情報更新

last update 03/28 09:42

ツイート検索

 

@daichizu
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@daichizu

河本 大地 Daichi Kohmoto🌏@daichizu

Stats Twitter歴
5,183日(2010/01/20より)
ツイート数
37,580(7.2件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2020年02月29日(土)9 tweetssource

2月29日

@murakenkawaguti

村上賢司@murakenkawaguti

酪農の番組を長くやっているので分かることですが、生乳はそう簡単に減産できるものではないので酪農家を助けるために、普段よりも1パックでも多く買って牛乳飲んで欲しいな。まだ寒いので牛乳鍋でもいいし、コーンフレークにジャブジャブかけてもいいしね。www.news24.jp/nnn/news869656

Retweeted by 河本 大地 Daichi Kohmoto🌏

retweeted at 19:03:22

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

2020年02月28日(金)6 tweetssource

2月28日

@sawabonroma

sawabon🇮🇹🇯🇵🐕@sawabonroma

「日本はキチッとした対策をしてこなかった唯一の国。なのに安倍首相はいきなり休校を発表し国民を混乱させている。最も感染の危険が少ないのは子供たちなのに。共働きの両親はどうするのだ?!」と今、イタリアのニュースで報道されました...。日本、大丈夫😰?

Retweeted by 河本 大地 Daichi Kohmoto🌏

retweeted at 14:01:23

2月28日

@mayuko4460

真由子@mayuko4460

前代未聞の全国休校。明日の朝も職員室の電話は鳴り止まないだろう。

「授業未履修にならないのか?」
「成績はどうなるのか?」
「休み中の生徒たちの行動制限は?」

全てのクエスチョンに私たち教員は何も答えられない。なぜなら、テレビやネットのニュースで初めて知ったからだ。段階など皆無だ。

Retweeted by 河本 大地 Daichi Kohmoto🌏

retweeted at 00:59:00

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

2020年02月27日(木)7 tweetssource

2月27日

@daichizu

河本 大地 Daichi Kohmoto🌏@daichizu

地理学研究室の巡検中。
今日は長崎。

新型コロナウイルス対策にはかなり悩みましたが、宿泊費や往復の交通費、そして時間を捻出してくれている学生たち、さらに準備の過程でお世話になっている現地の方々のことを思うと、学びの機会を潰さない選択を優先させたいと考えました。 pic.twitter.com/9fg56vt7NK

posted at 22:45:54

2月27日

@tabisaki

吉方べき@tabisaki

正直もうね…今どういう状況で何が至急か、10日以上前に素人でも見通せた。中国なら大規模な専門病院も建つほどの時間が流れた。行事・学校・企業…最大限休ませても、副作用を最小化するための準備もできたはず。無策すぎ。こういう時に、国民の安全・安心に国の力・カネ使わなくて、どこに使うのか。 twitter.com/tabisaki/statu

Retweeted by 河本 大地 Daichi Kohmoto🌏

retweeted at 21:01:14

2月27日

@kz_tan1

地図フリーク@kz_tan1

日本製のアフリカ絵地図、1942年mapsontheweb.zoom-maps.com/post/190999625

子供の頃に図鑑で見たような動物地図風に。
それでも、英国がスエズ運河から喜望峰まで要衝を結ぶ回廊を押さえ、フランスより上手だと分かる。
なお、同盟国イタリアの本国と植民地を赤く塗っている。 外地を含む当時の日本と同じく。 pic.twitter.com/noItpjChJT

Retweeted by 河本 大地 Daichi Kohmoto🌏

retweeted at 09:39:43

2020年02月26日(水)6 tweetssource

2月26日

@daichizu

河本 大地 Daichi Kohmoto🌏@daichizu

佐賀県伊万里市の山あいにある大川内山(おおかわちやま)集落を訪ねました。

ここは「秘窯の里」。
佐賀の鍋島藩が、朝廷や将軍家、諸大名などに献上する焼き物をつくらせていた村です。
今も30数軒の窯元が、伝統を伊万里焼に受け継いでおられますよ。

地図はスーパー地形(カシミール3D)。 pic.twitter.com/9ozDU0NKvu

posted at 23:02:54

2月26日

@daichizu

河本 大地 Daichi Kohmoto🌏@daichizu

地理院地図で「ベクトルタイル提供実験」の地形分類を表示させたうえで、今昔マップにある1900年頃の地形図を重ねてみました。
ここは奈良県の安堵町と川西町にまたがる地域。
地形分類で表示される旧流路が、確かに明治期には流路であったことがわかります。
集落立地と自然堤防の関係も。 pic.twitter.com/ydo97MLEYG

posted at 11:21:01

2020年02月25日(火)10 tweetssource

2月25日

@oikawamaru

オイカワ丸@oikawamaru

左1月、右2月。いずれも今年。それぞれ別の川。魚はいなくなったし、文化もなくなったし、ちょっとした楽しみも食べ物もなくなりました。いつぞやのレベルの雨ではあふれますけど、そこそこあふれなくなりました。みんなで決めたことです。仕方ないんです。で、本当に良いのかなと、私は思うのです。 pic.twitter.com/u3hf17izr7

