情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@hinatakiyoto
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@hinatakiyoto

日向清人(ひなたきよと)@hinatakiyoto

Stats Twitter歴
4,908日(2010/10/22より)
ツイート数
60,701(12.3件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2018年10月30日(火)4 tweetssource

2018年10月29日(月)15 tweetssource

10月29日

@hinatakiyoto

日向清人(ひなたきよと)@hinatakiyoto

そうだ、itとthatの区別に関しては、thatがより具体的という例もありますね。母親が子供に展示品の前で、Jack, you're not supposed to touch it. OK? と言ったのに、振り返ったら触っていたなんて場合、Didn't I say don't touch that? でしょうね。

posted at 13:46:55

2018年10月28日(日)9 tweetssource

 

表示拒否

retweeted at xx:xx:xx

10月28日

@hinatakiyoto

日向清人(ひなたきよと)@hinatakiyoto

Text Inspector を使って間接目的語の直前に入れる前置詞がFORかTOかでグループ分けしたところ、8割方 A1, A2 レベルの動詞。これは基礎文法復習クイズに入れないとまずい感じ。いや、大変。

posted at 06:44:45

10月28日

@hinatakiyoto

日向清人(ひなたきよと)@hinatakiyoto

助動詞の教え方での苦労を知るべく論文を集めたら、ノンネイティブによるものが3本ほど。悪いけれど、ここでこの言葉は使わないでしょうというappropriacy とコロケーションが変で、相手には悪いけれど、いい勉強になりました。リーディングを教える際の勘所も得た感じです。

posted at 05:59:55

2018年10月27日(土)20 tweetssource

10月27日

@hinatakiyoto

日向清人(ひなたきよと)@hinatakiyoto

前置詞、数が・・・場所+動き+時を表すもので約40、動詞・形容詞・名詞と定型的に組み合わさるのが40ずつ、前置詞句も40。エクセルで5シート。ま、空欄補充形式として、解くのは1シート、10分もかからないけれど。

posted at 16:09:05

10月27日

@hinatakiyoto

日向清人(ひなたきよと)@hinatakiyoto

前置詞は手強い。どの前置詞を使うべきかから始まって、the car in the garageのような形容詞用法があれば、In the afternoon, we...のような副詞用法もあり、挙句の果てに、句動詞の付属品である不変化詞(副詞)との区別等々。

posted at 09:27:08

10月27日

@takeondo_k

takeondo@takeondo_k

crossが他動詞か自動詞かという説明体系もその母語話者と協議してみたが,彼の感覚にはあまりこうした区別(というか知識?)がなさそうだった.現在分詞はongoing,過去分詞はcompletionという区別を重視しているようだった.

Retweeted by 日向清人(ひなたきよと)

retweeted at 03:50:21

10月27日

@hinatakiyoto

日向清人(ひなたきよと)@hinatakiyoto

普段、こんな時間にツイートしないけど、なんの相談もなく担当科目が一時限に変えられたので、学内のパワハラ/アカハラ相談室に行くべきかで目が覚めちゃってのこと。結論として、来週の火曜日に行く決心がつきました。

posted at 03:07:24

10月27日

@hinatakiyoto

日向清人(ひなたきよと)@hinatakiyoto

ロングセラーの『アカデミックライティング入門』の著者、吉田友子先生は、帰国子女で、シラキューズ、ハワイと、確か、日本での高等教育は受けていないはず。ところが、本を読めばわかる通り、日本語に問題なし。ちなみにメールは英語で、会うと日本語。

posted at 02:58:03

10月27日

@hinatakiyoto

日向清人(ひなたきよと)@hinatakiyoto

自分が、元々第一言語が英語だったからか、英語環境を経験していない英語教員/研究者が二次資料に頼る傾向が気になります。アフリカの英語研究者がタイ人研究者の論文を引用するといった奴。コーパスも公開されているし、そういうドメドメ、やめて欲しい。

posted at 02:50:34

10月27日

@hinatakiyoto

日向清人(ひなたきよと)@hinatakiyoto

(日本語を勉強するような)外国人学習者と比べ、日本人の英語学習者は本物と正面から向き合い、食らいつく意欲に欠けているのが普通。で、ライティング応用編という講座の教材、難しいけど、畏友、吉田友子の『アカデミックライティング入門』かな。

posted at 02:34:55

10月27日

@hinatakiyoto

日向清人(ひなたきよと)@hinatakiyoto

学生には、自信のない文法事項、クイズで復習できるようにするから、お題を投げてね、と言うと、喜んでくれます。こういうこと、本当は学校全体で取り組むべきことだと思うけど・・・単語力の強化も同じ。

posted at 02:23:05

10月27日

@hinatakiyoto

日向清人(ひなたきよと)@hinatakiyoto

補助動詞としてのHAVEの役どころは過去分詞とセットで、完了形を作ることだけれど、欲張らずに現在完了と過去完了の例だけに留めるっての勇気を要します。現在完了進行形とか未来完了なんてのまで入れたら、コアがボケてしまうので、我慢。

posted at 02:04:55

2018年10月26日(金)3 tweetssource

10月26日

@hinatakiyoto

日向清人(ひなたきよと)@hinatakiyoto

大学の先生方にお聞きしたいのですが、来年度の君の時間割はこのとおり、といきなり押し付けられるものでしょうか。20年間働いた慶應では、予め、曜日と時限の第二希望まで聞かれてから、決まるのが手順でした。

posted at 03:12:08

このページの先頭へ

×