情報更新

last update 03/29 01:44

ツイート検索

 

@hms_ulysses
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@hms_ulysses

えいち・えむ・えす・ゆりしーず@hms_ulysses

Stats Twitter歴
6,152日(2007/05/27より)
ツイート数
182,278(29.6件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2024年03月25日(月)20 tweetssource

3月25日

@seiten_lishnii

晴天@seiten_lishnii

大学入試においては、願書に「氏名:大学 太郎」などと見本そのままの住所氏名を書いて送る者、大学までの地図に描かれた順路の道が、車も通る道の方か、それともおよそ道とは言いがたいビルの隙間の方なのかも判別できず道に迷う者などはたまにいる。本当に必ずいる。ハードだ。

Retweeted by えいち・えむ・えす・ゆりしーず

retweeted at 21:11:12

2024年03月24日(日)16 tweetssource

3月24日

@hms_ulysses

えいち・えむ・えす・ゆりしーず@hms_ulysses

対ソ連の意識での対中関係を考えていたのは特殊な少数でしょう、というご指摘をいただきそれはそうだよな……と。自分も所謂、「残留孤児」訪日が始まったのも80年代だったなと連想して、「戦後の再燃」というファクターが抜けてたなと思い直していたところ

posted at 12:29:04

3月24日

@hms_ulysses

えいち・えむ・えす・ゆりしーず@hms_ulysses

80年代の「中国」ブーム、72年の国交回復があってパンダが来て……という時系列と、中ソ対立を背景に、大陸中国と関係を深めてソ連に対抗しようという主張も背景にあり、政治的意図の影響がないとは言えないと思うけれど、それはどちらかというとアジア主義的な右派の文脈が強かったんじゃなかろうか。

posted at 11:00:13

3月24日

@hms_ulysses

えいち・えむ・えす・ゆりしーず@hms_ulysses

しかしあれだな、『薬屋のひとりごと』というコンテンツがあり、かなり面白く、とても人気がある、ということを知らないと「薬屋のひとりごとを配信中!」というの、かなりTwitterのインディーズ広告にありそうな文字列なんだよな……

posted at 09:32:56

2024年03月23日(土)28 tweetssource

3月23日

@hms_ulysses

えいち・えむ・えす・ゆりしーず@hms_ulysses

日本軍の「補給・兵站の軽視」というのを「さまざまな分野の中で(なんらかの理由があって) 特に補給・兵站を軽視していた」というふうに捉えた議論があるけれど、「『作戦』が他の分野すべてに優越した軍事行動を取っていた」というのも立派な「補給・兵站の軽視」だと思うんですよね……

posted at 23:42:13

3月23日

@hms_ulysses

えいち・えむ・えす・ゆりしーず@hms_ulysses

横の席に座ってる婚活初回顔合わせっぽい二人組の男性の方「最近見た映画だとSFなんですけど、『火星の人』という火星探査隊が帰還する時に、1人メンバーが取り残されてしまうところから始まって……」
わたくし「(ふむふむ)」
男性「確か主演がディカプリオで……」
わたくし「(あー!あー!あー!)」

posted at 17:04:29

3月23日

@hms_ulysses

えいち・えむ・えす・ゆりしーず@hms_ulysses

佐藤大輔については、歴史群像ムックの『ケルベロス 東京市街戦 首都警特機隊全記録』で押井守が、結局架空戦記って佐藤大輔に尽きるところあるじゃん、みたいなニュアンスのことを言っていて、ジャンル理解としては不正確なんだけど、作家評としてはこれに勝るものはないな、と思っている

posted at 10:47:49

3月23日

@hms_ulysses

えいち・えむ・えす・ゆりしーず@hms_ulysses

聞きたかったと言えば、戦史研究の進展って、あなたのスタイルの架空戦記書く上でやりづらいところありませんか(例えばRSBCのギースラー兄弟の造形とか、今だとやりづらそう)、というのも聞きたくはあるけれど、これは酷というかフェアじゃないかもしれない。

posted at 10:43:11

3月23日

@hms_ulysses

えいち・えむ・えす・ゆりしーず@hms_ulysses

流れてくる「佐藤大輔作品の好きな一文」というハッシュタグ見てると、佐藤大輔作品、実にマクリーンやヒギンズなんかのハヤカワ白背と、70年代くらいまでの戦争映画といった土壌から開いた花だよなーと思うし、その辺の種明かしっぽい話(翻訳家だと誰が好きか、とか)を本人から聞きたかった気がする

posted at 10:40:14

このページの先頭へ

×