東北大学附属図書館(Tohoku Univ. Lib)@hagi_no_suke
[本館]当館SDGs展示で掲示中の、平和についてのメッセージ、Twitter上でも順次シェアします🙂皆さんご自身にとっての平和についても、是非考えてみてくださいね🙂 #SDGs #国連寄託図書館 https://twitter.com/TUL_Global/status/1620234250875445249…
posted at 13:45:54
Stats | Twitter歴 4,390日(2011/01/28より) |
ツイート数 11,975(2.7件/日) |
表示するツイート :
東北大学附属図書館(Tohoku Univ. Lib)@hagi_no_suke
[本館]当館SDGs展示で掲示中の、平和についてのメッセージ、Twitter上でも順次シェアします🙂皆さんご自身にとっての平和についても、是非考えてみてくださいね🙂 #SDGs #国連寄託図書館 https://twitter.com/TUL_Global/status/1620234250875445249…
posted at 13:45:54
東北大学附属図書館(Tohoku Univ. Lib)@hagi_no_suke
[本館]毎年恒例のSDGs展示です!今年はSDGs16番目の目標「平和と公正をすべての人に」をメインに掲げ、留学生スタッフたちが「自分自身にとっての平和」についてメッセージを発信しています。図書展示もやってますので是非~🙂今月末まで。 #SDGs #国連寄託図書館 https://pic.twitter.com/EqDDw0RHPA
posted at 13:38:11
東北大学附属図書館(Tohoku Univ. Lib)@hagi_no_suke
【医学分館】1階カウンター脇で、今日から「人との別れを考える」をテーマに本を展示しています。医療の現場では、患者さんの死に立ち会うなど、別れの場面に遭遇することがあります。人が必ず迎えることになる最期の時にどう向き合うか、この機会に考えてみてはいかがでしょうか。 https://pic.twitter.com/8L1ahimuNy
posted at 15:13:48
東北大学附属図書館(Tohoku Univ. Lib)@hagi_no_suke
【北青葉山分館】[#電子ブック]
ハンドブックや百科事典3タイトルが利用可能となりました☺
・Encyclopedia of Solid Earth Geophysics 2nd ed.
・Handbook of Gravitational Wave Astronomy
・Treatise on geochemistry 2nd ed.
こちらを含む理薬分野の新着タイトルは↓↓
https://booklog.jp/users/kitalib
posted at 15:58:09
東北大学附属図書館(Tohoku Univ. Lib)@hagi_no_suke
【本館】ただいま本館では、東北大生の図書館アルバイトを募集中です(~2/3(金)17時締切・⚠️早期終了の可能性あり)。詳細は下記ウェブサイトをご覧ください。
#図書館のお仕事 は学生アルバイトのみなさんによっても支えられています🥰
https://www.library.tohoku.ac.jp/news/2022/20230125-2.html…
posted at 16:23:53
東北大学附属図書館(Tohoku Univ. Lib)@hagi_no_suke
[#電子ブック 紹介] #文学部シラバス掲載 #日本史演習
増補版『鎌倉幕府裁許状集』#瀬野精一郎 #吉川弘文館
https://kinoden.kinokuniya.co.jp/tohoku-univ/bookdetail/p/KP00059764…
https://kinoden.kinokuniya.co.jp/tohoku-univ/bookdetail/p/KP00059765…
鎌倉幕府の裁決状を編年順に収録。上巻には関東裁許状・北条氏執権の家領に対する裁許状、下巻には六波羅探題・鎮西探題裁許状を収録
posted at 12:00:31
東北大学附属図書館(Tohoku Univ. Lib)@hagi_no_suke
[#電子ブック 紹介]
『認知能力と学習』#敷島千鶴 #創元社
https://kinoden.kinokuniya.co.jp/tohoku-univ/bookdetail/p/KP00044110…
「知能の遺伝率は80%」!?本書は双生児研究を紹介するシリーズの第1巻。主に双生児研究の基盤となる知見や方法論の解説と、人間の知的な活動を支える「認知能力」を取り上げてます。
posted at 12:00:31
東北大学附属図書館(Tohoku Univ. Lib)@hagi_no_suke
【工学分館】巡回展 「本をめくる、印をめぐるー東北大学の蔵書印からー」のご紹介
各館を回ってきた本展示企画、最終走者の工学分館での展示も今月末までです!
