高校生のうちからプログラミングを始める利点 - 学ぶときの心がけ[自動投稿]https://bit.ly/hyuki-mm357
posted at 01:43:01
Stats | Twitter歴 5,065日(2007/04/21より) |
ツイート数 282,914(55.8件/日) |
表示するツイート :
高校生のうちからプログラミングを始める利点 - 学ぶときの心がけ[自動投稿]https://bit.ly/hyuki-mm357
posted at 01:43:01
「(…)もしあなたを呼ばれたら、『しもべは聞きます。主よ、お話しください』と言いなさい」。サムエルは行って自分の所で寝た。主はきて立ち、前のように、「サムエルよ、サムエルよ」と呼ばれたので、サムエルは言った、「しもべは聞きます。お話しください」。
サムエル記上 3:9-10
posted at 04:15:13
おはようございます。
posted at 04:15:21
「#結城浩ミニ文庫」では、結城浩が個人的に作成した電子書籍を販売&無料配布しています。 https://mini.hyuki.net/ @hyukiより
Retweeted by 結城浩
retweeted at 05:34:20
無料で『聖書を読んで思ったこと』というPDFをダウンロードできます。よろしければどうぞ😊
* * *
聖書を読んで思ったこと(結城浩ミニ文庫)|結城浩 @hyuki #note https://mm.hyuki.net/n/na898486c2dcd https://pic.twitter.com/JfSHvgdWtd
Retweeted by 結城浩
retweeted at 06:01:10
「数学ガール」とはひとあじ違う「算数ガール」の物語。小学生・中学生でも楽しめます。
* * *
少女アルファの冒険(結城浩ミニ文庫)|結城浩 @hyuki #note https://mm.hyuki.net/n/n8acd4c823a70
Retweeted by 結城浩
retweeted at 06:01:57
Webですぐ読める「結城メルマガ」をどうぞ! RTもお願いします😊
・春から高校生sinなどがわからない
・高校数学の教師を目指している学生さんへ
・大学二年生、文系学部から理学部編入を目指す
・プログラムの実装をスピードアップ
・「ああすればよかった」と考えすぎる
https://link.hyuki.net/mm466
posted at 07:17:41
森を抜けて仕事場へ。と書きつつも自宅作業。もう三月ですが、今日もNOTE15の第2章に取り組みます。今日は後半の文章を固めていきます。いつも喜び、たえず祈り、すべてに感謝を忘れずに。
https://log.hyuki.net/
posted at 08:56:53
友人に対する劣等感にどう対処すればいいのか|結城浩 @hyuki #note https://mm.hyuki.net/n/n8f55e2e91577
Retweeted by 結城浩
retweeted at 08:57:18
3時間ほど作業していました。なかなかいい感じ。
posted at 12:20:01
Webですぐ読める「結城メルマガ」をどうぞ! RTもお願いします😊
・春から高校生sinなどがわからない
・高校数学の教師を目指している学生さんへ
・大学二年生、文系学部から理学部編入を目指す
・プログラムの実装をスピードアップ
・「ああすればよかった」と考えすぎる
https://link.hyuki.net/mm466
Retweeted by 結城浩
retweeted at 12:20:49
3月になりましたので、 #結城浩のメール日記 の2021年2月号をPDFにまとめました。無料ですのでぜひダウンロードしてお読みください。
* * *
結城浩のメール日記2021年2月(結城浩ミニ文庫)|結城浩 @hyuki #note https://mm.hyuki.net/n/nbc2895ae8df0
Retweeted by 結城浩
retweeted at 12:20:56
「#結城浩ミニ文庫」では、結城浩が個人的に作成した電子書籍を販売&無料配布しています。 https://mini.hyuki.net/ @hyukiより
Retweeted by 結城浩
retweeted at 12:21:09
再発見の発想法を読了。おもしろかったぁぁ!
