さっき飲んだビールはアルコール度数7%とか8%で、先日遊びに来た知人が置いてった9%のストロング系チューハイと比べると、やっぱりストロング系ってヤバくない?という気がした
posted at 01:39:22
Stats | Twitter歴 4,329日(2010/07/14より) |
ツイート数 26,418(6.1件/日) |
表示するツイート :
さっき飲んだビールはアルコール度数7%とか8%で、先日遊びに来た知人が置いてった9%のストロング系チューハイと比べると、やっぱりストロング系ってヤバくない?という気がした
posted at 01:39:22
どうでもいいけどルイスポールセンのペンダントライトだった。これまでにも出てきてたかな?
posted at 01:33:08
@HirokoKado リアルな時間割を少しマイルドにして載せるものだと思うんですが、マイルドにした結果がこれなんですかね?w
posted at 01:25:43
スパイファミリー最新話、これを1年前に読んでたらどう思ってたかな。ふーん、と流してたかな。
戦争がいかに悲惨か、これまで見て見ないフリをしてきたんだろうけど、今はそういうわけにもいかなくて。
知らないより知ってるほうが良い、と思って生きてきたのだけど、知らなくて良いこともあるんだな
posted at 00:43:12
Wordle 331 6/6
🟨⬛⬛⬛⬛
⬛🟩🟨⬛🟨
🟨🟩⬛🟨⬛
🟩🟩🟩⬛⬛
🟩🟩🟩🟨⬛
🟩🟩🟩🟩🟩
いや知らんがな
posted at 00:09:59
@Hirosuke まぁパン屋が最優先だぁね。ワインは結局1ヶ所で全部はカバーできないし、ケーキ屋はターミナル駅で満足できるレベルのものが買えればそれでいいかな、頻度的に
posted at 00:00:32
「あ、そっちの業界の人いないですよね?」って周りに確認してたけど、いても言わねーよ。まぁだからエレベーターの中と同じで、知らない人がいる場所で何かしら否定的な発言はしないほうが無難だよ、と
posted at 23:54:39
@Hirosuke 芦屋に住むぐらいしか思い付かないんだけど、ワイン屋あるかな
posted at 23:51:16
そういえばビール買いに行ったら、店内で飲んでるお客さんがこちらの業界をdisってて内心めちゃくちゃ笑ってた
posted at 23:49:54
@Hirosuke シャルキュトリーめっちゃハードル高くない?
posted at 23:47:11
セゾン→ヘイジーの流れが良かったんだけど、そもそもセゾンが何なのかよく分かってない。ミッケラーだけどサンディエゴで作ってんのか
posted at 23:46:02
@Hirosuke 多過ぎる感はあるけどね。パンとコーヒーとワインを徒歩圏内で買えるのは幸せだなぁと思う
posted at 23:41:58
明日飲む予定のビールを開けた
posted at 23:38:52
@Hirosuke マリトッツォブームの火付け役、みたいな書き方されてた、知らんけど。パンストックっていう福岡で有名なパン屋の系列っぽいね
posted at 23:38:14
去年旅行で九州行ったときに六本松のマツパンに行ったのでまぁいいか、的な
posted at 23:36:43
表参道アマムダコタンの行列が凄いって話を聞いたんだけど、平日に並べる人って職業何なの
posted at 23:34:31
ビール足りねぇ
posted at 23:29:54
いやまぁ本当に役に立ってるのか知らんけど、そう思い込まなきゃやってらんないし
posted at 23:29:42
やりたいこととか目標とか信念とかそういう崇高なものが無くても、取り敢えずやるべきこと、やらなきゃいけないことを振ってもらえて、それをこなすことが回り回って何かしら社会の役に立ってる、ってのが、会社(特に大企業、なのかな)の良いところなんだと思う
posted at 23:27:34
@Wankovsky まぁ傷が付いてメンテ大変ってのは分かるんだけど、堀米さんにトリック決めてもらうぐらいの遊び心があってもいいんでないの
posted at 23:23:20
「次のケースを読んで問題点を挙げよ」みたいな課題をやってたんだけど(未了)、問題点しかなくてどこから書いたものか頭抱えてる。
言われたことをやらずに批判してても全然説得力は無くて、まず全部きっちり終わらせてから文句言えよ、といつも自分に言い聞かせてる
posted at 23:20:12
「仕事のモチベとか全くない。完全にゼロ。でも振られた仕事は完遂するし、目標達成するためには知恵は絞る」ってなツイートが流れてきて、まぁそれに近い感じはする
posted at 23:14:09
明日に備えてビール飲む
posted at 23:11:27
@Wankovsky 何のために堀米さんと契約したのかと(ry
posted at 23:10:16
手揉み中華ソバ全部入り(薄口) (@ 中華ソバ ビリケン in 台東区, 東京都) https://www.swarmapp.com/c/eoVtQEiiegR https://pic.twitter.com/d5GWi1XUi4
posted at 18:30:37
エスプレッソフレッド、カプチーノなど (@ COFFEECOUNTER NISHIYA in 台東区, 東京都) https://www.swarmapp.com/c/8LIs2j6ZsEB https://pic.twitter.com/OjM9EsKjcC
posted at 18:10:11
ヴーヴクリコ、CM出してんのか
posted at 22:45:12
@zukazou むっ
posted at 21:53:04
ギョイーン
posted at 21:52:47
エスプレッソ抽出するぜー
posted at 21:43:59
@Hirosuke 他に選択肢ないの。ピノとか
posted at 21:59:28
@Hirosuke 最近ワイン飲んでる?
