このエルモちょっといいな
posted at 15:46:48
Stats | Twitter歴 5,246日(2008/09/19より) |
ツイート数 69,243(13.1件/日) |
表示するツイート :
このエルモちょっといいな
posted at 15:46:48
そういえば君、神奈川で買った車だもんなあ…そう、ウォッシャー液、たかだかマイナス2度で凍るか…。この路面は前が見えなくなるからウォッシャー出ないと無理だわ、と思ってコンビニ入ってもウォッシャー液売ってないし。ドンキで-30度対応の買って解決。550円もした…。 https://pic.twitter.com/TQZy3pJfZQ
posted at 01:47:04
メイン回線狙ってなくてサブ回線で入ってればよい、っていう割り切り設計なら納得感ある。24時間放題は良い。
posted at 21:24:32
povo、1GB1ヶ月とか3GB3ヶ月、みたいな一番現実的でニーズあるであろうメニューがないのがこう、残念ポイント。安いかって言われると別に…みたいになってしまって、非常用サブの0円維持回線になってしまう。3GB月額990円なら別にiijmio2GB850円で良くない?
posted at 21:23:22
I'm at 辛味噌タンメン カラ助 in 仙台市, 宮城県, 宮城県 https://www.swarmapp.com/c/9Tnj4BiLrdF
posted at 20:30:06
さむいさむい https://pic.twitter.com/k4vgqF3AqR
posted at 20:29:56
ラーメン屋の券売機に1400円入れて850円の食券買ったら100円5枚と10円5枚が返ってきた。そうね。
posted at 20:15:14
この辺で最も美味いランチの一つだと思う https://pic.twitter.com/54lqBTsA0B
posted at 13:41:27
I'm at 魚・炭・酒 おはし二日町 in 仙台市, 宮城県 https://www.swarmapp.com/c/dJn1OQ6HQ7F
posted at 13:40:55
@urban_ichi 今日はもうパソコン落としちゃったので週末にでも試してみます!いやーそれは気付けなかったですくそーw
posted at 02:07:26
@urban_ichi えっそうなんですか…あの長い文書スクショして足したり引いたりしてました…そんなぁ笑
posted at 01:56:19
だよなぁ…(そこで離脱)(だってあれを総当たりとか現実的じゃ無さ過ぎてやる気無くす全然無理)(マジでどうすんのあれ)
posted at 01:47:25
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230125-234878/…
これお酒飲みながらやってたんだけど ひっかかって挫折してしまった。あそこってどうやって抜けるの、ノーヒントで力技でやるの…?
posted at 01:44:32
雪の日の仙台の交通状況メモ。車線減らなくても交通は死ぬ。 https://pic.twitter.com/QTuwDsVciP
posted at 21:28:28
うまい。 https://pic.twitter.com/1VOYraTfZB
posted at 13:42:47
I'm at てんぷら 天松 in Sendai, 宮城県 https://www.swarmapp.com/c/kaK4bdljgN5
posted at 13:42:13
echofonには大変お世話になりました。the worldはまだ使えるみたいでちょっと驚いた。
posted at 11:24:38
仙台でROUTE6て貼ってる希望ナンバー6のインプレッサ見たんだけど、あれ札幌のROUTE6?ここで見るとは思わなかった。
posted at 22:50:55
沈黙の艦隊は何周か読んでるのでだいぶ覚えてる。どっちかって言うと山中と深町が誰なのかが知りたい。
posted at 20:18:43
このぐらいの状況という共通認識が出来たらいいなぁ
posted at 14:50:04
これはホワイトアウト。
posted at 14:49:38
@gatto_man じゃあまあ水炊きと鯖と馬刺しで
posted at 12:43:23
@gatto_man https://tsushima-gbt.com/nouhaku
posted at 12:40:45
@gatto_man https://373news.com/_news/storyid/169564/…
posted at 12:38:35
@gatto_man 別府から船で伊予方面 冬の四万十という謎
posted at 12:36:15
ゆ?
posted at 10:01:43
-6.6度。そこそこ冷えたね。
posted at 08:53:47
@0maII 教えて出来るようになるかっていうとねえ、こればかりは。
posted at 08:49:10
電気代高騰の折ですが今日はさすがに暖房入れたまま寝ます。睡眠の質優先。
posted at 23:35:43
@0maII あらまあ
posted at 23:33:21
@SATYOS441 物理のマルチとかだったら使い方わかるけど今時のDAWならわかんない
posted at 23:32:16
@irasally 面白いからいいと思う!
posted at 22:41:49
寒いんだわ。次の候補はwhite key、からのsteadyだ。
posted at 22:36:08
first impression からの don't leave me behind。結局感覚と結びついてるのは90s。
posted at 22:35:32
@irasally だめそうで草
posted at 22:33:55
まあまあ寒いのでおでんしてきました https://pic.twitter.com/gfNdDr8lPb
posted at 22:31:05
とうきびあん、普通にうまい。千秋庵は間違いない。 https://pic.twitter.com/3vZAMlC2K2
posted at 17:02:13
@tsukacyi じゃー良くないっすかテキトーでw
posted at 15:41:38
@tsukacyi 布テはやばいっすね・・・SSDなら軽いし意外といける気はしますが 年単位だとアレかもw
posted at 15:40:06
@tsukacyi そこに養生テープがあるじゃろ?
posted at 15:35:18
ここから学べるのは、言葉は独り歩きするもので使い手によって意味が違うということ、経験からくる主観で人によって感じ方は様々なので否定しても仕方ないこと、共通認識としての言葉にするには定義が重要でプロジェクトや学術ではその辺を意識するのだなあということ、ぐらいだろうか。当たり前だった
posted at 15:25:43
平衡感覚を失うぐらい真っ白で、道路なら次の電柱すら見えなくて道がどうなってるか全く分からない、スキー場ならコースがどっちなのかわからなくて谷に向かってずるずる下りたらいつの間にかコースの淵のネットが目の前、そういうのがホワイトアウトだと思っている
posted at 15:16:31
ホワイトアウト、ほうほう、と見た画像が全くホワイトアウトじゃなかった時の失望感、ありませんか。いやわかってるよ、写真に撮ったら大したこと無くても現場での感覚的な視界がない状況があることなんて。それにしたって、ホワイトアウトはこんなんじゃないだろ、とかって北から目線がどうしてもこう
posted at 15:14:43
@oku_tarou それね!w
posted at 01:02:00
雪山と夜の海は避けたい(雪山はスキー場は除く) 考えてみたらまあまあ横殴りの風と雪の日にスキー教室やってたの、あれ、完全にコース把握してるスキー場だから遭難しないけど、マジで何も見えなくなるからなあ。
posted at 00:00:21
この時間に雪壕掘ってもなあ。ただの遭難だよねえ。地図見たら殆ど動けてなくてほんと… https://pic.twitter.com/KFLiXgjgJN
posted at 23:56:38
Herokuけっきょくどういう話だったんだろう、itmediaの記事見ても何もわからない。憶測しかできなくてシンプルに怖いと思うんだけど、みんなどういう判断なんだろう。
posted at 23:39:49
はらいそさん https://pic.twitter.com/SE6ZbilvSx
posted at 13:30:33
エジソン評価高すぎて笑うけどまあ納得ではある
posted at 23:47:04
yonawoいいね
posted at 23:46:23
へええ
posted at 12:56:23