情報更新

last update 03/29 09:08

ツイート検索

 

@eutonie
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@eutonie

安田登@eutonie

Stats Twitter歴
5,218日(2009/12/16より)
ツイート数
194,117(37.2件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2020年07月30日(木)122 tweetssource

7月30日

@yonekura_haruna

米倉春奈(豊島区選出の都議・日本共産党)@yonekura_haruna

小池知事が、ステッカーのない店に行くな条例を、議会をスルーして勝手に決めてしまいました💢

100万軒ステッカーをめざす知事に、岡田晴恵教授が「私だったら100万人分の検査をやってくれと、無症状だけれども運んでいる人を見つけてくださいと、それで家庭内の感染を止めて下さい」にとても共感❗️ pic.twitter.com/e6w7Ithvli

Retweeted by 安田登

retweeted at 23:55:14

7月30日

@abe_tomoko

あべともこ(衆議院議員・神奈川12区・立憲民主党)@abe_tomoko

東大先端技術研究センターの児玉龍彦教授の提案を受けて、世田谷区が取り組んでいる予防的検査、対象は主にエッセンシャルワーカーで社会的機能の維持を目的にしている。これもドイツ始めニューヨークでも取られているやり方。感染症法を改正し、行政検査として無料で保障を。 www.fnn.jp/articles/-/68692

Retweeted by 安田登

retweeted at 23:54:58

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

7月30日

@aoyama_kobe

青山ゆみこ@aoyama_kobe

確かに食べ物の話も多いけど…。

全国の書店員の皆さんへ(声を大にしている)ーー!!

『あんぱん ジャムパン クリームパン』は副題のように「女三人モヤモヤ日記」なので、「女性エッセイ」コーナーあたりにも並べてもらえたらすごく嬉しいです。

どうか書店員さんにこの声が届きますように(祈) twitter.com/darjeeling_boo

Retweeted by 安田登

retweeted at 23:53:52

7月30日

@Love_yellowhat

George@Love_yellowhat

本人は違う学部に行きたいのに、保護者が「つぶしがきくから」という理由で、経済学部とか法学部とかを勧める事例がよくあるけど、そういう価値観を身に着けた人になってしまうことの方が、このご時世つぶしがきかない。

Retweeted by 安田登

retweeted at 23:37:46

7月30日

@eutonie

安田登@eutonie

先日、あうるすぽっとで収録した『吾輩は猫である』の鼠を獲るシーンは手話付でしました(後日公開)。手話付きの『吾輩は猫である』は餅を食べるシーンを去年しました(これ↓)。ともに再演の機会がなく、このままでは忘れそうなので、先日の分を自分で撮影しておこうっと。
youtu.be/njzTAviIe8Q

posted at 19:39:20

7月30日

@eutonie

安田登@eutonie

自民・森山国対委員長「臨時国会で何の審議をするのかがまだ定かではない」って、確かに今までの国会だったら審議すべき議題が決まっていて、事前に質問が提出され…だと思いますが、それどころではない時にまだこれをいうかと国民は思います。おそらく戦時中でもこのようなやり取りがあるでしょうね。 twitter.com/pioneertaku84/

posted at 18:03:21

7月30日

@rolferTakayo

rolferTakayo@rolferTakayo

@eutonie 安田さん、大阪のコロナのメッカに住んでますが、ヤバい感じはどっちもどっちです。マスクから鼻だけ出してる人の率が高し(笑)どうぞお気軽にお越しください〜^^

Retweeted by 安田登

retweeted at 17:58:20

7月30日

@eutonie

安田登@eutonie

こういう、誰でも思い付き、そして当たり障りのない事しか言えないのだろうか。満員電車は本当に安全なのか。会社の会議は皆マスクをしているのか。米兵が多い六本木はどうか…。“「複数人での飲食を避けることが感染者減少につながる」 専門家が見解示す #SmartNewswww.fnn.jp/articles/CX/68

posted at 17:57:05

7月30日

@TeacherChildish

Childish Teacher@TeacherChildish

授業中はスマホの電源を切らせることを徹底してる教員が『さっきの授業中に緊急地震速報で電源を切ってない生徒全員の携帯が鳴ったから全部回収してやった』と誇らしげに職員室で語ってましたが…何だか色々ズレてる気がします。電源を切ってなかった全員のスマホを回収して誰のためになるでしょうか。

