密約ブラザーズ(公明林府議と維新今井府議)
大阪市を「存続か」「廃止か」をこそこそと裏で話し合っている公明と維新。
そんなに大阪市を廃止したいのなら、正々堂々と大阪市民に見えるところで議論しなさい。
(高槻市の方と貝塚市の方が大阪市を廃止しようとしている…😎
写真は府議会HPより) https://pic.twitter.com/iNs5UJ7JM3
Retweeted by 平松邦夫
retweeted at 08:10:29
Stats | Twitter歴 3,195日(2010/05/23より) |
ツイート数 14,048(4.3件/日) |
表示するツイート :
密約ブラザーズ(公明林府議と維新今井府議)
大阪市を「存続か」「廃止か」をこそこそと裏で話し合っている公明と維新。
そんなに大阪市を廃止したいのなら、正々堂々と大阪市民に見えるところで議論しなさい。
(高槻市の方と貝塚市の方が大阪市を廃止しようとしている…😎
写真は府議会HPより) https://pic.twitter.com/iNs5UJ7JM3
Retweeted by 平松邦夫
retweeted at 08:10:29
統計なるものが、実態とは違う部分があるのは仕方ないとしても、統計によって、より正確な情報と、何が必要な施策なのかを知るためにあるんでしょ。自分勝手な理屈を通したらとんでもないことに。まぁ、今の日本ですが、 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/247346…
posted at 00:24:28
「大阪を知り・考える市民の会」の初の出版。原稿段階では見ていたものの、実際に手に取るとまた違った感慨が。あおむらさき@aomurasaki_ll さんの大阪城公園ウォッチの写真もなかなかの仕上がり。手づくりですので、まだ書店には置いてもらってません。#公園は誰のもの https://pic.twitter.com/bdsUn6V6o4
posted at 00:15:01
ホンマにええ雰囲気ですし、地下鉄開業当時の大阪人の心意気が感じられるのが、地下鉄の駅ですし、水都にかかる橋のデザインもなかなかのものですよ。 https://twitter.com/kohirok/status/1095604576210739200…
posted at 23:21:04
シェアです。色んなところで大阪の教育現場の荒廃についてはお話ししていますが、まだまだ認識不足の方が多いようですね。 https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00118/00008/?n_cid=nbponb_twbn…
posted at 19:36:21
きたる2月23日の土曜日、午後2時から「大阪を知り・考える市民の会」の学習会Part15を開きます。
私のホームページに開催内容などをアップしました。是非多くのご参加をお待ちします。https://hiramatsuppl.com/news/190223part15… https://hiramatsuppl.com/news/190223part15…
posted at 18:00:12
まぁ、大体予想通りの展開ですね。いうことを聞かなければ「やるぞ!」と脅し、また陰でこそこそやって「放り投げ選挙」をやらない代わりに住民投票を。いずれにしてもメディアに取り上げられる。ホンマにメディア使いが上手いなぁ。 https://www.ytv.co.jp/press/kansai/27405.html…
posted at 08:54:25
シェアです。結局、子供たちの育ちに必要なのは学力だけで、社会に出て多くの人と共生していくための「心」なんて評価できないし、評価する能力も無いということ? https://www.asahi.com/articles/DA3S13882798.html…
posted at 11:59:53
ダボス会議なるものの「偽善性」が白日の下に。関西弁で「このダボがぁー!」とでも言いたくなる内容。金持ちの、金持ちによる、金持ちのための会議…そんな感じかな。 https://courrier.jp/news/archives/151508/…
posted at 02:38:56
とりあえず4つ、署名活動の拡散を依頼しているグループで、フェイスブックで発信しているURLを貼り付けますね。
私は「大阪を知り・考える市民の会」のメンバー兼「座付き司会者」です。
どないする大阪の未来ネットワーク:
https://www.facebook.com/donaisuruosakanet/…... https://www.facebook.com/kunio.hiramatsu/posts/1503677536431261…
posted at 01:27:57
現在765人の方が署名してくださいました。大阪にカジノはいらん!という方のネット署名です。賛同者としてお名前とメールアドレスを入れるだけで、「カジノは要らん!」という意思表示になります。是非【署名、拡散】の輪を広げましょう。
http://chng.it/MCZ5BCHn @change_jpさんから
posted at 01:09:33
フリージャーナリストの幸田泉さんのルポ。大阪都構想に執着する維新の姿勢と公明党の不協和音。この間の法定協の紛糾ぶりがよく分かります。昨日ご紹介したように「公園」が金を稼ぐための「空き地」だと公言する人たちにいつまでも市民の税金を給与として与えるのですか?https://news.yahoo.co.jp/byline/koudaizumi/20190205-00113741/…
posted at 12:32:15
