「おしゃれ泥棒」の撮影合間に女の子と遊ぶオトゥールさんが今日のお気に入り。
Peter O'Toole playing with a little girl during a break in the shooting of 'How to Steal a Million' in Paris https://pic.twitter.com/Errecm5UAE
posted at 01:36:56
Stats | Twitter歴 3,651日(2013/03/25より) |
ツイート数 93,195(25.5件/日) |
表示するツイート :
「おしゃれ泥棒」の撮影合間に女の子と遊ぶオトゥールさんが今日のお気に入り。
Peter O'Toole playing with a little girl during a break in the shooting of 'How to Steal a Million' in Paris https://pic.twitter.com/Errecm5UAE
posted at 01:36:56
@ga_ko40 こういう時、簡潔でわかりやすいお返事ができればカッコいいんですけどね~。
posted at 21:04:12
@ga_ko40 私に聞かないでください(笑)
随分前に見たきりで、しかも日本語字幕がない為、カンで見ていたという感じなので頼りないですが、役はLord Sarnという貴族。アンソニーという若者が女装して村の人々を率いて暴動を起こし…という話だったような。返事になってなくて申し訳ないです。
posted at 17:10:22
私自身、前例のない部署の立ち上げを命じられて途方に暮れた経験がある(一人部署なので相談相手もいない)。0からの出発。なぜ私だったのかは謎。それはともかく、私は熱すぎる人は苦手なんだけど、それとはまた違ってこういうのはいつも感動する。
https://plus.nhk.jp/watch/st/g1_2023032121592…
3/28(火) 午後10:58まで
posted at 13:41:35
NHK SPECIAL「テレビとは あついものなり~放送70年 TV創世記~
凄く良かった。こういうタイトルを見ると迷わず録画しておく。この番組はBD保存決定。「大河ドラマが生まれた日」もそうだけど、何もないところから試行錯誤や失敗を繰り返しながらみんなが一丸となって形にしていく姿にとても惹かれる。
posted at 13:41:34
今日のお気に入り。「ロード・ジム」
Peter O'Toole
Lord Jim (1965) / still https://pic.twitter.com/hez461HmTJ
posted at 01:47:18
時々オトゥールさんは吃驚するような姿で登場する。例えばウェディングドレス姿だったり。あるいは他の作品ではこういう姿で。(初めて見た時は何事かと思った)
Peter O'Toole at the fancy dress ball as Elizabeth 1, Queen of England / photo by David Hurn
Rebecca’s Daughters (1992) / still https://pic.twitter.com/3kHHRKUXEC
posted at 01:46:14
@Fan_UKCS 残っている話数が意外に少なくて驚きましたが、仕方ないですね。録画して残している人もなかなか見つからなさそうな気がします。昔はVHSテープ、高かったですしね。
posted at 22:27:11
@Gurako_S36 そうそうそう!危機管理なさすぎますよね。日本、どうなちゃうのかしら、と日々心配事が増していきます。
posted at 19:12:13
@Fan_UKCS おお、配信、ご覧になりましたか。残ってないようなので仕方ないですが、何話分かでも見つかるといいですよね。仁義礼智忠信孝悌は私なんて呪文みたいにブツブツつぶやいていた時期がありました。
posted at 19:09:00
アフタヌーンローズ
アーカイブより
ディオレサンス https://pic.twitter.com/iOGHpPMu0f
Retweeted by 紅薔薇
retweeted at 18:57:55
@Gurako_S36 重要、なのかなぁと思ったりしています。いえ、もちろんすごく大事なことではあるのですが、前もって総理が行くと知らせてしまって大丈夫なのかなと。極秘扱いなのかと思ってました。よくわかってなくてお恥ずかしいですが。
posted at 18:49:04
@Fan_UKCS 新八犬伝は2話分のみで、最終話は抜粋だったような。
見逃し配信、お知らせしようかと思ったらすでにご存じでしたね。再放送があるともっと嬉しいんですけどねー(欲張りな私。笑)
posted at 18:46:24
声優陣は文句なし。
声:
伏姫: 伊藤美紀/犬江親兵衛: 日髙のり子/犬川荘助: 山口勝平/犬村大角: 大塚明夫/犬坂毛野: 高山みなみ/犬山道節: 山寺宏一/犬飼現八: 西村智博/犬塚信乃: 関俊彦/犬田小文吾: 玄田哲章 他
posted at 17:57:08
八犬伝といえば、アニメ「THE 八犬伝」「THE八犬伝~新章~」(DVD)がうちにあるのを思い出して探し出してきた。確かおどろおどろしいシーンがあったような(頼りない記憶)。久々に観直したい。時間、作らねば。 https://pic.twitter.com/nyUVAurTmT
posted at 17:57:08
あの日 あのとき あの番組「新八犬伝」〜辻村寿三郎さんをしのんで〜
予約録画しておいたのを観た。これはBDに保存しておこう。それにしても、あの人形劇「新八犬伝」が完全な形で残っているのは4話のみというのはなんとも惜しい。
posted at 17:57:07
@Gurako_S36 物凄く変な感じでしたよ。違う情報ならともかく、何度も同じことをわざわざ繰り返すというのは理解不能です。どうしちゃったのでしょうね。
posted at 16:56:43
RT.
