Hazama Hisatake@Hazama_Hisatake
そもそも歴史学者ですら、米国の学者は日本語の一次資料を読めてないのに、他分野の学者なんて何も分からないままサインしたに決まってるだろう。
「同僚に話を聞いて、由々しき問題だと思って署名しました。細かい亊は彼に聞いて下さい。私は良く分かりません」・・・こんな感じだろう。
Retweeted by buvery
retweeted at 18:08:14
Stats | Twitter歴 4,335日(2009/04/20より) |
ツイート数 202,803(46.7件/日) |
表示するツイート :
Hazama Hisatake@Hazama_Hisatake
そもそも歴史学者ですら、米国の学者は日本語の一次資料を読めてないのに、他分野の学者なんて何も分からないままサインしたに決まってるだろう。
「同僚に話を聞いて、由々しき問題だと思って署名しました。細かい亊は彼に聞いて下さい。私は良く分かりません」・・・こんな感じだろう。
Retweeted by buvery
retweeted at 18:08:14
Hazama Hisatake@Hazama_Hisatake
私もここポイントだと思う。つまり「沢山の学者が署名してくれました!」と茶谷氏などは喜んでるが、殆どは慰安婦問題を良く知らない米国人(他)。これ、付き合いでシン・ガンス釈放要望書に署名してしまったオッチョコチョイみたいに、後で後悔する亊にならないだろうか? https://twitter.com/yamtom/status/1365827740176289795…
Retweeted by buvery
retweeted at 18:08:11
@abengers2 そもそもジェンダー『ギャップ』という観点自体が問題で、絶対的な幸福を測っているわけじゃないんですね。治安が良くて、女子供が夜道を歩けるか、なんて扱いづらい。そもそも各種項目を荷重平均して一つの数字にすること自体に無理があるのでしょう。
posted at 18:04:13
@abengers2 @jackies151e @dozeen3 ツイだといろんな人がいますから、そこは気にしないでいきましょう。
posted at 17:58:46
李先生のおっしゃる通りだと思いますが、『被害者』が『納得』することが必要なら韓国政府に当事者能力はないということだから、韓国政府と交渉するのは無意味。 https://twitter.com/yukanfuji_hodo/status/1366612099468644352…
posted at 17:01:57
@Presto58431883 きちんと、日本的にできた方ですね。w
posted at 16:13:43
@abengers2 これね、日本は中学高校までほぼ男女とも100%近いでしょ。仮に女が98%、男が99%なら、差別と認定され、女が2%、男が1%なら、差別どころか女性優遇という計算だから、『何の話をしているんですか』というのが正直なところ。絶対的な境遇の話じゃないんです。
posted at 16:10:10
米国の誘拐事件のほとんどは、子供の親権トラブルで不満を抱えた方の実力行使なので、共同親権が存在してもバラ色でないことは実感あっている。
posted at 16:05:24
共同親権と、面会権は変化が激しい分野なので、2005年頃という留保はあるが、欧米での、ローティーンの子供の共同親権は、スカンジナビアで10%強、その他は全て10%以下。その10年後では、スカンジナビアで3割前後。欧米に共同親権はあるが、実施される割合は低い。 https://pic.twitter.com/Xfr4j3pbcM
posted at 16:05:23
@tf44029245 その分け方は良くわかりません。ヨーロッパは非宗教化されていますが、米国ははるかに宗教的でモザイク状、職種形態も階層により異なり、米国しか知らないけれど、面会はあっても親権は共同でないことの方が多い印象を受けます。ちょっと調べてみますね。
posted at 15:40:06
@Sondonko 言われてみると、そういう話かも知れませんね。欧米風というか。
posted at 15:29:35
一般に韓国人の考える親しさは『遠慮のない関係』だけど、日本人の考えるそれは『親しき仲にも礼儀有り』。
まぁ、他にもいろいろ相違は多い。
つまり最初から『親しさ』の定義が正反対なので、お互いが努力すればするほど、どんどん軋轢が増すのが日韓関係。 https://twitter.com/buvery/status/1366542746152890373…
Retweeted by buvery
retweeted at 11:55:38
国と国との関係の場合は、日本人が考えそうな『仲良く』をすると、韓国は悪口を言って回って日本が不利益を被るだけなので、韓国の条約国際法違反を厳しく指弾し、違反は徹底的に処罰して、国際的地位を低下させていくと、最善の関係になると思う。個人と個人関係ならその人次第で、好きにすれば良い。 https://twitter.com/japankorea_love/status/1366534214594691074…