大阪を知り・考える市民の会のツイートです。まだ、フォローされていない方、この機会にぜひフォローしてくださいませ。 https://twitter.com/osakacitizen517/status/1092257926335541248…
posted at 15:58:00
「大阪を知り・考える市民の会」が初めて書籍(ブックレット)を製作しました。「公園は誰のもの~大阪城公園編」(500円)。私のホームページに維新議員の公園に対する意識がよく分かるツイートと共にブックレットの紹介をアップしました。ご覧ください。https://hiramatsuppl.com/news/bookpark https://pic.twitter.com/kjt9xV5XD2
posted at 15:46:41
立岩さんの日刊ゲンダイコラム。「日本の」という枠から彼女は既に飛び出しているにもかかわらず、旧態依然たる「ひいき」感だけで伝えるメディア。世界の中で人間として評価される素晴らしさを感じさせてくれる。シェアさせてもらいました。 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/246440…
posted at 23:26:12
何をグダグダやっとんねん???という疑問にスッキリ回答。そうなんですよね。数さえ多けりゃ何でもできる…というのが民主主義だと思っている連中ですから。シェアさせてもらいます。 https://www.facebook.com/kunio.hiramatsu/posts/1497503247048690…
posted at 00:45:05
景気回復「戦後最長」の可能性高まる | NHKニュース https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190129/k10011795011000.html…
posted at 17:46:43
吉富さんの投稿シェアです。 https://www.facebook.com/story.php?story_fbid=1497271740405174&id=100003670865087…
posted at 16:59:30
学習会Pat15の「こくちーず」ページリンクです。... https://www.kokuchpro.com/event/oktc0223/?fbclid=IwAR3MZZ-OOO-G585Qj1OOD6U7nTjP0zAf8r7kbcvA6PfR6mLzmIL0peDD-ew…
posted at 15:12:14
差別や偏見を社会に撒き散らす政治家やメディアが、批判されて「誤解を招いた」と言い逃れをする図式は、そんな姑息な手を使えば差別や偏見を社会に撒き散らしても許されるという「メタメッセージ」として社会に害悪を拡散している。フジテレビのようなメディアがそれをやる。
https://twitter.com/mas__yamazaki/status/1089050460881743873…
Retweeted by 平松邦夫
retweeted at 08:54:23
万博を隠れ蓑にしたカジノ設置に反対というかたへ。是非この署名に賛同して「まっとうな行政」に戻るようプレッシャーをかけてください。写真は今年1月14日の街頭活動です。 https://www.change.org/p/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%BA%9C%E7%9F%A5%E4%BA%8B-%E6%9D%BE%E4%BA%95-%E4%B8%80%E9%83%8E-%E6%A7%98-%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%BA%9C%E7%9F%A5%E4%BA%8B%E3%81%B8-%E3%82%AB%E3%82%B8%E3%83%8E%E8%AA%98%E8%87%B4%E3%81%AF%E3%82%84%E3%82%81%E3%81%A6%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84/fbog/730128035?recruiter=730128035&utm_campaign=signature_receipt&utm_medium=facebook&utm_source=share_petition…
posted at 08:19:16
そして川嶋市議のこの間の流れのポイント。整理されています。
是非、「何が事実か」をお知りになりたい方はお読みください。シェアさせてもらいました。 https://www.facebook.com/kunio.hiramatsu/posts/1494344414031240…
posted at 17:12:29
どれだけ、不毛なやり取りだったのか、「怒号が飛び交う」という表現なのでしょうか。でも、そもそも「会長」独断で開催すること自体が協議会の本質を無視していることに、わざと気づかない人たちが「大阪維新」のツートップ+議員の面々です。
http://kouda-izumi.seesaa.net/article/463817495.html?1548252524&fbclid=IwAR0nKZWvMXoNo98tzm449xV2Uk_iAatvya77kIdDQcKpeZLS38S1ker6PUo… http://kouda-izumi.seesaa.net/article/463817495.html?1548252524&fbclid=IwAR0nKZWvMXoNo98tzm449xV2Uk_iAatvya77kIdDQcKpeZLS38S1ker6PUo…
posted at 17:10:08
2月23日の学習会です。公共政策ラボも共催します。 https://www.kokuchpro.com/event/oktc0223/