私はNHKラジオを聞いている時にまずこの速報が番組途中で入って、そしたら、数分後にまた「番組の途中ですが」と速報が入って…が何度か繰り返された。しかも、同じ内容のニュース。そのたび「さっき聞いたわそれ」と思った。凄く変だった。そんなに知らせたかった?
posted at 15:35:47
公共放送が、首相の安全に関わる戦地訪問を“到着前”に詳しく報道してる。怖いわ。動画ではバイデン大統領の訪問は、日程も前倒し秘密裏に行動とも紹介。🇺🇸報道も大統領がウクライナの地を去ってからだった
「でも日本は情報ダダ漏れだもーん」と速報で世界に紹介するNHKです
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230321/k10014014941000.html…
Retweeted by 紅薔薇
retweeted at 15:33:03
せっかくなので(?)もう一枚。
この2人は二度共演しているんだなぁ。
Peter O'Toole and Charlotte Rampling
Imperium: Augustus (2003) https://pic.twitter.com/1ZbNQba4cK
posted at 15:00:37
ザ・プロファイラーに出てきたのはここではない。早い話、肝心のザ・プロファイラーについて何かツイートするつもりだったのはどこ行った?状態。
Peter O'Toole as Augustus Caesar
Imperium: Augustus (2003) https://pic.twitter.com/musAbebN2C
posted at 15:00:36
ザ・プロファイラー ローマ帝国 初代皇帝の光と影 アウグストゥス (再)
予約録画しておいたのを観ていたら、番組の終わりころになって「あれ?今の、オトゥールさんだよね」となった。で、思い出した、アウグストゥス= Augustusだ! (気づくの遅すぎ)。1回観たきりというのは言い訳にはならぬ(- -;)
posted at 15:00:36
🐄#酪農を守りたい🐄
同意される方イイネとリツイートお願いいたします。
#牛乳でスマイルプロジェクト https://pic.twitter.com/H3t5jzD7Ld
Retweeted by 紅薔薇
retweeted at 12:33:10
今日のお気に入り。
Peter O'Toole on the set of Lawrence of Arabia https://pic.twitter.com/74zse0GWew
posted at 01:05:27
RT.
「基本的人権は侵すことのできない永久的権利」→ 自民党改正草案では削除
削除???
posted at 17:22:47
#緊急事態条項反対
すごい勢いで増えています👏✨
緊急事態条項はとても危険な草案です💦緊急事態と発せられた場合には従わなければ罰せられる…!??
そんな #緊急事態条項に反対 🥶🥶🥶
最高法規にある基本的人権を削除するのはやめてください😣💦💦
#緊急事態条項の怖さを知ってください https://pic.twitter.com/l3OgsGo3KZ
Retweeted by 紅薔薇
retweeted at 17:22:04
RT.
えーと、これはいいこと、なのか?
よくわからないままに、とりあえずリツイート。他の方々のコメントを読むと、いいことらしいけど、こういうのはさっぱりわからない。いい方向へ動いているなら大歓迎です。
posted at 13:14:24
イーロン・マスクが「Twitterのコードを2023年3月31日にオープンソース化する」と発表
https://gigazine.net/news/20230320-elon-musk-says-twitter-will-open-source/…
Retweeted by 紅薔薇
retweeted at 13:12:37
RT.
能に反応し、岡山に反応してのリツイート。
能は能面が好きで、岡山はかつて四年間だけではあるけど住んでいた大切な土地。
posted at 13:08:56
【#能楽を旅する】岡山県 岡山城ページ公開中!
4代城主・池田綱政時代に300回以上の演能が行われた岡山城。特設サイトでは歴史や岡山城と能楽の関わりなどを解説しています👀
#能楽 #NOHGAKU #NOH #能 #狂言 #能楽協会 #伝統芸能 #岡山城
くわしくはこちら👇
https://hubs.ly/Q01BDzmb0
Retweeted by 紅薔薇
retweeted at 13:07:21
モーニングローズ
アーカイブより
ジャクリーヌデュプレ https://pic.twitter.com/xYz8oOu8tB
Retweeted by 紅薔薇
retweeted at 09:08:45
RT.