新たに工学部独自の蔵書印についても紹介しています。オリジナルグッズが貰える参加企画もあります🎁
まだご覧になっていない方はぜひ! https://pic.twitter.com/7sm42wng3B
posted at 12:51:28
東北大学附属図書館(Tohoku Univ. Lib)@hagi_no_suke
[本館]入館する前に玄関前のマットの上で2-3回「タンタン!」と足踏みして靴の雪を落としてください。館内に雪が入ってしまうと、非常に滑りやすくなってしまうため、安全のために、是非お願いします💦 https://pic.twitter.com/fwCInbMIBJ
posted at 15:41:59
東北大学附属図書館(Tohoku Univ. Lib)@hagi_no_suke
本学の構成員がオープンアクセス論文を投稿する際、APC(論文掲載料)の割引が適用される出版社やジャーナルの情報は図書館ホームページ上にまとめられています。
2023年からはThe Royal Society of Chemistry(RSC),Springer等が追加されています。
https://www.library.tohoku.ac.jp/search/ejournal/apc.html…
posted at 08:29:39
東北大学附属図書館(Tohoku Univ. Lib)@hagi_no_suke
【農学分館】今年も青葉山ゲレンデに雪が積もりました☃️(青葉山キャンパスにゲレンデはありません)
でも農学分館のラウンジから見える景色はそれっぽいです😂気分転換にどうぞ✨ https://twitter.com/hagi_no_suke/status/1357584292658905089… https://pic.twitter.com/TMbFy2fD6n
posted at 09:52:28
東北大学附属図書館(Tohoku Univ. Lib)@hagi_no_suke
明日25日(水)は強烈な寒さ🥶が予想されています。
https://www.jma.go.jp/bosai/forecast/#area_type=offices&area_code=040000…
図書館で課題や試験勉強に励む学生さんも多いこの頃ですが、ご来館の際は決して無理をしないようお願いします!
#学びを頑張るみなさんにエールを
posted at 18:09:25
東北大学附属図書館(Tohoku Univ. Lib)@hagi_no_suke
【医学分館】国試が間近に迫り、試験勉強にさらに力が入りますが、目が疲れた、何だか集中できない、ということもありますよね。
そんなときは、こちらの椅子でちょっと休憩してみてはいかがでしょうか。2Fからゆったり遠くを眺めて、気分転換できますよ。 https://pic.twitter.com/WZMZY5DNpp
posted at 14:58:03
東北大学附属図書館(Tohoku Univ. Lib)@hagi_no_suke
[#電子ブック 紹介]
『心理療法 3』#河合隼雄 #金子書房
https://kinoden.kinokuniya.co.jp/tohoku-univ/bookdetail/p/KP00054329…
現場の最前線で活動に携わっている臨床の専門家と、関連分野の専門家の協力のもとに編まれた心理療法に関する著作・3巻目。箱庭療法・障害児の行動療法など。
posted at 12:00:30
東北大学附属図書館(Tohoku Univ. Lib)@hagi_no_suke
[#電子ブック 紹介]
『心理療法 2』#上里一郎 #金子書房
https://kinoden.kinokuniya.co.jp/tohoku-univ/bookdetail/p/KP00054328…
現場の最前線で活動に携わっている臨床の専門家と、関連分野の専門家の協力のもとに編まれた心理療法に関する著作・2巻目。自律訓練法・芸術・表現療法など。
posted at 12:00:32
東北大学附属図書館(Tohoku Univ. Lib)@hagi_no_suke
【北青葉山分館 】
臨時図書室の一人掛けの椅子🛋、 実は改修前の北分3階雑誌架脇に置かれていたものです。
覚えている方はかなりの北分通かもしれません。
新着図書・雑誌、新聞を読むときご利用くださいね。
臨時図書室の利用案内はこちら(学内限定ページ)
https://sites.google.com/tohoku.ac.jp/kitabunrenewal… https://pic.twitter.com/aUQgUOzX2U
posted at 16:32:02
東北大学附属図書館(Tohoku Univ. Lib)@hagi_no_suke
当館ではTwitterのほかにインスタグラムもありますが、フォロワーがいつの間にか1,100を突破していました!ありがとうございます。
各図書館およびキャンパスの写真📷を中心に投稿しています✨インスタアカウントをお持ちの方はぜひフォローいただけると嬉しいです❣
https://www.instagram.com/tohoku_univ_lib/
posted at 17:00:31
東北大学附属図書館(Tohoku Univ. Lib)@hagi_no_suke
【工学分館】
💡巡回展💡「本をめくる、印をめぐるー東北大学の蔵書印からー」引き続き開催中!