posted at 21:45:38
条例で定められたことは法律として遵守することこそが法治国家たる基盤です。 https://twitter.com/theokinawatimes/status/1086786808988393472…
Retweeted by 平松邦夫
retweeted at 14:32:04
報道特集、一番言いたかったことを取り上げてくれました。
「どうせ政府のデータなんて信用できない」
「どうせ政治なんてこんなもの」
と、私たちが関心を失ったら、一番喜ぶのは政府与党。
戦前の歴史を考えれば、「どうせ」と流されず、事実を求め続けることが大事。
https://twitter.com/cybershottad/status/1086561357418262534?s=21…
Retweeted by 平松邦夫
retweeted at 08:27:27
くうʕ •́؈•̀ ₎? ᑎO ᗯᗩᖇ ?@kuu19660622
①連ツイです
【「毎月勤労統計」厚労省の不正で広がる波紋】1.19報道特集
2004年から15年に渡って行われていた「毎月勤労統計」の不正
「支払われなかった給付金は500億円以上。予算案も閣議決定をやり直すという異例中の異例の事態となります」
#安倍政権の悪政を止める
#ヤバすぎる緊急事態条項 https://pic.twitter.com/Uw8Zqee6Sd
Retweeted by 平松邦夫
retweeted at 08:27:12
くうʕ •́؈•̀ ₎? ᑎO ᗯᗩᖇ ?@kuu19660622
②
<不正統計 発覚のきっかけ>
去年12月13日、大学の研究室で総務省と厚労省の担当者が出席した統計委員会の打ち合わせの席で、厚労省の担当者が突然「実は全数調査ではなくサンプル(抽出)調査です」と発言
総務省 統計委員会 西村清彦 委員長
「え⁈全数でないのは法令違反ですよ!」報道特集 https://pic.twitter.com/qV8b4KFVNS
Retweeted by 平松邦夫
retweeted at 08:26:15
インフルエンザの予防法を仲野先生に先日うかがいました。ミネラルウォーターを持って、ひっきりなしに飲んでいるのがいいそうです。食道と気管支のきわくらいのところに菌が蟠踞しているので、うがいよりも、水で胃に流し込んで胃酸で殺すほうが効くんだそうです。胃酸て頼もしいわ。
Retweeted by 平松邦夫
retweeted at 08:24:52
怒りの適菜さん。怒って、呆れて、馬鹿にできるだけの材料が噴出し続ける、アべ嘘つき総理。 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/245741…
posted at 13:52:40
大嘘つき総理「大企業、中小企業において過去最高の賃上げ」情けない日本国の総理大臣とそれに従う自民党、官僚の群れ。
【安倍官邸“大号令”か 厚労省「実質賃金上昇率」水増し工作 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/245736…】 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/245736…
posted at 10:00:23
記者会見でわかったのは今回の五輪はどんな失敗についても不祥事についても誰も責任をとらない組織が主催するということです。『誰も失敗に責任をとらない組織が主催するイベント』は高い確率で失敗するので、東京五輪はあらゆる場面で『誰も責任をとらない失敗』が頻発するイベントになるでしょう。」
Retweeted by 平松邦夫
retweeted at 10:26:46
でも、カネで買った東京招致だとわかっても、IOCは五輪開催中止までは踏み込まないでしょう(IOCも腐った組織ですから)。ただし、広告代理店やテレビが絡む巨大ビジネスとして五輪はこれが最後になるでしょう。『五輪の歴史を決定的に汚した五輪』としてその名を残す歴史的イベントになる。
Retweeted by 平松邦夫
retweeted at 10:26:39
新聞の電話取材。「竹田JOC会長の記者会見について」。僕は見てないんですけれど、犯罪性はないと7分間言い続けて、記者の質問もなかったそうです。コメントは「日本の司法には自浄能力がないということとJOCには五輪を主催できるだけの危機管理能力がないことが全世界に露呈されたと思います。
Retweeted by 平松邦夫
retweeted at 10:26:33
昨日の午後2時からの、街頭署名活動にいろんなグループから参加されてました。カジノ誘致を止めるには、一点「大阪維新を選挙で落とす!」単純明快なポイントです。清水さんの投稿シェアです。 https://www.facebook.com/story.php?story_fbid=1486758248123190&id=100003670865087…
posted at 08:32:56
さすがに金平さんやわ。「今年も政府が発表しないファクトを報じていきます」ゆうてカッコええなあ…。NHKのキャスターや解説委員、報道局長でもええわ、誰かそんぐらいのことゆうてみんかい。 https://twitter.com/taketake1w/status/1084007633034440704…
Retweeted by 平松邦夫
retweeted at 11:22:22
松本はいつものゲスな芸風だが、途中からそれに乗って茶々入れている「社会学者」古市は最低の「芸人」だな。こんなやつ、重宝に使っているテレビ業界はもうダメだなと、つくづく思うよ。 https://twitter.com/CybershotTad/status/1084364052489334784…
Retweeted by 平松邦夫
