情報更新

last update 03/27 19:21

ツイート検索

 

@ishikitokihiko
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@ishikitokihiko

一色登希彦@ishikitokihiko

Stats Twitter歴
5,169日(2010/02/02より)
ツイート数
52,701(10.1件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2020年06月29日(月)6 tweetssource

6月29日

@eyasuyuki

ENDO Yasuyuki@eyasuyuki

一色版日本沈没の凄いところは色々あるが小松左京が谷甲州に書かせた日本沈没第二部でやろうとしたテーマも全部やっちゃってるところが凄いね。もちろんストーリーは違うんだけど。

Retweeted by 一色登希彦

retweeted at 00:44:13

6月29日

@eyasuyuki

ENDO Yasuyuki@eyasuyuki

映画秘宝8月号、ランボーを語る際も石井輝男を忘れない杉作さんの忠誠心。日本沈没特集で一色版の漫画に言及してないのは読んでないのかテメーら。

Retweeted by 一色登希彦

retweeted at 00:44:00

6月29日

@tosanami_

土佐波@tosanami_

Kindle unlimitedで日本沈没のマンガを読んでしまった。一色登希彦版。
原作や映画でストーリー違うみたいね。

今現在のコロナのことや各地で起きてる天災、終わりかけてるグローバリズムもあって衝撃的なマンガだった。凄かったわ。

Retweeted by 一色登希彦

retweeted at 00:14:36

6月29日

@ishikitokihiko

一色登希彦@ishikitokihiko

このトビラ絵とか、自分が描いたモノなはずなんだけど他人事みたいに言うけど、本来的には絵を描けない人間が、必要に駆られていろんな神さまや商人や悪魔と取り引きしてどうにか絵を描いた感じがあからさまで、その点において「すげえな」と思います。
(今も別の仕事で同じことをやっています) twitter.com/haji197/status

posted at 00:09:44

6月29日

@haji197

ハジ@haji197

『日本沈没』一色登希彦 をスピリッツ連載以来に読み始める。破滅の予感を内包した世界。人間の生の足掻きのドラマ。すごい漫画を読んでいるとまた感じている。一色さんなら『華竜の宮』とか『天冥の標』救世群の漫画化とかも出来たかもしれない。 pic.twitter.com/oEG2jsPjPZ

Retweeted by 一色登希彦

retweeted at 00:00:31

2020年06月28日(日)28 tweetssource

6月28日

@makkuro_ankoku

ブラック企業の深い闇@makkuro_ankoku

今の若者はタバコを吸っていなければベンツが買えたどころか、酒もタバコも一切やらなくても軽自動車すら買えないし、更に言えば「(売り払わないことを条件に)クルマ1台プレゼント」と言っても維持費が払えないから貰わないレベルの貧しさだということをオッサンオバハンジジババは理解すべき

Retweeted by 一色登希彦

retweeted at 20:16:03

6月28日

@tasaki_kanagawa

田崎 基(神奈川新聞 報道部)@tasaki_kanagawa

衝撃的な「休業者数」の急増。前年同月比の約4倍となる597万人となってます。

【連載】激震コロナショック④「衝撃受ける層に支えを」 www.kanaloco.jp/article/entry- 4月の非正規雇用者数は97万人減少し、同時に、完全失業者は前年同月に比べ13万人増え、3カ月連続で増加しています。 pic.twitter.com/wlWUS5DWXF

Retweeted by 一色登希彦

retweeted at 14:27:20

6月28日

@hiroshimilano

ono hiroshi@hiroshimilano

もしあなたの周りでリニアや原発に肯定的な意見「将来的にもやっぱり必要だと思う」なんて真面目な顔で言ってる人がいれば間違いなくバカですからそういう人とは付き合わない方がいいです。

Retweeted by 一色登希彦

retweeted at 14:15:40

6月28日

@hiroshimilano

ono hiroshi@hiroshimilano

こんな無駄な「じいさんたちの夢」の実現より、もっと一極集中を緩和させるための仕組みを考えた方がいいよね。リモートで出来る仕事は家が都内だろうが地方だろうが関係ないんだし。リニアと原発は国にとってマイナスの要素しかない。

