星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
目標と期限を決めたら、逆算して行動を変えていく必要がありますね。かなえたい目標に対して、今の行動量で足りていますか?今の立ち位置を正しく把握して、ゴールまでの行動を変えていきましょう。長期目標を細分化して短期目標を設定し、日々の行動を具体的に考えることが大切ですね。
このユーザーはTwilogに登録されていません
最新100件のツイートのみを表示しています。
自動的にツイートを記録するには、こちらから新規登録してください。
現在表示されているツイートは、取得してから1時間だけTwilogのサーバに保持されます。最新のツイートを取得したいときは、右上の「最新の情報に更新する」ボタンを押してください。
Stats | Twitter歴 295日(2022/06/07より) |
ツイート数 12,507(42.3件/日) |
表示するツイート :
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
目標と期限を決めたら、逆算して行動を変えていく必要がありますね。かなえたい目標に対して、今の行動量で足りていますか?今の立ち位置を正しく把握して、ゴールまでの行動を変えていきましょう。長期目標を細分化して短期目標を設定し、日々の行動を具体的に考えることが大切ですね。
「ときめき」デリバリー(仮) 大槻 明宏@15tenparimax
すべての経験が「仮説」を確認するための「実験」だとしたら、そこにあるのは「仮説」が正しかったかどうかであって、失敗や成功じゃないのですよね(>_<) https://twitter.com/hoshi_onenet/status/1640624797720932353…
Retweeted by 星 祐貴@北のベンチャー社長|one net
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
「失敗体験は?」と聞かれても、何も思い浮かばないんですよ。やり抜いて「成功」で終われば失敗じゃないし。失敗を失敗だと思っていないからかもしれません。
夢中になるから努力するのです。 https://twitter.com/hoshi_onenet/status/1640292590397575169…
Retweeted by 星 祐貴@北のベンチャー社長|one net
上手くいってない人は言行一致していない。 https://twitter.com/hoshi_onenet/status/1640549279550046210…
Retweeted by 星 祐貴@北のベンチャー社長|one net
東京は可愛いといいと思う https://twitter.com/hoshi_onenet/status/1640307689837428742…
Retweeted by 星 祐貴@北のベンチャー社長|one net
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
言動が一致しない人は信用できませんね。家族や友人ですらそうなんだから、ビジネスにおいてはなおさらです。ブレない軸を持った矛盾のない言動が不可欠ですね。自分をよく見せようとして嘘を嘘で塗り固めるのはもってのほか。弱みも失敗も自分自身です。受け入れて改善に努めることが大事ですよね。
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
【今日は宣伝です】
5/10にEO Hokkaidoのピッチコンテストがあります!ご興味ある方はぜひ見に来てください!
<内容>
🏆🏆EO Hokkaidoのインキュベーション会員によるピッチ大会です🏆🏆
※🙋♂EO Hokkaidoの会員以外もどなたでも参加できます https://peatix.com/event/3537703/view…… https://twitter.com/i/web/status/1640511192283357188…
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
おはようございます!きょうは「三ツ矢サイダーの日」
「み(3)つ(2)や(8)」=三ツ矢と読む語呂合わせで、美味しさを再発見してもらうために商品をPRすることが目的です。三ツ矢サイダーの歴史は古く、1881年まで遡ります。最初の頃は黄色っぽい色をしていたそう。ジュース界の巨匠!
フルカワ/コーチング起業する元ブロガー@furukaw38221345
これは成功する人が皆さん言うことですね!
世の中に求められていることで、自分がやっていて楽しいことを夢中になって学び、取り組む。これができると、頑張ってやっている人より確実に伸びます。僕もお客様と1人1人関わるのが好きなので、コーチングが上手くいってます。 https://twitter.com/hoshi_onenet/status/1640292590397575169…
Retweeted by 星 祐貴@北のベンチャー社長|one net
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
え?「めんこい」って北海道弁なの?みんなめんこいねって言われたりしないの?
セキュリティスタッフ株式会社@securitystaff46
お互いに支えあえるようになることこそ、本当の意味での自立といえますね。
金八先生も「人という字はぁ~」と教えてくれていました https://twitter.com/hoshi_onenet/status/1640277490789945345…
Retweeted by 星 祐貴@北のベンチャー社長|one net
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
「努力」は 「夢中」に勝てません。『やらないといけない』 という意識が夢中になって『やりたくてしょうがない』となったら勝ったも同然。成果を出すために"努力"するのではなく、成果を出すことに"夢中"になりたいですね。
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
@kentoichinohe ビルメンさんの出番が…!
