まだまだサ終はしないようで安心した('A`)
posted at 17:02:51
Stats | Twitter歴 4,513日(2010/01/20より) |
ツイート数 166,945(36.9件/日) |
表示するツイート :
まだまだサ終はしないようで安心した('A`)
posted at 17:02:51
年々イチャラブ書くのが難しくなってきた。なんだお前らイチャイチャしやがって。燃やすぞ('A`)
posted at 15:53:41
円谷はいっそアマプラに円谷チャンネルとか開設してくれねぇかなぁ('A`)
posted at 13:56:14
@shinamachitonda 火球を撃たれてしまえばさすがに直撃までに全エネルギーを吸収するのは難しい気がするので「溜め」の状態でどんだけエネルギーを吸えるのかが勝負所かなぁ。マーゴドンその場にいるだけで周囲のあらゆる熱エネルギー吸いやがるので('A`)
posted at 13:14:07
「惑星そのものを死の星へと変えてしまう」という点では確かにマーゴドンって最終回の怪獣に相応しいだけのポテンシャルはある。他にそんなことやらかした連中はと言えばガタノゾーアとかエンペラ星人とかラスボス級ばかりだし。え? ムルロア? ……はい('A`)
posted at 13:08:19
「あらゆる熱エネルギーを吸収し数々の星を氷漬けにしてきた」という経歴だけ見るならマーゴドンってかなりヤバい怪獣なのよな。問題は瞬間的にどの程度の熱量までなら吸収出来るかなんだがゼットン火球とぶつけた場合どうなるのか興味深い('A`)
posted at 12:55:57
まぁ、あれだ。めんどくさがって「いつもの編成でいいや」と怠けると駄目なんだね('A`)
posted at 12:07:27
あと編成そのものを見直しガッチガチに固めたストロングホールドさんを盾にしたらわりとどんなところも普通に一部隊でいけた('A`)
posted at 12:06:13
ラスオリ、変化の聖所も後半は結構難しくなってくるなぁとぼんやり進めてたが、そこでようやく気付く。
「……あ。そういやこのゲーム、部隊複数出撃させること可能なんだった」
ここまで一度も複数部隊出撃させたことがなかったので完全に忘れてた('A`)
posted at 12:05:04
@shinamachitonda あと何が嫌ってストーリーでどんだけクソめんどくさい高難易度戦闘やらされても大した報酬が貰えないところ。報酬に関してはつくづく総じてケチなままでしみったれてる('A`)
posted at 11:04:09
@shinamachitonda 「ここまで進めてきたマスターなら手持ちで充分強いだろうしやり応えを出すために足手まといを用意したよ!」というのが間違いなく本音でしょ。処したい('A`)
posted at 10:54:22
@shinamachitonda 「その戦闘限定で敵に攻防有利とれる」くらいちゃちゃっと設定してもいいと思うのにどうしてやらないんだろう……('A`)
posted at 10:46:51
@shinamachitonda 強制出撃に有利どころか不利鯖当てておいて「○○のおかげで勝てた!」みたいに言わすのプレイヤーはシラケまくりだと気付いて欲しい……('A`)
posted at 10:43:06
@mokuzu_U 可愛いしデカいしSSRになったことで使える場面も増えてさらにデカい上になんとデカい! 良い子ですよね('A`)
posted at 10:39:39
@shinamachitonda 「メインストーリー進めたければいっぱいガチャ回して強い鯖ゲットして、いっぱいイベント周回してゲットした鯖鍛えてね! それだけでもうお腹いっぱいだよね? だから他のコンテンツとかは追加しないからね!」という運営のサボr……優しみ('A`)
posted at 10:34:41
そういや昇格実装されたんだった、と胸だけは元々SSRだったノームを本来のレアリティまで上げたった https://pic.twitter.com/bcoH8SSv0i
posted at 10:30:28
そういやギガスと言いスノーゴンと言いマーゴドンと言い冷凍怪獣ってやたらと粉々に粉砕されるのは氷のイメージがつきまとうからなんだろうか。むしろデザイン上はどいつも毛深いのに('A`)
posted at 06:40:32
惑星規模で氷漬けに出来る超災害級のマーゴドン(もっともあちらは物理防御が低く「効果範囲含め能力はトンデモだが個体としてはそこまで強力でもない」のが救いだが)を除けば冷凍系の怪獣ではかなり上位じゃない? ペギラ('A`)
posted at 06:36:52
いまいち間の抜けた顔、ペンギンの異常進化個体などと言われつつまったくペンギンに似ていないシルエット、着ぐるみ改造のチャンドラーは雑魚……に反しペギラは真夏の東京を大寒波で氷河期状態にしてしまうトンデモ冷凍能力に加えやたら高い物理防御などああ見えて相当な強豪怪獣ですよ('A`)
posted at 06:33:31
シンマンのQパートで何気に凄いのってあのペギラを退散させたんじゃなくきっちり駆除してるのよな('A`)
posted at 06:30:21
ウルトラQパートで「鳥を見た」が入ってるそのチョイスが良い。「鳥を見た」はタイトルからして素晴らしい。内容も素晴らしい('A`)
posted at 03:35:59
トレンドにウルトラQ……ああ、シンの冒頭公開されてるからそれでか('A`)
posted at 03:27:46
雷怖いからPCの電源切って寝ゆ
posted at 20:20:50
エッチな方のハベにゃん……好き……('A`)
posted at 18:29:56
怒りの狼牙……風風拳!? ('A`)
posted at 18:28:18
