いつも出だしがカッコいい
#猪瀬直樹
#読書
#読みたい本がたくさん https://www.instagram.com/p/B5mxojcFOzK/?igshid=idrmtdkp5byn…
Retweeted by 猪瀬直樹/inosenaoki
retweeted at 23:00:26
Stats | Twitter歴 3,547日(2010/03/23より) |
ツイート数 26,237(7.3件/日) |
表示するツイート :
いつも出だしがカッコいい
#猪瀬直樹
#読書
#読みたい本がたくさん https://www.instagram.com/p/B5mxojcFOzK/?igshid=idrmtdkp5byn…
Retweeted by 猪瀬直樹/inosenaoki
retweeted at 23:00:26
@daitennsi ☝🏻猪瀬直樹が送り込んだ元都庁職員よねー。 https://pic.twitter.com/cYY9ADakaE
Retweeted by 猪瀬直樹/inosenaoki
retweeted at 22:58:54
【本日のピックアップ】「絶妙コラボ。データとビジョンにもとづき、日本の近未来をリアルに展望」
『ニッポン2021-2050 データから構想を生み出す教養と思考法』(KADOKAWA) - 著者:落合 陽一,猪瀬 直樹 - 橋爪 大三郎による書評 ALL REVIEWS #書評 https://allreviews.jp/review/2907
Retweeted by 猪瀬直樹/inosenaoki
retweeted at 02:17:01
Makoto Nagasawa@makotonagasawa
東京という街がいかにして出来上がっていったかについて興味がある方は、猪瀬直樹著『土地の神話』をお薦めします。 https://twitter.com/tocqueville_tan/status/1201171095698567170…
Retweeted by 猪瀬直樹/inosenaoki
retweeted at 01:05:17
オペレッタ・ミカドは、アメリカ、オーストラリア、南アフリカと英語圏を席巻したばかりでなくヨーロッパ大陸を東に向かう非英語圏への道筋をも駆け抜けていった。ドイツ留学中の森鴎外は日記に感想を書き留め、哲学者ニーチェは友人の作曲家に手紙を書いた。【ミカドの肖像】
Retweeted by 猪瀬直樹/inosenaoki
retweeted at 01:03:00
【新着】「ケルトの装飾文化研究の第一人者、研究成果の総集編」
『ケルトの想像力 ―歴史・神話・芸術―』(青土社) - 著者:鶴岡真弓 - 佐々木 幹郎@alicejamjpによる書評 ALL REVIEWS #書評 https://allreviews.jp/review/2961
Retweeted by 猪瀬直樹/inosenaoki
retweeted at 01:26:31
12月24日発売予定
猪瀬直樹氏の日本国・不安の研究の中身を特別に大公開 https://pic.twitter.com/n3gz80KERS
Retweeted by 猪瀬直樹/inosenaoki
retweeted at 16:07:04
詳細は『救出』に書いてあります。https://www.amazon.co.jp/%E6%95%91%E5%87%BA-3%E3%83%BB11%E6%B0%97%E4%BB%99%E6%B2%BC-%E5%85%AC%E6%B0%91%E9%A4%A8%E3%81%AB%E5%8F%96%E3%82%8A%E6%AE%8B%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F446%E4%BA%BA-%E7%8C%AA%E7%80%AC-%E7%9B%B4%E6%A8%B9/dp/4309023584… https://twitter.com/kym66407226/status/1201123497168125952…
posted at 17:28:10
猪瀬さんとホリエモンのイベント行った。猪瀬さんの本を読んでファクトを確かめなきゃなぁと思った。
#日本国不安の研究
#猪瀬直樹
#堀江貴文 https://pic.twitter.com/QZVf6bXEVO
Retweeted by 猪瀬直樹/inosenaoki
retweeted at 17:25:25
シリア紛争は複雑な話ではありません。
「邪悪なアサド独裁政権が、住民のレジスタンスで窮地に立ったが、ロシアとイランが介入して持ち直し、軍事的に勝利して強権支配を再建。追い詰めた抵抗軍を住民もろとも殺戮中」
シンプルな構図。
それ以外の言説は、単に殺戮側アサド&ロシアの欺瞞工作です https://twitter.com/bunkuroi/status/1200915475913297920…
Retweeted by 猪瀬直樹/inosenaoki
retweeted at 17:20:49
表紙が届いた。発売はクリスマス。 https://twitter.com/inosenaoki/status/1198677392492912640… https://pic.twitter.com/Cdqst3YFiD
posted at 21:29:40
日本で「他人に迷惑をかけない子に育ってほしい」と思う母親の多さは異常なレベル。この考え方は、子どもの自己肯定感を高めるのに必要な「自主的な行動を通した成功体験」を積ませることとは相反する思想なのです