工分内展示のほんの一部をご紹介。
すこしずつ階段を上がりながら、
ゆっくり眺めてくださいね。 https://pic.twitter.com/wEhbhO4CnG
posted at 11:06:19
東北大学附属図書館(Tohoku Univ. Lib)@hagi_no_suke
【本館】111年の歴史を持つ東北大学附属図書館ですが、昔は1点1点「原簿」で管理されていました。創設期の原簿は革張りの表紙に小口がマーブル装丁され、とても気合が入っています📚#春から東北大 https://pic.twitter.com/Wr69pt4rtw
posted at 17:21:35
東北大学附属図書館(Tohoku Univ. Lib)@hagi_no_suke
【農学分館】新着図書コーナー隣では不定期でミニ展示を開催しています。今回は🐰にまつわる資料を展示中。貸出も可能です✨
ぜひご来館ください🐇🐇🐇💨 https://pic.twitter.com/OBUbRbdtaN
posted at 15:38:14
東北大学附属図書館(Tohoku Univ. Lib)@hagi_no_suke
[#電子ブック 紹介]
『心理療法 1』#小此木啓吾 #金子書房
https://kinoden.kinokuniya.co.jp/tohoku-univ/bookdetail/p/KP00054327…
現場の最前線で活動に携わっている臨床の専門家と、関連分野の専門家の協力のもとに編まれた心理療法に関する著作・1巻目。精神分析学・行動療法と認知療法など。
posted at 12:00:01
東北大学附属図書館(Tohoku Univ. Lib)@hagi_no_suke
[#電子ブック 紹介]
『Rで学ぶマルチレベルモデル[入門編]』#尾崎幸謙 #朝倉書店
https://kinoden.kinokuniya.co.jp/tohoku-univ/bookdetail/p/KP00021732…
入門編は『基本モデルの考え方と分析』について。「マルチレベルモデル」の基礎的な考え方を、統計ソフトウェアRによる実践を取り入れて解説してます。
posted at 12:00:32
東北大学附属図書館(Tohoku Univ. Lib)@hagi_no_suke
【本館】今週末は川内北キャンパスで大学入学共通テストが行われますが、本館は通常通り開館(8:00-22:00)しますので、どうぞご利用ください🤗
ただしキャンパス内は混雑が予想されますので、ご来館の際はご注意ください。
posted at 17:07:14
東北大学附属図書館(Tohoku Univ. Lib)@hagi_no_suke
[本館]留学生向けNewsLetter最新号から漫画のご紹介です!図書館でお腹が空いてしまったら・・・?他の記事はこちらから🙂https://www.library.tohoku.ac.jp/en/mainlibrary/newsletter.html… https://pic.twitter.com/RQSapMom7q
posted at 15:19:29
東北大学附属図書館(Tohoku Univ. Lib)@hagi_no_suke
【医学分館】MyLibraryの「貸出・予約状況照会」で、今借りている本を確認できますが、スマホなど画面の幅が狭いと、タイトルが隠れてしまって分かりにくい…ということはありませんか?