Retweeted by 安田登

retweeted at 17:40:47

7月30日

@tsurutama_ALLY

つるたま/Tama@tsurutama_ALLY

男性のアイコンにして1ヶ月、
バズったツイートにも誹謗中傷のコメントがつかなくなり、執拗なつきまといもなくなった、これが男性のSNSの世界。

同じプロフィールの文章、同じ趣旨のツイート内容でも全然見えてる世界が違う。

Retweeted by 安田登

retweeted at 17:40:34

7月30日

@gororin_dararin

今そっち@gororin_dararin

本文発見したので載せます。

自由につるを伸ばしたかったかぼちゃ。
それを注意するみんな。
聞かずに自由に伸ばすかぼちゃ。
かぼちゃトラックに轢かれる。
ー完ー

かぼちゃの気持ちはどこへ?
人の話を聞かないとこうなるよってこれって脅しですよね。道徳でも教育でもない。 pic.twitter.com/Wr3S7vTWAb

Retweeted by 安田登

retweeted at 17:37:57

7月30日

@gororin_dararin

今そっち@gororin_dararin

帰ってくるなり長男が学校楽しくなかったといった。道徳の「かぼちゃのつる」に怒ってる模様。調べたらびっくりするほどクソな話だった。どう考えてもかぼちゃが悪者になるように出来てるし、そして最悪なことに先生が「これから悪いことをした人にはカボチャと呼びます」と言ったらしい。まじかよ。。

Retweeted by 安田登

retweeted at 17:37:38

7月30日

@zxd01342

保立道久@zxd01342

3,11の後には地震学界がその前からの原発企業への協力を反省した。コロナ禍の中で医師会も従来の立場を変更せざるをえなくなっている。災害の中で、いくらなんでもこの政府はおかしいという声を上げることになっていく。「いますぐ国会を開け」という主張の意味は大きい。 twitter.com/bettybeat/stat

Retweeted by 安田登

retweeted at 16:13:38

7月30日

@uzysakai

酒井雄二 Yuji Sakai@uzysakai

緊急地震速報のシステム上、大地震だと誤認識してしまうケースは時々あると思うので、そんな場合に『ビュイィ ビュイィ ビュイィ』で逆立った心を鎮めるごめんなさい音を実装すべき
例)『クウ〜〜ン』『ミュウミュウ』『プヮプヮプヮ』
皆「なあんだ」「しょうがねえな」「びっくりさせんなよ」

Retweeted by 安田登

retweeted at 15:25:18

7月30日

@eutonie

安田登@eutonie

来週、関西へ行く用事があって、東京もんが行っちゃっていいのかなぁと思っていたのですが、大阪がこんな調子ながら、もうどっちもどっちという感じなので、気楽にうかがうことにします。むろんマスク着用で。

posted at 15:22:09

7月30日

@eutonie

安田登@eutonie

ただ、ある日、うちの蔵書のほとんどが近所の古書店に並んでいることがあった。これは、街で偶然知り合った泊る所がないという人に「適当に泊って行っていいですよ」と鍵を渡して、そのまま友人宅を泊まり歩き帰宅しなかったことによる。久しぶりに帰ったら古書店の本棚がうち本棚になっていた(笑)。

posted at 15:03:54

7月30日

@Title_books

Title(タイトル)@Title_books

インディペンデントな旅雑誌『LOCKET』第4号はコーラをめぐる旅。グローバル企業がその国ごとに独自の展開を根付かせ、日本ではクラフトコーラの波が来ているという。世界各地で飲まれている飲み物だからこそ、それがある風景にはお国柄が出る。デザイン、内容ともにすばらしいです。 pic.twitter.com/AMgihXTOSg