また録画しよう。「コッホ先生と僕らの革命」
好きな作品はついつい繰り返し録画してしまう。結果、録画BDはどんどん増えていく。控えようと思っているのに。止まらない。
posted at 09:07:28
本日(3/20)夜9時、NHK-BSP『プレミアムシネマ』「コッホ先生と僕らの革命」<字幕> 🇩🇪ドイツ・サッカーの父と呼ばれる実在の教師コンラート・コッホと生徒たちとの心温まる交流を描く感動のドラマ。主演は「グッバイ・レーニン!」のダニエル・ブリュール。
👉https://www.nhk.or.jp/bscinema/ https://pic.twitter.com/nyllyPpA8k
Retweeted by 紅薔薇
retweeted at 09:05:54
お気に入りシーン。この横顔も凄く好き。
「アラビアのロレンス」の前半はお気に入りだらけ。後半はとにかくつらい。だけど、そのつらい後半が無かったらこんなにもこの映画に惹かれてなかったと思う。
Peter O'Toole and Anthony Quinn
Lawrence of Arabia (1962) https://pic.twitter.com/QH6YvCcEhT
posted at 00:50:22
@haveabanana_bc へぇ~、そうなんだ。それならそっちに全精力注ぎ込めばいいのにねぇ。
posted at 23:40:05
@haveabanana_bc この先どうなるんだろうと不安になってるのに不覚にも吹き出してしまった。火星て。どこまで飛ばす気?(笑)
posted at 23:33:41
@haveabanana_bc いいことひとつもないね。あの人になってから。落ち着かないわ~。
posted at 23:26:16
@haveabanana_bc あ、思い出した、うってぃさんがしばらく見えなかったときのこと。そうだった、大変だったよね。
私なんて気にしてないフリしてるだけで、ほんとに大丈夫なのかなと内心ヒヤヒヤしてるとこある。もしもの時のために挨拶しとこうかと思ったりして(^^;)
お互い、何事もありませんように!
posted at 23:21:16
@haveabanana_bc そういえば、私も同じケースで携帯番号登録したなぁ。で、そのままにしてあると思うけど、登録解除したのかな(←それすら記憶にない)。ロックかかったらまた携帯番号入れるのかな。返事になってなくて申し訳ない。
posted at 23:05:56
@haveabanana_bc そうそう、そういうことだと思う。
posted at 22:56:09
@haveabanana_bc たぶんなんだけど、2要素認証というのをやってない場合はそのままで大丈夫なんじゃないのかなぁ。私、そもそも2要素認証って何?状態でややこしいことは一切やらないまま今に至ってる。だから、解除しようがない、てことかなと。
posted at 22:46:41
スコットさんと言えばこの格好、と思っていたので、名前を見るまで繋がらなかった。
これはまぶしすぎる太陽と砂埃から目を守るための完全防備(初めて見た時は何事かと思った)。ほんとに色々大変な撮影だったようで。
Peter O'Toole and A.G. Scott (hairdresser) on the set of Lawrence of Arabia https://pic.twitter.com/cbtX5GXuXK
posted at 19:04:59
この写真を初めて見た時、おぐしのお手入れ大変だろうなと思ったのと、スタッフさんがセーターでなく随分きちんとした格好してることにちょっと驚いた。そして名前を見て「あれ?この人、スコットさん?」となった。
A.G Scott doing Jack Hawkins's "hair" https://pic.twitter.com/rrTTh4515J
posted at 19:04:59
@ga_ko40 テレビ出演は調べてわかっただけなんです(^^;)
"ピーター・オトゥール"の子というのは、いろんな意味で大変だっただろうなと思います。私なら全く別の世界で生きていきたいかな。
posted at 15:00:01
観たい!!! (と言い続けていたら、いつかは願いが叶うかもしれない)
Peter O'Toole as Shylock
The Merchant of Venice
Shakespeare Memorial Theatre / 1960 https://pic.twitter.com/wMkfWKjaUc
posted at 01:04:48
RT.
おや?これまで見ていた(↓)のとちょっと違う。
足、細いなー。
Peter O'Toole during playing of Uncle Vanya(Bristol Old Vic, 1973)
(photo by James B. Wright) https://pic.twitter.com/FTKtLAY532
posted at 09:31:50
Bristol Old Vic favourite Peter O’Toole (although born in Leeds) was the son of Irish metal plater, footballer and bookmaker Patrick Joseph “Spatts” O’Toole – we’ll take it!
Here he is in the 1970s just arriving at Stage Door (pic @UoB_Theatre_Col) https://pic.twitter.com/G02XmwldSm
Retweeted by 紅薔薇
retweeted at 09:29:43
気持ち良さそうに歌っている。アイルランドの歌らしい。この2人を見ていると長い付き合いっていいなぁと思う。今日のお気に入り。
Peter O'Toole and Richard Harris in 2000 https://pic.twitter.com/CVSSwwGbga
posted at 01:29:10
そういえば、岡山城(烏城)は一度行ったきりだったなぁ。4年住んでいて一度きり。岡山周辺ばかり回っていたので市内は後回しになってしまった。あの近くで一ヵ所鮮明に覚えている道があるのだけど、あれは迷ったのかな(方向音痴なのでよく迷う)。岡山城のツイートを見て懐かしくなった。
posted at 01:20:31
RT.
