ハードオフで闇を見つけてしまった… https://pic.twitter.com/omnj6ou6ZT
Retweeted by hiroyuki tsu
retweeted at 13:49:44
Stats | Twitter歴 4,101日(2009/12/14より) |
ツイート数 139,090(33.9件/日) |
表示するツイート :
ハードオフで闇を見つけてしまった… https://pic.twitter.com/omnj6ou6ZT
Retweeted by hiroyuki tsu
retweeted at 13:49:44
どうも千葉県民です。
ここで千葉県終了のお知らせをさせて頂きます。
ご確認の程、宜しくお願い致します。 https://pic.twitter.com/zBZ3VkLAJr
Retweeted by hiroyuki tsu
retweeted at 07:40:45
無料BS12 日曜アニメ劇場
4月はZガンダム劇場版3部作
4月4日 「赤毛のアン グリーンゲーブルズへの道」
4月11日 「機動戦士Zガンダム -星を継ぐ者-」
4月18日 「機動戦士ZガンダムII -恋人たち-」
4月25日 「機動戦士ZガンダムIII -星の鼓動は愛-」 https://pic.twitter.com/EUKWSaPdi2
Retweeted by hiroyuki tsu
retweeted at 07:38:17
騙せると思う方もすごいけど、騙される方も…トランプ氏装い片言の日本語で、現金90万円詐取か https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000208887.html… https://pic.twitter.com/cgRBoDfH81
Retweeted by hiroyuki tsu
retweeted at 07:38:10
地元に冒険者ギルド酒場なるものができてた。 https://pic.twitter.com/JUf12jJGrJ
Retweeted by hiroyuki tsu
retweeted at 01:49:00
@okaz6809 リーフから家庭に普通に電力を送るのに必要なEVパワーステーションが必要で標準機で50万。
仮にリーフの電池60KWhを一般家庭3日分として毎日マメに充電しつつ使ったとしても標準契約の割高電気料金で月1万5千円ほどで年間18万の節約?
実際やってる人がいるのなら、あんましメリットないですね。
Retweeted by hiroyuki tsu
retweeted at 01:47:55
日産ディーラーでのリーフ充電サービスが大幅縮小された件、調べたら「日産でタダで充電して自宅でリーフから電源を引っ張って自宅の電気代を浮かせる」というしょーもない一部の客が原因だったことを知る。走行距離のログでバレバレですやん。
Retweeted by hiroyuki tsu
retweeted at 01:47:15
@suigyu703 2週間の延長が終わった直後が桜の開花予想日なので、開けて今までの抑えていた物も一緒に開花してどんちゃん騒ぎの映像がTVに撮られる未来まで想像できました‥
posted at 01:43:50
人流の抑え込みよりマスク装着の徹底と食事の時にしゃべらない事の徹底が大事なのでは東京都。
Retweeted by hiroyuki tsu
retweeted at 01:40:44
SpaceXの創業時ストーリーやっぱり面白い。エンジン開発チーフのトム・ミュラーと構造系のチーフ、クリス・トンプソンは2人とも航空宇宙系の安定した職をなげうって来てくれたので、イーロン・マスクは2人の2年分の給与を信託にしてプールしておいたとか、
Retweeted by hiroyuki tsu
retweeted at 01:40:14
ニトリの家具売り場にあった。似鳥の刃読みたい。 https://pic.twitter.com/kCNdrgL0g1
Retweeted by hiroyuki tsu
retweeted at 01:38:51
【お知らせ】「HAYABUSA2〜REBORN 帰還バージョン」、無事リリースできました。皆さんへの初お披露目は3月6日(土)、多摩六都科学館さんです。14:30からの上映。僕も上映前挨拶に伺います!是非いらしてください!
