルドレンまで拡がってるの本当にヤバいというか頭おかしいレベルだし暇のおっさんは冗談抜きで重い社会的制裁受けて欲しい

Retweeted by すずりん@野生のけもの

retweeted at 19:13:15

4月4日

@bell_2_ring

すずりん@野生のけもの@bell_2_ring

アクセスしやすい緊急避妊薬と経口中絶薬の解禁はよ
子供を育てる余力もないまま母親になるのを選ぶしかなくて、人生の隘路にはまってしまう前に
人生がかかってる話なんだから

posted at 19:01:01

4月4日

@colabo_yumeno

仁藤夢乃 Yumeno Nito@colabo_yumeno

バスカフェが開催できなくなったため、その場にいたスタッフ総出で30名ほどの子たちにまず食べ物を送りました。妊娠したけどお金がなく病院にも行けない、家がないという10代の子から複数連絡もあり、バスで話そうと思っていたとのこと。家がなく妊娠している病院も未受診の10代の子の1.2週間はとても… twitter.com/i/web/status/1 pic.twitter.com/KX89upZNBA

Retweeted by すずりん@野生のけもの

retweeted at 18:55:09

2023年04月03日(月)10 tweetssource

4月3日

@SaikiMako

さいき まこ【言えないことを したのは誰?】@SaikiMako

東京都の若年被害女性等支援事業の委託がなくなったこと自体が許しがたいけど、それでColaboに個人の寄付の申し出が相次いでいて(寄付自体はもちろん良いことだけど)、結局行政はカネを出さず市民の善意のみで若年女性への支援継続ってことになるの、何重にも腸が煮えるんですが。

Retweeted by すずりん@野生のけもの

retweeted at 10:40:20

4月3日

@sunset2943

南条@sunset2943

「人を傷つけない笑い」ブームの時も思ったけど、「人を傷つけない笑いはつまらない」という人って「人を傷つける笑い」という笑いのカテゴリが好きなんじゃなくて、人を傷つけることを楽しんで笑ってるので、人を傷つけない笑いが提供されても代替できないんだよな

Retweeted by すずりん@野生のけもの

retweeted at 10:31:21

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

4月3日

@_keroko

Mizuho.H@_keroko

自分は男だからとか、助けられるようなことにはならないから、って根拠なく思うのかもだけど、今回起こったことは、「ノリと盛り上がりで誰かの命を救ってきたネットワークを壊すことができる。」「役所は見てみないふりをする。」というかなりやばいパンドラの箱が開けられたんだけど。

Retweeted by すずりん@野生のけもの

retweeted at 09:57:38

4月3日

@_keroko

Mizuho.H@_keroko

しかしcolaboの件は結局、盛大に嫌がらせした方が勝ちということで、これで溜飲さげてる人たちも多いんだろうけど、自分に万が一があった時に届くはずだった手助けがネットの盛り上がり程度でぶっ壊される現実にいるってことが怖くないのかな。私は怖い。

Retweeted by すずりん@野生のけもの

retweeted at 09:57:29

4月3日

@bell_2_ring

すずりん@野生のけもの@bell_2_ring

RTむしろそれらの「関連してそうな語彙を適当に繋げて返す」だけのやりとりでも、親密さが上がったり返報性の原理が働きやすくなる関係性を作れるのならば、意味のない会話だと思っても機械的にしておくのが妥当…という結論になる

posted at 08:58:16

4月3日

@osaka_seventeen

蝉川夏哉@osaka_seventeen

chatGPT4を分析することで、「実は人類の多くが会話だと思っていたものは統計的に語彙を繋げてやり取りしているだけで、そこに明確な意味などなく、高度で複合的な反射でしかなかった」ということが詳らかにされた時、ショックを受けそうなのは、ちゃんと意味のある会話を営んでいる人の方だと思う。