Retweeted by 一色登希彦

retweeted at 14:15:26

6月28日

@hiroshimilano

ono hiroshi@hiroshimilano

あんなショボい50年前の「未来」を必死に今実現したところで出来上がりは中国の先行リニアと比べられて落第点とるだけ。アピールにも何にもならないし新幹線と飛行機で十分すぎるうえコロナ騒動で「仕事で移動を最小限にする未来」まで見えて来てるのに。
www.nikkei.com/article/DGXMZO

Retweeted by 一色登希彦

retweeted at 14:15:19

6月28日

@YahooNewsTopics

Yahoo!ニュース@YahooNewsTopics

【6歳 恐竜図鑑の間違い発見】
yahoo.jp/4qOqLCT

3歳から恐竜が大好きで「将来の夢はティラノサウルスになること」という宜野湾市の小1の池宮城純さん(6)が、恐竜図鑑の間違いを発見した。出版社の学研プラスは指摘を受け、今後増刷する際に修正する予定。

Retweeted by 一色登希彦

retweeted at 12:09:45

6月28日

@mu0283

上西充子@mu0283

関東大震災で亡くなった人たちと虐殺された朝鮮人の犠牲者とは異なるとの指摘に対し、小池知事は、「大きな災害で犠牲になられた方々、『それに続いて様々な事情で犠牲になられた方』」と、あえてぼかして回答。津田氏から改めて問われても、虐殺の事実に向き合う意思がないことを示した。 twitter.com/jun21101016/st

Retweeted by 一色登希彦

retweeted at 10:08:17

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

6月28日

@DFHkHMoX9WNwwt2

秀虎@DFHkHMoX9WNwwt2

今の若い子想像つかんかも知れんけど1990年代あたりだと個人経営の10坪くらいの本屋とかレンタル店とかあちこちあって、社員募集とかしてて…働くと手取り20万くらい貰えて6月と12月の世間のボーナス期には
「少なくてすまん」とか言いながらもう1か月分(20万)もらえて40万とか貰えてたんやで…。

Retweeted by 一色登希彦

retweeted at 00:38:15

6月28日

@tadzi0

tadzio@tadzi0

かつて実家のあった岡谷ジャンクション下を通ると、自分が子供の頃からハイティーンまでずっと飲んでいた とても美味しい水が 常時相当量廃棄されているのを見ることになるのだが、なかなか哀しいものがある…

Retweeted by 一色登希彦

retweeted at 00:03:48

6月28日

@tadzi0

tadzio@tadzi0

トンネルは簡単に地下水を枯渇させる。
昭和3年から岡谷市中心部に美味な水を供給していた「岡谷上水道」は、長野自動車道岡谷トンネルの掘削によって完全に枯渇。現在 この美味な水は全て岡谷ジャンクション脇から排水、天竜川に廃棄。
岡谷市は、不足した上水を下諏訪町から買い続けることに。

Retweeted by 一色登希彦

retweeted at 00:03:47

6月28日

@p90tr0314

たこ@p90tr0314

何回でも言うけど、リニア静岡問題。水源渇水は伊豆の丹那トンネルで実際に起こったことで、当時のワサビ畑は壊滅的被害がで出た。
それを大井川でやるとどうなると思う?大井川は多くの企業が利用する水源だ。ネスレ、日清食品、味の素、富士フィルム、AGC、特種東海製紙…非常に大きな被害が出るぞ。

Retweeted by 一色登希彦

retweeted at 00:03:38

6月28日

@p90tr0314

たこ@p90tr0314

リニア静岡県着工の問題。

中部地区は我が家もそうだが地下水を使っている住宅、企業、農地が多く、仮に現在のレベルの水資源を失うことになると企業活動が出来ない、生活ができない事象が起こりうるのだ…

他県の方々は静岡県がワガママを言ってるように見えるかもだが、死活問題なのだ。

Retweeted by 一色登希彦

retweeted at 00:03:36

2020年06月27日(土)26 tweetssource

6月27日

@beniko71

茉莉花べにこ@beniko71

ランチしようと入った喫茶店で、70代半ば頃の男性が連れの女性に「孤独には慣れたつもりだったが、コロナであなたに会えない間、妻を亡くして以来の寂しさを感じた。あなたさえよければ、これからの人生を共にしてほしい」とプロポーズし出して、なぜか私まで緊張してキーマカレーの味がしないんだが。 pic.twitter.com/tUSNgoeyG1

