Fumiaki Nishihara(西原史暁)@f_nisihara
5月に金子書房から『大学入試の公平性・公正性』 https://www.kanekoshobo.co.jp/book/b564313.html… が出版の由。
posted at 23:02:37
Stats | Twitter歴 3,966日(2010/05/01より) |
ツイート数 39,431(9.9件/日) |
表示するツイート :
Fumiaki Nishihara(西原史暁)@f_nisihara
5月に金子書房から『大学入試の公平性・公正性』 https://www.kanekoshobo.co.jp/book/b564313.html… が出版の由。
posted at 23:02:37
本文が短い論文(2文)
https://id.fnshr.info/2015/05/02/shortest-paper/#toc2…
Retweeted by Fumiaki Nishihara(西原史暁)
retweeted at 15:25:34
とある調べ物をしていて...
●プレゼンテーションのタイマーとして使えるオンラインツール|Colorless Green Ideas
https://id.fnshr.info/2017/02/19/timer/…
Retweeted by Fumiaki Nishihara(西原史暁)
retweeted at 15:25:27
@jasonhickel My old boss once flew to India for a 15 minute presentation, and he worked on climate change
Retweeted by Fumiaki Nishihara(西原史暁)
retweeted at 10:29:55
Fumiaki Nishihara(西原史暁)@f_nisihara
訳:私の前のボスは15分のプレゼンテーションのために飛行機でインドに行ったんだけど、ボスは気候変動に取り組んでいるんだ。 https://twitter.com/ericholthaus/status/1368290697221001216…
posted at 10:29:45
I remember when academics used to fly back and forth across the Atlantic to give 15 minute presentations. That was unreasonable.
Retweeted by Fumiaki Nishihara(西原史暁)
retweeted at 10:15:00
「学者たちが15分の発表をするために飛行機で大西洋を往来してた頃を思い出す。不合理な話だった」―ジェイソン・ヒッケル https://twitter.com/jasonhickel/status/1368275992394014720…
Retweeted by Fumiaki Nishihara(西原史暁)
retweeted at 10:14:57
安田峰俊|『「低度」外国人材』3/2刊、『現代中国の秘密結社@YSD0118
一国二制度も民族区域自治も。
この手の、無くせよと思う雑な人が必ず出てくる建前のきれいなウソが、実は矛盾をあえて存置させることでより巨大な矛盾を防ぐ高度な政治配慮の産物…みたいなのは各国ごとにある(例.日本の憲法九条や自衛隊、台湾の民国体制など)。現中国はその意味がわかってない https://twitter.com/turki_0907/status/1368207492174336009…
Retweeted by Fumiaki Nishihara(西原史暁)
retweeted at 08:20:32
Fumiaki Nishihara(西原史暁)@f_nisihara
論文検索サービス「Google Scholar」で英語以外の論文が差別されているという指摘 https://gigazine.net/news/20210306-google-scholar-non-english/…
posted at 20:37:34
Fumiaki Nishihara(西原史暁)@f_nisihara
建前としての民族自治すら捨て去ろうとしているのですね。 - 習氏「中国語の普及進めよ」 少数民族の代表らに要求|朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASP365Q8CP36UHBI00T.html…
posted at 20:35:05
単語の関わりの強さの尺度の1つあるNormalized Google Distanceについての記事。こんな方法もあるのかー
https://id.fnshr.info/2012/01/04/ngd/
Retweeted by Fumiaki Nishihara(西原史暁)
retweeted at 16:13:12
Fumiaki Nishihara(西原史暁)@f_nisihara
2022年のNHK大河ドラマの時代考証をされる方がどんな仕事をするのかを書いた記事。 - 時代考証という仕事【呉座勇一】 https://koken-publication.com/archives/928
posted at 22:27:28
Fumiaki Nishihara(西原史暁)@f_nisihara
岩波講座 世界歴史 (全24巻)――2021年秋、刊行開始 - 岩波書店 https://www.iwanami.co.jp/news/n39701.html
posted at 22:19:26
明日は第90回!