posted at 21:56:26
@Hirosuke どこの禁酒法だよ
posted at 21:53:32
明日に備えてワイン飲む
posted at 21:49:34
エスプレッソコンギアッチョとカラメルソース、ベビチーノ (@ COFFEECOUNTER NISHIYA in 台東区, 東京都) https://www.swarmapp.com/c/cmCaNEynov2 https://pic.twitter.com/oQSmZaPrGr
posted at 17:37:00
東松原レシィ @recit_tokyo のモンブランエフェメール(賞味期限推奨1時間)、サヴァランフレーズシトロンヴェール、バナーヌ。
モンブランはその場で生クリームと栗ペーストを絞ってもらえて、ふわっとした食感が良かった。
サヴァランは定期的に入れ替わるようで、今回も超美味しい。ご馳走様でした! https://pic.twitter.com/mLB9dtnLgL
posted at 23:53:18
@Hirosuke めっ
posted at 23:30:26
@zukazou むっ
posted at 23:30:21
ギョイーン
posted at 23:30:02
エスプレッソ抽出するぜー
posted at 23:24:18
@k_machika めっ
posted at 12:38:07
@Hirosuke むっ
posted at 12:38:02
ギョイーン
posted at 12:37:49
エスプレッソ抽出するぜー
posted at 12:30:50
@kakeudon_nami 不満に思いながら対応されるより、ストレートに嫌だと言ってもらえるほうがいいなーと思いました
posted at 10:52:23
@kakeudon_nami 良い関係ですねー
posted at 10:15:47
メタバースの話題を見るたびにセカンドライフを思い出してしまう
posted at 23:39:33
亀戸とか十条とか、人を選ぶと思うのよね。まぁどの街もそうっちゃそうなんだけど、徒歩圏内で用事が済むか、電車に乗らなきゃいけないか、ってのは事前に考えたほうがいいのかな
posted at 23:38:36
まぁ30歳前後で年収700万だとすると、分からんでもない
posted at 23:34:56
@Hirosuke 何が流行ってるのか把握したころには終わってる感
posted at 23:32:22
WBSではパワーカップルの定義は年収1,400万円以上なのか
posted at 23:20:40
@Hirosuke まぁ今もそうじゃない?
posted at 23:17:04
@Hirosuke 調べてみたら作品自体は1987年発表でビビった。ネットで流行ったのは2003年とかそのあたり
posted at 23:12:40
@Hirosuke これ懐かしいな
posted at 23:08:11
@Hirosuke やらないか
posted at 23:04:50
@Hirosuke このあと円高になっても値下げはしない
posted at 23:01:44
カルティエ、VC&A、GW明けに値上げすんのかー
posted at 22:43:53
@Hirosuke じゃあ買うか
posted at 22:32:30
@Hirosuke 開襟シャツ可愛くない?
posted at 21:48:53
「朝まで飲める最後の時代」
posted at 19:38:03
スペシャルティコーヒーとクラフトビールが一緒に楽しめるホテルが誕生! https://www.pen-online.jp/article/010490.html… 「Mikkellerで飲んだあと、今度終電で帰らずにここに泊まっちゃおうかなぁと企んでいます(笑)。そしたら、朝起きて下に降りれば、ABOUT LIFEのコーヒーが飲めちゃいますからね」
posted at 19:26:50
2020のPanevino美味しい
posted at 18:36:52
「京都はパリに似てる」
posted at 18:18:49