情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@jinmin1991
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@jinmin1991

法政大学文化連盟@jinmin1991

Stats Twitter歴
3,105日(2015/09/29より)
ツイート数
36,412(11.7件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2022年03月31日(木)5 tweetssource

3月31日

@jinmin1991

法政大学文化連盟@jinmin1991

ロシアとウクライナという二国間の関係に限定して今の情勢を見た時(それ自体が代理戦争としての性格をぼかすナンセンスな見方だが)それはどっちもどっちではないし、ロシアの侵略は圧倒的に不当だが、それでもなおロシア非難による挙国一致を求める理由にはならない。

posted at 13:47:29

3月31日

@jinmin1991

法政大学文化連盟@jinmin1991

国際法という視点で議論を絞っても、学問上はともかく、現実の政治は「どっちもどっちは通用しない、違法か否かだ」なんて話では到底なく、極めて恣意的な線引きで動いている。なのに中国、ロシア相手の時だけ急に正論を前面に掲げ出し、改憲や軍拡に利用せんとするバイアスこそ批判すべきだ

posted at 13:43:43

3月31日

@jinmin1991

法政大学文化連盟@jinmin1991

一見正論だが、では日本では米国やイスラエルによるものを含め、全ての国の国際法違反に対し、今回の様に白か黒か的な態度を表明する事が求められてきたのかという話。仮想敵国のロシアと違い、米国の様に国際政治に主導的な影響力を持ち、関係の深い国には真逆の対応だよね。 www.huffingtonpost.jp/entry/ukraine-

posted at 13:24:06

3月31日

@jinmin1991

法政大学文化連盟@jinmin1991

そもそも国家暴力による殺し合いや、殺し合いへの加担の強要に対し、実力で抵抗する事は当然な訳で、暴徒化した反戦デモなら弾圧されてもしょうがないという話では全くない。よって国家権力が警戒するのは当然としても、奴等が堂々と敵視する事は、市井の人間の立場として許すべきではない。

posted at 12:53:16

3月31日

@jinmin1991

法政大学文化連盟@jinmin1991

反戦デモは外国の資金が流れる事や暴動する事もあるんだから、テロと並ぶグレーゾーン自体と規定されてもしょうがないと自衛隊を擁護する奴が、一方でフェミニズムを敵視する表現の自由戦士だったりする糞さ。大体、国家暴力の発動であり、外国の資金も関わる戦争を肯定しながら何を言ってるんだと。

posted at 12:41:56

2022年03月30日(水)11 tweetssource

3月30日

@okagakuren

岡山大学全学連@okagakuren

新入生の皆さんこんにちは🌸

なんと!岡山大学入学式に合わせて反戦デモを行います😳

4/2(土)
9:00〜 ビラまき(ジップアリーナ前)
10:30頃 デモ出発
11:00頃 岡山大学本部に申し入れ

ウクライナでの戦争反対
岡山大学の軍事研究反対を掲げて行います!
是非一緒に声を上げましょう!🌱🌞

Retweeted by 法政大学文化連盟

retweeted at 22:54:51

3月30日

@Narodovlastiye

異邦人@Narodovlastiye

陸上自衛隊が「予想される新たな戦い」の対象として、あろう事か「反戦デモ」を取り上げ、更に記載されていた公文書を「廃棄」していたと判明。市民が民主社会において当然に行う「デモ」を敵対視している挙句、公文書管理においても、何重にも問題があり開いた口が塞がらない。独裁国家と同じ発想だ。

Retweeted by 法政大学文化連盟

retweeted at 22:41:39

3月30日

@jinmin1991

法政大学文化連盟@jinmin1991

軍隊や警察が反戦デモを警戒する事は許す許さないの話ではなく、そういうものとして認識する他ないけど、奴等が「新たな戦いに含まれるもの」として反戦デモを例示し、公然と警戒を表明するのは、全く意味合いが違う踏み込みな訳で、間違ってないと納得するのは、単に現実への没主体的な態度の表れだ。

posted at 22:39:15

3月30日

@jinmin1991

法政大学文化連盟@jinmin1991

問題は外国に対する世論誘導の試みは古今東西あるにも関わらず、これをハイブリッド戦争や新たな戦いといった言い回しで仮想敵国の手法として殊更に強調する事、それによって今回みたく今までにない例示に踏み込み、有事の際に反戦運動を排斥し、総翼賛体制を構築できる布石を打とうとした事だろう。 twitter.com/gerogeror/stat