今回の初心者セッションはデータハンドリング特集(purrrも!)です。応用セッションでは統計と論文執筆、LTではGA、解析、検定、転職、電飾、文化財と、幅広い話題が盛り沢山です!
奮ってご参加下さい!
#TokyoR https://twitter.com/TokyoRCommunity/status/1364053248169054211…
Retweeted by Fumiaki Nishihara(西原史暁)
retweeted at 19:07:22
Fumiaki Nishihara(西原史暁)@f_nisihara
篠田桃紅さんの本名が満洲子であることをこの訃報記事で初めて知ったんですけど、満洲で生まれた子だから親がこんな名前をつけたんですかね。(篠田氏は大連生まれ) - 美術家の篠田桃紅さん死去 https://this.kiji.is/739796163476799488…
posted at 19:28:44
RPAのフロー名に「佐藤さん」とか「吉田さん」みたいにRPAが作業を奪って解雇した人間の名前を付けるの、かなりサイコっぽい
Retweeted by Fumiaki Nishihara(西原史暁)
retweeted at 21:46:58
藤倉善郎YoshiroFujikura@やや日刊カルト新聞総@SuspendedNyorai
・空襲に備えて「夜の街」にだけやら厳しい自粛要請
・爆弾で首都炎上してから空襲警報発令
・学徒動員の責任者の女性差別発言で学徒逃亡
・後任の責任者も女性差別主義者で学徒逃亡止まらず
・出兵者を送り出す際の寄せ書き日の丸は広告代理店経由でバイトが代筆
・敗けても首相は会見せず https://twitter.com/YSD0118/status/1366912925173047299…
Retweeted by Fumiaki Nishihara(西原史暁)
retweeted at 21:46:30
安田峰俊|『「低度」外国人材』3/2刊、『現代中国の秘密結社@YSD0118
・いらすとやと創英角ポップ体の赤紙
・ニッポン国難レスキュー作戦みたいな脱力系呼称
・現役政治家ですらない80代老人が作戦介入
・ミサイル戦なのに全世帯に防空頭巾配布
・反軍言論批判警察(民間人)
・若者が作戦ミスで100人戦死はスルーだが老人が空襲で1人死ねば大騒ぎ
・敗けたら若者が悪い https://twitter.com/nishimuraumiush/status/1366845764912091136…
Retweeted by Fumiaki Nishihara(西原史暁)
retweeted at 21:46:27
Fumiaki Nishihara(西原史暁)@f_nisihara
台湾パイナップル、中国が輸入停止 ⇒ 日本の消費者に期待する声「ぜひ台湾産を」 https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_603dba0bc5b601179ec00fea…
posted at 07:08:47
Fumiaki Nishihara(西原史暁)@f_nisihara
あじかんの新しい社長の名前がとっても室町時代っぽい件。 - (新社長)あじかん 足利直純氏: 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO69549620R00C21A3TJ1000…
posted at 21:57:58
Fumiaki Nishihara(西原史暁)@f_nisihara
「AI・データサイエンス人材育成に向けたデータ提供に関する実務ガイドブック」を策定しました (METI/経済産業省) https://www.meti.go.jp/press/2020/03/20210301004/20210301004.html…
posted at 21:03:44
Fumiaki Nishihara(西原史暁)@f_nisihara
東京だと、東京都内のはずれの方の人が東京の中心のほうに行くときは、「都心に行く」とは言うものの、「東京に行く」とは言わない気がします。
posted at 21:01:41
Fumiaki Nishihara(西原史暁)@f_nisihara
横浜市内でも鶴見とか戸塚あたりだと、横浜駅周辺や関内あたりに行くときに「横浜に行く」と言うのと似ている感じですかね。 - 京都市なのに「京都」じゃない? じゃあ「京都」の範囲とは? 京都新聞の記者たちに聞いてみた https://maidonanews.jp/article/14223805
posted at 21:00:45
