情報更新

last update 03/28 10:09

ツイート検索

 

@dentomo
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@dentomo

傳智之@dentomo

Stats Twitter歴
5,319日(2009/09/06より)
ツイート数
104,764(19.6件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2020年09月24日(木)42 tweetssource

9月24日

@lecheconcarne2

le@lecheconcarne2

17年間、スゴ本のDainさんと小飼弾さんが同一人物だと思っていた… 。昔雑誌で両者のブログが併記されており、なぜか混同したまた記憶していたのだった。当時高校生。大人になった今でも購読しているなんて当時は思いもよらなかった。

Retweeted by 傳智之

retweeted at 20:35:45

9月24日

@kanagawa_Aki

あっきー@YouTube図書館 15万人@kanagawa_Aki

今日も7冊を撮影しました🎵

①明日もこだわらない日にしよう
②1000万円に届く人、届かない人、超える人
③2060未来創造の白地図
④秒で決めろ秒で動け
⑤成功の9ステップ
⑥無一門からのドリーム
⑦アミ小さな宇宙人

今日も本気で解説してきました!
最近は1日2冊では物足りなくなってきました笑 pic.twitter.com/gpOdUqESz2

Retweeted by 傳智之

retweeted at 20:21:53

9月24日

@golden_lucky

専門性・売上・原稿@golden_lucky

DXにしても、とにかく業務をデジタル化することが重要という思考停止をする人が出てくることが考えられるわけだけど(すでにいそうだが)、そういう人が社会から消えることこそがぼくたちが待っているDXなんだよ

Retweeted by 傳智之

retweeted at 17:01:55

9月24日

@kohide_I

石倉秀明 | 山田進太郎D&I財団COO@kohide_I

2/
- 人事が募集職種の仕事内容をわかってない
- 採用要件が適当
- ウチは特殊だから、とか言う
- 応募が来ないのを媒体やエージェントのせいにする

etc...

逆に言えば、当たり前と思われるオペレーションがちゃんとできてれば採用はできたりする

Retweeted by 傳智之

retweeted at 17:01:19

9月24日

@kohide_I

石倉秀明 | 山田進太郎D&I財団COO@kohide_I

採用できる会社の特徴はいろいろあるけど、採用できない会社の特徴はほぼ決まってる

- 選考遅い(選考結果1週間返ってこないとか)
- 採用したい部署の人がなぜか面談に出てこず人事が出てくる
- 面談なのに志望動機聞かれる
- スカウトきたのに書類提出求められる
- 日程調整などのやりとりが雑

Retweeted by 傳智之

retweeted at 17:01:15

9月24日

@dentomo

傳智之@dentomo

「よく考えてつくってますよね」と言われるときはなにも考えてなく、
「なにも考えないでつくってる」と言われるときには狙ってたりする

posted at 16:06:31

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

9月24日

@yonemura2006

米村歩@日本一残業の少ないIT企業社長@yonemura2006

効率化できない主婦とブラック企業の類似点まとめておきますね。

・投資をしない
・効率化なんて無理と思っている
・何かあれば残業(時間)でカバー
・自分(家事)だけが大変だと思っている
・社員(旦那)に敬意を払わない
・社員(旦那)を無能だと言う
・社員(旦那)が働きやすい環境を作らない

Retweeted by 傳智之

retweeted at 13:49:32

9月24日

@iharadaisuke

猪原賽@iharadaisuke

売れるマンガが面白いわけでも売れないマンガがつまらないわけではない。出版社編集者が介在し雑誌やサイトに掲載されているマンガは全部面白い。漫画家含めてみんな「面白い」と思わなきゃ載るわけがないからだ。終わるマンガは「つまらない」んじゃなくて「届かなかった」んだ。それがくやしい。

Retweeted by 傳智之

retweeted at 12:30:02

9月24日

@hotwatermorning

ほっと@hotwatermorning

@zakkas783 @Sarta_ はい!拙著のC++ポケットリファレンスもオススメです!