Retweeted by 結城浩
retweeted at 12:21:30
@mh_mobiler 読了ありがとうございます!😊
posted at 12:21:39
新刊『再発見の発想法』の目次を添付します!
https://www.amazon.co.jp/dp/4797395311/?tag=hyuki-22… https://pic.twitter.com/kdd9OeTifb
Retweeted by 結城浩
retweeted at 12:22:00
そういえば「AWSが日本上陸」のように「上陸」と表現する言い回しは日本独自なのだろうか。海外には類似の言い回しはあるのかな。
posted at 12:29:49
なるほど。「海外」という表現もそう😊 https://twitter.com/_mshibata/status/1366591828502269953…
posted at 12:43:48
ガロア理論、ムズイ。。。
数学ガールで相当噛み砕いて説明してくれてるんだろが、、、群の分割あたりが難解
#ガロア理論 #数学ガール
Retweeted by 結城浩
retweeted at 12:45:10
数学ガールという書籍が教科書よりも断然わかりやすいのは、実際に解く過程を全て実行してくれるからかな。
手を動かさなくても、数学徒の頭の中を終えるのは素晴らしいと思う
Retweeted by 結城浩
retweeted at 12:45:15
数学ガールは漫画版も萌えるのでオススメ
Retweeted by 結城浩
retweeted at 12:45:21
質問(紙のノートをPDFにする)
裁断機(断裁機)でバラバラにしてScanSnapでスキャンしています。そもそも本棚の空間を広げる意味もありますので。
#結城浩に聞いてみよう
https://ask.hyuki.net/q/20210302124731 https://pic.twitter.com/r9qco2jzgl
posted at 12:49:30
Amazon | 富士通 PFU ドキュメントスキャナー ScanSnap iX1600 (ホワイト/両面読取/ADF/4.3インチタッチパネル/Wi-Fi対応) | 富士通 | ドキュメントスキャナ 通販 https://www.amazon.co.jp/dp/B08R8YQY17/?tag=hyuki-22…
posted at 12:50:43
Amazon | プラス 裁断機 自炊 A4 かんたん替刃交換 PK-513LN 26-309 | 裁断機 | 文房具・オフィス用品 https://www.amazon.co.jp/dp/B007VIWVSS/?tag=hyuki-22…
posted at 12:51:50
おはようございます https://pic.twitter.com/fg6Lkv5Rya
Retweeted by 結城浩
retweeted at 13:21:31
いかん、このシロクマさんの右手が示す本は、「数学ガール」の結城浩先生の新刊でしたね。帰りに買います!(^^♪
https://twitter.com/fujitapiroc1964/status/1365434035309264898…
Retweeted by 結城浩
retweeted at 13:21:36
それでは、午後のお仕事を始めましょう。午後のお仕事は午前の続きです。
posted at 13:29:43
ばたばたからお祈りへ(日記ダイジェスト)[自動投稿]https://www.hyuki.com/dig/batabata.html…
posted at 13:43:01
1時間半ほど書いていました。休憩。
posted at 14:51:44
リプなどで教えていただきました。"land"という動詞はたしかにそうかも。
https://twitter.com/arton/status/1366597749370621954…
posted at 14:56:44
>紙のノートをPDFにする
https://rentwi.hyuki.net/?1366596500009017347…
posted at 14:59:35
本棚風にPDFを並べる意味 - 結城浩のメール日記
https://diary.hyuki.net/p/20220226
posted at 15:00:31
では引き続き進めます。
posted at 15:01:19
編集部から増刷の連絡がありました!⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ ウレシイ!
『数学ガールの秘密ノート/整数で遊ぼう』6刷(2013年刊)
みなさまの応援に感謝です!