そんなときは「表示項目切替」で、必要な項目に絞ってみると、あらスッキリ✨ https://pic.twitter.com/ZMvv8mIpvM
posted at 16:00:28
東北大学附属図書館(Tohoku Univ. Lib)@hagi_no_suke
❸プレゼン術を身に付けよう
全体の構成や論理展開に一貫性があるかどうかも確認し、発表の完成度を高めましょう。
当日は緊張しすぎず、リラックスすることも大事ですね🤗
展示図書リストはこちら⇒https://booklog.jp/users/kitalib (カテゴリから選択)
みなさんの健闘を祈ります💪
posted at 17:32:41
東北大学附属図書館(Tohoku Univ. Lib)@hagi_no_suke
(続き)テーマは3つ
❶ 魅せる資料作り
見やすいフォントはどれ?配色は?文字量は?
スライドをブラッシュアップする方法をマスターしましょう。
❷わかりやすい伝え方・話し方
口頭発表は限られた時間で明解に伝える必要があるため、文章表現とは違うコツも必要です。
質疑応答の準備もぬかりなく
posted at 17:32:40
東北大学附属図書館(Tohoku Univ. Lib)@hagi_no_suke
【北青葉山分館】[図書展示]
「卒論/卒研_口頭発表準備!」
4年生(,M2)のみなさん、卒論(修論)・卒研は無事に提出できたでしょうか?
ホッとしたのもつかの間、次は口頭試験や発表という関門が控えていると思います🤨
そこで今年最初の図書展示では、口頭発表に関するおすすめ図書をご紹介します。 https://pic.twitter.com/Hdz78BFF33
posted at 17:32:39
東北大学附属図書館(Tohoku Univ. Lib)@hagi_no_suke
【本館】1/12(木)はメンテナンス作業のため、メインフロア利用者用パソコンの一部をご利用いただけなくなります。ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
(パソコンを使用したい方は、マルチメディア教育研究棟1階・ICL演習室もご利用ください。) https://pic.twitter.com/fghYr2H0IO
posted at 12:01:58
東北大学附属図書館(Tohoku Univ. Lib)@hagi_no_suke
[#電子ブック 紹介]
『創造性はどこからくるか』#阿部慶賀 #共立出版
https://kinoden.kinokuniya.co.jp/tohoku-univ/bookdetail/p/KP00045093…
どんな条件だと人間の創造性が発揮されるか?本書では、身体がアイデア生成や発見に貢献する可能性について言及し、「誰もが備え、どこにでも遍在する」創造性観への飛躍を試行しています。
posted at 12:00:01
東北大学附属図書館(Tohoku Univ. Lib)@hagi_no_suke
[#電子ブック 紹介]
『イデーン』#エトムント・フッサール #みすず書房
https://kinoden.kinokuniya.co.jp/tohoku-univ/bookdetail/p/KP00000199…
現代思想の原点と呼ばれる『イデーン』。本巻では「物を知覚することとはどういう事か」の、自然概念の分析から感情移入論までを論じています。
posted at 12:00:30
東北大学附属図書館(Tohoku Univ. Lib)@hagi_no_suke
[#電子ブック 紹介]
『改訂版 もっとよくわかる!脳神経科学』#工藤佳久 #羊土社
https://kinoden.kinokuniya.co.jp/tohoku-univ/bookdetail/p/KP00051147…
脳神経系の解剖、生理、細胞生物学、神経疾患などについてイラストを駆使して平易に解説しています。2013年に発行されたものを全面改訂。
posted at 12:00:32
東北大学附属図書館(Tohoku Univ. Lib)@hagi_no_suke
【工学分館】巡回展 「本をめくる、印をめぐるー東北大学の蔵書印からー」のご紹介
各館を回ってきた本展示企画、ついに最終走者の工学分館での展示が始まりました👏
新たに工学部独自の蔵書印についても紹介しています。オリジナルグッズが貰える参加企画もありますよ🎁1/31(火)まで開催しています✨ https://pic.twitter.com/DcNbDra69p
