うちも藤、始めようかなあ… https://twitter.com/kotone/status/1380513105642332172…
posted at 06:07:28
Stats | Twitter歴 5,100日(2007/04/26より) |
ツイート数 42,199(8.2件/日) |
表示するツイート :
うちも藤、始めようかなあ… https://twitter.com/kotone/status/1380513105642332172…
posted at 06:07:28
@chikashimiyama 縦方向にスペースないと2種類入らないとかの方が大きそう、薄さよりも
posted at 22:07:53
@quesokis ただの負け戦…
posted at 22:02:58
@chikashimiyama 遠近両用という世界もありまして…
posted at 21:22:14
五輪選手にワクチン受けさせないとか理解できない。国の宝の若者だよ?最優先でいいじゃない。彼らがコロナで選手生命絶たれたら誰が責任取るの?丸腰で戦わせるとか、この国は特攻をまた若者にやらせるつもりなのか?
posted at 21:16:27
@yuki_o やっぱり締め切り直前にそういう講座が開催される必要があると思う
posted at 08:22:57
@yamatchy でもあんまり上手く教えられなかった。数学的には素晴らしいんだけど実用が見えにくいので、今年度はもう少し工夫しなくては
posted at 18:25:59
@yamatchy それだよー
前の教科書にタイポ多すぎてみんながブーブー言ったから…
posted at 17:43:07
新学期ロケットスタートの2日間を乗り切った気がする…!今年は総合学域群の一年生のクラス担任です。みんなかわいすぎる!
posted at 17:41:38
欧米でワクチン接種があらかた終われば「おや!ここに未接種者がたくさんいて金払いも良い小さな島国があるよ!ここでワクチン売って一儲けしよ😍」って感じでワクチンが流れてくると予想。早く来ないかなー
posted at 09:08:19
@mamoruk ご入学おめでとうございます!!大きくなった〜大きくなった〜!
posted at 15:56:40
@yamatchy ぐはあ
posted at 17:47:26
@mamoruk 入学式の日はやめときましょう!!入学式の後は親も子供も美味しいランチでも食べて,これまでの苦労をしみじみと振り返って,のんびりしないといけません。
posted at 17:46:33
@mamoruk あっ
明日か月曜かな…
やることリストに入れなくちゃ
posted at 16:21:02
@tachisto もいっこ助成を申請する!
posted at 19:07:31
@tachisto むーつらい😔 たっちー研究の場合設備費減らすときついしなあ
posted at 18:49:52
@tachisto 私はもらえればハッピーです!落ちると生きてけない
posted at 18:35:40
@tachisto 今年 充足率↓ 採択率↑ な気がするB
posted at 17:41:01
昨年度の書類が片付いたのでやっと前を向けます!さあ!春の太陽の方を向いて歩くのよ私。
posted at 13:07:17
@toshie1130 そういえばずっと引っ張ってた某書類先ほど出しました。。 @keiichiyasu
posted at 13:03:54
@HiroSonore @8xI9s6Ji12zx09J @0224takeru そういえば電通大の同窓会に行ったときに,定年退職後のガチオーディオなおじさん(前職はオンキョー)がハードオフで高級オーディオ機器の修理業務しててめちゃくちゃスキルが役立ってるなんて話してましたねえ。。
posted at 09:23:52
@KNao626 うん、もう少しおっさんになったら思い出してほしいなと、それだけです🤗
posted at 21:31:17
@KNao626 子どもの医療費無料とか、保育園への助成とか、道路作るとか、小学校の建物作るとか、全部住民税が財源なので、ふるさと納税しちゃうと、せっかく払った税金が、自分の今住んでいる町とか、自分が歩いてる道とか、自分の子どもの生活とかに還元されないのよ〜。
posted at 20:21:53
マンボーと聞くとウェストサイドストーリーのあの曲が頭に浮かぶ私は昭和の女…
posted at 18:44:39
@tachisto 夏かなー うちの庭でとうもろこしと枝豆かじりながらビールもええね
それか4月中に都内に出ることあったらその隙にささっとお茶とか!