https://www.newsweekjapan.jp/stories/woman/2019/11/post-285.php…
#自己肯定感 #自尊心 #子育て
Retweeted by 猪瀬直樹/inosenaoki
retweeted at 03:36:29
75歳以上の後期高齢者が外来診療する際の窓口負担を、原則1割→2割に引き上げる方向で政府が調整。医療費が増え続けるなか、負担の世代間格差が広がらないようにする狙いです。
▶75歳以上の医療費、2割負担を検討 低所得者は軽減
https://s.nikkei.com/2QTijZL https://pic.twitter.com/sZTZ6ssTpf
Retweeted by 猪瀬直樹/inosenaoki
retweeted at 03:34:47
おもしろいね。新製品開発はモノとは限らない、ライフスタイルもだ。 / 私が年末なぜミュージカルに主演し、プロデュースするのか (note(ノート)) #NewsPicks https://npx.me/UBC6/od5c?from=twitter…
posted at 21:59:56
ついつい終わりまで見ちゃった。
アシスタントの古屋幸大が構成脚本主演したコントライブ。元気が出る。
https://www.youtube.com/watch?v=ziXb2C9h9kI…
Retweeted by 猪瀬直樹/inosenaoki
retweeted at 14:32:09
香港デモに「暴力はダメ」と安易に考える人に伝えたい大事なこと - 上久保誠人のクリティカル・アナリティクス http://bit.ly/2qC1193
Retweeted by 猪瀬直樹/inosenaoki
retweeted at 01:34:26
BBCニュース - 「中国はウイグル自治区に国連監視団受け入れよ」 英が要求 https://www.bbc.com/japanese/50554897…
Retweeted by 猪瀬直樹/inosenaoki
retweeted at 01:21:23
何でもすぐにヒーローの足を引っ張る日本人の悪い癖はよそうではないか。彼は資質は充分にあるし、それを伸ばせるような環境を皆でつくっていけばよい。 / 「進次郎の世論」初登場1位だった「次の総裁」 入閣後に「失速」? (http://withnews.jp) #NewsPicks https://npx.me/LKE7/od5c?from=twitter…
posted at 19:48:46
「民都・大阪」フィランソロピー会議の「形から入る」特質の重要性 https://blog.canpan.info/deguchi/archive/133…
posted at 01:04:26
『日本国・不安の研究』の再校ゲラをいまチェックし終えた。これ一冊あれば高齢化社会の2020以後どうしたらよいか、指針となる。
国民医療費43兆円・介護費12 兆円、合計55兆円でGDPの1割、雇用600万人規模は自動車産業に匹敵する。この改革ができれば日本は何とかなる。
https://www.amazon.co.jp/dp/4569845851/ref=mp_s_a_1_1?qid=1574621176&s=books&sr=1-1…
posted at 03:58:55
メディアは表層のバッシングに明け暮れる。政治屋の仕掛けの走狗になってしまう。誰が何をしなければいけないのかわかっていない。 https://twitter.com/nhk_td_idaten/status/1198484827277791232…
posted at 18:18:56
〉特別区への移行時期を2025年1月1日とすることや、区名を「淀川区」「北区」「中央区」「天王寺区」とし、既存の区役所などを庁舎として活用する案などが示され、骨格がほぼ固まりました。
大阪府と大阪市は、年明けから、都構想の設計図となる協定書案の作成に入る方針です。https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20191123/2000022648.html…
Retweeted by 猪瀬直樹/inosenaoki
retweeted at 19:52:46
東京のメディアがきちんと説明しないから、東京側からは大阪都構想はあまり理解されていない。そのこと自体がすでに問題なのである。
東京が首都なら、大阪は副首都であり、本来はもう一つの中心でなければいけない。... #NewsPicks https://npx.me/JeZr/od5c?from=twitter…
posted at 02:14:17
昨日は猪瀬直樹氏の「BIRTHDAY PARTY 2019 」へうかがいました。若々しい73歳のお誕生日に加え、ご結婚1周年も兼ね、二重におめでとうございます💖 お幸せそう❣️
田原総一郎氏や落合陽一氏も駆けつけられ、短い鼎談も拝聴することができました。日本の未来も明るいことを願っています。 https://pic.twitter.com/1FFwK4mnME
Retweeted by 猪瀬直樹/inosenaoki
retweeted at 02:50:23
健康寿命72歳(男子平均)越えて11月20日に73歳になりました。誕生パーティーに田原総一朗大御所と落合陽一少年が駆けつけてくれた。ありがとう。
毎月ランニング最低50km、毎週1回のテニス欠かさず、『日本国・不安の研究』は12 月下旬発売です!