posted at 15:06:49
東北大学附属図書館(Tohoku Univ. Lib)@hagi_no_suke
【本館:メインフロア雑誌📖】R5年度より以下の雑誌が新規購入・中止になります。
🔴新規購入
・俳句 ・フィルカル ・国際安全保障
🔵中止
・法学論叢 ・法令解説資料総覧 ・法律時報.別冊.私法判例リマークス ・法律のひろば ・民商法雑誌 ・正論 ・りらく ・論究ジュリスト
posted at 14:08:10
東北大学附属図書館(Tohoku Univ. Lib)@hagi_no_suke
【農学分館】毎年恒例「おびくじ」です⛩
1本の帯との出会い。吉か凶か、励ましか戒めか、読むべきか読まざるべきか、そこから何を読み取るかはあなた次第…。身を清めてからどうぞ🧼 #春から東北大 https://pic.twitter.com/3eIxAZCSYR
posted at 14:14:11
東北大学附属図書館(Tohoku Univ. Lib)@hagi_no_suke
[#電子ブック 紹介]
『大学の学び』#杉谷祐美子 #玉川大学出版部
https://kinoden.kinokuniya.co.jp/tohoku-univ/bookdetail/p/KP00034820…
戦後から現在に至るまでの大学教育研究の諸問題を整理し、「大学の学び」を見つめなおしています。「学士課程教育の構築」などをテーマにした論文や論考、解説を収録。
posted at 12:00:31
東北大学附属図書館(Tohoku Univ. Lib)@hagi_no_suke
[#電子ブック 紹介]
『数値破壊力学』#白鳥正樹 #実教出版
https://kinoden.kinokuniya.co.jp/tohoku-univ/bookdetail/p/KP00008801…
破壊力学の基礎から応力拡大係数、J積分などについて詳細にまとめられています。現物はプレミア価格でかなり入手困難な一品なのでEBでぜひ!
posted at 12:00:01
東北大学附属図書館(Tohoku Univ. Lib)@hagi_no_suke
[#電子ブック 紹介]
『手で解く量子化学』#中井浩巳 #丸善出版
https://kinoden.kinokuniya.co.jp/tohoku-univ/bookdetail/p/KP00069045…
量子化学計算プログラムで用いられている作業方程式を実際に「手で解く」ことで、その理論的背景の理解を目指した本。著者による長年の大学院教育の成果を凝縮した渾身の一冊!
posted at 12:00:02
東北大学附属図書館(Tohoku Univ. Lib)@hagi_no_suke
[#電子ブック 紹介]
『社会調査事典』#社会調査協会 #丸善出版
https://kinoden.kinokuniya.co.jp/tohoku-univ/bookdetail/p/KP00057854…
社会調査の基礎と理論、手法、代表的な実例、各種官庁統計と国内外の主要調査など、社会調査の方法や成果について体系的・包括的に解説した事典です。
posted at 12:00:30
東北大学附属図書館(Tohoku Univ. Lib)@hagi_no_suke
[#電子ブック 紹介]
『ロシア民族精神の深淵 : 聖なるロシアと革命』#Struve Petr #彩流社
https://kinoden.kinokuniya.co.jp/tohoku-univ/bookdetail/p/KP00070014…
ロシアにはなぜ独裁的な指導者や全体主義的な政治体制が幾度も出現するのか。ロシアの代表的な思想家11人がロシア革命の「陰の部分」を指摘するとともに露人の新旧の精神世界を分析。
posted at 12:00:00
東北大学附属図書館(Tohoku Univ. Lib)@hagi_no_suke
[#電子ブック 紹介]
『〈善い〉ビジネスが成長を生む』#飯塚倫子 #慶應義塾大学出版会
https://kinoden.kinokuniya.co.jp/tohoku-univ/bookdetail/p/KP00068731…
本書では「DII思考」に基づく先端的な科学技術で新たな市場を拓き、貧困や格差などの社会課題の解決に取り組む企業や団体を紹介、その考え方を整理しています。
posted at 12:00:30
東北大学附属図書館(Tohoku Univ. Lib)@hagi_no_suke
【本館】 本館は今日から新年1月3日まで休館です。 「A Happy New Year」