Retweeted by 一色登希彦

retweeted at 22:55:15

6月27日

@ishikitokihiko

一色登希彦@ishikitokihiko

ナウシカともののけ姫がワンセットなのは、今見返せば簡単にわかる。
まとめようとして破綻したナウシカに対して、居直ってありのままを写しこんだもののけ姫。
同様に対になる作品は他にもある。
紅の豚と風立ちぬも、賢しくまとめようとして破綻した紅の豚の「 B面」が風立ちぬなのが、よくわかる。

posted at 22:46:41

6月27日

@ishikitokihiko

一色登希彦@ishikitokihiko

めでたくも何ともないラスト。
でもこれ、これも今ならわかるけど、それが『もののけ姫』なんだよ。
お返しする、鎮まりたまえ!→おさまった→握手はする→でもワタシとアナタはわかりあえない→悲惨と業は続く

これが『もののけ姫』であり漫画ナウシカ。

映画のダメラストがあったゆえに結実した。

posted at 22:37:09

6月27日

@ishikitokihiko

一色登希彦@ishikitokihiko

今なら「どういうラストがいいか」は誰でも言える。
例えば原作同様にナウシカとクロトワがコルベットを神技でチビ王蟲の中州に着地させて、救ったチビ王蟲を群れに返す。
王蟲たちとナウシカは触れて交流するけど、互いにそれぞれの世界に帰る。人間界の悲惨と業は(漫画版同様)続く。
それだけ。

posted at 22:29:21

6月27日

@ishikitokihiko

一色登希彦@ishikitokihiko

あのラストをやっちゃいけない、なんてのは、今なら簡単に言えるけど、「たかが漫画映画」を作ってて業務上の締め切りに追われていた天才だけどいち職人の矜持でいた「宮さん」にそれを求めるのはやはり酷だ。
そして前述の通りあのラストをやっちゃったからこそ、以後の「ジブリ」「宮崎駿」がある。

posted at 22:13:46

6月27日

@ishikitokihiko

一色登希彦@ishikitokihiko

オウム真理教がおこなった、というか信者たちが囚われた「自己犠牲」「世界を救う」という妄想と、映画ナウシカの間抜けラストの間違いメッセージとの、類似性や連関を読み解く言説は多くあったはず。(別にナウシカがあったゆえにオウム真理教を生み出したと短絡しているわけではない。念の為。)

posted at 22:08:25

6月27日

@ishikitokihiko

一色登希彦@ishikitokihiko

「子ども対象だから」はあったんでしょう。
でも「自己犠牲」「奇跡」への間違いメッセージが強烈に盛り込まれた間抜けラストの映画版ナウシカは、作り手当事者以上に、全受け手や今に至るポップカルチャーや現代の思想史にまで、「空虚な人間が自己犠牲で他者を救う軽薄」という、苦い痕跡を与えた。

posted at 22:01:21

6月27日

@hosina344

星菜@自己義(integrity)@hosina344

公開前に鈴木プロデューサーが、ナウシカを見せるためにスペイン在住の堀田善衛を訪問した。
ナウシカが仮死状態?になったところで「うむ、面白かった」と堀田氏は立ち上がり、鈴木pはあわてて「まだあるんです」堀田氏は「ああ、生き返るんですね」と言って座り直した。 twitter.com/ishikitokihiko

Retweeted by 一色登希彦

retweeted at 21:28:07

6月27日

@ishikitokihiko

一色登希彦@ishikitokihiko

RT>これだけ、取り返しのつかんことやめなさいと多くの人が言っているのに、やめないんだな。
やめないんだろうな。

山下和美さんは僕にとっては『摩天楼のバーディー』を描いた人、なんだ。
こういう建築が失われることに心を痛めるに決まっている。

posted at 21:09:47

6月27日

@Taiwanjin

台湾人@Taiwanjin

世田谷区で最も歴史ある美しい洋館「尾崎行雄邸」。
このままではあと10日足らずで取り返しのつかない取り壊しが始まり、産業廃棄物にされます。今も保存を諦めずに奔走する人たちもいます。何処かへ移設・保存できる力のある自治体、企業、有志の方がいれば…どうかこのことが伝わって欲しいです。 twitter.com/kazumiyamashit

