情報更新

last update 03/28 08:35

ツイート検索

 

@cjm0610
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

Stats Twitter歴
5,277日(2009/10/17より)
ツイート数
24,841(4.7件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2021年08月01日(日)10 tweetssource

8月1日

@YkYasuo

やっくん@現場監督🚧現場必殺仕事人⛑@YkYasuo

今から80年程前は

下にレールを敷き
【トロッコ】というもので
土砂を運んだらしい

それがあるんです!日本初🇯🇵
資材置き場に古くから眠ってる🚧

我社は100年くらい歴史のある会社

社長の親が健在な時
「昔はトロッコで資材を手押しで運搬」って自慢げに話してた笑

#土木      昔のダンプ↓ pic.twitter.com/AOO4cwMsMT

Retweeted by 長者丸(cjm)💉×5

retweeted at 23:39:27

8月1日

@cjm0610

長者丸(cjm)💉×5@cjm0610

@kondoura なんと。貴重な証言をありがとうございます!
ということは、ある程度は『わかっていた』ということですよね。単にその辺の情報が引き継がれなかったのでしょうか…😩(図録には年代の記載は一切無し)

posted at 23:01:48

8月1日

@sawanotsuru1717

沢の鶴【公式】🎼さわぁ~の つぅ~る🎶@sawanotsuru1717

目黒区美術館で開催中の「包むー日本の伝統パッケージ」展に行って来ました。
伝説パッケージには、“何世代にもわたる無名の人々が磨きあげてきた美意識がある”と言うメッセージが印象的でした。
「澤之鶴」の菰樽等紹介されています。是非お越しくださいませ。 twitter.com/mmatinside/sta pic.twitter.com/KZ5aIlgo9a

Retweeted by 長者丸(cjm)💉×5

retweeted at 22:31:48

8月1日

@cjm0610

長者丸(cjm)💉×5@cjm0610

残念なのは、収蔵品の製造ないし入手年が不明瞭なことで、説明板では軒並み『1988年以前』とあるのみ(1988年=所有者であったデザイナー岡 秀行氏から寄贈を受けた年)。元々その辺の記録がなされていなかったのだとすれば承前のような時代別の変化を調べるのにも支障を来すだけに、実に口惜しい話。 pic.twitter.com/bHSH9227fD

posted at 22:11:29

8月1日

@cjm0610

長者丸(cjm)💉×5@cjm0610

展示品の中には、今もあまり変わらぬ姿のまま商品として現役の物も少なくない。例えばおぎのやの釜めしとか虎屋の杉箱とか。
ただ、前者は蓋のツマミが現行品 trafficnews.jp/post/73586 より背が高く、後者もラベルのデザインだけは変化している。www.toraya-group.co.jp/toraya/product pic.twitter.com/UVu6E0Fy69

posted at 22:10:22

このページの先頭へ

×