posted at 22:27:21

3月30日

@jinmin1991

法政大学文化連盟@jinmin1991

自衛隊は一つの軍隊として、ずっと内心では反戦デモを利敵行為や外国の扇動によるものとして敵視していた筈だ。しかし今のウクライナ情勢に乗じ、かつ新たな戦いやハイブリッド戦争といった流行の概念も利用する事で、本音をさらけ出したのだろう。

posted at 22:18:23

3月30日

@jinmin1991

法政大学文化連盟@jinmin1991

仮想敵国に向けた世論誘導の試みなんて、昔からずっとある訳で、ハイブリッド戦争や新たな戦い等と称し、仮想敵国の戦略に最新技術を駆使した世論誘導が含まれていると殊更強調する事は、これまた昔からお馴染みの反戦運動をスパイ扱いし、総翼賛体制を作る為の今風の言い回しに過ぎない。

posted at 22:12:14

3月30日

@jinmin1991

法政大学文化連盟@jinmin1991

最近は安全保障の議論において、特にロシアや中国の手法として、ハイブリッド戦争や新たな戦いといった言い回しで、反戦デモの様な等ソフト面の作用が強調されがちだ。しかしそれ自体が内なる階級戦争としての戦争の本質をぼかし、挙国一致を目指す為のプロパガンダでもある。 nordot.app/88183137841566

posted at 21:50:17

3月30日

@ayame17281169

ayame@ayame17281169

久々にNHKの9時のニュースを見てたら、高校の教科書が新しくなるという話題。
歴史の教科書内の記述が、政府の方針に沿って「強制連行」が「徴用」に、「従軍慰安婦」が「慰安婦」になると。
キャスターたちはそれを伝えるだけで一切コメントなし。
知らない間に、日本があちこち崩壊していく。

Retweeted by 法政大学文化連盟

retweeted at 12:54:20

3月30日

@nogawam

能川元一@nogawam

歴史修正主義者たちは旧日本軍の犯罪を否認するために、それこそ大本営が明示的に命じたこと以外はすべて“末端”の不祥事だと言い張ってきたわけで。そんな詭弁は国際社会では通じないということが理解できたかね?

Retweeted by 法政大学文化連盟

retweeted at 12:47:53

2022年03月29日(火)6 tweetssource

3月29日

@jinmin1991

法政大学文化連盟@jinmin1991

コミュ力に自信のない新入生の皆さん、交流自体が目的のゆるふわ系サークルは結局コミュ力勝負になる為、意外と友人が出来ません。その点、活動の目的と敵が明確なサークルは、コミュ力がなくとも活動を通じてサークル員同士が堅実に交流し、仲を深められます。要は文化連盟の事です。

#春から法政

posted at 19:18:17

3月29日

@jinmin1991

法政大学文化連盟@jinmin1991

大学が商業化していくのは反対だが、こんだけその方向に舵を切りながら、なぜ学費を納めている「お客さま」たる学生にここまで居丈高に振る舞えるのか、ブルジョワ的にも全く意味が分からない。恐れながらお客様...位のノリでくるのが筋ってモンだろ、銭ゲバ大学の癖に。

posted at 19:07:15

3月29日

@jinmin1991

法政大学文化連盟@jinmin1991

法政からサークル代表に送られてきた新入生交流会の実施を牽制する文言。しかし「本校の校章や画像等を利用し」とは何様なのか?なぜ新入生との交流会をこうも悪様に言われるのか?学生のバカ高い学費で大学が成り立っている事を忘れ、肥大化し続ける大学当局の管理者意識が伺える。

#春から法政 pic.twitter.com/yvRKJyAXXP

posted at 19:01:32

3月29日

@jinmin1991

法政大学文化連盟@jinmin1991

日大闘争の正義性が半世紀を経て示されている。よくかつての学生運動の過激化や腐敗を語り、今日の無菌室と化したキャンパスを称揚する向きがあるが、学生の抵抗力を解体し尽くした結果、大学当局は腐敗し、大学学問は商業化され尽くしている。学生運動が今ほど必要な時代もない。 twitter.com/artscape_tha/s