Retweeted by すずりん@野生のけもの

retweeted at 08:54:58

2023年04月02日(日)19 tweetssource

4月2日

@batton_nothanks

baton🍉🇵🇸🏳️‍🌈🏳️‍⚧️@batton_nothanks

母は地面に叩きつけられたことをお前のせいだと言って私を責めた。今になってようやく、母は間違っていたと思う。でも母のような目に遭っている人を助けたいし、そんな社会の一員でありたいと思う。福祉の場が荒らされ揶揄され、「いいぞもっとやれ」と囃し立てる観客がいる。そんな社会は異常だから。

Retweeted by すずりん@野生のけもの

retweeted at 19:19:47

4月2日

@batton_nothanks

baton🍉🇵🇸🏳️‍🌈🏳️‍⚧️@batton_nothanks

私がColaboに心を寄せるのは、子ども時代の体験が影響していると思う。商店街で父が母の髪を掴み、地面に叩きつけた。幼稚園児の妹は呆然と立っていて、人々は眉をひそめて私達を見ていた。妨害に何もしてくれない警察や東京都がその人達の姿に重なった。 pic.twitter.com/RMzafbzcUY

Retweeted by すずりん@野生のけもの

retweeted at 19:19:30

4月2日

@bell_2_ring

すずりん@野生のけもの@bell_2_ring

@unknownescargo オイラの場合、文字情報に過剰適応しちゃって他の手段で書かれてる論理が飲み込めない的なことだなーと思う
文章題に書かれた関係性は分かるけど、式にできなかった
高校になって論理力がこなれてくると、数学が分かるようになったかな
算数って何だったんだろうと思ったりする

posted at 19:08:29

4月2日

@bell_2_ring

すずりん@野生のけもの@bell_2_ring

@unknownescargo オイラと同じ人がいた…
ドリル1ページに計算問題20個とか並んでるの、見るだけで嫌になってサボってたなあ…

大人になって、LDはじめいろんな学習障害の事例を見るようになると、計算が苦手っていうのも何かの特異性じゃないかなって思えてきてる

posted at 17:00:30

4月2日

@NecoZi3

ねこZ3@NecoZi3

本当の問題は「サル発言」じゃなくて、報道の自由を守るって息巻いてた政治家が記者を恫喝してたことなんだよな。

「サル発言」で小西議員を更迭 立憲代表が厳重注意 一方、別の問題も 立憲・幹部「これじゃ“記者恫喝会見”」立憲民主党 中堅議員
「サル発言なんかよりあっちの方がヤバい」… twitter.com/i/web/status/1 pic.twitter.com/yygiyxlf9y

Retweeted by すずりん@野生のけもの

retweeted at 16:29:08

4月2日

@GrimoireBook

GrimoireBook@GrimoireBook

その意味が逸見先生の言葉でようやく実感できた気がする。ただ内なる光に気づくだけでは啓蒙ではない。中心なき無数の声が溢れる場所で、自らが発光体となることが周りも照らすのだ。イギリスからフランスを経てカントが語る啓蒙には確かにこの感覚が内包されている。

Retweeted by すずりん@野生のけもの

retweeted at 16:12:23

4月2日

@GrimoireBook

GrimoireBook@GrimoireBook

フランスで習う哲学史では確かに自らが意識して18世紀に「啓蒙」と思想家達は標榜したと教えられる。面白い先生がいて、啓蒙というのはインド思想のブラフマンとアートマンのようなものだという。つまり神に遍く照らされた光と内なる光が同じだと気づくことが啓蒙だ。無知を導く運動ではないと言われた

Retweeted by すずりん@野生のけもの

retweeted at 16:12:12

4月2日

@bell_2_ring

すずりん@野生のけもの@bell_2_ring

RTついに本邦のIT化推進の旗振り役であるはずの組織IPAが、本邦の代表的なIT障害分析事例集である日経コンピュータの連載「動かないコンピュータ」に掲載されてしまうのか…感慨深いな(深くていいはずがない)

posted at 02:30:52

4月2日

@hyperash

bin🛩@hyperash

IPAのサイトは日曜日じゅうにロールバックするしかないと思う。年度替わりと土日が重なったのは不幸中の幸い。週が明ければ新入学生・新入社員向けに用意していたセキュリティ教育資料のURL書き換えを余儀なくされた担当者の怨嗟の声は今の何倍にもなり取り返しがつかなくなる。どうですか@IPAjpさん。 twitter.com/hyperash/statu

