@lumienamigurumi 今回はまたいつにも増して強烈ですね!拝見するのが楽しみです(´ω`)
posted at 16:57:23
Stats | Twitter歴 4,346日(2011/03/13より) |
ツイート数 163,254(37.5件/日) |
表示するツイート :
@lumienamigurumi 今回はまたいつにも増して強烈ですね!拝見するのが楽しみです(´ω`)
posted at 16:57:23
昨年カレンダーを作ったときにエコエコうるさかったので、いっそ万年カレンダーはどうだろうと思いついた。日数の変化にも対応しているのがポイントだけど、単体で完結するよう1年分のカレンダーを入れたのもポイント。年間カレンダーを見た方が早い上に、万年カレンダーではなくなったのだ(´ω`) https://pic.twitter.com/aoSbrC9qfe
posted at 14:33:28
DTPオペレーター技能競技会が放送されるのか〜。
2月7日にNHKでIllustratorの技能を競う番組が放送されます/Adobe CS6続報 https://open.substack.com/pub/yoshidaprint/p/27nhkillustrator?r=1wkxqn&utm_campaign=post&utm_medium=web…
posted at 09:50:59
本業のMacをM2 miniに替えることになった。Parallels+Yosemite+Illustrator CS6で動かしているカッティングマシーンもさぞかし快適になるだろう思ったら、Apple siliconでParallels+Yosemiteは動かないのであった(´Д`)
posted at 14:30:10
元祖ウェンズデー役リサ・ローリングさん、64歳で死去(シネマトゥデイ)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ce9e5c3c65a1433f8a9f2eb81e0e2fd0f240166…
posted at 13:56:59
おおお!HPLFF 2023で上映されたTHE PIT AND THE PENDULUM – A MUSICABREが、再び上映される!今回もオンライン有りだ〜(´ω`) https://twitter.com/DannyAshkenasi/status/1620067320671641600…
posted at 13:53:48
@marumi324 ひとさまのブラックボックス開封、楽しい!(´ω`)
posted at 12:04:00
秘蔵のような死蔵のような野呂英作の毛糸を、もう2つクトゥルーハットに仕立てた。黒クトゥルーのハットはキャスケット風にふっくらしているよ。野呂のくれよんの残りはひと玉とあとちょっと、他の毛糸とあわせればもうひとつ編めるかな。そして他の死蔵毛糸も使い切りたいところ(´ω`) https://pic.twitter.com/plqTFMYF6h
posted at 22:53:19
どういう構造なのか知りたいなと、何か参考になるかなと思っていた「幻獣の作り方」を購入してみた。スゲー!とめんどっちい!のオンパレードで目が回った。中山和美さんの作品も図解されているよ(´ω`) https://pic.twitter.com/PTmdutJHpv
posted at 21:33:06
初台ザロフのマンタムさんの個展に行ってきました。陳腐な表現ですが、生と死とそれらをつなぐ時間の流れに、いつもながら頭をフル回転させられる作品たちですが、「記憶の中を飛ぶ為の飛行機」のコミカライズは秀逸です!そしてやっぱり、ザロフのココアは幸せ。今日はベリーの後味がしました(´ω`) https://pic.twitter.com/DGMOQjuIad
posted at 21:19:14
+ノーションのthat side. this sideに行ってきました。山口さんの日本画も手代木さんのガラスも、質感造形ともに不思議で不可解ですが、異界異形好きなら妙に納得できるうえにたまらない世界観です。クトゥルー邪神の不定型なあれこれを彷彿とさせられた、「凝縮された感情」をお迎え(´ω`) https://twitter.com/plus_notion/status/1619606766190465027… https://pic.twitter.com/b9EHPtNCcF
posted at 21:13:35
配膳ロボットを克服したきっかけ 親「デザインの力ってすごい」 https://grapee.jp/1279018 @grapeejpより
posted at 00:56:37
やっとH. P. Lovecraft Film Festival Best of 2021 Collectionがリリースされる!待ち遠しかったよ〜(´ω`)
#HPLFF
https://arkhambazaar.com/films/h-p-lovecraft-film-festival-best-of-2021-collection-bluray-limited-edition/#.Y9SEbGTZicA.twitter…
posted at 11:13:10
@kubotajirusi1 お肌ピチピチになるといいですね〜!
posted at 18:12:43
@kubotajirusi1 極端な乾燥続きで、4000年を待たずしてカーメンマンの兄弟になりそうです!