*帰還バージョンからチラ見せ…新しいカット画像です! https://pic.twitter.com/qxAqG8IhNb
Retweeted by hiroyuki tsu
retweeted at 01:38:05
@Kouhei_Takeoka ゲーム戦略の話で出てくる「囚人のジレンマ」で「しっぺ返し戦略」が採用されがちな理由がこれですね。
Retweeted by hiroyuki tsu
retweeted at 01:25:23
与える人と奪う人のどっちが幸せになれるかみたいな研究って実際あって、一番幸せな人も一番不幸な人も両方「与える人」らしいのね。両者の差はなにかというと与える相手の問題で、ようは「ちゃんと返そうとしてくれる人に与えないと、善人でも尻の毛までむしられる」という話
Retweeted by hiroyuki tsu
retweeted at 01:24:58
服部雄也 | SPACE WALKER@saunaikitai
みんな大喜びです。
https://pic.twitter.com/WnJQeDYREy
Retweeted by hiroyuki tsu
retweeted at 01:24:05
エンターの打鍵音をオフィス中に響かせていた友人がついに割ったエンターキーです。ご査収ください。 https://pic.twitter.com/20nSLlNBsU
Retweeted by hiroyuki tsu
retweeted at 01:23:15
1cmの宇宙(ナカダマサヒデ)@masahidenakada
誰も作ってないものを作っていきたい。
全てガラスです。 https://pic.twitter.com/6rEu0dLydJ
Retweeted by hiroyuki tsu
retweeted at 01:23:04
ウワアアーッ!!! https://pic.twitter.com/jdeMbaCJQw
Retweeted by hiroyuki tsu
retweeted at 01:22:55
あんなに外に出たがってたのに、いざ出てみると寒くてやる気なくなったのは、こちらの方です。 https://pic.twitter.com/wAKsPuFYxm
Retweeted by hiroyuki tsu
retweeted at 01:22:28
コロナ禍で、「Uberは雇用の受け皿」というふざけた主張が半年前に、日経新聞に書かれてたけど、スタイリッシュに3割報酬削減だそうで。
ウーバー、配達員報酬を引き下げ 約3割、労働環境悪化に懸念(共同通信)
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e1badae224a088e37ca4093173d9c4650ca6ff7… https://pic.twitter.com/u9pYi9FQoT
Retweeted by hiroyuki tsu
retweeted at 01:20:09
SpaceXのコントロールセンターって、いつもだいたいこんな感じなんだろうね。 (出典:トニーたけざきのエヴァンゲリオン) https://pic.twitter.com/HxZnV4aFXI
Retweeted by hiroyuki tsu
retweeted at 01:18:39
爆発しないと気が済まないのかSpaceXは https://twitter.com/DJSnM/status/1367256222861197314…
Retweeted by hiroyuki tsu
retweeted at 01:18:36
今日のかわいこちゃん。 https://pic.twitter.com/GC7XMHQiyb
Retweeted by hiroyuki tsu
retweeted at 01:18:12
朝の7時の初回が満席www https://pic.twitter.com/q7pt18XlQE
posted at 01:09:25
A love letter to Porco Rosso https://youtu.be/JNIoyx4F-Ug @YouTubeより
posted at 01:03:28
「さよならポルコ」ジーナより愛を込めて〜時には昔の話を https://youtu.be/WWw3Po1wOtE @YouTubeより
posted at 00:58:44
【ホンダ レジェンド 新型】レベル3自動運転の意義・意味---Honda SENSING Eliteとは? (レスポンス) https://news.line.me/issue/oa-responsejp/4hgiorsy8sg5?utm_source=Twitter&utm_medium=share&utm_campaign=none…
posted at 00:12:47
@AlternateLily_R @mikunical ww
posted at 23:50:15
@mikunical @AlternateLily_R MTもATでも車を運転していて面白ければどっちでもいいです。あんまり拘らないかなー
posted at 23:49:28
@AlternateLily_R @mikunical ですね
posted at 23:47:41
@AlternateLily_R @mikunical 普通に一般道走るにはいい車ですよねー。ノートe-power。
運転して思いました。あれでトヨタ並にリセールバリューが良ければ言うことないんですけど
posted at 23:47:28
@mikunical @AlternateLily_R e-powerやHVは運転手でバッテリー劣化の把握が難しいし、エンジンが動いて気にさせない感じですよね。
posted at 23:44:01
@AlternateLily_R @mikunical そういえば、新型ノートも含めて高速道路をかっ飛ぶのは苦手みたいですね。燃費的に
posted at 23:42:02
@mikunical @AlternateLily_R よかったー
ノート、リセールバリュー悪すぎなので…
posted at 23:40:19
@mikunical @AlternateLily_R ミクさんお車ってノート?セレナ?
