情報更新

last update 03/28 14:38

ツイート検索

 

@iwashi_dokuhaku
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@iwashi_dokuhaku

岩下 啓亮@iwashi_dokuhaku

Stats Twitter歴
4,878日(2010/11/21より)
ツイート数
67,450(13.8件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2020年06月30日(火)10 tweetssource

6月30日

@iwashi_dokuhaku

岩下 啓亮@iwashi_dokuhaku

横文字のことごとくが意味を剥奪されて統合されぬまま浮遊している文章は誰が発注し誰が書いたのかは知らんが彼等の思惑の底意には二分化すなわち支配層と地域に根づき身の丈に合った生き方のみを選ばざるを得ない層との分断された社会構造が読みとれるばかりの暗澹たる未来像しか描けない悪文の典型。

posted at 05:35:27

6月30日

@iwashi_dokuhaku

岩下 啓亮@iwashi_dokuhaku

先のリツイート、投稿主が「そのうち消去する」とつぶやいておられるので、出典先を示しておく。
<令和2年度成長戦略「ポストコロナの経済社会に向けた成長戦略」 6月25日 自由民主党政務調査会 経済成長戦略本部>、添付PDFファイルの(3/21)を参照のこと。
jimin.jp-east-2.storage.api.nifcloud.com/pdf/news/polic

posted at 07:09:43

6月30日

@iwashi_dokuhaku

岩下 啓亮@iwashi_dokuhaku

引用者がいみじくも先に指摘している、<複雑で多声的な現実を、統合できる語り口>の必要性を痛感する、破綻した文章だと思う。

posted at 07:09:44

6月30日

@iwashi_dokuhaku

岩下 啓亮@iwashi_dokuhaku

@namidakoboruru 時おり旧弊な制度を揶揄する描写はあるものの、基本的には明るい未来像を夢想している文章だと思います。マーヴィン・ゲイはインナー・シティ・ブルースで、月にロケットが到達する時代における市民の厳しい暮らしを描きましたが、この書き手はそういう陰の部分には想像を巡らさない。そこが恐怖です。

posted at 13:11:31

6月30日

@iwashi_dokuhaku

岩下 啓亮@iwashi_dokuhaku

自民党政務調査会作成の『ポストコロナ成長戦略』には4ページめにこんな記述がある。

<人類がコロナ禍に打ち勝った証としてのTOKYOオリンピック・パラリンピック開催への道を開いていかなければならない>

下線で強調されている文言と同じ言及、先日の討論会で現職都知事の口から聞いたばかりだ。 twitter.com/iwashi_dokuhak

posted at 13:27:16

6月30日

@iwashi_dokuhaku

岩下 啓亮@iwashi_dokuhaku

@kaokou11 これを読むと、政権与党と現職都知事の利害は完全に一致しているとみていいでしょう。発想が一緒な理由は、同じテキストを用いているからで、東京五輪開催へのこだわりは、政治とマスメディアが結託した証、なのだと思います。
twitter.com/iwashi_dokuhak twitter.com/iwashi_dokuhak

posted at 23:16:11

6月30日

@iwashi_dokuhaku

岩下 啓亮@iwashi_dokuhaku

国際スポーツ大会に、大義名分を掲げたがるのは、日本人の悪い癖だ。国家の威信をかけてだの、人類が打ち勝った証だの、大げさで恥ずかしく、しかもキナ臭い。独りよがりのキャッチコピーを勝手につけ加えるのって五輪の精神にそぐわない気がする。そもオリンピック憲章は相互理解に基づくものでしょ? twitter.com/iwashi_dokuhak

posted at 23:51:18

2020年06月29日(月)7 tweetssource

6月29日

@iwashi_dokuhaku

岩下 啓亮@iwashi_dokuhaku

@MitsuoKihara 職業作詞家は歌手の立場になりきって想像しなければならないわけで。後の世代に「中年男の妄想みたいな(コレクターズ・加藤ひさし)」と批判される由ですが、この「雨」においては、主客のあわいが曖昧な、珍しいケースの歌詞ですね。
なるほど客観的描写は永島慎二の「私マンガ」っぽくもあります。