posted at 09:15:54
ちなみに、先日、某在日三世くんと話していたら、『ユウミリさんの話は、あの世代だと気持ちはわかるが、ウチラは正直引きますよ、そんな時代じゃないし』と、まさに三世の回答をしていました。正直な本音なんだと思います。 https://twitter.com/buvery/status/1366415423864930306…
posted at 08:37:33
@kegoya_bucchi そう、中国は日本ほどまで女性が強くないので、うわべしか知らなかった人は、そう言います。
posted at 08:28:24
@takitaro2 滝本先生は共同親権推進のご意見のようですが、子供の人権を優先するなら、親の人権を制限して、離婚を禁止してしまうのも、アリなんでしょうか。それならもともと共同親権です。それとも、実際には共同が無理だから、離婚してもよいとお考えなんでしょうか。
posted at 08:26:56
イスラエルにはユダヤ人帰還法があり、ユダヤ教徒がイスラエル市民権、国籍を得ることができるが、イスラエル最高裁はユダヤ教に改宗した人にも、市民権を認めるとした。進歩的なんだか、反動的なんだか、良くわからない。保守派は反発しているとのこと。 https://twitter.com/cbctom/status/1366478500308389897…
posted at 08:10:05
『若い子はSNSで批判がイナゴが来るのを恐れて、自己検閲している』と語る、山本一郎さん、ではなく、カズオ・イシグロ。ほんと親戚とかじゃないかと思うくらい似てるよね。 https://www.rebelnews.com/kazuo_ishiguro_nobel_prize_winner_says_young_authors_are_self_censoring_to_avoid_online_anonymous_lynch_mob…
posted at 06:42:56
ショック🤯🤣 https://pic.twitter.com/qCPdFwpPjN
Retweeted by buvery
retweeted at 06:39:08
台湾にはないので新鮮な体験でした。(続く) https://pic.twitter.com/8tidxXFwLj
Retweeted by buvery
retweeted at 06:39:03
ロサンゼルスの医療関係者はワクチンを優先して打っているので、感染者が激減、ほぼゼロになっている。 https://twitter.com/skarlamangla/status/1366497339985203203…
posted at 06:32:12
日本の圧倒的嫁さん力を見よ。日本では過半数の家庭で女が金を握る。西欧や北欧では、例外に近い。日本の婚姻における男女関係は、交換可能な平等ではなく、信頼による均衡です。バランス・オブ・パワーによって平和が維持される。これでジェンダー指標を作れば、女の強さで日本は楽勝一位だ。 https://twitter.com/buvery/status/1365978104582139904… https://pic.twitter.com/8Zz7nCHOOZ
posted at 06:30:33
妻が財布を握る根拠、このスレッドに書かれてあるとおりで『嫁入り』が前提だからだととても納得しました
婚家は農家で夫は長男だけど、夫の給与が振り込まれる口座の通帳と印鑑は、夫からではなく姑から預かりましたね
各々個人持ちの資産はあれど、生活費を私が握っているのは特段おかしくはないのね https://twitter.com/buvery/status/1365978104582139904…
Retweeted by buvery
retweeted at 06:11:49
本当その通り。私が夫を信頼したのは夫が新婚早々自分の口座のパスワードを教えてくれたのが大きい。
ここまで信頼されてるなら、同じ人間として信頼に応えようと思った。
全ての日本女が出羽守バカで、見た目と外面の紳士ぶりだけで外国男にホゲホゲついて行くとか思うなよ。https://twitter.com/buvery/status/1365978104582139904?s=19…
Retweeted by buvery
retweeted at 06:10:54
20年以上前、友人(日本人)と結婚した🇬🇧女性も「日本人男性は何も言わないのに給料口座の通帳もカードも渡してくれて、彼は私から貰う月5万円のお小遣いで満足してる。冷蔵庫に買ったまま食べ忘れた賞味期限切れの食品を見つけても怒らない。家計は私に全て任せ一切口出さない。🇬🇧ではありえない」と https://twitter.com/buvery/status/1365978104582139904…
Retweeted by buvery
retweeted at 06:10:13
@VP @POTUS Do you support police unions? Yes or no?