ゼロ=レオに登場したウリー説 なんかもあるけどね('A`)
posted at 17:55:25
そして余計にコメントしづらくなるゼロの存在('A`)
posted at 17:53:20
ダンも大概未練タラタラだがアンヌ側にも「置いていかれてしまった女の愛憎」なんかがあるのがいいんだ、あの二人はそういうのが('A`)
posted at 17:51:37
マンは恋愛要素入れないのが正解だけどセブンにはダンとアンヌの恋愛要素はしっかり組み込んで欲しいのはやはり作品性の違いかな('A`)
posted at 17:49:47
@sibakarigumi ラブコメで推しヒロインが勝てなくてもそれはそれで物語として綺麗に終わってればいいんだけどさすがに四葉の描写が一、二、三あたりと比べて薄すぎたと思う。五は最初からミスリードのためだけに配置されてたというか、ちょっと可哀想('A`)
posted at 14:28:27
似たような構造なら同じマガジンでラブひなもそうなんだけど、あっちは最終的に「約束の女の子には申し訳ないけど今の俺は鳴瀬川が好きなんだ!」という回答を景太郎が得てからオマケ程度に「約束の女の子? なるで合ってるよ」だったのと比較するとその辺がモニョるよね('A`)
posted at 14:25:46
五等分映画観てきた。「思い出のあの子は誰?」というミステリに重きを置きすぎて犯人隠しに躍起になるあまり肝心の四葉の魅力を伝え損なってしまった感が強い。見てる側としては「良い子なんだけど……」止まりというか('A`)
posted at 14:22:14
アニメも二期まで見たことだし映画観に来たが、やはり日頃の行いがものを言うんだネ https://pic.twitter.com/gcDXa8YUlA
posted at 09:44:41
ラスオリアプデ記念にスケベスキンがまた増えちゃったティヒヒ https://pic.twitter.com/Vr3Ps9XfGv
posted at 02:29:53
そもそもオキシジェンデストロイヤーも元々は兵器じゃなくて酸素について研究してた芹沢博士(平田昭彦)が偶然完成させてしまったものだし、バランを吹っ飛ばした特殊爆弾も藤村博士(平田昭彦)が工事や採掘用に開発してたものなので平田昭彦は容易に副産物で怪獣を始末する('A`)
posted at 00:34:17
元々宇宙船開発とかが専門っぽかったのでペンシル爆弾こと無重力弾も本来の研究の単なる副産物だったのかもね('A`)
posted at 00:30:23
イデ隊員があまりに存在感強すぎて勘違いされがちですがペンシル爆弾の開発者は岩本博士(平田昭彦)です。他にもジェットビートルの設計なんかも岩本博士です('A`)
posted at 00:27:43
「キツネ耳はやっぱおっぱい大きくないとな!」とそこまで考えて「いや、猫耳だって犬耳だってウサ耳だっておっぱい大きくなければいかんだろ」と思い直しそもそもおっぱいの小さいケモ耳ってなんだ? と('A`)
posted at 22:15:51
爆乳キツネ耳はそりゃ強いよなぁ('A`)
posted at 22:12:29
久しぶりにスシロー行ったんだが握りちょっと小さくなった? ('A`)
posted at 22:01:52
初代:地球人の心への挑戦
二代目:らっきょう
三代目:ウルトラマンと人間の絆への挑戦
シン:政治的駆け引き
大魔王:ピッコロさん
まぁこうして見るとそれぞれバラバラではあるんだが('A`)
posted at 21:05:51
まぁ劇場版のドラマに組み込みづらいよね、メフィラス('A`)
posted at 20:58:07
周囲ほどシンのメフィラスに惹かれないのはメフィラスらしい自分勝手さが物足りないのもだけど「人間の心への挑戦」という部分が薄いせいなんかなぁとか('A`)
posted at 20:55:26
帰宅して早速ラスオリを更新しようと思ったらFANZAではなくgoogleに飛ばされて「……ん? ちょっと待て、これRじゃなくて規制版じゃねぇか!!」
危うく騙されかかった('A`)
posted at 20:27:39
@Negrescore0 まさかセレナが一番デカいとは公式見た時は目を疑ったのだぜ……正史はマジで惜しい子を亡くしました
posted at 13:38:24
「地球人のことが好き」に関してはマンよりセブンの方が色々印象深いのでシンマンがああいう流れだとシンセブンやるとしたらどういう話にするのかなぁというのは気になるよね('A`)
posted at 09:16:18
科特隊の討伐数はZATやGUYSすら凌駕するからね……('A`)
posted at 08:59:44
さすがのラスオリクオリティ。身体壊さない程度に頑張ってください('A`)
posted at 23:01:25
5月25日は翼の誕生日!
翼のバースデー記念ガチャ&ミッション実施中!
#symphogearxd
#ハッピーバースデー翼
#ツイートミッション https://pic.twitter.com/WKesd63nEx
posted at 21:40:50
まぁ本音を言えば「はよ昭和シリーズ見てそれからメビウス見ろ」なんだけど('A`)
posted at 18:26:06
どんだけ優れた不朽の名作でも時代時代に応じたノリ、それに対するとっつきやすさやにくさなんかはどうしたってつきまとう。いきなり昭和のノリを薦められてもガチの初心者は普通は戸惑う。なので近年のとっつきやすいものから薦めていくのは自明の理('A`)
posted at 18:19:19
どんどん延びるよメンテナーンス('A`)
posted at 17:33:41
鬼神R子出ませんでした……最近五車フェスは片方しか出ないなぁ('A`)
posted at 00:20:38