\重版出来!/
https://note2.hyuki.net/
posted at 16:18:31
1時間45分ほど進めました。第2章の後半がもうちょっとで着地しそうだけど、根気が尽きたので今日のNOTE15はここまでにしましょう……
posted at 16:45:56
たまにはRTw
出会ったのは2000年過ぎの『Perlで作るCGI入門』本だったと思うのだけど…ま、殆ど理解出来ずに先生に…「コードお借りします」メールを送った様な?wアレって掲示板を作ったんだっけ…?既に本は紛失しましたが、先生は未だにこの「数学ガール」シリーズが人気で頑張っておられます☆ https://twitter.com/hyuki/status/1366649101505359874…
Retweeted by 結城浩
retweeted at 16:57:36
@dreamaga おお!長きにわたっての応援ありがとうございます😊
posted at 16:57:59
Webですぐ読める「結城メルマガ」をどうぞ! RTもお願いします😊
・春から高校生sinなどがわからない
・高校数学の教師を目指している学生さんへ
・大学二年生、文系学部から理学部編入を目指す
・プログラムの実装をスピードアップ
・「ああすればよかった」と考えすぎる
https://link.hyuki.net/mm466
Retweeted by 結城浩
retweeted at 16:58:14
金曜日は『数学ガールの秘密ノート』の日。最新回は一週間無料で読めます。リツイートもお願いね。三角関数+複素数+積分を楽しく学ぼう!
第318回 ふれあう三角関数:タンジェントと踊ろう(後編)
https://link.hyuki.net/girlnote318
#cakes連載 #数学 #三角関数
Retweeted by 結城浩
retweeted at 16:58:30
ローカルなWebページにボタンを配置し、そのボタンをクリックしたときにコマンドを実行させたいとします。そのときに「いきなり実行する」のではなく「実行するコマンドをポップアップ(JavaScriptのprompt)で提示して、それを手動で実行」というのを最近よくやります。#インクリメンタルな環境改善
posted at 17:07:50
たとえば……シェルフで「編集」ボタンを押したときに実際の編集画面を開くのではなく、編集するためのコマンドがpromptで表示される。これをコピペして端末で実行。こうすると実装が超楽。頻繁に使うことが確認されたら、ボタンで直接実行するように変更。
#インクリメンタルな環境改善 https://pic.twitter.com/YNHS0LewVh
posted at 17:13:39
@hyuki いえいえ~当時の感謝と尊敬の念を込めて何かにつけて先生のお名前を掲載しております~因みにこのツィッターでも当初からフォローさせて頂いておりました!w
今後も若い方達に数学の楽しさ面白さを発信して下さる事を願って「数学ガール」を応援したいと思います!
Retweeted by 結城浩
retweeted at 17:14:03
@dreamaga 😊😊😊
posted at 17:14:13
これは割とうれしいかも。あとはミュートもほしいな…
* * *
noteの新機能「カテゴリフォロー」で、読みたいジャンルの記事をタイムラインにあつめられます|note公式 @note_PR #note https://note.com/info/n/ncbc31397a9e9…
posted at 17:23:46
関東で雨雲が発達しています.
天気の急変にお気をつけください.https://www.jma.go.jp/bosai/nowc/ https://pic.twitter.com/wtwXgwZY9c
Retweeted by 結城浩
retweeted at 17:24:44
新しいことに挑戦しつつ生活を楽しむコツ[自動投稿]https://mm.hyuki.net/n/n28672a947853
posted at 01:43:02
あなたがたは重ねて高慢に語ってはならない、たかぶりの言葉を口にすることをやめよ。主はすべてを知る神であって、もろもろのおこないは主によって量られる。勇士の弓は折れ、弱き者は力を帯びる。飽き足りた者は食のために雇われ、飢えたものは、もはや飢えることがない。
サムエル記上 2:3-5 より
posted at 06:01:23
おはようございます。
posted at 06:01:33
数学ガール、高2のときくらいに読んでれば今と生きてる世界が違ったかもしれないな
Retweeted by 結城浩
retweeted at 06:24:25
(*'-'*) .。oO(休み明け、月曜日の出勤や登校に不安を感じている方のために祈る早朝。大丈夫、これまで何度も月曜日を迎えられたじゃないですか)
Retweeted by 結城浩
retweeted at 06:27:01
月曜日(休み明け)が苦手なあなたのために祈る #結城浩のお話 https://story.hyuki.net/20171211065404/ @hyukiより https://pic.twitter.com/NBVoH3es9P
Retweeted by 結城浩
retweeted at 06:27:28