Retweeted by 安田登

retweeted at 14:59:19

7月30日

@hosono_54

細野豪志@hosono_54

昨年秋に入った某省の若手国家公務員の話

・始発で行き、終電で帰宅
・昼飯抜きの日もある
・残業代は所属する部署の枠の中で
・多くの同僚がいつ辞めるか考えている

「せめてノー残業の日を。光が見えない」という話は辛かった。もはや限界。現実を直視して国家公務員の環境を変えねば。

Retweeted by 安田登

retweeted at 14:58:40

7月30日

@levinassien

内田樹@levinassien

今日のお仕事は鳩山さん、前川さん、寺脇さんたちとやっている「教育を考える会議」での講演です。できるだけ人混みを避けてぴゅんぴゅん移動します。マスク、眼鏡、お水、目薬、用意よし。

Retweeted by 安田登

retweeted at 14:25:30

7月30日

@levinassien

内田樹@levinassien

@eutonie 僕は「最悪の事態」に備えておかないと落ち着かない心配性男ですからね。昔車の運転してるときに妻(当時)から「樹ってほんとにつまんない男ね」と言われたことがあります。「そんなに命が惜しいの?」だって。

Retweeted by 安田登

retweeted at 14:22:39

7月30日

@levinassien

内田樹@levinassien

『習合論』を終えたところでAERAの督促。おっと、忘れておりました。でも、一昨日書いておいたのです(そんなこともあろうと思って)。さて、そろそろお支度して東京へ行かねば。

Retweeted by 安田登

retweeted at 12:42:08

7月30日

@michinara3

yoshitomo nara / 奈良美智@michinara3

アメリカに6月中旬から1ヶ月いて、ちょっと驚いたのは、会う人会う人が手作りのマスクをしていて、マスクが足りてないの?って聞いたら「サージカルマスクや防護マスクは医療機関へ寄付した」っていう返答。寄付というアメリカの持つひとつの文化。すごく腑に落ちました。

Retweeted by 安田登

retweeted at 12:41:54

7月30日

@kaerusan

細馬宏通@kaerusan

都庁は午後三時に感染者数は発表することにしたらしいので、マスメディアはいい加減に小池都知事のご託宣としての感染者数報道を止めてはどうか。

Retweeted by 安田登

retweeted at 12:41:32

7月30日

@knockout_77

Keisuke Okutsu@knockout_77

なんだあの土下座像、2016年からあるのか。じゃあここで産経が取り上げ→菅官房長官が国際問題に、という流れは、完全に国内のコロナ失政から国民の目を逸らしたい官邸の思惑ありきじゃないの? 乗ってどうすんだよ立憲(福哲さん)よぉ。

Retweeted by 安田登

retweeted at 12:40:28

7月30日

@owlspot

あうるすぽっと@owlspot

おうちで見よう!あうるすぽっと2020夏
としまアート夏まつり2020 子どもに見せたい舞台vol.14おどる絵本『じごくのそうべえ』
8/8(土)〜31(日)無料配信
‼公開までキャストによるカウントダウンがスタート‼
www.owlspot.jp/events/perform
#あうるすぽっとチャンネル の登録もお願いします! twitter.com/CHAiroiPLIN/st

Retweeted by 安田登

retweeted at 12:03:12

7月30日

@eutonie

安田登@eutonie

GoToにしろ、アベノマスクにしろ、そしてなんといっても原発の再処理工場にしろ、一度決めたら止められないという。これは多数の死者を出した先の大戦でも同じ。そして会社や結婚、いや男女が付き合うのですら。戦略でも撤退戦略がもっとも難しい。
という事は普段から「や~めた」のクセが大切。

posted at 11:40:25

7月30日

@enlil_anzu

シュメールの生活bot@enlil_anzu

大洪水時にウトナピシュティムが乗船する船
類似の旧約聖書ではノアの箱舟の文字通り、方形の木造船とされるが、シュメル時代では葦の縄で作った円形で、船底に瀝青で防水処理したものとされる
シュメル時代には実際に円形の船が川で使用されていた
is.gd/Qcgvbs