posted at 23:38:46
@AlternateLily_R @mikunical 屋根が開く車の積載量は無限w
posted at 23:35:52
@AlternateLily_R @mikunical 個人的にはe-powerのバッテリーの小ささによる充電放電による劣化度合いなんですよね。
スズキのエネチャージのマイルドハイブリッドは3-5年位でバッテリーアラームが出て充電出来なくなってリチウムイオン電池交換事例が頻発したんで…
posted at 23:34:51
@mikunical @AlternateLily_R あの日産の突然のプラン変更にはお怒りの人多数でした…
posted at 23:27:56
@AlternateLily_R @mikunical 屋根開けて縦に積もうズw
電子ピアノや家具を助手席に載せて帰ること多数w
posted at 23:26:26
@mikunical 探しに来るのはスポーツカーではない量販車種やアルトなどの軽自動車でしてww
posted at 23:24:21
@AlternateLily_R @mikunical 私の関わったリーフユーザーさんは家で充電はあまりせずに、帰宅がてらに帰り道の急速充電ポイントで充電して帰宅って人がおおかったかなあ。日産のお膝元なので早くから充電ポイントが整備され多かったせいもあるかも
posted at 23:22:05
@mikunical マニュアル需要て、ホントあるんですよ。
スポーツカー好きはともかく、年配の方のマニュアル需要はあり、うちの店でも一年に1,2回位探しに来られる人がいます。
それも年式新しめの新古車みたいなやつ。
posted at 23:17:30
@kin_mokusei 食堂で昼食食べながら外見たら優雅にw
灼熱のカンカン照りで楽器大丈夫かなぁと心配しました
posted at 23:09:59
@mikunical 車が売れない理由で若者の車離れとか、メーカーが理由付けしてましたけど、リーフなどのEVを若者が買いに来たのを今の所、見た事がないで、今のままの路線でメーカーがEVを作り続けけるなら先細りする気もします…
e-power系も購入しに来たのを見たことなかったり…
HV系は売れてますけど
posted at 23:08:02
@kin_mokusei ここで真夏に楽器練習している人がいてビックリしました。確かバイオリン
posted at 22:58:02
今の100-200万くらいの数を売って利益を確保する普及帯メインのメーカーなんて、EVをどのように作って販売していくのか頭が痛いんじゃないかな。
そういう意味で新型ノートの価格で何処まで販売台数を伸ばせるのか気になっているんだな、これが。
posted at 22:50:29
EVの性能進化による車両価格の上昇で、一般的なユーザーが手の届かない価格帯に移行し、今までのユーザーが車を買うという事が難しくなり、メーカーが自分で自分の首を締める状況にもなりかねないような。。。高価格帯を購入するユーザーを抱え込んでいるメーカーはともかく、
posted at 22:45:56
彼女の精一杯の愛情表現 https://pic.twitter.com/SQZdPYexAr
Retweeted by hiroyuki tsu
retweeted at 22:40:31
@miyo_C @AlternateLily_R EVに置き換わった場合、充電に必要な電力の安定供給がほんと不安ですね。この冬にあった電力危機なんて序の口かもしれません
posted at 22:37:45
@mikunical @AlternateLily_R 販売している身からすると購入している人は自宅に充電設備があればベストではあるけど、マストでは無い気がするんですよね。ドンドンEVのバッテリが大きくなっていって、テスラなんて夜に帰宅して朝まで自宅用コンセント(モバイルや専用コンセント)使ってもフル充電なんて遠そうですw https://pic.twitter.com/ISBDrHsWX8
posted at 22:35:26
正直に今の想いを綴りました。
お客様に御来店を頂かないと、私のお給料は出ません。
本当はこんな事はお伝えしたくはありません。
御理解の程、よろしくお願い申し上げます。 https://pic.twitter.com/pOk7MAUtWn
Retweeted by hiroyuki tsu
retweeted at 21:16:14
不思議なモノが写っています
分かりますか?