posted at 06:34:10

6月29日

@iwashi_dokuhaku

岩下 啓亮@iwashi_dokuhaku

熊本在住者が都民の皆さまに忠告できること。

小野泰輔候補はやめとけ。

くまモンの浸透やインバウンド誘致では功もあったが、地震の対応はとても評価できない。リゾート構想や水道民営化に活躍の余地を見出しての立候補だろうが、副知事としての手腕は蒲島の庇護があってこそ。都知事の器ではない。

posted at 07:06:06

6月29日

@iwashi_dokuhaku

岩下 啓亮@iwashi_dokuhaku

@MitsuoKihara 一昨日昨日と、バート・バカラックばかり聴いていましたが、結局ハル・デヴィッドだって、女の子の気持ちになりきって歌詞を書いていたんですね。そのへんの事情は洋の東西を問わずですが、そういう「小さな願い」を仮託するに最もふさわしい歌手は、やはりディオンヌ・ワーウィックだったのでしょう。

posted at 08:23:47

6月29日

@iwashi_dokuhaku

岩下 啓亮@iwashi_dokuhaku

@kaoru_sentagumi マイクロソフト・エッジの「熊本県のニュース」を開くと熊本関連の新聞記事が表示されますが、小野候補についての報道では、最新がスポーツ報知、記事の多さでは何故か圧倒的に日刊スポーツ、です。熊本日日新聞は「有権者への浸透未知数」と控えめでした。
スポーツ紙では人気のようです。

posted at 16:17:44

6月29日

@iwashi_dokuhaku

岩下 啓亮@iwashi_dokuhaku

@tariten 広報担当に限定すれば、能力を発揮した副知事時代の8年だと言えるでしょうね。ただ、地方行政の華やかでない部分=社会保障や福祉の分野についての目配りがあるとは、とても思えません。コロナ禍の今、どのように都民の暮らしを立て直すのか。小野氏の公約からは、支援策があまり見えてこないのです。

posted at 16:52:27

6月29日

@iwashi_dokuhaku

岩下 啓亮@iwashi_dokuhaku

@f00tb0aller 小野氏は<外国人参政権には反対です。正職員には日本国籍が必要と考えます>と、数日前にツイッターで発言していました。これを理由にレイシスト扱いするわけにはまいりませんが、わざわざ明言するあたり、排外的な思想が氏の根底にあることは如実にうかがえますね。

posted at 20:31:22

2020年06月28日(日)7 tweetssource

6月28日

@iwashi_dokuhaku

岩下 啓亮@iwashi_dokuhaku

ハイオクガソリン、実は混合 「独自開発」のはずが…20年前から各地で【毎日】
すぐれた、読ませる記事だ。綿密な取材と調査がうかがえ、業界への遠慮や忖度がない姿勢に報道機関としての矜持を感じる。消費者の賢い選択をうながす社会問題への肉薄は公益にもかなっている。
mainichi.jp/articles/20200

posted at 05:13:37

6月28日

@iwashi_dokuhaku

岩下 啓亮@iwashi_dokuhaku

@masabuu88 四半世紀ほど前、出張先の徳島で感じのいい雰囲気のバーにふらりと入ったとき、このアルバムが流れていて、思わず「今かかっているのは誰ですか」と訊ねると、カウンター内にいるマスターらしき人が、これですよとジャケットを見せてくれた。行った先で聞いた音楽は忘れがたいもので、今も好きな一枚。

posted at 05:29:36

6月28日

@iwashi_dokuhaku

岩下 啓亮@iwashi_dokuhaku

@masabuu88 西海岸風の内装のお店で、地元の若者で賑わってました。今でもあるといいな。ファイアフォールのファーストは、うまく言えないんだけど、寂寥感というか、なんか沁みるんだよね。

