NHKの『人形劇 平家物語』が、午前4時台ぐらいに毎日のように再放送されているだとっ……!
知らなかったっ。もう第2部まで行ってるのか。さっそく録画。
https://www.nhk.jp/p/ts/EX4WZMVLPW/
posted at 22:40:43
Stats | Twitter歴 4,820日(2009/06/10より) |
ツイート数 23,957(4.9件/日) |
表示するツイート :
NHKの『人形劇 平家物語』が、午前4時台ぐらいに毎日のように再放送されているだとっ……!
知らなかったっ。もう第2部まで行ってるのか。さっそく録画。
https://www.nhk.jp/p/ts/EX4WZMVLPW/
posted at 22:40:43
「Midjourney」は予想以上にすごいなあ。積極的に使っていこうっと。
posted at 11:36:25
2018年頃に『ビジネス発想源 Special』の「歴史発想源」で連載していた「優婉の開花・女子教育篇」が、電子書籍版となってAmazonにて取扱開始となりました!
日本の女子教育の道を切り開いた津田梅子が主人公です。人材育成や若手教育のヒントにぜひご活用ください。
http://blog.winbit.biz/2022/08/15/10974
posted at 11:28:04
「意外な答え」はどれなんだ…。教習所で習う通りのことしか書いてないけど。
合流する時ウィンカーは右に出す? 左に出す? 意外な答えはこれだった!(ベストカーWeb)
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ea8cb88a2248aeb259692a701545e5aaa2dc5b7…
posted at 10:31:04
実家に帰省した時に子どもたちが必ず遊ぶ和布刈公園のタコの滑り台も出てきた。日本最大級だったんかー。
公園の「タコ遊具」人気の秘密は“迷路”“秘密基地” 北九州市に11か所
https://rkb.jp/news-rkb/202208042596/…
posted at 10:21:32
いい発想だー。
有料のレジ袋の代わりに市指定のゴミ袋を売るホームセンターが話題に「無駄がない」「自分の住んでいるところでもやって欲しい」 https://togetter.com/li/1930630 #Togetter
posted at 04:27:33
「イヤなら帰れ!」「イヤなら出ていけ!」と怒っているくせに、それに従って帰ったり出ていったりしたら、それについても怒る人。何なん。じゃあ何で言ったん。
posted at 03:03:51
いい発想だなあ。
日陰を選んで歩ける“日陰アプリ” 地図上に「陰」 太陽高度も計算 時間で変わる https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000265207.html…
posted at 17:11:30
サバが安かったので、サバの煮付け。子供の保育園に迎えに行く時にスーパーに寄ると、鮮魚がちょうど半額になるタイミングの時が多く、つい買ってしまい、その日は肉食べたい気分の時も急遽お魚ご飯に強制変更。 https://www.instagram.com/p/ChWjvI5ub4a/?igshid=YTgzYjQ4ZTY=…
posted at 16:37:06
任天堂の岩田前社長の生前の『社長が訊く』は珠玉のコンテンツで、何度も繰り返し見ている。特に他社メーカーのクリエイターへのインタビュー。SWITCH版のゲームの話を、もっともっと読みたいな。。。
https://www.nintendo.co.jp/corporate/links/index.html…
posted at 11:37:56
最近は11歳長男のリクエストで、具がたっぷりの味噌汁を作ることが多い。長男はナスを喜んで食べてくれるが、7歳次男と4歳三男にはナスは不評。 https://www.instagram.com/p/ChSa6OQpWf-/?igshid=YTgzYjQ4ZTY=…
posted at 02:03:00
NHKの『笑わない数学』は本当にいい番組だ。11歳長男も「すごく面白い」と毎週一緒に観る。このニュースいいな。
パンサー尾形、吉本社員の「衝撃ミス」暴露 NHK番組のギャラが相方に...その理由に「どうなってんのこれ!」 https://www.j-cast.com/2022/07/29442864.html…
posted at 15:45:33
『信長の野望 新生』、大内家で1546年から始めたけれど、序盤順調だったのに1551年に史実通り「大寧寺の変」が起こって当主の大内義隆が死亡。後を継いだ息子の大内義長も1560年頃に戦場で討死してしまったのだが、知らないうちに義長に大内橘という架空っぽい姫が生まれてて、いま女性当主で奮闘中。
posted at 17:55:13
よく子どもたちにせがまれて広東風麻婆豆腐を作るけど、今日はラクしたいからとろみをつけずに、広東風麻婆豆腐風肉豆腐炒めにするからなー、と手を抜いて作ったけど、子どもたちには好評で「今度からこれがいい」と言われてしまう。 https://www.instagram.com/p/ChL-dWAOfp_/?igshid=YTgzYjQ4ZTY=…
posted at 13:58:57
広い史跡。 https://www.instagram.com/p/ChLS98rv7gG/?igshid=YTgzYjQ4ZTY=…
posted at 07:38:55
11歳長男が見たことのないNintendo Switchのゲームをやってて、ゲームソフトを勝手に買うのは普段許してないのでどこで手に入れたのか聞いてみたら、こっそり株を買ってて、買った銘柄の株主優待として送られてきたゲームらしい。確かに「ゲームを買った」わけではないから、怒るに怒れないな…。