3月になりましたので、 #結城浩のメール日記 の2021年2月号をPDFにまとめました。無料ですのでぜひダウンロードしてお読みください。
* * *
結城浩のメール日記2021年2月(結城浩ミニ文庫)|結城浩 @hyuki #note https://mm.hyuki.net/n/nbc2895ae8df0
posted at 07:06:49
「#結城浩ミニ文庫」では、結城浩が個人的に作成した電子書籍を販売&無料配布しています。 https://mini.hyuki.net/ @hyukiより
posted at 07:17:50
近いうちに数学ガールも買いに行くか
Retweeted by 結城浩
retweeted at 07:59:14
@jizo_kasanashi Scratchはステージの広さが決まっていますので、そこに合うモデルというのは、かなり神経をつかうんですね。そのあたりの題材を数年かけて探していたのですが、都立高校入試数学と、数学ガールのモデルを発見したのは、かなりよかったと思っています。
Retweeted by 結城浩
retweeted at 07:59:18
2002年ごろのノート(19年前!)。無料でも一部分読めます。
* * *
『暗号技術入門』や『数学ガール』をどう書いたか、手書きメモを公開します(本を書く心がけ)|結城浩 @hyuki #note https://mm.hyuki.net/n/nc16f1d4202d9
Retweeted by 結城浩
retweeted at 07:59:48
森を抜けて仕事場へ。と書きつつ今日も自宅作業。月曜日なのでWeb連載「数学ガールの秘密ノート」の「ふれあう三角関数」シーズンを書く一日です。タンジェントとふれあってきましたが、早くも終盤です。
#cakes連載
https://link.hyuki.net/girlnote
posted at 08:47:15
気がつけば二時間ほど作業していました。まずまず順調。
posted at 10:46:47
金曜日は『数学ガールの秘密ノート』の日。最新回は一週間無料で読めます。リツイートもお願いね。三角関数+複素数+積分を楽しく学ぼう!
第318回 ふれあう三角関数:タンジェントと踊ろう(後編)
https://link.hyuki.net/girlnote318
#cakes連載 #数学 #三角関数
Retweeted by 結城浩
retweeted at 10:47:05
同じ参考書で勉強しても成績に差が付くのはなぜか(学ぶときの心がけ)|結城浩 @hyuki #note https://mm.hyuki.net/n/n25e1bb232e10
Retweeted by 結城浩
retweeted at 10:47:11
友人に対する劣等感にどう対処すればいいのか|結城浩 @hyuki #note https://mm.hyuki.net/n/n8f55e2e91577
Retweeted by 結城浩
retweeted at 10:47:16
正解は「①(ア)と(イ)の両方が真である。」です。
posted at 10:51:44
(ア)はもちろん真です。
(イ)は、高校などで学ぶ「極限」を理解すると真であることがわかります。
posted at 10:52:46
「極限」は『数学ガール/ゲーデルの不完全性定理』にも登場する話題です。
https://www.amazon.co.jp/dp/4797352965/?tag=hyuki-22…
posted at 10:55:05
高校の範囲ですと「極限」は「限りなく近づく」という表現で理解することが多いですが、そのときにlimという表記が何を表しているかを勘違いするとわけがわからなくなってしまうことがあります。
posted at 11:00:30
今回の問題でいえば、添付画像の表記は、a_nの値を表しているのではありません。そうではなくて、a_nという数列が限りなく近づく目標となる値を表しています。つまりその目標となっている値が「極限値」と呼ばれるものです。 https://pic.twitter.com/ogUDctJl7r
posted at 11:03:02
今回の問題でいえば、その極限値は0です。0よりちょっとだけプラスなんてことはありません。どのような正の整数nに対しても1/nはプラスで、絶対に0にはなりませんが、極限値は0です。添付画像で四角で囲った部分の値は0です。 https://pic.twitter.com/OmOcDTFeNQ
posted at 11:06:42
極限はとても大切です。この概念の上に微分や積分が乗っかってきます。
posted at 11:08:47
高校の範囲で「限りなく近づく」という表現でも極限という概念を理解することはできますが、より深く論理的に理解するためにはいわゆる「εδ論法」を使います。『数学ガール/ゲーデルの不完全性定理』では論理式を読む例としてεδ論法を扱い、極限や連続の概念も扱います。
https://www.amazon.co.jp/dp/4797352965/?tag=hyuki-22…
posted at 11:11:03
すでに「極限」を理解しているという方には『数学ガール/ポアンカレ予想』の第3章が楽しめます。「εδ論法」を《距離の世界》から《位相の世界》に移していくからです。《二つの世界》の旅を楽しみましょう!