posted at 12:09:18
昨日のNHKのあしたが変わるトリセツショーで見たアボカドの輸送、今朝、地下鉄の車内広告でダイキンが酸素と二酸化炭素量の調節で関わっていることを知った。あと、小島あやめさんのアボカドくんが強烈だった(´ω`)
https://www.daikin.co.jp/air/life/possibility#06…
posted at 08:51:00
全身カサカサカイカイになってしまった…。 https://twitter.com/kubotajirusi1/status/1618513348861259776…
posted at 22:21:10
@idumitan ひゃ〜!ありがとうございます!今シーズンは出展予定がないので、呼んでいただければ幻獣神話展かな(´ω`)
posted at 09:06:32
@odonger2 大樹感が素敵ですね!
posted at 00:20:57
@arlequin_dx この青とライムグリーンがお気に入りだったんだけど、廃版になっちゃったのでなんとなく使うのがもったいなかったんです。が、在庫の底でつぶれている方がもったいないなぁ〜と(´ω`)
posted at 00:01:22
邪神ワッチキャップに続いて、邪神ハットを編んだ。引っ越し荷物で気になっていた、後生大事にとってある毛糸の中から、数年前に安売りで買ってちまちま使っていた野呂の毛糸を、一気に使っていくよ(´ω`) https://pic.twitter.com/k7tUOuEpCa
posted at 23:51:29
スパンアートギャラリー「S/P/A/N」に行ってきました。Enさんのおしゃまなパペットとか、雨月さんのぎゅーっとか、新年早々いいもの盛りだくさんだったわ〜!あと、常設コーナーができていて、スゲー作品が配線待ちだったよ(´ω`)
https://span-art.com/exhibition/2023/202301_span.html… https://pic.twitter.com/9Fl5DGT4S2
posted at 09:15:12
@odonger2 帽子だと認識できる範囲が帽子になります。認識外にあるものは、時に神と名付けられます…。
posted at 23:35:00
久しぶりに帽子を編んだ(´ω`) https://pic.twitter.com/tez6J53gWB
posted at 23:20:33
@polabear0109 ありゃ残念!TVerにあるのでぜひぜひ(´ω`)
posted at 23:03:08
今日の正直さんぽは幡ヶ谷初台、ひょっとして?と思いつつ見ていたら、ひょっとしました。一行は寄りませんでしたが、ザロフと石井さんが登場しました。最近行けていないので、美味しいココアでホッコリしたいなぁ(´ω`) https://pic.twitter.com/K9mTH5sN4g
posted at 22:49:32
今日はうちから甘泉園公園まで、神社仏閣を回りながらお散歩してきました。棟方志功の梵鐘があったり、なんと桜が咲いていたり、イケメンの狐に会ったりとなかなか充実したお散歩でした。イケメン狐のいた早稲田の水稲荷神社は、お狐パラダイスです!(´ω`) https://pic.twitter.com/TLhoQ2VFwh
posted at 18:38:25
おー!今日の知られざるガリバーはEIZOだ(´ω`)
posted at 18:07:20
@arlequin_dx このデザイン、気分があがりますよね!それだけでもう御利益があったようなものです(´ω`)
posted at 09:17:51
MacBook Pro 13 M2にインデザインをインストールして、今作ってるファイルを開いてみた。2014minに比べて爆速なのは当然として、表示画質を上げても、オーバープリントプレビューでも、サクサク動くのが素晴らしい!M2miniは見積もりを出してもらってるので、それまでこれでつないじゃうかな(´ω`)
posted at 09:16:26
那閉神社のお守りと御札を、郵送で授けていただきました!おいらの勘違いでイカは蓄光じゃなかったですが、黒地きらめく魚が実に美しいですね。那閉神社の御祭神は大国主命ですので、近所の大乗山経王寺で授かった大黒天の御札と併せてまつりましょう(´ω`)
https://nahe-shrine.jimdofree.com/ https://pic.twitter.com/vBUKIugMlJ
posted at 01:04:46
@TeijinChana あー!もう、ぴかぴかの新品が嬉しくて気にもとめていませんでした。経年劣化って面白いですね(´ω`)
posted at 13:30:26
@arlequin_dx イカの夜釣りも蓄光なので、この2つはほしいですね!郵送もできるそうなので、問い合わせしちゃいました(´ω`)
posted at 21:53:35
釣りビジョンの「釣って関東!」で取り上げられた魚のお守り、那閉神社ってどこだろう?と思ったら、焼津だった。清水の実家からならちょこっとドライブだったなぁ。タチウオとイカのお守りがかっこええ(´ω`)
https://nahe-shrine.jimdofree.com/%E3%81%8A%E5%AE%88%E3%82%8A/…
posted at 21:44:32
新居のキッチンで気になっていた、蛇口の後のもらいサビ、ステンでもほっとくと腐食しちゃうので、できるだけ落としてみた。サビ落としで柔らかくして、鉄のツメで削り落として、あとはひたすら研磨。食い込んじゃった分は落としきれないけど、まあ大丈夫でしょう。 https://pic.twitter.com/Ll4lTSv30q
posted at 21:30:04
浴室でもう一つ気になっていた、シャワーフックも新品に交換。タオル掛けもそうだったけど、亜鉛合金にメッキなのね。 https://pic.twitter.com/3MTRFETQTH
