情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@dankanemitsu
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@dankanemitsu

兼光ダニエル真@dankanemitsu

Stats Twitter歴
5,153日(2010/02/19より)
ツイート数
58,338(11.3件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2021年02月28日(日)2 tweetssource

2021年02月27日(土)3 tweetssource

2月27日

@dankanemitsu

兼光ダニエル真@dankanemitsu

次回のサンクリに当選しました!3月7日のサンシャインクリエイション2021SpringのCホール、E03bに配置されました。既刊は色々持ち寄せます。コピー誌新刊やりたいですねぇ。サークルカットは水無月十三さん@k8FW3om1NMPUbZkのキュンメルで、このイラストが掲載されているカレンダーも販売したいです。 pic.twitter.com/qUJ7Vbdwm7

posted at 21:51:39

2021年02月26日(金)5 tweetssource

2021年02月24日(水)2 tweetssource

2月24日

@dankanemitsu

兼光ダニエル真@dankanemitsu

0.2%はそれほど大きくないと思いがちだけれども、言い換えると全米人口1000人あたり2人が死ぬということです。米国の三大死因は心疾患、ガン、そして認知症ですが、ここ一年弱はこれらを抜いて新型コロナウィルスがトップに躍り出たという恐ろしい事態に。
www.healthsystemtracker.org/brief/covid-19

posted at 16:19:50

2月24日

@dankanemitsu

兼光ダニエル真@dankanemitsu

新型コロナウィルス感染による米国死亡者が50万人を突破。これは第二次世界大戦、ベトナム戦争、朝鮮戦争の合計戦死者を上回る死者数。
apnews.com/article/us-ove
6月くらいには死者は60万人を突破すると予想されていて、もしそうなると全米人口の0.2%がCovid-19で病死という恐ろしい数字になる。

posted at 16:02:14

2021年02月23日(火)2 tweetssource

2月23日

@dankanemitsu

兼光ダニエル真@dankanemitsu

公序良俗の概念を簡単にエロと結びつけるのは危険。明治に制定された概念なのだけど、「(為政者にとって都合のよい)社会的常識に照らし合わせて、世の中の風俗」くらいにガバガバな概念です。時代や政権に合わせてガンガン変わるし、どのような文言のなかで活用されているかで意味も全然変わります。

posted at 11:31:46

2021年02月22日(月)31 tweetssource

2月22日

@dankanemitsu

兼光ダニエル真@dankanemitsu

@uzaigaijin Novels usually retain a high degree of "profanity fidelity." But everything depends on the translator. Some like to retain the grittiness, while others will cut out entire chapters at times. The later doesn't happen as often now, but it still happens from time to time.

posted at 22:39:43

2月22日

@dankanemitsu

兼光ダニエル真@dankanemitsu

@uzaigaijin In many cases, the same film will be translated differently depending on if it is shown on broadcast TV or sold on disc. The translation and voice acting is often different for the different versions. Generally speaking, TV is made tame too often, while films retain some punch.

posted at 22:37:41

2月22日

@dankanemitsu

兼光ダニエル真@dankanemitsu

I do not claim my reasoning is fool-proof in all circumstances. Many factors are involved during the translation process. But I did wanted to point out that a hesitation to adding coarse language has some validity aside from the pursuit of a literal translation.

posted at 15:08:09

2月22日

@dankanemitsu

兼光ダニエル真@dankanemitsu

Let's be honest. If every antagonist that spoke with a British used expressions appropriate for a foulmouthed American, they would not be as interesting, would they? Uniformity is a simply and laudable concept, but it can quickly morph into a tyrannical and self-defeating goal.

posted at 15:03:50

2月22日

@dankanemitsu

兼光ダニエル真@dankanemitsu

Why are the films by Ozu, Kurosawa, Mizoguchi, Naruse, Seijyun Suzuki, Nagisa Ooshima and others still very popular among overseas film lovers? They do not adhere to classic Hollywood continuity narrative, but they still have the power to captivate audiences.

posted at 14:58:22

2月22日

@dankanemitsu

兼光ダニエル真@dankanemitsu

Different languages take different approaches toward presenting various degrees of frankness and/or hostility. In some cases, the target audiences may not appreciate such nuances and therefore they must be substituted. But in other cases, these idiosyncrasies are welcomed.

posted at 14:56:04

2月22日

@dankanemitsu

兼光ダニエル真@dankanemitsu

But let's reverse this logic. "American speech in US films and TV is too vulgar, and therefore the coarse language needs to be dialed back to make it palatable for Japanese audiences." While that may actually happen, that sounds very pretentious to my ears.

posted at 14:55:45

2月22日

@dankanemitsu

兼光ダニエル真@dankanemitsu

Finally, I strongly disagree with the contention that "Japanese speech is too polite so swear words need to be added since they don't use it as often enough to make it palatable for English (American) audiences." This reasoning is flawed in assuming there is one uniform audience.