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
Dockerの環境構築に手間取っている私を助けてくれる人、絶賛募集中です!
まず人に聞いてみるっていう事をするだけでも、本当に変わってきます。自分の弱みを出せる人は強いと思うし、魅力的にも感じます🤔 https://twitter.com/hoshi_onenet/status/1640277490789945345…
Retweeted by 星 祐貴@北のベンチャー社長|one net
頼るのが苦手ですが、ここ数年で頼れるようになってきました。ポイントは最初に丁寧すぎるぐらい丁寧に「共に目指すこと」を揃えること。相手をリスペクトすること。頼れるようになると未来は驚くほど広がりますね。 https://twitter.com/hoshi_onenet/status/1640277490789945345…
Retweeted by 星 祐貴@北のベンチャー社長|one net
相田良子|明日も出社が楽しみな職場を作る職場力向上アドバイザー@mirainoswitch
日本人って頼り下手な人が多いですね。自分がやらなくては!と変に抱え込んでダウンするのはもうやめませんか? https://twitter.com/hoshi_onenet/status/1640277490789945345…
Retweeted by 星 祐貴@北のベンチャー社長|one net
協力(頼る・聞ける)できるのが会社で働くメリット。 https://twitter.com/hoshi_onenet/status/1640277490789945345…
Retweeted by 星 祐貴@北のベンチャー社長|one net
あーでもない
こーでもない…
と言う前に、兎に角行動ですね!
Just Do It !!
再認識有難う御座います! https://twitter.com/hoshi_onenet/status/1640186892590419969…
Retweeted by 星 祐貴@北のベンチャー社長|one net
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
今日のnoteは今までとはちょっと違った趣向で投稿しました!人事のヒョナ@hyona_y56についての投稿です!ヒョナのファンの方もそうでない方も読んでみてください!
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
残念ながら、人に頼れない人ってかなりの確率で失敗します。自分一人で抱え込みすぎてパンクしてしまうんですよね。そんな人は、ぜひ人を頼ってください。複数の目があれば、確認作業の精度が上がりますし、ミスにも早く気づくことができます。素直に人に頼ることも一つのスキルですよね。
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
自分が「できるかできないか」を話題にする人が多いですが、自分以外のあらゆるものも使ってできるように「仕組みをつくる」のが仕事ですよね。
とにかく行動しないと次の課題が見つからないし、自分のまだ知らない弱点にも気づけないよねぇ🥺 https://twitter.com/hoshi_onenet/status/1640186892590419969…
Retweeted by 星 祐貴@北のベンチャー社長|one net
おっしゃる通りだと思います。
自分は出来る。頑張ります。
心意気は大事だけど、どう頑張るか分かってないと頑張れるものも頑張れない。
「出来る。」「やれます。」「頑張ります。」もプライドなんだと知りました。
まずは出来ないと認めることですね😊
#Twitter運用 #繋がる #丁寧な暮らし https://twitter.com/hoshi_onenet/status/1640186892590419969…
Retweeted by 星 祐貴@北のベンチャー社長|one net
英丸(hidemaru)@地方企業の人事課題の解決を伴走支援、泳ぐ人事パーソン@hidemaru1976
一番の勉強法は「やりながら」進めること。フィードバックをいただき、検証し、また進める。失敗しても、資産としてはきちんと残り、次の役に立ちます。 https://twitter.com/hoshi_onenet/status/1640186892590419969…
Retweeted by 星 祐貴@北のベンチャー社長|one net
「ときめき」デリバリー(仮) 大槻 明宏@15tenparimax
Twitterで言うと。
まず自分からアクション(ツイート)。するとリアクションをいただける(コメントやリツイートなど)。
すると自分の考えが洗練されていく。
せっかくあるTwitterというコンテンツ。
上手に付き合いたいもの。
(普通に生活してたら接触出来ない方と接触出来たりもしますしね(o^-^o)) https://twitter.com/hoshi_onenet/status/1640186892590419969…
Retweeted by 星 祐貴@北のベンチャー社長|one net
EOhokkaidoでピッチイベントします!北海道中の起業家や起業したい人集まれ! https://twitter.com/hoshi_onenet/status/1640184976523280385…
Retweeted by 星 祐貴@北のベンチャー社長|one net
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
つまらないプライドは捨ててください。先人に頭を下げて話を聞き、とにかく行動することが成功の秘訣です。「アイデアが弱い」「もう少し勉強してから」「準備不足」なんて言い訳でしかありません。最初のうちはうまくいかずに恥をかいてなんぼです。成功したいなら、恥じらっている暇はありませんね。
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
宣伝です!5/10にEO Hokkaidoのピッチコンテストがあります!ご興味ある方はぜひ見に来てください!