posted at 21:20:47
そういえば、何かの間、例えばまくらと布団の間に手を突っ込んでいると妙に落ち着きます。自分用に邪神モチーフのほっこりマフを編んでみよう(´ω`) https://twitter.com/maiamiamiami/status/1614833209422000128…
posted at 17:48:27
映画館の椅子販売、9999円 池袋HUMAXシネマズで取り外し・搬出できる人限定 - ITmedia NEWS https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2301/16/news109.html…
posted at 14:06:52
ザロフのGHOST企画展、去年はコロナにかかって行けなかったんだなぁ。楽しみ楽しみ(´ω`) https://twitter.com/ToruNogawa/status/1614738759106560000…
posted at 13:07:51
このセンサーを見つけたとき、あみぐるみに仕込んでもかなり隠せる!と思ったんだけど、タイマーやリレーを別に仕込まなきゃならないので断念した。ペットボトルキャップに納まるタイマーリレーがあったらなぁ(・ω・`)
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/tool/1470359.html…
posted at 09:52:02
情報も政治も暴走しているように感じるこの1年、第三次世界大戦に発展しませんように。RT
posted at 21:04:03
PCセキュリティーのSOPHOS、社名の語源はこれだったのか!1つかしこくなった(´ω`) https://twitter.com/latina_sama/status/1614072056211189760…
posted at 09:14:40
新居のお風呂場のタオル掛け、取り付け金具のメッキがボロボロなので交換。ネジ穴を開け直したくないので、同じピッチのものを見つけるのが思いのほか大変だった。そして、あると便利なパイプカッター(´ω`) https://pic.twitter.com/xNQBOwh453
posted at 08:59:42
YouTubeチャンネル「東幸海運タンカーの日常」が、マニアックな教育テレビ番組みたいで楽しい!(´ω`)
知ってた?タンカーの船底はなぜ赤い? 海運会社社長の解説が「こんなにくわしい説明は初めて」と話題(まいどなニュース)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c6a28c77a9e1c79e3f6430a8b3e147f624eef10…
posted at 14:04:55
Montereyにアップグレードしてから動かなくなったPhotoDirector 12 Ultra、14 UltraのMac版がでないのでサポート打ち切りだとばかり思い、残しておいたBig Surで動かしていたけど、去年の3月にパッチが出ていた。このパッチでM2でも動くじゃないか〜!(´ω`) https://pic.twitter.com/a9Cka7Zkg3
posted at 09:56:24
YANMAR TOKYOの2階、TOCHI-DOCHIでご飯のお供をゲット。のりのには味付けが優しくてのりの風味が強いので、たっぷりかけちゃう!とみこさんの豚みそも優しい味つけだった(´ω`) https://pic.twitter.com/8fjBDWhr1m
posted at 23:19:16
八重洲YANMAR TOKYOのHANASAKAお花見ウィークエンド、仕事帰りに夜桜見物と洒落込んできました。さすがにお寿司は終わっていましたが、高級なお米をいただきました!THETAを差し込んで撮った360度写真で桜まみれ🌸(´ω`)
#HANASAKA #YANMAR https://twitter.com/i/web/status/1613901782006272001… https://pic.twitter.com/RwyAGLt11Q
posted at 23:12:24
今日オープンの八重洲ヤンマービルに来ました。本物の河津桜が満開で、春を先取りしています(´ω`)
#HANASAKA https://pic.twitter.com/pFv5XaJqsm
posted at 17:59:00
市販のロボットに着ぐるみを編んで〜と思っていたけど、着ぐるみが前提のロボットが出てきた!でも研究開発用でオープンプライスか…。ちょっと遊ぶくらいでは手を出しにくいなぁ。
着ぐるみで変身するコミュニケーションロボット「くるみちゃん」が発売|fabcross https://fabcross.jp/news/2023/20230112_kurumichan.html…
posted at 17:30:53
エレコムのEX-Gマウス、Fn2ボタンが押し込まないと反応しなくなったので、スイッチが交換できるかなと開けてみた。6×6×7の2ピンタクトスイッチが使えそうだけど、×7は手元にないので厚手のテープを貼って応急処置。完全に壊れるまで、これでいいや(´ω`) https://pic.twitter.com/aKIAmg8cGn
posted at 15:33:24
今日からオープンの八重洲ヤンマービル、今朝のニュースで複合施設だったことを知り、通勤のついでに1階だけ見てきました。15日までの3日間は8階のHANASAKAお花見ウィークエンドで先着100名にお寿司が配られているみたいですが、夕方ではもうないかな〜(´ω`) https://pic.twitter.com/a1YI6rWt18
posted at 15:30:19