posted at 18:40:34

2022年03月28日(月)10 tweetssource

3月28日

@jinmin1991

法政大学文化連盟@jinmin1991

戦前から西側の武器が供与されまくっているのも、他の戦争と違い「どっち側につくのか」という問いの立て方が自明視されるのも、難民の扱いが比較的良好なのも、ウクライナで行われているのが直球の代理戦争だからだ。

posted at 17:09:26

3月28日

@jinmin1991

法政大学文化連盟@jinmin1991

結果的にウクライナに選ばれたとはいえ、NATOは東方拡大により、他ならぬウクライナの選択肢を限定させ、この代理戦争の要因を作った一方の極として、ロシアと同様批判されるべきだ。また武器支援も経済制裁も軍事的、経済的打撃により双方の民衆の犠牲の上に戦争終結を目指す以上、参戦と同義だろう。

posted at 16:59:43

3月28日

@jinmin1991

法政大学文化連盟@jinmin1991

よって国家が半ば機能不全となりネオナチの台頭や国際的な結集を招いたのも、ウクライナ一国で完結する問題ではないし、この点からウクライナをロシアと正反対の民主的国家と称揚するのも、逆にロクでもないネオナチ国家と非難するのも間違ってる。

posted at 16:38:07

3月28日

@jinmin1991

法政大学文化連盟@jinmin1991

東方拡大を続ける対露軍事同盟のNATOとロシアの圧力の狭間で、選択肢が限られていき、仕舞いには当初の中立路線の放棄を余儀なくされたウクライナの行動を、自由意志で「NATOを選んだ」とするのは、どんな意図であれ、大国といずれかの大国に加担しないと生き残れない小国との違いを無視した欺瞞だろう

posted at 16:30:26

3月28日

@jinmin1991

法政大学文化連盟@jinmin1991

開戦以来スルーされがちだが、ウクライナは正規軍が戦前から腐敗し切っていて、ネオナチや極右民兵まで編入しないといけない様な有様だった訳で、例え士気が高く、西側の武器供与によって高い戦闘力を有していても、戦時法規の遵守を含め、規律という点では相当厳しそうだ。 news.yahoo.co.jp/pickup/6422184

posted at 16:09:42

2022年03月26日(土)11 tweetssource

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

3月26日

@jinmin1991

法政大学文化連盟@jinmin1991

今は危急の時だから、内容や細かい違いよりも、左右超党派で「敵国」を定め、皆が同じ方向を向いて弾劾する事の方が大事と同調圧力を組織していくリベラル共は、ロシアにいたら、ロシア共産党のようにプーチンのウクライナ侵略を翼賛していただろう。

posted at 20:56:25

3月26日

@jinmin1991

法政大学文化連盟@jinmin1991

内容を薄めても「全員一致」で同じ方向を向く事が大事、これぞ戦争に向かう全体主義的な流れそのものだ。別に一人が反対しても対露非難決議は出せる。しかし有事を口実に階級融和を狙う右翼や、よらば大樹的な日和見分子のリベラル共にとっては、違う奴が一人でもいる事が決議の内容以上に問題なのだ。

posted at 20:33:28

3月26日

@jinmin1991

法政大学文化連盟@jinmin1991

新宿のウクライナ反戦デモ、沿道の反応がかなり良かった。他の戦争と違い、どちら側につくのかといった参戦国的な構図が、自明視される事に違和感を覚える人も多いのだろう。杉並区議会でも洞口に対し、例え内容を薄めても「全員一致」で対露非難決議を挙げる事が重要なんだという説得がなされた。

posted at 20:22:03

3月26日

@jinmin1991

法政大学文化連盟@jinmin1991

自分をリアリストと思いたがるのは勝手だが、取り敢えず、後で落ち着いてやりとり見返せば良いよ。皆ゼレンスキーを支持し、プーチンを非難しているから、彼の総動員令は民主的で、ウクライナ人民は強制されずとも彼の下で皆が一致団結して闘っていると安全圏から繰り返すお花畑ネトウヨがいるから。 twitter.com/rtkongchang/st

posted at 15:30:49

3月26日

@jinmin1991

法政大学文化連盟@jinmin1991

当該国の政体が所謂ブルジョワ民主主義にどれだけ近いかにかかわらず、侵略は侵略だし、被侵略は被侵略だ。民主vs専制の構図が持ち出された途端、「西側」の侵略は免罪されるという歪さは認識した方が良い。

