っていうか逆に、強気の2曲タダ配信を視野に入れている。
ケイオスは強気に出ようとしている。
だからというわけではないが、またこんど!!
posted at 22:00:49
Stats | Twitter歴 4,181日(2009/09/28より) |
ツイート数 50,387(12.0件/日) |
表示するツイート :
っていうか逆に、強気の2曲タダ配信を視野に入れている。
ケイオスは強気に出ようとしている。
だからというわけではないが、またこんど!!
posted at 22:00:49
新譜はどの曲を無料配信するか、考察が進んでいるが決まらない。
posted at 21:56:57
24曼荼羅でボツになった案。
ヒラサワが24のバンドにゲスト出演し、そかもそれは告知されない。
これボツ。
posted at 21:49:00
っていうか逆に新譜は人様の曲を歌ったんだった。
忘れてた。
posted at 21:44:46
それを歩きながら聞くとどうなるか。
2小節歩いて2小節転び、
その繰り返し。
posted at 21:37:23
人様の曲を歌うと途端にヘタなのがバレるのでありがたいが。
試しに、ヒラサワの曲2小節、人様の曲2小節と言う風に交互つなげて歌わせてみるといい。
posted at 21:33:00
私はギタリストとして認知されていないにも関わらず、ゲストとして呼ばれる時は必ずギターを弾いてと言われる。
歌い手としてゲストで参加したことが無い。
posted at 21:28:55
前のTwからこのTwまでの間に
私は何故ギターをつま弾いたのか
その理由が知りたい。
posted at 21:24:26
実は、太陽系は誰かが1万回めに買ったシュレッダーの中なのだ。
今週初めての嘘。
posted at 21:20:04
古いシュレッダーを裁断できるくらい大きい。
シュレッダーを処分する時は新しいシュレッダーにかけるという法律ができた場合、新しいシュレッダーを導入する度に大きくなってゆくので注意が必要だ。
posted at 21:15:37
新しいシュレッダーが過去のものより1.5倍くらい大きいことに胸を撃ち抜かれた。箱を開けた時。(あまり上手ではない倒置法)
posted at 21:10:29
上下左右の視覚的役割が曖昧な家では、首を傾ける度に神経のどこかが発火する。
火の用心。
posted at 21:04:00
鉄の紙垂(しで)のある家。 https://pic.twitter.com/fObOxdneup
posted at 21:00:02
そして心配ゴム用。
オマエタチは決してKENJUでステルスに出会うことは無い。
ちゃんとそうなっている。
またこんど!!
posted at 22:01:50
しばらくは一つの空間を二つの世界が占める。
残れるのは正気だと、解けない暗号にさえ読むことができる。
posted at 21:57:34
外に出たら自由だ。
posted at 21:46:32
狂気から身を守る方法
面従腹背
口従鼻背
くるしゅうない
posted at 21:40:32
まあ、言わなくても分かってるだろうけど。
posted at 21:36:18
この度のライブも、会場側から使用条件として様々な規制が課せられる。
まったくばかげていると思っても
ライブをやらないよりやったほうが良いという判断を下した。
何卒ご容赦を。
posted at 21:34:53
レコーディングはリクリエーションでライブは休日だ。
私の本業は「準備」です。
posted at 21:29:13
「ミュージシャンを多く在れど」
の意味を述べよ
「私あなたにミュージシャンだらけなの」
との違いを述べよ
posted at 21:21:20
この世にミュージシャンを多く在れど、シナモンと言えばステルのアユタヤ・シナモンであるのに。
三年経ってもまだなくならない量シナモンを持っているミュージシャンなのに。
posted at 21:17:00
想像力や考察を自由に羽ばたかせなければいけない職業の男は
KENJUに一本取られた。
posted at 21:12:00
先入観や常識によって想像力や自由な考察に制限をかけてしまう悪魔の回路をあぶり出し、厳しく己を戒める課題が与えられる期間が続く。
その食材はシナモンであった。
posted at 21:08:00
紫キャベツの紫、
カボチャの黄色、
ベビーリーフの緑、
何等かの赤、
スープの洗柿色、
美しい彩に隠れた意表を突くあの香ばしい香りは何だ?
ラーメンという先入観からはその回答に辿り着けない食材の香。
posted at 21:04:00
三年前の暗号を紐解き、
現在の事象の意味と今後の
展開を予測してみる。
答が出なければKENJUキッチンの
麦みそクリーミーで頭を休憩させるのだ。
今回も名作だ。
posted at 21:00:01
今のかすった。
完全にかすった。
スマートフォンでゲームをやる時にペコンとかブーとかなるという意味にとられては不本意だ。
ヒラサワ、一生の不覚。
またこんど!!
posted at 22:01:14
昔の人は
ペコンと鳴らしたり
ブーブー言わしたりしてシンプルな喜びを味わっていたけど、今は皆ハイテクで複雑になってしまった。
街中では皆歩きながらスマートフォンを押してペコンとかブーとか鳴らして喜んでいる。ああ、時代は移り行く。
posted at 21:57:37
生まれたばかりに口の中でブーブー言わされる巻貝の部位。
生まれたばかりに人にブーブー言われるステルス。
連帯感。
posted at 21:49:25
小児ステルスはその時、海ホウズキは海藻だと思っていて毎日毎日鳴らして唇が大きくなってしまった。
ところが今日、海ホウズキの正体を知って、口に入れたことを後悔している。
ペッ!ペッ!ペッ!