posted at 13:47:09
かかしが40体ぐらいいた。 https://www.instagram.com/p/ChG5xZ2Lgdv/?igshid=YTgzYjQ4ZTY=…
posted at 14:41:48
Switch版の『信長の野望 新生』を始めた。最初の「1546年信長元服」で中国地方の大内家で始めてみたが、人材が乏しくてめちゃ難しい…。11歳長男が桶狭間の織田家から始めて、人材が多いからどんどん進めている。人材力の重要さを思い知らされる。
https://www.gamecity.ne.jp/shinsei/
posted at 12:20:53
お客が「なぜ一言、先に減らすか聞けない?」と思うように、お店も「一言、後で男性と同じでって言ってくれれば」っていう感覚だと思う。ああ女性にこう配慮する店なんだ、でいいのに。
「勝手にご飯減らされた」女性憤り 定食屋の対応にSNS上で議論(テレビ朝日系(ANN))
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3a0b5804300fabf8888b4f9807b0a58b276d2f4…
posted at 11:24:32
インタビューも面白い。
【誰?】サンシャイン池崎、イメチェンで故郷に錦を飾る 「クリイエェェェーイティブディレクター」として超絶怒涛の地元PR | 2022/8/10 - まいどなニュース https://nordot.app/929904873283108864?c=724086615123804160…
posted at 12:55:27
「店舗スタッフの一名が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。そのため……」
みたいな店頭の貼り紙、要るの?
posted at 16:23:02
動画を投稿しましたhttps://www.instagram.com/tv/ChBrgtQjYDS/?igshid=YTgzYjQ4ZTY=…
posted at 14:01:09
11歳長男と5ヶ月前ぐらいに録画してた津田梅子の2時間ドラマを観た。伝記漫画を持ってる長男も「この展開のスピードで、ちゃんと2回目の留学行くの?」「ちゃんと大学作るんだろうか」と観ながら展開を心配してて、最後の1分ぐらいで全部ナレ説明で終わった。なんだこれ。
https://www.tv-asahi.co.jp/tsudaumeko/
posted at 13:55:51
独自性の時代なのだろう。何が南モンブランだ。
「小京都」もう魅力ない? 「全国京都会議」加盟の自治体、最盛期から3割減 | 京都新聞 https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/812968…
posted at 13:47:18
こういう独自性はすごい。
娘が「サックスのリードは駅前のコンビニに置いてある」と言うので見に行ったら下手な楽器屋よりガチな品揃えだった https://togetter.com/li/1926149 #Togetter
posted at 08:24:46
11歳長男が塾の社会科の授業が江戸時代に突入したからと、日光東照宮に連れて行くようリクエストされたので、7歳次男も連れてドライブ。僕も来たのは12年ぶりぐらい。 https://www.instagram.com/p/ChAHz28rTsX/?igshid=YTgzYjQ4ZTY=…
posted at 23:29:47
今日は料理する気が起きないからと、シャケとイカの余り物で海鮮味噌汁にしたら、子どもたちはバクバク完食で、次からもこういう食事でいいよ!だって。具だくさんの味噌汁いいなあ。 https://www.instagram.com/p/Cg9uVCgLuU1/?igshid=YTgzYjQ4ZTY=…
posted at 01:08:38
4歳三男の髪を切ってやったら、切りながら見ていたテレビ番組の話に三男が笑って頭を動かし、剃り込みみたいな短い部分ができてしまった。散髪を失敗する奴は、ハードラックとダンスっちまったんだよ…。
posted at 16:45:36
観光地とかでよく見る禁止の立て札とか、歩きスマホ禁止みたいなポスターとかも、効力を実証してもらいたい。
海賊版対策メッセージの繰り返しの発信が著作権侵害を助長するかもしれない - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20220804-anti-piracy-messages/…
posted at 15:43:02
手にとって吟味したところで、本人はどうせ大した選別力もないのだから、ぺたぺた手に取るのやめてほしい。スーパーで見てて不快極まりない。
キャベツの葉を剥がしまくる!スーパーで迷惑行為が続出!【しらべてみたら】 | FNNプライムオンライン https://www.fnn.jp/articles/-/395003…
posted at 14:50:54
写真を投稿しましたhttps://www.instagram.com/p/Cg2L8q7pjVC/?igshid=YTgzYjQ4ZTY=…
posted at 02:53:31
けっこう好きな動画。
阪神甲子園球場100周年記念!『タッチ』『ドカベン』『ダイヤのA』など野球漫画9作品の“胸熱”名シーン集結!『阪神甲子園球場100周年記念マンガ... https://youtu.be/3jnj07BfbDk
posted at 17:59:08
豚肉のスペアリブとさつまいもの中華煮を作ってみた。子どもたち全員バクバクに食べて大絶賛。よかった。今度はブロック肉で作りたくなった。 https://www.instagram.com/p/Cgz3BSrPKiN/?igshid=YTgzYjQ4ZTY=…