https://www.amazon.co.jp/%E3%80%8C%E5%8C%BB%E7%99%82%E3%83%BB%E4%BB%8B%E8%AD%B7%E7%94%A3%E6%A5%AD%E3%80%8D%E3%81%AE%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%BC%E3%81%AB%E6%96%AC%E3%82%8A%E3%81%93%E3%82%80-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD%E3%83%BB%E4%B8%8D%E5%AE%89%E3%81%AE%E7%A0%94%E7%A9%B6-%E7%8C%AA%E7%80%AC-%E7%9B%B4%E6%A8%B9/dp/4569845851/ref=mp_s_a_1_1?qid=1574356200&s=books&sr=1-1… https://pic.twitter.com/yOBDY51Qcj
posted at 02:10:31
日本人の平均寿命は80歳超だが健康寿命は男72歳、女75歳です。平均寿命より健康寿命が大切です。2020東京を招致したのは国民がスポーツに親しみ健康寿命を伸ばすことで医療・介護費を削減することが目的の一つでした。僕は今日で73歳になります。毎月50kmのランニング中。
https://www.amazon.co.jp/%E6%9C%AC-%E7%8C%AA%E7%80%AC-%E7%9B%B4%E6%A8%B9/s?rh=n%3A465392%2Cp_27%3A%E7%8C%AA%E7%80%AC+%E7%9B%B4%E6%A8%B9…
posted at 14:32:21
中国共産党幹部も自分の資産のための銀行口座を香港に持っている。ほんとうは一国二制度を利用してきたのだから、結局、自分たちの首を締めることになりいつか本国の体制が危機に瀕すると思う。 https://twitter.com/newsweek_japan/status/1196576321649991681…
posted at 21:38:10
【本日のピックアップ】「文学的だから科学的?新世代の歴史家、フランスから来日!」
『歴史は現代文学である―社会科学のためのマニフェスト―』(名古屋大学出版会@UN_Press) - 著者:イヴァン・ジャブロンカ 翻訳:真野 倫平 - 鹿島徹による書評 ALL REVIEWS #書評 https://allreviews.jp/review/3393
Retweeted by 猪瀬直樹/inosenaoki
retweeted at 14:49:57
NHK大河ドラマ「いだてん」主人公・田畑政治(まさはる)はオリンピック招致に命をかけるが、政治屋によって成果を横取りされていく姿が身につまされる。今晩20時より。
https://www.google.com/search?q=%E3%81%84%E3%81%A0%E3%81%A6%E3%82%93NHK…
posted at 20:02:25
中国のウイグル収容施設500か所近くを確認 100万人超が被収容の恐れ
https://www.afpbb.com/articles/-/3254513…
Retweeted by 猪瀬直樹/inosenaoki
retweeted at 01:59:52
22年前に『日本国の研究』を書いた。構造改革のテキストとして、それにもとづいて小泉内閣で道路公団民営化を実現することができた。いま新しく求められている医療・介護の課題を『日本国・不安の研究』としてまとめた。
Amazon予約開始!https://www.amazon.co.jp/%E6%9C%AC-%E7%8C%AA%E7%80%AC-%E7%9B%B4%E6%A8%B9/s?rh=n%3A465392%2Cp_27%3A%E7%8C%AA%E7%80%AC+%E7%9B%B4%E6%A8%B9…
Retweeted by 猪瀬直樹/inosenaoki
retweeted at 16:10:26
〉大阪都構想で都政に移行した場合 特別区連携局など21の局、職員1万5千人を検討 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191115-00000075-ytv-l27…
Retweeted by 猪瀬直樹/inosenaoki
retweeted at 15:58:25
ガーデンシティは、日本では「田園都市」と訳されていた。やがて東京都大田区田園調布、当時の東京府荏原郡調布村は、ロンドン郊外の田園都市レッチワース建設の理想を借用することになる。明治の偉大な実業家渋沢栄一の四男秀雄は、このとき弱冠二十七歳だった。【土地の神話】