皆様、よいお年をお迎えください! (狩野文庫絵葉書より。切手は大正大礼記念切手) https://www.i-repository.net/il/meta_pub/G0000398tuldc_1700012294… https://pic.twitter.com/awukKDpjRC
posted at 11:02:45
東北大学附属図書館(Tohoku Univ. Lib)@hagi_no_suke
【医学分館】年内最後の開館は明日12/28(水)です!17:00までの短縮開館🕔となりますので、予約本や文献のお受取予定の方は、お早めにお越しください。
🔹12/28(水)17:00~1/4(水)9:00の間、完全閉館となります(時間外利用不可)。
🔹年明けは、1/4(水)9:00から開館します⛄️
posted at 16:06:07
東北大学附属図書館(Tohoku Univ. Lib)@hagi_no_suke
本作業は終了いたしました。図書館サービスは順次再開となります。ご協力誠にありがとうございました。
posted at 12:59:04
東北大学附属図書館(Tohoku Univ. Lib)@hagi_no_suke
【リマインド】本日12:00~ OPAC(蔵書検索)、MyLibraryなど一部の図書館サービスが一時停止しご利用いただけません。ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力のほどお願いいたします。
https://www.library.tohoku.ac.jp/news/2022/20221220.html…
posted at 11:42:30
東北大学附属図書館(Tohoku Univ. Lib)@hagi_no_suke
【北青葉山分館】[#電子ブック]
ブクログ「北青葉山分館の本棚」に、理学・薬学分野の新着電子ブックを掲載しています。
カテゴリ>【電子ブック】洋書(2022年度)&【電子ブック】和書(2022年度)
https://booklog.jp/users/kitalib
※全分野の新着電子ブックはこちらhttps://opac.library.tohoku.ac.jp/opac/newbook/?lang=0&reqCode=list&dptidpl=9&jfcd=&sort=EB&cls=%&clskey=999&codeno=1…
posted at 17:27:49
東北大学附属図書館(Tohoku Univ. Lib)@hagi_no_suke
【🎍農学分館🎍】当館は12月27日17:00~1月4日9:00の間、完全閉館いたします⚠
今年もご利用ありがとうございました🙇♂️良いお年をお迎えください🌅 https://pic.twitter.com/jYUGA0pO6c
posted at 15:04:24
東北大学附属図書館(Tohoku Univ. Lib)@hagi_no_suke
[#電子ブック 紹介]
『新・財政学入門』#川又祐 #八千代出版
https://kinoden.kinokuniya.co.jp/tohoku-univ/bookdetail/p/KP00067165…
歴史、理論、政策など幅広い分野にわたる財政学を、コンパクトに理解できる入門書。財政は国民の意思に基づいて運営されなければならないという財政民主主義を根本原理としている。
posted at 12:00:00
東北大学附属図書館(Tohoku Univ. Lib)@hagi_no_suke
本日は千葉県浦安市の明海大学で、全国大学ビブリオバトルのファイナルステージ(決勝戦)が開かれます📚なんとこの全国大会に、本学予選を勝ち抜き、東北地区決戦を2位通過した山口さんが出場します✨思う存分本の魅力を語ってくれることでしょう😊がんばれ~🏳🌈
posted at 09:00:01
東北大学附属図書館(Tohoku Univ. Lib)@hagi_no_suke
[#電子ブック 紹介]
『統治不能社会』#GrégoireChamayou #明石書店
https://kinoden.kinokuniya.co.jp/tohoku-univ/bookdetail/p/KP00067057…
すべての権力を市場の統治下に取り戻せ!フーコー、マルクス、ハイエクから対労組マニュアル、企業CM、経営理論まで、ネオリベラリズムの権力関係と侵食の歴史を描き現代の社会構造と市場の問題をえぐり出す
posted at 12:00:00