逆引きリファレンスなので、「この処理ってどう書けばいいんだろう」みたいな時に役立ちます。

プラグイン開発だとマルチスレッドを考慮してコードを書いたりする必要がありますが、その辺の機能も解説しているので、参考になると思いますー

Retweeted by 傳智之

retweeted at 12:29:23

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

9月24日

@seltzer

たにぐち まこと/学ぶ。をちゃんと@seltzer

これは本当に。今月 20万稼げても来月は 0の可能性があります。さらに、20万の請求を出せてもそこから年金・保険・所得税を払い、会社が負担していた交通費、光熱費も負担。支給してくれていた PC等の備品もコストとして計算しなければなりません。それがフリーランスです。 twitter.com/Inafuku_Kazuya

Retweeted by 傳智之

retweeted at 10:55:54

9月24日

@sugoi_kaizen

吉田拳/Excelで、経営は強くなる@sugoi_kaizen

私がセミナーでも本でもTwitterでも繰り返しお伝えしたいのは、Excelで大事なのは時間短縮・工数削減・ミス防止の3点セットで「いかにラクするか」の一点のみでありそれに必要な関数や機能は極めて簡単だということです。組合せには確かに工夫が要りますがそれはとても楽しい作業だということです。

Retweeted by 傳智之

retweeted at 09:06:09

9月24日

@assialiholic

歩くCSS設計完全ガイド / HubSpot Tech Ninja@assialiholic

ここだけの話、今年頭から私が水面下でリファラル採用進めてたんですけど、タイミングとか色々あってフロントのエンジニア枠が1枠空いてます。
CSS設計とCMSのテーマ作りが出来ればとりあえずOKです。あとWebが好きな気持ち。
弊社、いかがですか?

Retweeted by 傳智之

retweeted at 08:37:57

9月24日

@takujihashizume

Takuji Hashizume@takujihashizume

電子契約サービスの導入経験を持つインハウスローヤーを講師にお迎えした書籍付セミナー。9/29(火)までWebフォームからのお申込みを受付けています。

オンラインセミナー「即実践!! 電子契約」を開催—最新書籍をベースに電子契約の導入・運用実務の疑問を解消  www.cloudsign.jp/media/20200915

Retweeted by 傳智之

retweeted at 08:36:29

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

9月24日

@absolute_b

Nori SHINOZAKI 映画『ごっこ』配信中@absolute_b

お蔵入りでも #夢を諦めてはいけない
そこから復活出来た #映画 #ごっこ があるよ♪
今もう一度 #映画館 での上映を目指すんだ。
#ドリパス でリクエストして #千原ジュニア さんと #平尾菜々花 ちゃんの輝きをスクリーンに復活させよう!
www.dreampass.jp/m365115
🔴👌ʕ•ᴥ•ʔو🎃🎬✨ #映画ごっこ pic.twitter.com/YAWteh7mpN

Retweeted by 傳智之

retweeted at 08:35:31

9月24日

@38912Pataro

ぱたろう!@38912Pataro

#Spaghetian
電磁石式自作CPUを2機つくり、ネットワークにしました!!!

自作CPU上で自作コンパイラ、自作OSというのはエンジニアの夢ですが、計算機を計算機でないものにした「インターネット」のように、ネットワークを自分でつくることも、エンジニアの夢になってもいいのではないでしょうか! pic.twitter.com/EZEADTMl95

Retweeted by 傳智之

retweeted at 08:35:12

9月24日

@golden_lucky

専門性・売上・原稿@golden_lucky

アマゾンは便利だし自分も紙の本以外ではよく使うのだけど、「アマゾンで利用可能でないものは世界に存在しない」とみなされるのは困るので、hontoや出版社各社の直販などはもっとがんばってほしい(自戒を含む)

Retweeted by 傳智之

retweeted at 08:20:12

9月24日

@Nkzn

なかざん@Nkzn

同じような手法で「本」を書くハードルを下げてたのがGitBookで、あれも執筆人口の増加において一定の役割を果たしていると思うので、Zennが新しいというわけではない。けどZennのほうが「ブログを書くノリで本を書いてください」のメッセージが強い。すごく強い。

Retweeted by 傳智之

retweeted at 08:18:04

9月24日

@yohhatu

yoh nakamura@yohhatu

リモートワークでは特に業務の見える化が信頼の第一歩だと思う。「ここに書いているから勝手に見てね」より「自分はこれをするよ」という宣言と「これをしたよ」という共有のような感じ。そういう積み重ねが相手に対する信頼を生むわけで

Retweeted by 傳智之

retweeted at 08:16:23

このページの先頭へ

×