posted at 14:54:56

2月22日

@dankanemitsu

兼光ダニエル真@dankanemitsu

I also feel an over-reliance on vulgar expressions to construct distinct personality can reflect a shortcoming on the part of the writer to build character using adequate vocabulary and idioms. It also insults the intelligence on the part of the audience to a certain degree.

posted at 14:52:56

2月22日

@dankanemitsu

兼光ダニエル真@dankanemitsu

If the original work did not have such shock value, then the translation should not have such shock value as well. It is fun, but that is comedy achieved as a through the construction of inappropriateness. A great way to form comedy yes, but can be distraction.

posted at 14:52:04

2月22日

@dankanemitsu

兼光ダニエル真@dankanemitsu

It's also very easy to fall into the trap of attributing entertainment in the shock value that is achieved from interjecting extreme profanity with the seemingly benign and innocent visual characters that make up many manga, anime and games.

posted at 14:51:44

2月22日

@dankanemitsu

兼光ダニエル真@dankanemitsu

Expressions such as "fuck you," "motherfucker," "cocksucker," "son of a bitch" and such can easily be interpolated with sexual innuendo and invite associations that the original work did not intend. The degree of vulgarity needs to be considered.

posted at 14:51:23

2月22日

@dankanemitsu

兼光ダニエル真@dankanemitsu

While using swear words for English translations of Japanese works may work at times, I am very careful about the implications of its usage. I tend to be very conservative in its employment, not because I dislike swear words, but because I am aware of the baggage it can have.

posted at 14:51:07

2月22日

@dankanemitsu

兼光ダニエル真@dankanemitsu

「英語会話が辛うじて出来るだけなのにあんまり上手くないのに突然海外イベント参加なんて怖い!」と言う人は良い水先案内人や参加する友人に同行してまず慣れましょう。知らない国で突然参加は私も戸惑いますよ。

posted at 14:25:51

2月22日

@dankanemitsu

兼光ダニエル真@dankanemitsu

あと作家業向けだけど、海外イベントに参加するのもお薦め。コロナ禍のために現在は難しいけど、海外ではアニメイベントや同人誌即売会が開催されてるのでゲストやサークル出展者として参加すると現地の方々の生の声が聞けて面白いですよ。接客モードと観光モードを上手く使い分けるのがコツ。 pic.twitter.com/Zbr6Av8JKm

posted at 14:19:37

2月22日

@dankanemitsu

兼光ダニエル真@dankanemitsu

英語上手くなる秘訣の一つは会話することなのだけど、出来れば共通の趣味を持っていると良い。程よい時間の区分けもお薦め。英語圏の人間と作業イプ(作業しながらの会)はとてもよい。色々勉強になるし、集中も出来る。

posted at 13:48:39

2月22日

@dankanemitsu

兼光ダニエル真@dankanemitsu

テンパっているのを短い文章で英語にするのは本当に大変で…(汗
もっと文言を短くしたかったけど、これ以上やると読み難くなるので……

posted at 11:54:41

2021年02月21日(日)3 tweetssource

2021年02月20日(土)6 tweetssource

2月20日

@dankanemitsu

兼光ダニエル真@dankanemitsu

@TKR20200806 まず金利の上昇は全ての投資を抑制します。金利が上がり続けるとヘタなを投資するよりも堅実な貯金(もしくは債権を購入)した方が旨みが大きいと判断されます。これによってリスクの高い投資が切り捨てられ、安全パイへの揺り返しとなります。株もリスクゼロではないので、投資が減るという具合です。

posted at 21:52:10

2月20日

@dankanemitsu

兼光ダニエル真@dankanemitsu

@TKR20200806 基本的に経済が滞りなく成長し続けるという予測が設立する限り、株への投資は止まりません。問題は投資の割合です。通貨供給量が安定し、金利が低い状態ならば借金してでも投資した方が得します。しかし経済回復が続くと金利は緩やかに上昇し、やがて「見合わない投資」は切り捨てられます。

posted at 21:43:10

2月20日

@dankanemitsu

兼光ダニエル真@dankanemitsu

日銀の異次元緩和はずっと続いているんですよ。視聴者としてはなんでコロナ渦以降も株が上昇しているかを知りたがっているはず。なのにコロナ渦以前の話や給付金持ち出しても意味無し。特に「給付金を元手に株に投資して大儲けしてる人がいる」って勘弁して。なろう系ラノベの題名かと思いましたよ。

posted at 20:54:40

2月20日

@dankanemitsu

兼光ダニエル真@dankanemitsu

今日の池上彰さんのニュース解説で株価上昇を日銀の異次元緩和を持ち出したのは疑問。「今、不景気なのに株価爆上がり」は
1)景気回復への期待
2)コロナ渦で不動産、資源が駄々余りとなっている一方、国債とかの債権買っても金利低いので魅力薄い
ので株に流入してる、で説明できるんでは?

posted at 20:50:47

このページの先頭へ

×