posted at 05:33:03
Little Me(アンチオールドメディア垢)@pui4687
「笑い飯哲夫のニュースシャワー」で「アメリカはマッチョ信仰が強い。ドラァグクイーンがテレビでコメントしてるなんてありえない(大意)」と中野さんがおっしゃってた。
https://twitter.com/buvery/status/1365703390232125441…
Retweeted by buvery
retweeted at 03:35:42
ちなみに、朝鮮は日本と同じ権威主義的外婚制だから、実際に通婚を通して同化している。外婚制は、欧米、ロシア、中国、インドシナなど、良くある国際結婚のほとんどの場合。当然の結果と言える。
posted at 03:35:15
スウェーデンにはソマリア移民の社会があり、スウェーデン社会と分離している。要するにスウェーデンの中でソマリアをやっているわけだ。それなら、ソマリアでやれば良いだろう、と考えるのは自然。
posted at 03:35:13
内婚制社会から移民には極めて慎重になるべき。端的に言えば、モロッコからパキスタンまでのイスラム社会のこと。理由は、日本の同化政策の主力は、通婚を通した数世代をかけたゆっくりした同化であるところ、親族の内部で婚姻することを選ぶ内婚制では、孤立した部族社会を作り、同化されないから。
posted at 03:35:13
@shirouzu_misc その通りです。『その人』の問題ではなく、境遇の問題なので、世界中どこでも起きています。『朝鮮人は強制連行されて日本に来た』という珍説を出したのもこの世代。一世はそんなの嘘だと知っているし、三世はどうでもよい。
posted at 03:14:02
@w_kishida キリスト教、啓蒙思想、人権、国民国家と出てきた考えは『歴史的な』もので、歴史を越えた普遍的なものではなく、それを支える実力なしには意味がなくなる、それが大事な点でしょう。日本は日本人の権益を守るために国民国家を採用しているから、国民国家を強化しないと、権益自体が守れない。
posted at 01:31:57
@kanna07409 あんな状況でもなければ、読まないですよね。
posted at 01:15:28
こちらは1960年代末(1968-69年)の新宿です。フーテンが集まりゴーゴー喫茶で踊りフォークゲリラが登場し、若者によるカウンターカルチャーの中心地だった頃ですね。それではおやすみなさい。 https://pic.twitter.com/PGwFIA3Tht
Retweeted by buvery
retweeted at 01:00:53
ただいま鎌倉画廊さんで開催中の展覧会「Winter 2021」展は、会期が4月17日まで延長になりました!立地が鎌倉山で都心からはちょっと距離ありますが、鎌倉観光がてらに、よろしかったら是非ぜひご覧下さいませ〜。 https://twitter.com/kamakuragallery/status/1365126151350325249…
Retweeted by buvery
retweeted at 01:00:12
展示している作品は絶賛売っておりま〜す(小声)
Retweeted by buvery
retweeted at 01:00:03
#ダフトパンク 解散のニュース。奇遇にも、鎌倉画廊さん@KamakuraGallery で現在開催中のグループ展『Winter 2021』にて、私が描いたダフトパンクの絵(タイトル「ミュージシャン」2013年作) を展示中です。もしご都合つきましたら是非是非ご覧くださいませ。https://www.yoookada.com/photo_11639142.html… #岡田葉 https://twitter.com/kamakuragallery/status/1353984973980590085… https://pic.twitter.com/tgVU4ukBYF
Retweeted by buvery
retweeted at 01:00:02
@wizard_sp 結構、日本は、放置していることが多いので、『放置国家』とはうまいこという、と思っておりました。
posted at 00:52:47
老兵は死にゆくのみ。世の中の考えが変わるのは、人間が考えを変えるからではなく、古い人が死ぬからだ。
posted at 00:49:59
さらに、ユウミリさんのような人を『同化させよう』というのも無駄。同化は通婚を通じておこる。現在、在日の結婚相手は9割日本人であり、その子供は日本国籍になる。三世、四世となると、文化的にも国籍的にも日本人であって、勝手に同化している。
posted at 00:49:58
ユウミリさんのような人を見ると、在日はいつも文句を言っているような印象を受けるが、現実には在日はほとんど日本に留まっている。居心地良いからだ。本音では何を選択しているか、明らかだろう。韓国人は、米国に百万人移民しているように、本当に嫌なら出ていく。