posted at 21:42:06
私は昔、初めて江の島の海岸で水死体を見た日に海ホウズキを買った。
posted at 21:37:20
女性は、振り返りざまに口で何を鳴らすかによって私の心を操ることができる。
私を最も誇らしげにさせるには、振り返りざまに海ホウズキを鳴らし、「あんた誰」と言うことだ。
posted at 21:31:45
私の前を歩く女子はいつも何度も何度も振り返り
「私を追ってこないで」
という顔をする。
心外だ。
興味ないし。
私は振り返る時ビードロをくわえていない女子には関心が無い。
posted at 21:24:30
そして、コースを逆に回ると美容院に見えて、普通に回ると古民家カフェに見える不思議な家の角を曲がると、何時も私の前を女子が歩いている。
posted at 21:19:54
その後、芝生の上で太極拳をやっているおばちゃんたちを見ながら水を飲んだ。
「あのねえ、今朝も太極拳やってたらね、またあおの水を飲む人が現れたのよぉ」
「あらやだ。これ美味しいわよ」
「まあ、おいしい」
posted at 21:15:36
いつものように私の背中に向かって
「いってらっしゃいませー!!」
と絶叫している間にも回転しているため、反対方向を向いたため、ちょうど夜勤明けで帰って来た警備員のおじさんが慌てて踵を返して出勤して行った。
大部分ウソだけど。
posted at 21:08:52
おじさんは片手を開いたまま突き出して回転している。
空気をかき回して
庭の沈丁花の香を町内にまんべんなく届けるためだそうだ。
私より良い仕事をしている。
ウソだけど。
posted at 21:04:00
回転する床屋さんのポールにつかまって
「おはよーございまーす!!!」
と絶叫するおじさんは、今日から自分も回っている。
posted at 21:00:00
デタラメを言うな。
それではいったいリスざるは誰が産むんだ!とお怒りの気持ちは分かる。これについても簡潔な答を私は持っている。
私は見て来たから知っているが、リスざるはイボイノシシから生まれる。
またこんど!!(言い逃げ)
posted at 22:01:12
では卵とニワトリの間のひよこはどこに行ったのかという疑問に終止符を打つ。
あれは途中ではなく、別の生き物だ。
ひよこはひよことして、リスざるから産まれてくる。
posted at 21:57:12
だが、この世はそう単純ではなかった。
毎朝、西岡さんちの裏庭では、卵がニワトリを産んでいる。
posted at 21:52:12
しかし、問題がないわけではない。
たまにシュレッダーを回すとニワトリが出てくることがある。
そこで私は人類が繰り返してやまないあの議論に終止符を打つことができる。
ニワトリが先だ。
posted at 21:47:50
では、そもそも逆回しのシュレッダーから出て来た歌詞は誰が作ったのか?
答:シュレッダーから出て来たばかりの歌詞を手にした瞬間の私。
posted at 21:43:14
告白タイム。
実は、私は作詞などしたことがない。
ただシュレッダーを逆に回しているだけだ。
posted at 21:38:47
「さかご」より「ぎゃくご」のほうが相手に与えるダメージが大きいと言われている。
従って、充分に上達した私はめったに「ぎゃく」は使わない。危険すぎる。
posted at 21:34:03
この世では「逆子」を「さかご」と読む。
一方、シュレッダーに宇宙創成の爆発を持っている「逆子」は「ぎゃくご」と呼ばれたがっている。
そのほうが何もかもしっくりくる。
posted at 21:28:37
自転車が乗れるようになったら補助輪を外すように、階段にもいつまでも手すりを付けていては上達しない(何がだ)。
私は上達している(何がだ)。
そこへもってきてシュレッダーの中には宇宙創成の爆発も持っている。
posted at 21:24:00
シュレッダーの中には縦横に刻まれた全ての、如何なる可能性さえもたまって行く。
全ての、如何なる可能性も実現するのだから、全ての如何なるエネルギーも内包している。
宇宙創成の爆発はお好きか?
それなら私のシュレッダーの中にいらっしゃい。
posted at 21:20:00
今度のシュレッダーは縦横に切り刻む容赦ないやつだ。
これで歌詞として組織化されていた文字をバラバラに解体し、全ての、如何なる、文字組織の可能性をも含んだ、ホワイトノイズへと返す。
posted at 21:16:00
ほら、また落ちた。
私は文明から生まれたのではなく、日本紙業の古紙ヤードでうまれたので落ちない。
生まれた時も、ちゃんと足から着地した。(逆子)
posted at 21:12:00
シュレッダーは構造的に頭が重い。
輝ける文明から生まれたモノは、だいたい重さを下に持つ。
だから配達のお兄さんは「気を付けてください」と言う。
輝ける文明に生まれた者は先入観で怪我をするという証。
だから私も文明人のお客さんに向かって言う。
「階段に手すりが無いから気を付けて」
posted at 21:08:00
巨大な頭のお兄さんが
シュレッダーを抱えたまま
私にのしかかって来るイメージを
そっと胸に仕舞い。
posted at 21:04:00
新しいシュレッダーが来た。
配達のお兄さんが
「頭重いですから気を付けてください」
と言った。
posted at 21:00:01