ヒギンズ大統領、お元気そうで何よりです。
(と言いつつ、オトゥールツイートをしてしまう)
President Michael D. Higgins and Peter O'Toole https://pic.twitter.com/QOGzArWvaq
posted at 22:59:59
アイルランド大使館 Ireland in Japan@IrishEmbJapan
アイルランドのマイケル・D・ヒギンズ大統領より、#セントパトリックスデー のメッセージです。
📹: https://youtu.be/hrIVqhaBEaA https://twitter.com/PresidentIRL/status/1636314395348180993…
Retweeted by 紅薔薇
retweeted at 22:58:15
🟢本日、グリーンにライトアップします
3/17はセント・パトリックス・デー
5世紀にアイルランドでキリスト教を広めた司教・聖パトリックの命日です。
日本とアイルランドの国際交流推進の一環として、
天守を”グリーン”にライトアップします。
🔽次回以降のライトアップ情報
https://okayama-castle.jp/615/ https://pic.twitter.com/uEiav5iOuT
Retweeted by 紅薔薇
retweeted at 22:50:44
@ga_ko40 フェイスブックは私も自分のページがあるだけという状態です。そのページはやはりローカンさん本人ではなく、彼のファンか仕事関係の人か、という感じでした。
posted at 21:57:39
@ga_ko40 私もあの映画は見ました。その後しばらくはテレビドラマなどに出ていたようですが、最近は情報がなくて。
posted at 21:54:37
@ga_ko40 あ、違うかもです(フェイスブック)。ローカンさんのファンの方かも。
posted at 21:42:05
@ga_ko40 1983年生まれなので今年40歳ですね。この写真はいくつの時なんだろう。フェイスブックに彼のページがあるのですが、おそらくご本人だと思われます。俳優としてではなく、いろいろご活躍のようです。
posted at 21:37:27
@primula87_tmblr あ、ありがとうございますm(__)m
元ツイートがこんななので、驚かれたかも。申し訳ない。
posted at 21:19:52
@mimi_yoiko ああそんなことにならないよう、私も祈ってる。イベントにかかわらず、Mimiちゃんが悲しむようなことがないことを心から祈っています。
posted at 21:10:53
忘れていたわけではないのだけど、なんとなくツイートしそびれて今頃になった。しかも以前のツイートの使いまわし(引用ツイート)。お元気ですか?お誕生日おめでとうございます。 https://twitter.com/benibara719/status/1239890470802558977…
posted at 18:46:01
お昼すぎにRTした『エンジェルフライト 国際霊柩送還士』のエピソード1 「スラムに散った夢」を観た(アマプラ)。全6エピソード。毎回誰かが亡くなり、残されたご家族がその現実を受け入れなくてはならないというのは、今の私にはきつい。だから、私の心が元気な時に少しずつ残りを観ようと思う。
posted at 16:38:42
そういえば、アイルランド大使館さんのプレゼントキャンペーンはやはり当たらなかったんだなぁ(当選通知が来ない)。ダメだろうなとは思っていたけど、残念。
ところで、今日は意識して緑色のセーターを着ています(だから何?だけど)。
posted at 13:55:12
RT.
気のせいか、わんちゃんたち、あまりご機嫌およろしくないような…(失礼しました)。見るぶんにはかわいいけど。
posted at 13:30:43
Lá Fheile Padraig Shona daoibh go léir! 🇮🇪 Happy St. Patrick’s Day! ☘️ 🇮🇪 🇯🇵 ☘️ https://pic.twitter.com/Pf1AdbIVGE
Retweeted by 紅薔薇
retweeted at 13:29:41
RT.
パソコン前に戻ってきたら、このドラマの配信お知らせメールが来ていた。気になる。国際霊柩送還士という職業は知らなかった。
posted at 13:18:41
Prime Video(プライムビデオ)@PrimeVideo_JP
#米倉涼子 ほか豪華俳優陣で贈る、感動のヒューマン&エンターテインメントドラマ
『#エンジェルフライト 国際霊柩送還士』
国境を越えて、故人とその想いを母国の遺族に送り届ける、実在するスペシャリストの物語
#プライムビデオ で全6話 本日一挙配信開始
Retweeted by 紅薔薇
retweeted at 13:17:21
今日のお気に入り。「アラビアのロレンス」
いい表情している。凄く好き。という理由にするとキリがないのだけど。
Peter O'Toole
Lawrence of Arabia (1962) https://pic.twitter.com/UTK5uGQyyN
posted at 00:56:57