posted at 00:49:58
ユウミリさんのような話は、移民二世問題の一変奏に過ぎず、日本に限定した話でもなければ、移民一般の話でもない。フランスでテロに走るイスラム戦士が移民二世なように、移民二世の欲求不満は構造的な理由がある。が、それと同時に、本国人との通婚を通じて同化されていくから、一過性の話になる。
posted at 00:49:58
@buvery 本当にそれに尽きます
在日の友人も多いですが日本社会に馴染み 普通に暮らしており、おかしな恨言も言わないです。
当時、戦火から逃げて来て貧困であった事は日本人のせいではないし、曲がりなりにも彼等を受け入れて来たのです。
それでも不満であるならば、そういう方は出ていけばいいと思います
Retweeted by buvery
retweeted at 00:30:15
テレビ朝日の某コメンテーターはアメリカ史上負けた大統領は後で復帰したことはないと述べたが、クリーブランド大統領(1885-89; 1893-97)はその一例だ(これまで唯一の例)。
Retweeted by buvery
retweeted at 18:19:02
思い通りの結果が出ないアンケートを苦し紛れに連発した所でな、何も変わらんだろ。
君らがスマホでポチポチ暇潰して遊んでたこの10年、大ボラ吹きながら被災地を指差して笑ってたこの10年、こっちの農水産業はずーっと汗水流してた。その結果が出とるんよ。今や世間から笑われてるのは君らだぞ。
Retweeted by buvery
retweeted at 18:10:18
ぱらみり(責任管轄権免除アカウント)@paramilipic
バイデン米政権、対中強硬の政策不変 中国海警法「警戒」 台湾代表インタビュー | 2021/3/1 - 47NEWS https://this.kiji.is/736398758050119680?c=39546741839462401… >―中国海警法には懸念を抱くか。
>中国の海洋権益や領海主張、その主張を行動に移す能力に懸念を抱いている。中国はプレゼンスを高めるため多くの力を注いできた。
Retweeted by buvery
retweeted at 18:08:39
@Rover829 No thank you. Only bad things can happen when Moon is involved.
posted at 12:05:35
@HYamaguchi 上野千鶴子さん?
posted at 10:02:21
@w_kishida 中国の国民は法の支配などに興味はなく、『何それ美味しいの?』と聞かれるだけです。生活がうまくいっている限り、共産党への支持は揺るがない。国際法の基盤は現実の武力であり、日本が大した武力を持っていない以上、できる範囲で、『国際世論=英語言論』による『法の支配』の形を取るべき。
posted at 09:56:11
日本では、マツコさんは、マツコさんで十分。個人的な関係でなければ、LGBTだろうがABCDだろうが何だって良いわけでしょ。 https://twitter.com/Duck__Baby/status/1366057135155544064…
posted at 08:12:44
ポリコレランキング以外の何物でもないわな。 https://twitter.com/buvery/status/1365703390232125441…
Retweeted by buvery
retweeted at 08:08:45
上級国民の意見、ありがとうございました。 https://twitter.com/sujinikusityuu/status/1366038130562723840…
posted at 07:04:12
お馴染み早野先生のグラフです。全国で順調に低下しています。緊急事態宣言という言葉だけで、患者が減る日本は不思議の国。 https://twitter.com/hayano/status/1366143932933935105…
posted at 06:58:19
ryugo hayano 『「科学的」は武器になる』2/25@hayano
【3/1 7時更新】
全国の感染者数 (上) - 昨日999↘︎
重症者数 (中)- 昨日434↘︎(27日連続で減少)
死者数 (下)- 昨日30↘︎ https://pic.twitter.com/NIWAOn3j7O
Retweeted by buvery
retweeted at 06:55:00
@w_kishida 穴だらけで一般的なことしか書いていない条約文について、現実的で緊急性の高いものから実行するのは行政府の判断で良く、それがおかしいなら訴訟すれば良いだけでしょう。実際、日本へ来て難民申請した人は、申請まで労働許可がでるのを濫用したのが現実なので、現在は労働禁止に変えています。
posted at 06:27:27