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
おはようございます!きょうは「さくらの日」
「3×9(さくら)=27」の語呂合わせと、七十二候の1つ「桜始開」が重なる時期であることからです。日本の自然や文化について、国民の関心を深めることが目的です。北海道はGWに桜がピークなのでまだまだ先ですね。今年はお花見できたらいいな。
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
@work_fun_ ありがとうございます😭
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
@sOuxCP1uY8c577c ありがとうございます!
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
@Kenta_Sakaguchi ありがとうございます!
色んな人に話しかけて情報をもらって前に進んできましょう!
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
@unten_ha_nigate 大事です!行動で伝えていきます!!
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
戦ったことがないから高く見えるハードルも、実際に乗り越えようとしてみれば別に高くないことに気づけます。「知らない敵」だから怖いんです。でも、「知っている敵」って別に怖くないですよね。冷静に攻略方法を考えられませんか?まずは行動して、敵のことを知りに行く姿勢が必要ですね。
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
@022772sk 逃げることでその瞬間は救われますが、それではいつまでたっても立ち向かうことができないままですよね。ぜひ楽しさを体感してほしいですね!
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
@022772sk 動いていくことが大切ですね。
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
@022772sk 説得力のある背中を見せ続けられるよう日々邁進してまいります!
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
@022772sk 辞めて逃げても何の解決にもなりませんよね。上司になるということは責任を背負う覚悟を持つということですね。
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
@shotaatago ありがとうございます!
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
@mai001m 罰を与えたところで解決はしませんし、今後また同じことが起こらないようにする予防にもなっていませんよね。
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
社長として、常に"背中"で見せていける存在でいたいんです。だからこそ何事も「徹底してやり抜く姿」を見せられるように意識しています。
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
@nagaifighter 「自分にしかできないこと」が自分自身の価値になっていきますよね。
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
@022772sk 繋がりを広げていきましょう!スタバなう!
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
@saikai_sai はい、強くあれるよう行動し続けます!
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
@15tenparimax どんな時でも謙虚さを忘れてはいけませんよね。正規の鏡に自分を映していきましょう!
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
@unten_ha_nigate そうなんです!改めてまだまだ頑張らなくては、と気が引き締まりますね。
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
@ystwin_kameyama コールセンターって様々な経験ができますよね!仲間と励まし合ったこともいい思い出です。
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
@tenten19800202 おっしゃる通りです!適性の見極めはかなり重要ですよね。
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
@arrows77 井の中ではつい油断してしまいますよね。視野を広げていきましょう!
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
@IhejiHamano3 ありがとうございます!
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
@keyouknow たしかに自分で決めるものではありませんね。
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
@masakifuka0122 おっしゃる通りです!立ち向かっていきたいですよね。
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
何度も壁にぶつかって何度も乗り越えて、そのたびに少しずつ高い壁も乗り越えられるようになっていきます。初めからうまくいかないなんて当たり前。それでもあきらめず壁に立ち向かっていった人が、今高い場所に立っている人ですよね。その場所を夢見るなら、行動し続けるしかありませんね。
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
@owner_shopendo 自然と見つかるものを探していきたいですね😊
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
@re_start1204 釣り好きな人が増えている印象ありますよね!環境にやさしく、さらに広がっていくといいですね😊
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
@re_start1204 本当にいい時代になったと思います!✨
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
@REI_SSS0 最高です!!
こちらこそありがとうございます!
どうぞよろしくお願いします😊
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
@unten_ha_nigate 正しく使いこなしていきたいですね!
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
@milleheureux ありがとうございます!
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
@fujiya_honnpo 本当の意味で責任をとるために問題解決に努めなくてはいけませんよね💦
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
@nagaifighter 辞めるのではなく問題に向き合って反応していくことが大切ですよね!
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
@toshi_it_2022 99%はその人が辞めても解決しませんよね…。
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
SNSが発達している今、SNSがなければ繋がることのなかった人とでも簡単に繋がることができますね。だからこそSNSを制するものはビジネスにも有利に働きますね。SNS最高です。
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
@masa_writer おっしゃる通りです😅
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
@Shota1129suhr そうなんです…。本当に責任をとるのであれば、問題を対処するために奔走することが必要ですね。
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
@take00111 面白いですよね!