posted at 05:46:17

6月28日

@iwashi_dokuhaku

岩下 啓亮@iwashi_dokuhaku

週末は疲れはてて、買い物等の用事以外は何もできなかった。ツイッターも考えがまとまらず、投稿をためらうばかりだった。
いや。
自分を欺くのはやめよう。発言するのが億劫になる理由は、タイムラインを見ていて、やりきれなくなったから。<感心しないな>を目にして以来、意気消沈してしまったの。

posted at 22:43:21

2020年06月27日(土)4 tweetssource

6月27日

@iwashi_dokuhaku

岩下 啓亮@iwashi_dokuhaku

【今週の新譜】ニック・カーショウ @NikKershaw の、何年ぶりになるだろう、6曲入り新譜のリリース。ごく自然に聞こえるが、動機が幾重にも展開する、入念に紡がれた旋律。誠実な人柄と前向きな意思が感じられる音楽だ。秋に発表されるというフルアルバムにも期待が膨らむ。
open.spotify.com/track/2u5Fhemp

posted at 00:16:29

6月27日

@iwashi_dokuhaku

岩下 啓亮@iwashi_dokuhaku

@itsgroovymasa ひじょうに残念だったのが、統合デジタル取材センター発の記事がレベルダウンしたことです。『汚れた桜』時の取材班の迫真が今や見る影もない。その旨、解約する理由に記しました。

posted at 00:52:59

6月27日

@iwashi_dokuhaku

岩下 啓亮@iwashi_dokuhaku

雨音は嫌いじゃないけど、さっきからちょっと激しすぎるので、バート・バカラックをはしごして聞いた。以前に記したブログをもとに、プレイリストを編んでみたけど、でこぼこな選曲だったのが、直近のダニエル・タシアンとの共作をラストに収めたら、いい具合に落ち着いた。
open.spotify.com/playlist/0CdDJ

posted at 19:15:33

2020年06月26日(金)3 tweetssource

6月26日

@iwashi_dokuhaku

岩下 啓亮@iwashi_dokuhaku

@itsgroovymasa 十年くらい前に仕事で府中市内をくまなく発掘したものですが、たしかに他の市町に比べたら、財政は豊かでしたね。政治的にも、文化的にも、見る角度によって、さまざまな貌をのぞかす、興味深い街でした。

posted at 08:11:18

6月26日

@iwashi_dokuhaku

岩下 啓亮@iwashi_dokuhaku

毎日新聞デジタルを解約した。読み応えのある記事が最近めっきり減った。感想文ならもっと上手い書き手が他にごまんといる。次に何を読むかは決めていないが、権力を監視する “Watchdog”の役割を担う新聞ならば、いつでも購読したい。

posted at 21:29:10

2020年06月25日(木)8 tweetssource

6月25日

@iwashi_dokuhaku

岩下 啓亮@iwashi_dokuhaku

イメージだけで人を欺こうとする者を首長にすると、公務員を削減した挙句、昨日の時点で<10万円給付金の給付率は3%、「人口が多いと処理能力に限界」>となり、新型ワクチン承認を急ぐあまり<治験対象となる大学の審査委員会の承認を受けない段階で日程を公表>してしまう。
“大阪”のことだよ。

posted at 05:57:16

6月25日

@iwashi_dokuhaku

岩下 啓亮@iwashi_dokuhaku

今も朝のニュースでキャッシュレス還元の報道を長々と報道している。これも政府と経済産業省が躍起になって旗を振っており、現職の公約「4つのレス」ときわめて親和性が高い。
エコ百合の好んで使う横文字スローガン(例:withコロナ)は、エスタブリッシュメントに好都合な制度設計に基づいている。

posted at 07:40:30

6月25日

@iwashi_dokuhaku

岩下 啓亮@iwashi_dokuhaku

@yuten_y 小池都政と一体ではない、ステークホルダーの間柄ではないと在京メディアが思うのなら、都知事選の歴史を振り返る企画などでお茶を濁さず、公開討論会の開催を各候補者に呼びかけてもらいたいものです。視聴率も稼げますから。