posted at 14:00:08

3月26日

@jinmin1991

法政大学文化連盟@jinmin1991

ロシアの侵略が不当でも、ウクライナを専制ロシアの対極にある理想的な「民主国家」と称揚する理由にはならない。というか民主vs専制の構図を欧米が好むのは、イラクやアフガンの件よろしく、自分達、民主国家が専制国家に攻め込むのは侵略ではなく、その逆のみが侵略であるという世界観の賜物だ。

posted at 13:55:03

3月26日

@jinmin1991

法政大学文化連盟@jinmin1991

一方の国が絶対悪、片方が絶対善とされ「民主vs専制」等と実態と乖離した二項対立の構図を受容するのはプロパガンダの成果そのもの。ウクライナは国家権力の一翼にネオナチを引き込み、その民兵を正規軍にせざる得ない程、政財軍の癒着と汚職が蔓延り、その下でロマ等への迫害も報告されてきた訳で。

posted at 13:49:46

3月26日

@jinmin1991

法政大学文化連盟@jinmin1991

またウクライナを民主国家、ロシアを非民主国家と描き、お決まりの「民主vs専制」の構図にしたいようだが、少なくとも西側の基準では、ロシアと同様ウクライナも十分に民主的と言えない事は明らか。ネオナチ台頭の件も含め、対ロシアの関係で彼の大好きな「国際社会」も触れない様になっただけ。

posted at 13:38:59

3月26日

@jinmin1991

法政大学文化連盟@jinmin1991

その主張は既に何度も聞いたし、返答もした訳で話が堂々めぐりしている。総動員令を安全圏から称揚し、ウクライナ人民の士気は高いとはしゃいだり、国際社会の支持とやらをあたかも道理によるもので、巨大な影響力を持つ欧米の政治的利害は関係ないかの様に絶対視するのもお花畑過ぎて謎。 twitter.com/rtkongchang/st

posted at 13:25:42

2022年03月25日(金)7 tweetssource

3月25日

@jinmin1991

法政大学文化連盟@jinmin1991

偏狭だけど「国難」や「有事」の際は有用な人達って、まんま極右が自らに当てはめたがるセルフイメージだし、創作でもよくある設定なんだよな。これは一定程度、愛国的、タカ派的な世界観を彼等と共有しているから出てくる発想だろう。米国のアポカリプス物でミリシアやプレッパーが活躍する様な感じ。

posted at 13:22:57

3月25日

@jinmin1991

法政大学文化連盟@jinmin1991

どういう観点から、誰にとって「有用」かが重要。でないとヤバくする主因でもあるのに、救国の必要悪とされ、それ自体が愛国主義的な言説に回収される。極右と単純に=ではないが、統治機構が堅牢で、戦時下でない日本でも、ヤクザの様な民間暴力は学生運動、労働運動の弾圧に大いに活用されてきた。 twitter.com/akihiro_koyama

posted at 13:15:38

3月25日

@yajipoi0810

ヤジポイの会【映画「ヤジと民主主義」公開中】@yajipoi0810

なお、表現の自由についても無制限に認められるものではなく、ヘイトスピーチや脅迫などに当たるものは制限されても仕方ないが、今回はそれに当たらないとも言及していました。

つまり判決のおまけにせよ「ヘイトスピーチはダメだよ」と言っていたということで、目配りの行き届いた判決に感じました。

Retweeted by 法政大学文化連盟

retweeted at 12:52:13

3月25日

@yajipoi0810

ヤジポイの会【映画「ヤジと民主主義」公開中】@yajipoi0810

裁判長による判決要旨・所感

・ヤジ排除の現場には差し迫った危険は存在しなかった
・従って警職法の適用の要件を満たしておらず排除は違法
・表現の自由は民主主義社会における重要な権利
・排除はこの権利を侵害している
・ついでに今回のヤジが演説妨害になるわけではないことをメディア向けに強調

Retweeted by 法政大学文化連盟

retweeted at 12:52:01

3月25日

@jinmin1991

法政大学文化連盟@jinmin1991

反露ナショナリズムの高揚に乗じ、台頭する好戦的ネオナチと、それを口実に侵攻する大ロシア主義のプーチン。極右同士の敵対的相互依存ともいうべき状況だが、日本の右翼、歴史修正主義者も今の情勢に乗じて、対露、対中ナショナリズムを煽っているあたり、他人事ではない。 webronza.asahi.com/national/artic

posted at 12:37:00

このページの先頭へ

×