Retweeted by 安田登

retweeted at 11:30:42

7月30日

@seikoito

いとうせいこう@seikoito

今月は31日まであったかわからなくなり、昔からうろ覚えの「にしむくさむらい」を思い出したが、「さむらい」が何を言いたいのか忘れ、「さ・むらい」とか「さむ・らい」とか切りどころを変えても意味は出てこず、小の月どころじゃなくなった。「にしむくジュウイチ」じゃダメなのか。

Retweeted by 安田登

retweeted at 11:29:51

7月30日

@fuyuuma12

北迫薫@fuyuuma12

読みたい本が続々とでて途方に暮れる。「医学書院 食べることと出すこと 頭木弘樹」「医学書院 やってくる 郡司ペギオ幸夫」「実業之日本社 丸山宗利・じゅえき太郎の㊙昆虫手帳 」 pic.twitter.com/JKPLc1atow

Retweeted by 安田登

retweeted at 11:29:33

7月30日

@McLaird44

光岡英稔@McLaird44

昔は時の方が特殊で空間や場、刹那が普通だった。生活、身体観も然り。

夕煙

今日はけふのみ

たてておけ

明日の薪は

あす採りてこむ

日本人はなぜ古文が読めなくなったのか ――ロバート キャンベル氏に聞く、原典をひもとき足元を見つめ直す魅力 | Mugendai(無限大) www.mugendai-web.jp/archives/7237

Retweeted by 安田登

retweeted at 11:28:18

7月30日

@enlil_anzu

シュメールの生活bot@enlil_anzu

シュメルで珍重されたラピスラズリはアフガニスタンのパダクシャンで採れた
紀元前4000年期には「ラピスラズリの道」と呼ばれる交易路ができており、パダクシャンからイラン、シリアを経てエジプトまで達する全長5000kmにもなるものだった pic.twitter.com/hxK685lE4F

Retweeted by 安田登

retweeted at 11:27:08

7月30日

@eutonie

安田登@eutonie

@mizhen_f @fukikosato 3Dデータを作っておいて、いつでもスマホやPCから取り出せて3Dスキャナーで作れるようにしておくといいかも。

なんて時代がすぐそこに来ています。ちょっと危険だけど。

posted at 10:59:30

7月30日

@eutonie

安田登@eutonie

…とツイートをしているのはカフェの音楽の問題。指と体が動いてしまって原稿に集中できない。

posted at 10:56:38

7月30日

@walhallahlaw

最上和子@walhallahlaw

大劇場じゃ絹連れの音は聞こえない。劇場表現は身体そのものを見えなくさせるところがある。舞台表現と身体表現はいちおう別と考えたほうがいい。舞台表現は美術と照明で見せるってところがある。

Retweeted by 安田登

retweeted at 10:55:27

7月30日

@eutonie

安田登@eutonie

→あ、松井さんは英語の先生で、いまは千葉県にいらっしゃいます。で、ワキ(媒介者)である僕がナビゲーターになります。

posted at 10:54:43

7月30日

@eutonie

安田登@eutonie

→大人になって高校数学をやり直そうという本の多くは、最初は簡単で、数ページ読み進むと突然、難しくなる。それは、その人がふだん相手にしている人が数学が得意な人だからではないか。だからこそ藤野さんや松井さんのような方にこそ本を書いてほしいと思うのです。→

posted at 10:54:43

7月30日

@eutonie

安田登@eutonie

ディープラーニングについて高校数学を挫折した人でもPythonを使ってしっかりと理解できる本について山口県の藤野さん @tnochikara に相談しようと思っていた所のコロナ騒ぎでした。藤野さんは松井さん @tmrowing とともに某高校に勤めていて、その子の入学時の成績に関わらず大学に入学させていた。→

posted at 10:54:42

7月30日

@jaguring1

小猫遊りょう(たかにゃし・りょう)@jaguring1

ソニーの研究者の方が作っている、ディープラーニングの解説動画。1本の動画の長さはおよそ10分程度で、全部で65本も用意されている。youtubeにアップされていて、かつ、日本語で見れる解説動画の中では桁違いにクオリティが高い。