Fumiaki Nishihara(西原史暁)@f_nisihara
タンヤオ👈😐
🀈🀉🀊🀈🀉🀊🀈🀉🀊🀚🀚🀚🀋 🀋
posted at 20:11:44
Fumiaki Nishihara(西原史暁)@f_nisihara
4月刊行予定。面白そう。 - 中世ヨーロッパ ファクトとフィクション|平凡社 http://www.heibonsha.co.jp/book/b557936.html…
posted at 20:02:40
Fumiaki Nishihara(西原史暁)@f_nisihara
「データ分析の罠」弁当屋さんで一番売れているのが味噌汁だからといって味噌汁だけを売って効率化しましょう!という事案について|Togetter https://togetter.com/li/1674494
posted at 19:47:37
Twitterに麻雀牌のフォント使えるのね
🀇🀈🀉🀊🀋🀌🀍🀎🀏
🀐🀑🀒🀓🀔🀕🀖🀗🀘
🀙🀚🀛🀜🀝🀞🀟🀠🀡
🀀🀁🀂🀃
🀆🀅🀄
Retweeted by Fumiaki Nishihara(西原史暁)
retweeted at 18:14:19
つるぺたは平板(胸なし、アクセント核なし)
Retweeted by Fumiaki Nishihara(西原史暁)
retweeted at 13:50:17
Fumiaki Nishihara(西原史暁)@f_nisihara
【独自】「碍」常用漢字追加は見送り…文化庁方針「障害表記が一般的」 https://www.yomiuri.co.jp/olympic/paralympic2020/20210226-OYT1T50207/…
posted at 21:54:42
Fumiaki Nishihara(西原史暁)@f_nisihara
公用文も「?」使ってOK 70年ぶり新ルール提言 易しい日本語で https://mainichi.jp/articles/20210226/k00/00m/010/164000c…
posted at 21:52:24
Fumiaki Nishihara(西原史暁)@f_nisihara
コンドルセ『人間精神進歩史』なかなかおもろい。 https://cruel.hatenablog.com/entry/2021/02/26/101454…
posted at 21:35:48
安田峰俊|『「低度」外国人材』3/2刊、『現代中国の秘密結社@YSD0118
観察・分析の対象として好きであることと、推しで愛してるのはまったく性質違うのだが、前者がわからん人は多そうだ。
(ガンの研究する医者は別に自分がガン大好きでガンになりたいと考えてるわけじゃないだろ? と説明しないと伝わらないやつ)
Retweeted by Fumiaki Nishihara(西原史暁)
retweeted at 19:22:48
安田峰俊|『「低度」外国人材』3/2刊、『現代中国の秘密結社@YSD0118
「中国が好きなんですか」とか聞いてこられたり、もしくはヤフコメ的なクソリプネトウヨが「中国に詳しいなんて中国の回し者なんだろう」みたいなこと言い出すのも、一般的な認識では「対象に詳しい→その対象を支持しており好き」だからだとみなされているからなのかもしれん。
Retweeted by Fumiaki Nishihara(西原史暁)
retweeted at 19:22:43
公開拒否
retweeted at xx:xx:xx
Yahoo!天気・災害?(ヤフー天気)@Yahoo_weather
【「二・二六事件」は降雪の中での事件ではなく、大雪が残っていた寒い日の事件】
当時多くの人々が「大雪の二・二六事件」というイメージを持ちました。多くの人が事件を知った日中は雪が降っており3日前の大雪が残っていたので、雪の日の事件という思ってしまったようです。
https://news.yahoo.co.jp/byline/nyomurayo/20210226-00223779/…
Retweeted by Fumiaki Nishihara(西原史暁)
retweeted at 09:11:50
🙇絵文字、各社実装はApple絵文字のデザインをベースにしているので、元来のソフトバンク絵文字の汗が謎の三角形や線分に変形してしまっている https://emojipedia.org/person-bowing/ https://pic.twitter.com/IZBJbYqlRF
Retweeted by Fumiaki Nishihara(西原史暁)
retweeted at 22:12:08
那覇孔子廟政教分離訴訟の最高裁違憲判断(2/24)、判決文がもうあがってるぞ!早や!みなさん、読みましょう!