posted at 18:06:45
@tachisto せっかくまあまあ近所で理論的にはふらっと立ち寄れる距離なのにもったいない〜〜
隙を見てやるか第四波が落ち着いたらか。。
posted at 18:00:06
@tachisto コロナさえなければ一緒に飲み会するのにー
posted at 15:27:02
@array_chip ぎゃー!!ありがとう!!!嬉しいよ行こう行こう!!
posted at 13:43:34
@oritako 嬉しいです!!キャリアがワンステージ上がる感じします!!私も旦那さんの前で踊りましたww
posted at 13:38:13
@oritako 初めてのBです!!嬉しいですありがとうございます😍
posted at 13:11:41
@tachisto たっちーも!!お互いおめでとうございます!!
posted at 13:09:41
基盤B の内定きました,わあ,嬉しい!
posted at 12:18:51
正月より新年度のが好きだ。だって卒論修論研究予算終わっててスッキリしてるもん。(迂闊にも書類はまだ残ってるけど)
posted at 10:34:51
死闘を繰り広げてた論文を先ほど投稿しました。めでたい😍
posted at 10:26:16
日本のアカデミアの皆さーん
Happy new academic year!
明けましておめでとうございます。
本年度もよろしくお願いします。
posted at 10:20:27
日本のアカデミアの皆さん、年末ですね❤️
良いお年を!
posted at 21:44:05
@aramiki ニューヨークのニュースとかも怖かったですね。気をつけて。。
posted at 18:27:09
@TakutoFukuda 小さいタスクにと言われて、トップダウンに機械的に分割してたんですけどうまくいかなかったです。むしろ「これなら絶対できるし、自信もあるし、大きなゴールにも貢献する」みたいな具体的なタスクを決めて、続きはそれが終わった後で考えようというボトムアップな小タスクが私には向いてるようです。
posted at 21:43:36
@TakutoFukuda ダイエットとか家計簿とかで、いろいろ失敗したり成功したりしてるんですけど、そのおかげで失敗する時とうまく行く時はどこが違うかがだいぶ感覚としてつかめてきました。小さいゴールに分けろってよく言うけど、それが腹落ちするのってまた別のことですよね…
posted at 21:40:47
@ezodeer_9301021 せつないね…
posted at 21:00:12
@TakutoFukuda 私は少し目標をいったん下げて、もうちょっと通りやすい論文誌に出して本数増やしてみようと思いました。そしたらもう少しささっと書けるようになるかなあと…
posted at 10:35:56
はー、呼吸するように論文を書ける人になりたい!!
posted at 21:24:35
スエズ運河って図書館情報大と似たようなサイズなのね…! https://twitter.com/yamatchy/status/1376501518027747329…
posted at 21:09:17
@joho_hideo 芸大行くと何時でも「おはようございまーす!」ですよー
posted at 20:36:31
@JikanBae 実はアーロンチェアとエアウィーブを両方導入したんです。お金は元気よく消えていきましたが効果はありました!!腰痛で手術になって高額医療費よりはええかなって感じで。。
posted at 16:02:59
@JikanBae あー結構痛いんですけど,目をつぶってクレカ切って椅子が届いて2年経つと完全に喉元過ぎてます!大丈夫です!!
posted at 14:18:35
今日は最高にいい天気ですね。今年初の冷やし中華食べちゃいましたよ...!!
posted at 14:08:52
@JikanBae でしょう!?もう思い悩まなくていいんですよ...!
posted at 14:07:04
アーロンチェアを色んな人に勧めてる理由:1. 腰痛が完全に消える,2. 体格に合ったサイズを選べるのでずっと座ってても辛くない(私はSサイズにした),3. アーロンチェアだったらもっと具合良かったのかな?と考える時間がゼロになる。
posted at 12:11:55
@KNao626 アーロンチェアの一番小さいサイズ。普通サイズだと大きすぎて腰が痛くなると思う。
posted at 11:40:58