Deep Learning入門:マルチタスク学習
www.youtube.com/watch?v=2R7Cur

Retweeted by 安田登

retweeted at 10:43:03

7月30日

@sunadasaki

砂田沙紀@sunadasaki

おはようございます。朝来市教育長より、近所のこども園関係者に新型コロナウイルス感染者との濃厚接触者がいたことが判明、とのこと。但馬地域でまだ発生していない事を考えると、朝来市内で感染者が出ることも考えられます。私が一番心配するのは、感染者が地域から攻撃されることです。#朝来市

Retweeted by 安田登

retweeted at 10:41:21

7月30日

@eutonie

安田登@eutonie

ユライの由来で思い出した。この原稿が終わったら山下太郎さんの『ガリア戦記』、続きを読もう。
www.amazon.co.jp/%E3%82%AB%E3%8 twitter.com/k1oku/status/1

posted at 10:32:05

7月30日

@eutonie

安田登@eutonie

今日2件目のカフェで原稿の続き。5行で済ませるはずの話が3598文字になっていた。本題にまだ入っていない。PCで書き始めると、指が思考をはじめて、頭で考えていたことを超えてどんどん出て来る。これは人前で話をしているときも同じ。閉鎖空間での筆記試験ではこのようなことは起きない。

posted at 10:23:59

7月30日

@korokosiro

江口 幸士郎@korokosiro

産婦人科学会も若い女性の性教育ができてからとか言わずに(若い「男女」への性教育は大事よ)、薬剤師を教育して性教育の役割を担ってもらった方が良いのでは。

Retweeted by 安田登

retweeted at 10:17:32

7月30日

@korokosiro

江口 幸士郎@korokosiro

望まない妊娠を防ぐのに病院は敷居が高すぎるし、夜間休日のアクセスが悪すぎる。誰もがアクセスできるルートを作るべき。
 同時に、薬局に性暴力被害や性犯罪への初期対応(適切なコミュニケーションと必要部署への連絡とかね)ができる人材も配置できるとさらに良い。
#緊急避妊薬を薬局で

Retweeted by 安田登

retweeted at 10:17:29

7月30日

@account_kkojima

小島慶子@account_kkojima

新型コロナの影響で、多くの子育て家庭の家計が急変。あと数万円、受験のために使えるお金があれば、受験勉強を続けられる子どもたちがいます。ぜひ支援を。

大学進学をあきらめない! 受験勉強サポート奨学金|認定NPO法人キッズドア基金 congrant.com/project/kdfund

Retweeted by 安田登

retweeted at 08:42:33

7月30日

@eutonie

安田登@eutonie

高校生に「敬遠をしない」という正々堂々を求めるならば、勝ち負けに一喜一憂しないことも求める必要がありますね。勝ったからといって大喜びしないというのは難しいようですが、日本の武道は本来はそうでしたね。いまではオリンピックの柔道などを見ても、観客もマスコミも大騒ぎをしますが…。 twitter.com/daijapan/statu

posted at 08:39:20

7月30日

@eutonie

安田登@eutonie

@white_elmo 単身か、ふたりだけか…の人からのツイートだろうね。いや、そもそも洗濯なんか親にさせている人からのツイートだったりして。

posted at 08:36:39

7月30日

@eda_neko

枝元なほみ(脱原発に一票)@eda_neko

配布を延期するのではなく、「発注済み」を取り消して、そこに垂れ流す予定の税金を別の使い道に回してください。
給食に発注されるはずの食材を生産者はかかえたし、食材を抱えた飲食店は自粛したし、チケットが売られていたイベントはほぼ中止になりました。国も同様に、止める決断をすべきでは? twitter.com/asahi/status/1

Retweeted by 安田登

retweeted at 08:33:36

7月30日

@eutonie

安田登@eutonie

→戦死した叔父は兵卒。もっとひどい扱いを受けていただろうと思う。近頃の戦争を扱うものにはこれがあまり描かれていないものが多いような気がします。それがどんなにひどいものだったかは、いま会社で上司による暴力が容認されたら何が起こるかを想像すればわかる。権力を持った日本人は残忍になる。

posted at 08:32:19

残り22件のツイートを見る

このページの先頭へ

×