Retweeted by 一色登希彦

retweeted at 21:03:35

6月27日

@sea_horse_

湯舟すぴか Supika Yufune@sea_horse_

ていうか闘う爺さんたちカッコよすぎない…?谷の皆の結束力、半端なくない…?子どもの頃には分からなかった国の対立の在り方とか、アニメーションとしての画面の演出のヤバさが刺さりまくり絶対大人の方が愉しめる。ナウシカの服が子オームの血で青く染まったからこそのラスト。オームの眼が美しい。

Retweeted by 一色登希彦

retweeted at 20:46:47

6月27日

@sea_horse_

湯舟すぴか Supika Yufune@sea_horse_

人生初、映画館の大スクリーンで「風の谷のナウシカ」。最高すぎじゃない…?(震)大人になって観ると子どもの頃と全然違って、そのドラマの凄まじさにクらいますね。怒りに怒りで還す虚しさ、自然の脅威、奪い合う人間の愚かしさ。構成や構図にも鳥肌、色褪せぬ大傑作。映画館で聴く久石譲、涙でた。 pic.twitter.com/P6RYVyl6u1

Retweeted by 一色登希彦

retweeted at 20:46:43

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

6月27日

@ishikitokihiko

一色登希彦@ishikitokihiko

アニメの後も延々描かれ続けて完結した漫画のナウシカの長大な別物っぷりも、ジブリ創設(ナウシカの時にジブリは存在していない)からの不動の地位も、「もののけ姫」が作られたことも、この間抜けなラストに対して高畑さんが落第点を付けたゆえに実現したのだと考えると、それも含めて完璧だと思う。

posted at 01:18:20

6月27日

@ishikitokihiko

一色登希彦@ishikitokihiko

このどうしようもないラストに対して、高畑さんが(プロデューサーのくせに!)本作に落第点評価を付けて公言して、それを受けた宮崎監督が激怒して号泣をした。
それゆえに、このあと、宮さんは「作家」に成っていくしかなくなった。

posted at 01:12:01

6月27日

@ishikitokihiko

一色登希彦@ishikitokihiko

「自己犠牲で世界を救う」
「奇跡が起きて祝福される」
作り話としてめでたしめでたしで終わらせるためには、こうするしかない、これでいいんでしょ?…という、「職人」としての宮崎監督がそうさせたのだと思う。
超絶な才能を持ち合わせていたけど、まだ「作家」ではなかった。

posted at 01:07:33

6月27日

@ishikitokihiko

一色登希彦@ishikitokihiko

映画のナウシカ。
「自己犠牲で世界を救う」
「奇跡が起きて祝福される」
という、非常にナイーブで強烈な(間違った)メッセージ全開からの、大団円まがい。
この作りが、作った当事者と全受け手に、一生レベルの痕跡を残すことになったのだと、今ならよくわかる。
ラス前までが最高なだけに余計に。

posted at 00:59:40

6月27日

@ulaken

ウラケン・ボルボックス📚『すごい危険な生きもの図鑑🐻』好評発売中‼️@ulaken

声を大にして言いたい。来週、金ローの『レディ・プレイヤー1』観ようと思ってる人は、悪いこと言わんので『シャイニング』観て。観てるか観てないかで、レディプレの楽しさがマジで段違いだから。ネトフリでも、アマプラでも観れるから。観て。
#BTTF3 pic.twitter.com/lvcrJhOyBY

Retweeted by 一色登希彦

retweeted at 00:50:49

6月27日

@ishikitokihiko

一色登希彦@ishikitokihiko

そしてお客さんが多くてビックリしたよ。
1席飛び飛び空席システムが、映画館再開以来、初めて意味を持ったんじゃないかこれ。満席とは言わんけど半数以上埋まっていたのではないか。

マジでこれ、今年の動員ランキングにジブリ旧作、入ってくるんじゃないかね?

posted at 00:40:55

6月27日

@ishikitokihiko

一色登希彦@ishikitokihiko

映画館のナウシカ見終わって帰って来た。
やはり映画館、五臓六腑への染み方響き方の次元が違いました。

ナウシカ、アニメ、映画として、ほぼ完璧だわ。
どうしようもないラストの風呂敷畳みが全てを台無しにすること以外は。
いや。今や、それも含めて、「完璧」と言うべきなのかも。

posted at 00:33:03

このページの先頭へ

×