https://www.amazon.co.jp/dp/4797384786/?tag=hyuki-22…
posted at 11:16:50
Honkureにて書評記事を書きました→『再発見の発想法』(結城浩) http://honkure.net/rbook/archives/3610…
Retweeted by 結城浩
retweeted at 12:43:50
@rashita2 おお!これはありがとうございます!
posted at 12:44:06
はじめまこと@ラノベ垢 ラノベ被布教discord管理者@kaz_lightnovel
うちの学校の図書館数学ガール入ってるのか
読みたいな
Retweeted by 結城浩
retweeted at 12:45:42
3月になりましたので、 #結城浩のメール日記 の2021年2月号をPDFにまとめました。無料ですのでぜひダウンロードしてお読みください。
* * *
結城浩のメール日記2021年2月(結城浩ミニ文庫)|結城浩 @hyuki #note https://mm.hyuki.net/n/nbc2895ae8df0
Retweeted by 結城浩
retweeted at 12:46:40
オンラインレビューとフィードバック - 本を書く心がけ[自動投稿]https://link.hyuki.net/mm438
posted at 13:43:02
「再発見の発想法」読了。技術系用語が不慣れな私ですが、日常の事柄に置き換えての説明に納得。「です/ます」調の上、一文一文がコンパクトなので読みやすい。私の次は、長男。
Retweeted by 結城浩
retweeted at 15:16:44
@E_BIC 読了ありがとうございます!息子さんにも読んでいただけるのもうれしいです!
posted at 15:17:31
@kagamin_hr あっ、いいなあ、いいなあ〜やっぱりM1は早いんですね。
posted at 15:49:41
おとなになったら数学なんて使わないとか言われてたけど、つい先日グラムシュミットの正規直交化使ったので嘘であることがわかりますね。ありがとう数学ガール。ありがとうnumpy
Retweeted by 結城浩
retweeted at 18:16:03
欲しい物:数学ガール
Retweeted by 結城浩
retweeted at 18:16:06
(立命館に来てからの4年くらい)車の担当をしてもらっている女の子に(数学の魅力を語り)ついに「数学ガールの秘密ノート」を購入してもらうことに成功した!#新手のナンパ
Retweeted by 結城浩
retweeted at 18:16:08
最後まで、計算を追いつつ(部分的にわからない部分はありつつ)読み切ったとのこと。
Retweeted by 結城浩
retweeted at 18:16:13
@Rits_tabe おおおお!😊
posted at 18:16:25
お昼休みに買ってきた😆
再発見の発想法。楽しみ。 https://pic.twitter.com/oQHdQBN9SS
Retweeted by 結城浩
retweeted at 18:32:47
@ryuichi_1208 ありがとうございます😊
posted at 18:32:53
@motcho_tw 「早くなるほで!」と命ずる先生が出てきそう…😊
posted at 19:33:51
質問(GCP)
その発想はなかった…どうなんでしょう。アマゾンにとってのAWSとか?
