情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@hitoriblog
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@hitoriblog

moyashi@hitoriblog

Stats Twitter歴
6,170日(2007/05/08より)
ツイート数
291,383(47.2件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2018年06月08日(金)85 tweetssource

6月8日

@miyapparappa

ミヤッパ@miyapparappa

BTCが是か否かはともかく、一部のBTCマキシマリストの展開してきた理屈が如何におかしいかはもう殆どの人が分かってるでしょ。
リップラーがここまで拡大したのが良い証拠。
実際俺の周りで仮想通貨触った人は全員XRP買ってたが誰もBTCは持ってなかった(俺は営業してませんw)

Retweeted by moyashi

retweeted at 22:25:05

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

6月8日

@UltimamitlU

アルテマ@Ultima鯖 🌏@UltimamitlU

@fujimaki_takesi 先日の国内億り人300人発表は税率が55%で利確をためらう人が多くとても少ない人数だなと思いました。
税率が20%程度ならためらうこともなく皆さん利確し、国もその分潤ったでしょうに。
日本は行動も高齢化してるんでしょうね。

Retweeted by moyashi

retweeted at 20:45:25

6月8日

@bitcoineva

Tulip@bitcoineva

@fujimaki_takesi 本当にこれにつきます。
このままでは日本は「肩をすくめるアトラス」の国家まっしぐらです。
多くの人が勘違いしていますが(仮想通貨に関する)税法を決めるのは財務省、金融庁、税務署ではなく国会(議員)です。
先生、与党議員を巻き込んでぜひ前向きなご判断をお願いします。

Retweeted by moyashi

retweeted at 20:45:18

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

6月8日

@merkuchan

メルク@merkuchan

英語版Stackoverflowと日本語版Stackoverflowの違い

英語版Stackoverflow
Q「1+1の答えがわかりません」
A「2だよ」

日本語版Stackoverflow
Q「1+1の答えがわかりません」
A「君は数学をそもそも理解していないから数学を勉強してこい」

なんかこういう感じの多いの気のせいだろうか...

Retweeted by moyashi

retweeted at 19:03:43

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

6月8日

@hitoriblog

moyashi@hitoriblog

@crypto__m__ 自分は倍速再生とか音なし知らんBGMありよりそのまんまの方が好きですけど、モトブログスタイルの方がやっぱ人気ありますね

posted at 17:09:19

6月8日

@hitoriblog

moyashi@hitoriblog

@suzulin62 版元の条件と違うかもですな。例に出したのは商業出版の条件だったので、KDPの話をしているのに整合性が取れてなかったかもしれません

posted at 17:04:55

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

6月8日

@hitoriblog

moyashi@hitoriblog

ゴロマン氏の書籍の印税の話も根っ子は同じ。

自分で書籍完成させてセールスできる人は、書籍流通の上流から下流までのシステム(雇用)を守るために、自らの書籍の流通に紙を選ぶ必要はないってこと。

posted at 14:56:18

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

6月8日

@sa2fdi

sa2@SKJvillage@sa2fdi

xrpに
・Ripple社の販売手法が悪
・ホルダーが主体的に関われない
などという批判があるのは、単に仮想通貨が新興市場で未成熟だからです。

btc基準にこだわるのは、不動産屋が株について「人が住めないじゃないか!」と批判するようなもの。

需要と供給だけ見れば、それだけで投資は成立します。

Retweeted by moyashi

retweeted at 12:57:51

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

6月8日

@u_jin

ゆーじん@u_jin

LEZYNEの MEGA GPS XL、MEGA C gps についての情報が削除されとる。発表前にフライングしちゃったんだな。 キャプったけど。 モノクロのXLのマップがどうなってるのかが気になるなあ。 持ってるSUPERのMAPもアップデートしてくれんかなー

Retweeted by moyashi

retweeted at 07:53:31

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

6月8日

@hitoriblog

moyashi@hitoriblog

@ushinotubuyaki 若い世代には、物にこだわらない人が多い気がする。コスパを念頭に置くというような。若い女の子が男の子を選ぶときに、高級車乗ってるかどうかなんてこと気にする人は今時少ないでしょ。

posted at 07:20:00

6月8日

@hitoriblog

moyashi@hitoriblog

土俵が電子書籍ならこの商習慣は適用されず、著者は70%の印税をもらえるのだから、どんどん出版社を通さず本を出したらいいと思うよ。

しかし紙の本を選ぶならこれは仕方ない。別にだれが暴利を貪っているわけでもない。

posted at 06:37:26

6月8日

@hitoriblog

moyashi@hitoriblog

著者は刷りさえすれば売れようが売れまいが印税もらえる。出版社は売れなかった場合の損失を全部かぶる。取次は流通ロスと返本に伴う清算までの出版社倒産のリスクを負う。書店は万引きや破損の損をかぶる。物を流通させるのがそもそも無駄というなら分かるけど原価厨みたいなことは言ってほしくないな twitter.com/goroman/status

posted at 06:21:06

6月8日

@hitoriblog

moyashi@hitoriblog

"Σプロジェクト - Wikipedia" ja.m.wikipedia.org/wiki/%CE%A3%E3

"第五世代コンピュータ - Wikipedia" ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC

"インターネット博覧会 - Wikipedia" ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4 twitter.com/chaste_japan/s

posted at 05:33:21

6月8日

@hitoriblog

moyashi@hitoriblog

@inner_god 大変でしょうねえ。三脚立てて録画開始してカメラ置きざりにして、元来た方に戻って歩きながらカメラの方に近づいていく、みたいな地道なことの積み重ねですよね。

posted at 00:20:11

6月8日

@hitoriblog

moyashi@hitoriblog

@xkeiiaxks YouTubeで鼻スピ音など、ついぞ聞いたことがないぞ。
ずーっとひとり言で練習してたらどこかの瞬間でキャズム超えしないかな。

posted at 00:14:13

6月8日

@hitoriblog

moyashi@hitoriblog

話の全体像を設計して、有機的にエピソードを連結しながらよどみなく話す必要性は分かるが、能力的に取り付く島がない。

posted at 00:06:20

このページの先頭へ

×