retweeted at 11:21:50
これだけの事件についてこんな最低のコメントをする松本氏を今後も起用し続けるメディアはそのメディア自身セクハラを理解してないんだなともう絶対信頼できない。こんな放言してきてても起用してるからつけあがらせてきてるんじゃん番組側も。 https://news.nicovideo.jp/watch/nw4643065
Retweeted by 平松邦夫
retweeted at 11:21:27
#Tokyoインパール2020
対立ではなく、真っ黒ということ。仏検察は3年以上前から捜査しており、ゴーンとは全く関係ない。いよいよ東京五輪の招致の大義も消し飛んで、開催の意義さえ怪しくなってきた。
招致の2.3億円 JOCと仏対立 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6309850
Retweeted by 平松邦夫
retweeted at 11:21:11
??Democracyの風?? #世論の理性@democracynokaze
NYタイムズは正しく報道してる。
『The president of Japan’s Olympic Committee has been indicted on corruption charges in France after an investigation』。
やっぱり
日本の報道機関は
うそをついてる。捜査開始ではない。
捜査された上で
起訴された。
https://www.nytimes.com/2019/01/11/world/europe/japan-olympics-corruption-tsunekazu-takeda.html#click=https://t.co/kVFDlG7R7A…
Retweeted by 平松邦夫
retweeted at 11:20:57
↓ 駐留外国軍隊であっても、その国で活動する限り、その国の法律が適用されるのが国際法の属地主義の原則である。ドイツやイタリアの協定には国内法適用原則が明記されているが、日米地位協定には明記されていない。もちろん、書いていないからといって嘘をついてもいいということにはならない。
Retweeted by 平松邦夫
retweeted at 11:19:46
その証拠に、外務省に「一般国際法上、駐留外国軍隊に国内法が適用されない」という日本政府の見解の根拠となる文書を情報公開請求したところ、「不存在」という回答であった。そんな根拠はどこにもないから示せるわけがないのである。こんな嘘が40年近くまかり通ってきたことが衝撃である。 https://pic.twitter.com/V0ZqNz2iCY
Retweeted by 平松邦夫
retweeted at 11:19:42
『主権なき平和国家』で批判したが、駐留外国軍隊には一般的に国内法が適用されないなどという「国際法」など存在しないし、日米地位協定にもそんなことは書いていない。当初は地位協定でも想定していなかったような広範な米軍の「治外法権」を正当化するために日本政府が考え出した嘘に過ぎない。 https://twitter.com/asahi/status/1084181235264442368…
Retweeted by 平松邦夫
retweeted at 11:19:37
酷い! https://twitter.com/mipoko611/status/1084399868171378689…
posted at 11:18:52
M知事もY市長も「選挙公約だから」と言い続けているが、選挙公報を元に「ファクトチェック」を公開でやってみるのも一考かと。春の統一選に向けて、党派を超えて「ファクトチェック」をやりましょうよ。日本が嘘まみれの国にならないために。 https://www.facebook.com/story.php?story_fbid=1486011398197875&id=100003670865087…
posted at 11:12:50
県民投票を市町村が拒否して良いのか…憲法違反という考察。 https://twitter.com/isoko_mochizuki/status/1084369174254637056?s=12…
posted at 11:05:57
沖縄タイムズのこの記事。日本と米国の地位、主権、色んなことが見えてくる。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190111-00369927-okinawat-oki…
posted at 10:59:20
「大阪都」の基本のファクト。吉富さんの3連続シェアでした。 https://www.facebook.com/story.php?story_fbid=1485942241538124&id=100003670865087…
posted at 09:07:00
そして吉富さんの続編。まぁ、やりたい放題の図式は大阪から日本、世界に広がりつつある。まず、春の統一選で維新を落とすことから正常化の道が開けます。 https://www.facebook.com/story.php?story_fbid=1485940954871586&id=100003670865087…
posted at 09:03:52
先週の金曜日の法定協で松井知事の「不規則発言」(正式には発言ではなくひとりごとなんでしょうが)吉富さんのコメントシェアします。何もかもとんでもないレベルになった「大阪府・大阪市」。それでも維新を支持しますか。 https://www.facebook.com/story.php?story_fbid=1485939941538354&id=100003670865087…
posted at 09:00:45