#結城浩に聞いてみよう
https://ask.hyuki.net/q/20210301193659 https://pic.twitter.com/2zxuDn4zf7
posted at 19:37:56
ふと (sin x)' = cos x の証明をTyporaで書いていました。ふだんは一枚目のような画面で書いていますが、ソースコードモードにすると二枚目のようになります。 https://pic.twitter.com/TBhDBqxHvS
posted at 19:58:22
Typoraでは、書いている場所だけがソースコードモードになりますのでたいへん書きやすいです。添付画像参照。 https://pic.twitter.com/lFsP2t0oH0
posted at 20:02:39
posted at 20:02:46
似たタイトルというだけでしゃべると数学ガールは読んだことある。この著者の方の本はどっちかというと技術書のほうを読むけど、一歩ずつ理解させてく書き方がマジで神がかって上手なので読んでて最高に気持ちいい。”わかった気”にさせる技術書は山程あるけど、この方の本は置いてかないから好き
Retweeted by 結城浩
retweeted at 20:25:43
結城浩さんの「再発見の発想法」を読む。基本的な技術が理由や背景込みでわかりやすく書かれてる。日常への適用といった項もあって、たまに読んでいろいろ頭をリセットするには良い本だと思った。歳とると頭が固まりがちだしねー。 https://pic.twitter.com/IV0TcchT0m
Retweeted by 結城浩
retweeted at 20:26:43
@mezon_ittetsu ありがとうございます😊
posted at 20:26:52
自分の文章をなかなか公開できない(文章を書く心がけ)|結城浩 @hyuki #note https://mm.hyuki.net/n/n235335da206a
posted at 20:46:44
文章を書くときのちょっとした心がけやヒントをお伝えするマガジンです。無料・有料取り混ぜて現在43本ほどの記事があります。
* * *
文章を書く心がけ|結城浩
https://mm.hyuki.net/m/m427a78a1adf7 https://pic.twitter.com/UK364Hyrzo
posted at 20:52:34
@motcho_tw 使い勝手いいですね。
「全然なるほだない本は面白くない」
「その講義はなるほぢますか?」
「あの先生の話はいつもなるほづ」
「なるほづときが記憶するチャンス」
「その解法でなるほでばいいのだが……」
「早くなるほで!」
posted at 20:58:32
『数学ガール』の著者《結城浩》はメルマガを毎週発行しています。よろしければどうぞ! https://ift.tt/2QZcpVV [自動投稿]
posted at 21:01:35
Evergarden(結城浩のゲーム紹介)|結城浩 @hyuki #note https://mm.hyuki.net/n/n2f0588d2cdf3
posted at 21:14:17
こういうのが欲しかった。゚(゚´Д`゚)゚。
今Typora試してみたんだけどめちゃくちゃ感動してる🥺
結城さんには幼い頃から感動させられる泣 https://twitter.com/hyuki/status/1366343116970545160…
Retweeted by 結城浩
retweeted at 21:30:18
Typoraでさくさく書いてから、先日整備していた自分専用のPDF作成環境 http://pdf.hyuki.net に移行してPDFに変換。さくっと公開!😊⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ ヤッタ!
* * *
(sin x)' = cos xの証明 #結城浩のPDF https://pdf.hyuki.net/20210301213121/ @hyukiより
posted at 21:44:51
>ふと (sin x)' = cos x の証明をTyporaで書いていました。
https://rentwi.hyuki.net/?1366342040984817665…
posted at 21:46:19
『再発見の発想法』(結城浩) http://honkure.net/rbook/archives/3610… @rashita2より
読みたい( ˇωˇ )
Retweeted by 結城浩
retweeted at 21:54:40
ロマンティック数学ナイト読み始めた!
最後に結城浩さんからの挑戦状があった!!!!
読み進めるの楽しみ〜٩( Ꙭ)و
Retweeted by 結城浩
retweeted at 21:55:11
よく見るとピーマン/webライター・web編集@w55UMqzEVGqD7FP
文章を公開する不安について
優しい回答にすごく励まされる
こんな回答をサラッとできるようになりたいわー
自分の文章をなかなか公開できない(文章を書く心がけ)|結城浩 @hyuki #note https://mm.hyuki.net/n/n235335da206a
Retweeted by 結城浩
retweeted at 22:17:22
#CytusII 以前のハイスコアSには届いてないけど、この曲すごく好きかも。曲というか、指の動きが好き。 https://pic.twitter.com/mKlB34C6hg
posted at 22:26:07