Retweeted by 河本 大地 Daichi Kohmoto🌏

retweeted at 18:23:22

2月25日

@KazumichiH

橋本一径@KazumichiH

旧遊郭の取り壊しが議論になるたびに「町の風情」みたいな話にしかならないのは疑問だ。労働者たちがどのような条件下で従事させられていたのかも、ともに記憶されるべきではないのか。それができないなら壊してしまえばよいと思う。消える遊郭の町家風情 奈良・大和郡山 mainichi.jp/articles/20200

Retweeted by 河本 大地 Daichi Kohmoto🌏

retweeted at 13:11:29

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

2月25日

@kurageru

倉数茂 「再魔術化するテクスト ──カルトとスピリチュアルの時代の文化批評」文学+WEB版で連載中@kurageru

僕は地方国立大の復活こそ地方再生の要だと思う。学費を抑え、定員を拡充してほしいが、同時に小さなイベントスペースやシアター、勉強ができるカフェ、市民に開かれた図書館などを併設してほしい。でっかい箱物ホールなんかよりずっと文化的価値がある。そこに若者が集まって好きなことをできるように twitter.com/oxomckoe/statu

Retweeted by 河本 大地 Daichi Kohmoto🌏

retweeted at 12:03:38

2020年02月24日(月)10 tweetssource

2月24日

@daichizu

河本 大地 Daichi Kohmoto🌏@daichizu

メモ:

「『雪不足』でスキー場が営業終了に…過去最短の20日間営業 最終日の積雪15cm」
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200224-(MBS NEWS、ヤフーニュース)

・・・「兵庫県香美町の『おじろスキー場』」

いつもお邪魔している小代がこんなニュースに・・・。
厳しい状況だからこその策を練ろう。

posted at 18:46:00

2月24日

@iamOzawaKenji

Ozawa Kenji 小沢健二@iamOzawaKenji

「無理してない」の意味の「オーセンティックAuthentic」は、今の英語の静かな重要語と思う。「自分を作ってない」の意味。「フェイク」の逆。イメージづくり全盛の今、インオーセンティック(無理してる)な人も多いが、結局バレるし、自分のままが良い、という潮流。無理してないの、良いよね。

Retweeted by 河本 大地 Daichi Kohmoto🌏

retweeted at 16:56:34

2月24日

@daichizu

河本 大地 Daichi Kohmoto🌏@daichizu

メモ:

「『逆らうやつは辞めさせる』 東須磨小の前校長『プチヒトラー』」
www.kobe-np.co.jp/news/sougou/20 (神戸新聞)

・・・本件の報道はセンセーショナルに過ぎる感もありますが、こんな職場風土が存在していては、学校教員になりたい(学校教員を続けたい)人が増えるわけがないでしょう。

posted at 09:13:44

2月24日

@VolcanoMagma

巽好幸@VolcanoMagma

「趣味の地震予知」さんのリクエストに応えて温泉講座。マグマ溜が冷却結晶化→水分が発泡して塩分などに濃集したマグマ水発生。これが上昇して熱水とガスに分離。この時塩分は熱水、硫黄や酸性成分はガスに濃集。これらと天水が混じって温泉に。熱水が地表に近づき沸騰するとさらに塩分に富むように。 pic.twitter.com/ng5VURO1SQ

Retweeted by 河本 大地 Daichi Kohmoto🌏

retweeted at 08:24:00

2020年02月23日(日)10 tweetssource

2月23日

@daichizu

河本 大地 Daichi Kohmoto🌏@daichizu

メモ:

「年300校消える公立小 『1日限定』開放で思い出に浸るOBら 滋賀・甲賀」
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200223- (毎日新聞、ヤフーニュース)

・・・「少子化を背景に全国で公立学校の統廃合が相次いでいる。そんな中、3年前に閉校した滋賀県甲賀市の市立山内小」

公教育には、もっとお金をかけよう

posted at 21:35:59

2月23日

@sachihirayama

🇯🇵Sachi ダーウィンAus.🇦🇺@sachihirayama

日本人が声を上げられなくなる最も効果的な言葉は「責任とれる?」です。責任感の強い日本人にはとても聞きます。

ここでは下手に「責任って何?」とか争わず、「出た~!パワーワード~!」と言って、無視が正しい対応です。

私たちは自分の責任で自分の意見を主張していいのです。 twitter.com/blackmanprelud

Retweeted by 河本 大地 Daichi Kohmoto🌏

retweeted at 21:14:16

2月23日

@nhk_seikatsu

NHK生活・防災@nhk_seikatsu

その資料捨てないで! 被災地で「歴史」を守る

活動の動機は、「災害によって地域の歴史を断絶させてはならない」という思いでした。
「1年程度で終わる」と考えていた活動は、その後、次々と災害が起きるなかで各地に広がっていきました。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020

Retweeted by 河本 大地 Daichi Kohmoto🌏

retweeted at 11:31:36

2月23日

@hane_ohp

はね@産業医🦔💉×7@hane_ohp

医療情報をGISで扱う難しさがこのあたりに。
「県境を一歩超えたから感染のリスクが上下するということはあり得ず」
「「死亡者数」の表示に赤色を使わない…センセーショナルに視覚化することや煽ることはゴールではない」

COVID-19 国内症例マップを作成して考えたこと aimerci.hatenadiary.jp/entry/20200223

Retweeted by 河本 大地 Daichi Kohmoto🌏

retweeted at 09:51:43

このページの先頭へ

×