Retweeted by 猪瀬直樹/inosenaoki
retweeted at 15:55:47
鷗外の最初の歴史小説『興津弥左衛門の遺書』(同九月十八日)が乃木の殉死に触発されて書かれたというのは定説になっている。乃木の殉死を聞いてから『奥津弥左衛門の遺書』が脱稿されるまで、わずか五日間であった。(天皇の影法師)
Retweeted by 猪瀬直樹/inosenaoki
retweeted at 15:55:29
片山さん、全然わかっていないなあ。 https://twitter.com/hashimoto_lo/status/1194805267625496576…
posted at 22:47:43
近代天皇制とは? 大嘗祭は伝統的な祭祀でありながら近代国家としての祝祭空間という両義性をもっている。
こういう機会に自分がどのような文化のなかに棲んでいるのか、『ミカドの肖像』を読んで確かめるとよいのだけれどね。
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%9F%E3%82%AB%E3%83%89%E3%81%AE%E8%82%96%E5%83%8F-%E5%B0%8F%E5%AD%A6%E9%A4%A8%E6%96%87%E5%BA%AB-%E7%8C%AA%E7%80%AC-%E7%9B%B4%E6%A8%B9/dp/4094023127…
posted at 21:38:31
🎥見逃し配信
The UPDATE
「始動!新時代の移動サービスとは?」
作家の猪瀬直樹氏と、国際建築事務所ラグアルダ・ロウ・アーキテクツ共同代表の重松健氏らをゲストを迎え、モビリティの未来について徹底議論。
YouTubeでもフル試聴できます
▶️https://youtu.be/MWykaQwBzcA https://pic.twitter.com/OdywGMIapS
Retweeted by 猪瀬直樹/inosenaoki
retweeted at 20:17:50
オペレッタ・ミカドは、アメリカ、オーストラリア、南アフリカと英語圏を席巻したばかりでなくヨーロッパ大陸を東に向かう非英語圏への道筋をも駆け抜けていった。ドイツ留学中の森鴎外は日記に感想を書き留め、哲学者ニーチェは友人の作曲家に手紙を書いた。【ミカドの肖像】
Retweeted by 猪瀬直樹/inosenaoki
retweeted at 21:44:36
65歳以上が対象の在職老齢年金、年金減額が月収47万円→62万円以上とするはずが51万円で妥協。こんなことをやっていてはダメだ。高齢者と女性と障害者が労働市場に参入して納税する側に回ってもらうための環境整備を急がなければならないのに、安倍政権にがっかりである。
https://www.amazon.co.jp/%E6%9C%AC-%E7%8C%AA%E7%80%AC-%E7%9B%B4%E6%A8%B9/s?rh=n%3A465392%2Cp_27%3A%E7%8C%AA%E7%80%AC+%E7%9B%B4%E6%A8%B9…
posted at 18:44:31
きたる大嘗祭をよりよく知るために
『大嘗祭と古代の祭祀』(吉川弘文館) - 著者:岡田 莊司 - 岡田 莊司による内容紹介 ALL REVIEWS #書評 https://allreviews.jp/review/3908
#八木書店News
Retweeted by 猪瀬直樹/inosenaoki
retweeted at 16:04:17
香港の当局者、社会は「完全な崩壊寸前」との認識示す https://pic.twitter.com/Sdl9tjhbcb
Retweeted by 猪瀬直樹/inosenaoki
retweeted at 16:00:57
22年前に『日本国の研究』を書いた。構造改革のテキストとして、それにもとづいて小泉内閣で道路公団民営化を実現することができた。いま新しく求められている医療・介護の課題を『日本国・不安の研究』としてまとめた。
Amazon予約開始!https://www.amazon.co.jp/%E6%9C%AC-%E7%8C%AA%E7%80%AC-%E7%9B%B4%E6%A8%B9/s?rh=n%3A465392%2Cp_27%3A%E7%8C%AA%E7%80%AC+%E7%9B%B4%E6%A8%B9…
posted at 02:53:58
「日本の近代とは何かを学び直す必要性がある」。#東京五輪 後のニッポンのアップデートに向けて思考を巡らせ、行動するヒントを探ります。 #ビジネス書 #落合陽一 #猪瀬直樹 #出世ナビ #nikkeistyle #新着
https://s.nikkei.com/2DYnRfZ