Retweeted by すずりん@野生のけもの

retweeted at 02:29:45

4月2日

@integra

Hiroaki Asai@integra

リニューアルは良いが、
「閲覧数の多いページについては、新しいページをご案内していますので、ご参照ください。また、掲載終了したページについては、国立国会図書館のインターネット資料収集保存事業WARPのウェブサイトで閲覧することができます。」ってないんじゃ?
www.ipa.go.jp/news/2022/anno twitter.com/IPAjp/status/1

Retweeted by すずりん@野生のけもの

retweeted at 02:26:50

4月2日

@yoshilog

よしログ@yoshilog

たった20年で凄い結果出したな。

日本の科学技術振興機構の最新の分析:質の高い論文数。
対象分野:物理、化学、生命科学、コンピュータ、材料などの151領域。

 上位5位以内に入った領域数は
●20年前ー
中国:2
日本:83

●2017年ー
中国:146(71領域で首位)
日本:18(2領域で3位以内) twitter.com/gekkan_bunshun

Retweeted by すずりん@野生のけもの

retweeted at 00:23:34

2023年04月01日(土)29 tweetssource

 

表示拒否

retweeted at xx:xx:xx

 

表示拒否

retweeted at xx:xx:xx

 

表示拒否

retweeted at xx:xx:xx

4月1日

@bell_2_ring

すずりん@野生のけもの@bell_2_ring

オイラ、トーンポリシング否定派だけども(その単語でしか表現できない怒りというものはあるから、その発露を否定することはしたくない)
国会議員とは行政の責任者(大臣)になりうる存在だからなあ
さらにそれぞれが数万の票を得て当選している事実もある
だから極力、言葉には配慮してほしいのよ

posted at 20:48:56

4月1日

@ShinHori1

Shin Hori@ShinHori1

「猿」「蛮族」とかの方が強烈すぎて、本来の主題が埋もれてしまったのだと思います。

「激しい表現や比喩を使った言い方で何が悪い?」という人もいるでしょうが、激しすぎる表現や比喩を使うと、そっちばかりに世間の目が向かって盛り上がり、本来の主題がどこかにすっ飛んでしまいます。 twitter.com/konishihiroyuk

Retweeted by すずりん@野生のけもの

retweeted at 20:44:09

4月1日

@XZ96FQL46REaLN6

貴友会@XZ96FQL46REaLN6

コア支持層とかいう使う人によってバラバラすぎる謎の分析概念

ほんまもんのコア支持層は支持団体や政党の党員であって、ツイッターで表面に出てくるのはただの消極的支持者か無党派層ってことを念頭に置くべき

Retweeted by すずりん@野生のけもの

retweeted at 20:42:49

4月1日

@jeosg7393

蓼丸ガネメ@jeosg7393

こういった方々は、放送法の解釈がー、とか、ダブスタがーとか、理詰めで説得納得させようとすると、小難しい理屈は分からないのに、人の気持ちを分かってない!となるんですね。まず個人的な信頼関係を結んで彼らにとって「信じられる人」に昇格する必要があるんです。すると全部飲み込むようになる。

Retweeted by すずりん@野生のけもの

retweeted at 20:42:10

4月1日

@bell_2_ring

すずりん@野生のけもの@bell_2_ring

泉代表を更迭しろってタグができてるけど、公党の代表を更迭って誰が実行可能なんだろうね?
立憲の場合、党代表は投票権を持ったメンバーの投票で選ばれてるんだけど分かってるのかな

posted at 13:48:08

4月1日

@ShinHori1

Shin Hori@ShinHori1

小西議員が
「〇〇新聞や××放送は私の発言の一部だけ報道して悪印象を広げてる。本来こういうのはやめるように求めたいが、私の立場上それは言えない。報道の自由とはそれほど重いもので、だからこそ放送法であれだけ議論したのです」
みたいな言い方していれば多分反響は全然違っただろうが、残念

