情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@irsaitama
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@irsaitama

市野川@irsaitama

  • 514フォロー
  • 1,792フォロワー
  • 82リスト
Stats Twitter歴
4,603日(2011/08/23より)
ツイート数
499,847(108.5件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2021年05月31日(月)22 tweetssource

5月31日

@irsaitama

市野川@irsaitama

高麗航空の航空機が他国へ乗り入れるのが制限されてるのも、機体が古くて現代の安全基準や騒音基準を満たして居ないという事情があったりしたからな(現在は中国ですら基準が厳しいので、僅かに持ってる新型機のみが乗り入れできる)

posted at 21:08:57

5月31日

@irsaitama

市野川@irsaitama

アンティーカやストレイライトのパフォーマンスは舞台映えして見応えがあるが、そればかりでは疲れてしまうのである。なのでカウンターとしてアルストロメリアが重要になってくる

posted at 20:58:07

5月31日

@irsaitama

市野川@irsaitama

池袋から急行に乗って和光市で座れてしまったので、川越では降りずに坂戸で降りて夕食とする

posted at 19:34:42

5月31日

@irsaitama

市野川@irsaitama

自分のahamo版Galaxy S20も通信不安定で困っているが、先日のアップデートが原因の可能性があるのか

posted at 19:09:37

5月31日

@irsaitama

市野川@irsaitama

北九州線(北方線以外)のうち半分近くの部分が1985年、砂津~黒崎が1992年に廃止されたのを考慮すると、80年あたりには、西鉄はすでに北九州線に対して見切りをつけていたのではないかという気はする。70年代後半にはすでに鉄冷えが始まっていて北九州線の通勤客輸送に影響をもたらしたわけだし

posted at 02:25:53

5月31日

@irsaitama

市野川@irsaitama

@hiro_hrkz 今回はライブのついでで時間が少なくてあまり見られていないですね。緊急事態宣言じゃない時に北九州線残滓は見に行きたいですね

posted at 01:50:54

5月31日

@irsaitama

市野川@irsaitama

黒崎そごう前を電車が走っていたなんて今じゃ信じられないなあ。黒崎そごうに至っては井筒屋になった後、ビル所有会社の破産で今やビルごと廃墟化してるし

posted at 01:45:30

5月31日

@irsaitama

市野川@irsaitama

砂津は再開発で随分変わってたんだな。北九州線は距離が長い割に高速化が進まなかったのが致命的だったかもしれぬ

posted at 01:41:25

5月31日

@irsaitama

市野川@irsaitama

コムシティといいメイト黒崎と言い、本当に黒崎駅近辺の商業事情って悲惨だな。北九州市内で見れば小倉への集中で他の商業核はダメだし、復活は無理なんだろうな

posted at 01:30:58

2021年05月30日(日)122 tweetssource

5月30日

@irsaitama

市野川@irsaitama

埼玉のワシントンDCは浦和、埼玉のニューヨークは大宮なので、さいたま市はワシントンDCとニューヨークが一つの都市になったようなもの

posted at 23:30:06

5月30日

@irsaitama

市野川@irsaitama

小倉から博多までなら自由席なのは分かる。時間短くて自由席が安い区間だし。って一応ガミP会社の偉い人のはずなのに

posted at 22:14:04

5月30日

@irsaitama

市野川@irsaitama

昔は福岡県の2大都市と言えば福岡と北九州だったわけだが、今や福岡一極集中で、北九州市は衰退で見る影もなくなってきてるし

posted at 21:33:03

5月30日

@irsaitama

市野川@irsaitama

それは逆で、製鉄業の衰退、もっと言えば北九州市自体の衰退で北九州線の存在意義が失われたのでは。鹿児島線のダイヤ改善で地域間流動が逃げた影響もなくはないと思うけど

posted at 21:30:11

5月30日

@irsaitama

市野川@irsaitama

北九州は本来中都市の連合都市だけど、最近は黒崎の地盤沈下が激しいせいか、小倉集中が進んでいる模様

posted at 21:20:34

5月30日

@irsaitama

市野川@irsaitama

羽田空港第1ターミナルから空港快速浜松町行き。2043
帰りは山手線まで500円の割引きっぷが使えるのでモノレールで帰る。池袋だとかなり割引になる上に、山手線は新宿周りより上野周りの方が空いてるメリットがある

posted at 20:44:34

5月30日

@irsaitama

市野川@irsaitama

JALのA350は、機内Wifiのプロバイダが従来のgogoからPanasonic Avionicsに代わっている。Panasonicの機内WifiはANA機で使っているものは回線遅すぎで実用性がない印象があったが、このA350では実用レベルの速度は得られているようだ pic.twitter.com/GmgkDZV0UK

posted at 19:29:44

5月30日

@irsaitama

市野川@irsaitama

A350は最新鋭機だけあって、主翼後部窓際に座っていてもエンジンが静かだ。B737NGのCFM56はもっとうるさかった印象がある

posted at 19:11:45

5月30日

@irsaitama

市野川@irsaitama

特快バスは普通バスを路上で追い抜いている。軌道に制約される路面電車ではできない芸当である

posted at 16:50:22

5月30日

@irsaitama

市野川@irsaitama

最近Cities Skylinesは路線バスで意外に何とかなるよう気がしてきている。輸送力に関しては複数系統を重担させて数でカバーさせ、後は系統をこまめに作るしかない

posted at 16:23:27

5月30日

@irsaitama

市野川@irsaitama

最高60キロの北九州都市高速道路をバスが60キロで走っているが、普通に他車に抜かれる。日本の道路らしい

posted at 11:35:19

5月30日

@irsaitama

市野川@irsaitama

今日みたいな暑い日だと、外国製の連節バスと違って、窓が開いて空調吹出口から強い冷風が出てくる従来車は涼しくていい。こう言うところは日本車の方が日本の事情にはマッチしている pic.twitter.com/uvzw7hLV24

posted at 11:20:05

残り22件のツイートを見る

このページの先頭へ

×