https://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/detail2?id=90039…
Retweeted by Fumiaki Nishihara(西原史暁)
retweeted at 10:12:50
Fumiaki Nishihara(西原史暁)@f_nisihara
Twitterを見ていると、那覇孔子廟違憲判決をたたえている人が、政教分離の原則の勝利だと言っている人と、中国からの侵略からの勝利だと言っているひとに別れている感があります。
posted at 10:09:55
Fumiaki Nishihara(西原史暁)@f_nisihara
左派的な動機で行われた愛媛玉串料訴訟と、右派的な動機で行われた那覇孔子廟訴訟が、結果としてどちらも違憲判決に至っていることは、なかなかおもしろいなと思いました。
posted at 10:06:01
Fumiaki Nishihara(西原史暁)@f_nisihara
2月10日に発売。 - 機械学習のベストプラクティスを磨く基礎知識が身につく、『Rによる機械学習[第3版]』発売:CodeZine(コードジン) https://codezine.jp/article/detail/13526…
posted at 21:42:59
【[视频]《毛泽东邓小平江泽民胡锦涛关于中国共产党历史论述摘编》出版发行】https://tv.cctv.com/2021/02/24/VIDErLI3q0LntXEXe4C60I4f210224.shtml… 毛沢東、鄧小平、江沢民、胡錦濤の重要論述を集めたご本が1冊にまとまって出版される模様。よりぬきサザエさんみたいなもんか https://pic.twitter.com/7Qj3wE4sOP
Retweeted by Fumiaki Nishihara(西原史暁)
retweeted at 21:40:37
本当に出会う人すべてがマスクしてる……聞いてはいたものの衝撃。コロナ感染の初報告前の2019年11月に出発した私たち61次隊は、コロナウイルスのない世界で15カ月生きた地球規模で稀有な人類。その間に世界が変わってしまったのを実感し、浦島太郎のような気分です。(続く) #南極
Retweeted by Fumiaki Nishihara(西原史暁)
retweeted at 18:10:12
Fumiaki Nishihara(西原史暁)@f_nisihara
×記者会 → ◯ 記者会見
posted at 10:18:07
Fumiaki Nishihara(西原史暁)@f_nisihara
女一宮が受講しているオンライン授業を両陛下が見ているという話がこの記者会で出ていました。この話に対し、Twitter上で「オンライン天覧授業」とコメントしている人がいて、これもなかなかのパワーワードだと思いました。 https://twitter.com/f_nisihara/status/1364006050970492931…
posted at 09:21:17
Fumiaki Nishihara(西原史暁)@f_nisihara
「オンライン行幸啓」というのはなかなかのパワーワードですね。 - 【全文】天皇陛下記者会見 | NHKニュース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210223/k10012881221000.html…
posted at 09:15:59
Fumiaki Nishihara(西原史暁)@f_nisihara
漢語だとVOになるところが、OVになる例。「券売機というのはおかしい。売券機というべきである。」といった主張と似ていますね。 - 「鬼滅」じゃなくて「滅鬼」では? 校閲記者が気になった…タイトル https://withnews.jp/article/f0210205001qq000000000000000W05h10101qq000022499A…
posted at 21:01:24
Fumiaki Nishihara(西原史暁)@f_nisihara
良きかな。 - 『古今著聞集』の電子テキストを公開しました http://blog.livedoor.jp/yatanavi/archives/53453414.html…
posted at 20:59:13
Fumiaki Nishihara(西原史暁)@f_nisihara
孔子廟に土地提供、違憲? 原告「政教分離に反する」/那覇市「宗教性ない」 24日最高裁判決 https://www.asahi.com/articles/DA3S14807813.html…
posted at 21:07:44
公開拒否
retweeted at xx:xx:xx
公開拒否
retweeted at xx:xx:xx
ソ連の時は、現地の友人に全部お任せしたら、居住ビザはなぜか科学アカデミーの招待枠で、外務省記者証は某出版社(そことは殆ど仕事してない)特派員になってた。
友人曰く「ま、何だっていいでしょ」
あの"鉄のカーテン”が全然ザルじゃん!と驚いた
Retweeted by Fumiaki Nishihara(西原史暁)
retweeted at 11:46:09