Retweeted by すずりん@野生のけもの

retweeted at 13:26:47

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

4月1日

@260yamaguchi

山口二郎@260yamaguchi

小西議員の件、日頃の行状を知っている者が見ると、やらかしたと頭を抱えるしかない。憲法擁護の先鋒をもって任じるなら、改憲派にくだらない攻撃の材料を与えないよう慎重に行動しなければならないが、その点で彼は自覚が足りなかった。

Retweeted by すずりん@野生のけもの

retweeted at 13:24:59

4月1日

@ChloeNekomata

Chloé @chloenekomata@mstdn.jp@ChloeNekomata

まぁコニタンが責められて処分されたわけで、それは党支持者からもやめろと言う声は上がっていたので順当じゃないっすかねと言う感じではあります。
ぎょっとしたのがある女性記者から
「放送法の何が大事なんですか?」
と言う質問があってこれには泉代表もぎょっとしていた
www.youtube.com/live/9pL0GJDBY

Retweeted by すずりん@野生のけもの

retweeted at 13:24:42

4月1日

@oxomckoe

オッカム@oxomckoe

あとですね、法も組織も「緊急避難」的なものには絶対なりません。一度減らした高齢者福祉は、「さて高齢者人口と若者人口の均衡が取れたので、これからは福祉を拡充しよう」とは絶対になりません。我々と同じ目に今の若者もあうのです。

Retweeted by すずりん@野生のけもの

retweeted at 11:11:03

4月1日

@hahaguma

本田由紀@hahaguma

「構造的差別をなくす取り組みは、差別構造に加担しているわれわれ大和側が引き受ける必要がある…沖縄の文化や行動様式に原因があるという言説に一つ一つ反証することも重要だ…「沖縄の自己決定を重んじるということに尽きる」

Retweeted by すずりん@野生のけもの

retweeted at 10:56:06

4月1日

@hahaguma

本田由紀@hahaguma

「歴史的につくられてきた沖縄への構造的差別から排除や自己決定の阻害が生み出されている…自分たちにとって『必要なモノ』を生産する手段から引き離され、沖縄および沖縄の人々は『手段』にされてきた…暴力は社会構造に織り込まれ、構造的差別という認識し難いものとなって今も作用し続けている」

Retweeted by すずりん@野生のけもの

retweeted at 10:55:59

4月1日

@hahaguma

本田由紀@hahaguma

「社会的排除論から見た貧困は、自己決定の前提となる『自由』『選択肢』の広がりが制限されている状態でもある…所得の平等が達成されていても、他の条件的な不利が放置されるならば『自由の不平等』が生じてしまう。所得に限定して貧困を捉える相対的貧困概念では自由の不平等を十分に表現できない」

Retweeted by すずりん@野生のけもの

retweeted at 10:55:55

4月1日

@hahaguma

本田由紀@hahaguma

www.okinawatimes.co.jp/articles/-/112 「子どもの貧困は、自己責任論を回避しやすいという戦略的な動機に基づいていた。また、『将来社会のため』ということで合意形成もしやすかった。しかし、これによって貧困対策に優先順位が付けられ、高齢者をはじめ大人の貧困は相対的に軽視されてしまっている」

Retweeted by すずりん@野生のけもの

retweeted at 10:55:44

4月1日

@bell_2_ring

すずりん@野生のけもの@bell_2_ring

この国の憲法の成り立ちからするに(旧憲法も現憲法も)「外国並みの国になる」って目標ありきで作られた面は否めないから、人権が必要な理由を真剣に考える契機になる出来事がなかった故なのかなと
江戸から現在に至るまで、日本人の多くは内面的に階級構造を容認してるんじゃないかと思ってる

posted at 10:52:14

4月1日

@bell_2_ring

すずりん@野生のけもの@bell_2_ring

“<いつの日か必ずこの地に帰る 放射能如(ごと)きに負けてたまるか>”

こういう思いを政治が受け止めてきたとはとても言えない
荒廃するに任せたことは告発し続けなければいけないと思う

帰れなかった男性の無念 時間との闘いだった…古里の避難指示解除 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20230

posted at 10:39:39

このページの先頭へ

×