posted at 05:12:11
ほんとその通り。
「軽症なら受診控えて」 「第7波」で緊急声明―感染症学会など:時事ドットコム https://www.jiji.com/jc/article?k=2022080200964&g=soc…
posted at 02:04:27
先月に受診してみたX線による胃がん検診の結果が来まして、「胃がん無し」との結果でした。よかったよかった。
posted at 00:30:57
ということで7月後半、11歳長男を皮切りに順々に家族全員が新型コロナ感染症を発症してしまい、最後には私も一時は39.8度まで高熱になりましたが、対応が正しかったのか子どもは皆2日目には元気に、私も24時間で平熱に戻りすぐ快復しました。『ビジネス発想源』シリーズのほうに詳しく書きました。
posted at 12:19:53
福岡はスピードが早くていいなあ。
福岡ーグアム便再開 なぜいま? 副社長に単独インタビュー|NHK 福岡のニュース https://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20220801/5010016684.html…
posted at 11:59:59
着服や横領の類のニュースは、どのように着服したかとか犯人の人物像はどうかよりも、どうやって発覚したか、どうやって見つけ出したかをどんどん報道してくれた方が「御社もここを見逃してない?」という注意喚起になる気がする。
posted at 11:50:19
7歳次男と4歳三男が外でカブトムシを発見。ケースに入れて写真撮ったり、家でスケッチしたり。しかも録画してた「昆虫すごいZ」を見たらちょうどカブトムシの回で大歓喜。実は僕も自然のカブトムシを持ったのは子供のとき以来である。 https://www.instagram.com/p/Cgw3-cyLgf2/?igshid=YTgzYjQ4ZTY=…
posted at 01:22:48
家の倉庫片付けてたら出てきた。コナミサウンドカタログのスペシャルダイジェスト版というシングルCD。これ非売品だったのか。。。
いまフリマで見たら、5000円ぐらいするらしい。 https://www.instagram.com/p/CgwEOKSufvN/?igshid=YTgzYjQ4ZTY=…
posted at 17:50:34
実は『LOVE LOVE あいしてる』が、全然ジャニーズファンでもフォークファンでもないのに放送当時めちゃくちゃ好きで第1回から全て観てて、後継の『堂本兄弟』以降は歌番組を一つも観たことがないぐらい。
だから最終回を観てて、実はちょっとウルッと来てた。
https://news.mynavi.jp/article/20220625-2378331/…
posted at 05:11:47
出題者と同一の心情理解や情感を持たないと正解じゃない、という教育が、もう時代に合ってないんだと思うんですよね…。 https://twitter.com/hironakamasaru/status/1553735560203603969…
posted at 22:34:48
「確かに!何を煮ているかは文中で明言してないわけだから、答えは自由ということだね!」という、むしろ正しい国語力だと思うけど。
『ごんぎつね』の読めない小学生たち、恐喝を認識できない女子生徒……石井光太が語る〈いま学校で起こっている〉国語力崩壊の惨状 https://bunshun.jp/articles/-/55970
posted at 22:33:19
塾の社会科で戦国時代に突入したのでNHKの大河ドラマをもっと見ようと、11歳長男が観たのが『空想大河ドラマ 小田信夫』全4話。
「これ、試験に出そうにないわ〜」
https://www.nhk.jp/p/ts/7M5V3X8X9J/
posted at 21:17:39
「うちの愛犬、ごはんを食べたそうにこんな悲しい目で見つめてくる」みたいなツイートを愛犬の写真と一緒に載せてつぶやいている人を見るたびに、かわいそうと本当に思ったのなら撮らなきゃいいのにと思ってしまう。またそういうのに、いちいちいいね押す人もどうかと思うよ。
posted at 04:18:32
今週の『ビジネス発想源 Special』土曜日版の「歴史発想源」は、諸事情で休載いたします。代わりの緊急特別企画にてその「諸事情」について書いております。勢いで。
https://www.mag2.com/m/0001185134
posted at 03:59:02
新型コロナウイルスはいつまで「新型」と呼ぶのだろう。その後の新しいやつ出たら使えないじゃん。covidみたいな名称で早く統一しろよと思うのだけど。
posted at 01:43:54
もう15年とかかなり前だけど、ネットのネタ記事みたいなやつで、新宿駅前で何百人ものサクラの人だかりで無名の人がサイン攻めに遭っていたらどうなるのか?みたいな検証があったと思うんですけど、覚えてる人いませんか。なんかすごく印象に残ってるんですよね。
posted at 00:28:42
そうだった。ジュラシックパークに安達祐実は出演していないんだった。
posted at 00:19:40
本当なら、どうなるのか注目する。
中国大型ロケットの残骸、来週初めに地球落下か 無制御状態 https://www.cnn.co.jp/fringe/35190993.html…
posted at 23:18:51
すっごく面白そう。
花江夏樹、石川由依、津田健次郎が参加したドキュメンタリー「東京流氷」公開(コメントあり / 動画あり) https://natalie.mu/eiga/news/487364
posted at 00:24:55