ありがとうございます!
こちらこそよろしくお願いします😊
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
「責任をとって辞めます」って責任放棄ですよね。それは逃げの言葉で、対処するために全力で奔走することが『責任』です。原因を思考し改善策を導き、実行して問題を解消することが本当の「責任をとる」ではないでしょうか?起きたことはもう巻き返せません。誠意をもって向き合う姿勢が大切ですよね。
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
@terukazu0209 こちらこそありがとうございます!
これからどうぞよろしくお願いします😊
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
@zero_respect178 ありがとうございます!
今後ともどうぞよろしくお願いします✨
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
@sub_yusuke_sns おはようございます!
始めてしまえばなるようになりますよね!
いい1日をお過ごしください✨
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
@qq0wi おはようございます!
今日もよろしくお願いします✨
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
@D97jfx31ScWjbj3 おはようございます!
こちらこそよろしくお願いします😊
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
@naho49866549 釣りお好きなんですね!
行ったときには大漁になること願っています!
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
@Hatanosuke0210 精神をすり減らしながら仕事をしても、いいものは生まれませんからね。自分に合うものを見つけることが大切ですね!
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
@furukaw38221345 その時の自分の置かれている状況によっても、好きや得意は異なりますよね。
柔軟に対応できるようにしておくことが上司や会社の務めですね。
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
@its_japan3150 ですね!😊
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
@nextr1212 抜け出せるうちに相談できる環境を整えたいですね!
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
@hiro_heart8 そうなんです、辛くない仕事で適正を発揮するのがいいですね。
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
@ariga10765 こちらこそありがとうございます!
どうぞよろしくお願いします✨
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
@51mk_raspberry そういったメンバーからの気持ちが嬉しいですね。お互いのがんばる姿を見て、いい循環を生み出せる会社を作っていきたいですね!
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
@mol_recruit ありがとうは本当に大切ですよね。当たり前だと思わずに感謝の気持ちを忘れずに伝えていきたいですね!
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
@Creative_Core__ 求めているラインを満たすことは最低限やらなくてはいけませんよね。期待値を超えていきたいですね!
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
@sho12520725g そういった小さな気遣いが大切ですね!
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
どんな仕事にも「適性」があるので、"辛い"と感じ続けているのであれば無理する必要はないですね。すぐに上司に相談して社内の別の業務をやりましょう。
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
作りたい会社は「上司が誰よりもいちばん汗をかいている会社」です。
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
学生時代コールセンターでバイトを始めて、まず思ったのは「人間ってこんなに人間に冷たくできるんだ」ということ。名乗りでガチャ切りされた経験や謎にブチ切れられた経験も何度もあります。それでも長く続けられたのは仲間とともに励ましあえたから。一緒にはたらく人間関係って本当に大切ですよね。
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
仕事の大前提は「人への思いやり」ですよね。自分がしてもらってうれしいことや、いいなと思ったことを行動する。どんな仕事でも「思いやる心」から。みなさんは仕事をするうえで、これ心がけてる!というものはありますか?
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
noteを更新しました!投稿のタイトルは「ディズニーランドな会社をつくるため、意識したのは○○でした。」です。one net流のチームビルディングの方法についてが書かれていますので、ぜひご一読を!
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
小さなコミュニティの中で「俺はスゴイ」と天狗になっている人はいませんか?でも広い社会の中では「上には上がいる」ことに気づき、鼻を折られることがありますよね。これが「井の中の蛙」。現実の立ち位置を正しく受け止め、理想とのギャップを埋めるべく足掻く努力が成長につながっていきますね。
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
ドラクエですら、わからないことがあったら周りの人に話しかけて情報を集めて答えに辿り着くのに、リアルでは誰ともしゃべらずに仕事する人いますね。かわのぼうしかぶって最初の町からやりなおしてください。
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
「仕事」も「プライベート」も"辛いこと"が色々とありますよね。でも楽しさがあれば乗り越えられる。大変なことをいかに楽しくできるか。おすすめは、忙しくなってきた時に「さぁ盛り上がってきた!」と声に出すことです。声に出せない方は、私のリプ欄に盛大にコメントお待ちしてます。
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
甚だ信じられませんが華金ですね。
星 祐貴@北のベンチャー社長|one net@hoshi_onenet
なんか眼精疲労がすごいなと思ったらTwitterのやりすぎでした。現場からは以上です。