Retweeted by 猪瀬直樹/inosenaoki
retweeted at 02:05:34
Splatoon kotaro@kotaro_splatoon
ノンフィクション=現代史だと思って色々調べることをずっと子供の頃からし続けてる
事件、事故、災害、犯罪、戦争
インターネットもいいけど、史実を調べた本も面白い、元都知事の猪瀬直樹著「昭和16年夏の敗戦」この本も行動や意思決定が日本人らしくて身に摘まされる苦しさを感じてしまう悔しさ
Retweeted by 猪瀬直樹/inosenaoki
retweeted at 19:07:51
アメリカでは都市の中心部に球場がある。いっぽう日本では郊外が多い。私鉄が終点に近い場所に球場を設置したのは、旅客収入を計算してのことだ。比較的最近できた西武球場も、その基本を忠実に踏襲した。正力の場合には、運賃収入の代わりに、部数増をもくろんで成功したのである。【欲望のメディア】
Retweeted by 猪瀬直樹/inosenaoki
retweeted at 19:06:43
読みログ
落合陽一×猪瀬直樹「ニッポン2021-2050」
・少数者の声を尊重するのは不可欠だが、絶対視していたら改革はできない、それは極論を言えば既得権益の肯定、未来の人の機会を奪うこと
・価値観は本来多様であるのに対し、メディアにより広がった「普通」さは価値を持たず、時代を切り開けない https://pic.twitter.com/4p4ttxXaHo
Retweeted by 猪瀬直樹/inosenaoki
retweeted at 11:56:47
『昭和16年夏の敗戦 (中公文庫)』(猪瀬直樹 著) を読み終えたところです https://read.amazon.com/kp/kshare?ref_=r_ea_vl_b_0_rsw_ss_AAGQAAA&asin=B074JYZRHD&id=vctu2ioCQwC-y7hLukKKzw&amazonDeviceType=A2CLFWBIMVSE9N… https://pic.twitter.com/hgJQ5a4ptl
Retweeted by 猪瀬直樹/inosenaoki
retweeted at 14:47:17
35年ぶりにかつてピテカンのあった場所に行った。ラジオをやっていたときのスタッフの方々が準備してくれた。いまはスペイン料理の店になっている。ここはかつてもこんな壁だったなとか、この2階はかつてと形は同じだとか回想する。とはいえ空間がもたらす空気はまったく異なる。料理は美味しかった。
Retweeted by 猪瀬直樹/inosenaoki
retweeted at 23:51:15
サケの個体数を増やす秘策、ダムを越して川を溯上するための「バズーカ」。 https://pic.twitter.com/aFJnIAS4qx
Retweeted by 猪瀬直樹/inosenaoki
retweeted at 23:43:48
選挙演説に介入する武装警察官達。選挙は民主主義の砦と、立会人が必死に候補者達を守るも、候補者やスタッフが暴力的に逮捕され、言論が封殺される瞬間でした。泣きながら撮影しました。40人以下の合法的な集会にもかかわらず。https://8bitnews.org/?p=12462 #クロス https://twitter.com/haruyanagi/status/1191847833793519616… https://pic.twitter.com/4toAtEgA9t
Retweeted by 猪瀬直樹/inosenaoki
retweeted at 23:06:48
引退後のアスリートがどんな人生を送ったのか、追跡調査をし、競技ごとの学歴の差、年収の差、などを調べたものもほとんどない。アスリートの人生の前半三割程度しか興味を持たれていない。競技を夢中でやってしまったが故に、人生をおかしくしてしまっている例は少なくない。
Retweeted by 猪瀬直樹/inosenaoki
retweeted at 17:20:14
『編集思考』、重版かかりました!お買い上げいただいた皆さまに感謝感謝です。 https://twitter.com/NewsPicks/status/1180044890287198209…
Retweeted by 猪瀬直樹/inosenaoki
retweeted at 17:19:41
カタール・ドーハは熱帯である。IOCはそこでの結果を重視しすぎたと思う。直線の多い札幌よりも、いまでも朝6時スタートなら東京のコースのほうがビル影もあり最適と考えるが、決まった以上、東京はいつまでも反撥せず札幌に全面協力すべきだ。 https://pic.twitter.com/a89gk9Mrya
posted at 15:29:45