posted at 08:51:37

2020年06月24日(水)4 tweetssource

6月24日

@iwashi_dokuhaku

岩下 啓亮@iwashi_dokuhaku

@kaori_2012 それがいかに残酷なアイディアなのか、周りは誰も指摘しなかったのだろうか。大阪の培ってきた庶民の街というイメージを、表層的な書き割りに変えてしまうことの愚かさを。

posted at 06:12:48

6月24日

@iwashi_dokuhaku

岩下 啓亮@iwashi_dokuhaku

一言。
一候補者の公約を批判するのはかまわない。おおいにすればいい。
ただし、個人の価値観を全体に敷衍するような感想は、党人としての範を逸していた。
拝金主義だ、自民と同じだと難ずるならまだしも、
お金がそんなに大切かという本質的な疑問は、選挙とは別建てで論ずるべきである。
残念だ。

posted at 07:19:02

6月24日

@iwashi_dokuhaku

岩下 啓亮@iwashi_dokuhaku

政府および総務省が推進を強行しようと目論む、マイナンバーカードと免許証やスマフォとの一体化と、
小池百合子の公約、デジタル化による「4つのレス(ペーパーレス・はんこレス・キャッシュレス・タッチレス)」は、
相互補完の関係にあるといっても過言ではあるまい。
情報の統制と、その促進だ。

posted at 07:35:21

6月24日

@iwashi_dokuhaku

岩下 啓亮@iwashi_dokuhaku

@aVuhO1C6fvZoA0L 先の中野区議の<反ワクチンな方に都知事には絶対になっていただきたくありません>ツイートもそうですが、政党としての矩を踰えているとしか言いようがありません。トップダウンでの指示かボトムアップの所為かは分かりませんが、党内のガバナンスが機能していない感じがします。

posted at 08:04:08

2020年06月23日(火)9 tweetssource

6月23日

@iwashi_dokuhaku

岩下 啓亮@iwashi_dokuhaku

苦境に甘んじるな、という意味ですよ。今こうむる痛みを我慢する必要はない。すぐに納得しようとする物わかりの良さだって、実は自己欺瞞かもしれない、という。
最初が呼びかけみたいで、分かりにくかったのかもしれませんが。
twitter.com/iwashi_dokuhak twitter.com/iwashi_dokuhak

posted at 04:31:41

6月23日

@iwashi_dokuhaku

岩下 啓亮@iwashi_dokuhaku

@baziru 軋轢を厭いながらも、他人を出し抜かざるをえない当世学生気質。
星野氏は御自身の闘病生活の経験から歌詞を書いたのだと解釈しますが、結果いまどきの若者の身の処し方を象徴しているように読めました。数年前の作品ですが、はからずも時代を照らしてしまうのは、すぐれた表現者の宿命だと思います。

posted at 05:11:00

6月23日

@iwashi_dokuhaku

岩下 啓亮@iwashi_dokuhaku

また、興味深い記事もみつけた。
はんこレスについて、
<2つのレスを率先して進めるべき大企業がハンコを削減するにはいくつものハードルが浮上している。その1つが取引先の企業との関係だ>
という。小池氏の公約が達成可能かどうか、公開の場で問われるべきではないか。
ascii.jp/limit/group/id

posted at 05:39:00

6月23日

@iwashi_dokuhaku

岩下 啓亮@iwashi_dokuhaku

行政事務の煩雑さは解消しなくてはならないことだけれども、いま都政に問われるべきは、都民の暮らしが第一、だろう。それは住民票のあるなしにかかわらず、都の空の下に在る人びと全ての幸福を追求する意思が伴わなければならない。効率化と合理性だけではない血の通った提言かどうかが決めてとなる。

posted at 05:53:20

6月23日

@iwashi_dokuhaku

岩下 啓亮@iwashi_dokuhaku

@cher_wanko 「さあ?」の前段もひどい。
筆者(斎藤貴男氏)の「取引先が多いと、情報漏洩のリスクも高くなる。怖いのですが」という質問に対して、
「情報を不正に提供すれば、厳しい罰則があるので、漏れないことになっています」
という、木で鼻を括ったような対応。一般国民の心配を馬耳東風と聞き流す態度。

posted at 14:49:58

このページの先頭へ

×