(Terra衛星 2021.3.3撮影) https://pic.twitter.com/rw3VGaFUMd
Retweeted by hiroyuki tsu
retweeted at 20:39:54
Deployment of 60 Starlink satellites confirmed https://pic.twitter.com/ta7iXyr7BK
Retweeted by hiroyuki tsu
retweeted at 20:37:11
でもやっぱり、大爆発。
最後まで油断ならない @SpaceX 。
着陸には成功しているので、今回の飛行試験は成功といって良いと思います。 https://twitter.com/soundchasser/status/1367265923686690819…
Retweeted by hiroyuki tsu
retweeted at 20:36:23
@envycattalk しっかりお約束でしたね。そろそろネタも尽きてくるのではw
posted at 20:36:11
再点火後、変なふうに火がちょろちょろ出てない?
しかし失敗しても早い間隔で改修してテストを繰り返し出来るって凄いなぁ。それだけ人も金もリソースがあるのかな、スペースX
posted at 20:34:41
天気少年(気象予報士・司法試験予備試験合格)@weather_and_law
北海道が文字通り、氷の大地になっている様子が気象衛星からみられます
※北海道では、ほぼ全域で晴れており、白く写っているのは、雲ではなく、積もった雪です。 https://pic.twitter.com/7ngMzutb1v
Retweeted by hiroyuki tsu
retweeted at 20:32:14
石倉徹也 Tetsuya ISHIKURA@i_tetsuya137
【スターシップ着陸成功】
試験機SN10が、高度10キロに飛行し、約6分後にエンジン再点火して、速度を落とし、着陸した
着陸成功は、3度目の挑戦で初めて
https://pic.twitter.com/NzWwtu2u7a
Retweeted by hiroyuki tsu
retweeted at 20:31:22
石倉徹也 Tetsuya ISHIKURA@i_tetsuya137
【着陸したスターシップが爆発】
高度10キロの飛行→着陸成功だったが、着陸の数分後、機体は木っ端みじんに爆発炎上した
エンジン燃焼が停止していなかったのか、火がずっとでていたように見えた
https://pic.twitter.com/sfkrzKgERf https://twitter.com/i_tetsuya137/status/1367255981617414144…
Retweeted by hiroyuki tsu
retweeted at 20:30:40
待って待ってウマ娘のモブにtrickの2人おらんか?!?!?!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww https://pic.twitter.com/Ix093g0ewr
Retweeted by hiroyuki tsu
retweeted at 20:30:07
昨日のペンギンの散歩🐧
#旭山動物園 #asahiyamazoo
#キングペンギン #kingpenguin
#ペンギンの散歩 https://pic.twitter.com/ZauLH5ORqv
Retweeted by hiroyuki tsu
retweeted at 20:29:55
みにら日記‐MINIRA‐Diary‐@minira_diary
どれも本人はバレない様に隠れているつもりである。
これが自然界であったらこの子は一体…ww https://pic.twitter.com/YfaQqAj7Md
Retweeted by hiroyuki tsu
retweeted at 08:41:57
今日の一枚~~1274
レインフォール
4番機から見る
編隊下に見えるのは震災前の矢本海浜公園
2006年8月撮影 https://pic.twitter.com/BDRbsZMDbk
Retweeted by hiroyuki tsu
retweeted at 08:41:36
https://pic.twitter.com/qwxa7lwhFi
Retweeted by hiroyuki tsu
retweeted at 08:41:30
正直者の歯医者さん。 https://pic.twitter.com/ztFuFXdCeo
Retweeted by hiroyuki tsu
retweeted at 08:41:10
ついさっき宇宙から見た地球の朝焼けです. https://pic.twitter.com/e3kt8fPrz3
Retweeted by hiroyuki tsu
retweeted at 08:07:31
クセ強すぎてコメントできない
https://ameblo.jp/mu-chi-totoro/entry-12660162357.html… https://pic.twitter.com/inQex7LAQQ
Retweeted by hiroyuki tsu
retweeted at 08:07:24
@mnishi41 たぶんこれがあるから、日本人は「サングラスしてる人怖い」となり、欧米人は「マスクしてる人怖い」となるんでしょうね!
Retweeted by hiroyuki tsu
retweeted at 08:05:55
出展は、東京女子大学 現代教育学部 心理学専攻の田中章浩教授のプレゼン資料。
Retweeted by hiroyuki tsu
retweeted at 08:05:43
これを見た瞬間に「おおお」と思う人は多いのでは。目で読み取る日本人と口元で読み取る欧米人。 https://pic.twitter.com/TNs5RXaj2V
Retweeted by hiroyuki tsu
retweeted at 08:05:41