これ、壺を買えば先祖供養ができると信じ込んでる人と同じだ。
posted at 11:18:42
Stats | Twitter歴 4,540日(2010/03/09より) |
ツイート数 54,882(12.0件/日) |
表示するツイート :
これ、壺を買えば先祖供養ができると信じ込んでる人と同じだ。
posted at 11:18:42
不思議なことに どんなに危ない情報を見せても全く頭に響かないらしい
posted at 11:12:30
コロナ死者の年齢や接種歴をちゃんと公表すべき
posted at 10:38:55
おかしいいな、、お習字とか子供の頃からみっちり仕込まれるんちゃうのかなぁ
何か、、基本的な点で何か、、違和感が
posted at 08:24:19
オオバコの効能は
咳を鎮める 整腸作用
posted at 12:23:30
オオバコを干して夏のお茶にするね
柿の葉を先日追加干し 柿はサッと蒸してから干し乾煎りして保存 https://pic.twitter.com/7yvVLVrBfx
posted at 12:19:02
今1800人くらいの人がワクチンが元で亡くなったんやないかという情報が厚労省に上がっているけど、血栓とか動脈剥離とか色々様々よ。
これより怖いコロナの症状っていったい何? どういう症状が怖いのかテレビ全く観ないものには さっぱりわからないんだけど。なんなのその怖い症状って。
posted at 09:50:49
今年花火がすごいね
posted at 19:03:00
みかん色の月が出ていた
posted at 19:01:52
ほんとや、今高校野球で暑い時に皆クーラー入れてテレビ観てる
電力不足はどうなったん
posted at 08:09:00
親が言ってたけど、原爆が落ちた日、新聞にデカデカと出たわけではなかったらしい。
調べてみるとその通りでひっそりとした記事だ。ずいぶん経ってから大きな爆弾が落とされたんだということが徐々にわかってきたと。
原爆とは言わず水爆って言ってたような気がする。
posted at 17:43:27
やだぬうらんどそういうことをしにきてたのか 嫌な予感
posted at 08:20:53
医者が全てのことを知っていると思うのが間違い
特に医者は風邪のことになどあまり興味はないらしい
posted at 08:16:20
洗剤って香りだけの問題だろうか。抗菌作用のある部屋干し用というのを使ったら咳が止まらなくなった。
posted at 14:58:00
日本でも2024年の上半期に新札の切り替えがあるんだったね
posted at 10:55:45
いったいどれだけワクチンに税金使う気
それ効くんですか?感染がなくなるんですか?
posted at 10:49:19
こんなことでもカサンドラ症候群になるとはね
posted at 09:08:03
みんな~だまされてるんだよぉ〜
posted at 09:06:40
こびナビなんてのを信じてる人がまだいるんだね!
手を洗う救急医とかの言うことは信じ込んで、本当に免疫を研究してる学者の言うことをデマだとかいうのはいったいなんなんだ。
もう、目が泳いじゃってるよ。もう道歩けなくなるよね、そのうち。
posted at 14:15:57
ここひと月で自民党が統一とずぶずぶだったんだということが、殆どの人に知れ渡った。
ところで4回目打ってください、打って打って打ちまくれ、と言ってるのは日本の政府ですよね。その日本の政府はそこと ずぶずぶなんですよね。 それでもたくさんの人がまだ感染を防がないワクチンを打つんですね。
posted at 14:09:27
でも妙だよね、一回も打ってない人の所にはその後の通知は一切来ないよ。是が非でも打たせたいならそういう人もターゲットにしてもよさそうなものなのに
posted at 07:38:19
外子猫は大雨に流されることもなく無事だった。
台所の内側では家猫がご飯くれご飯くれの催促。
外ネコ親子は寄り添ってくつろいでいる。
家猫がご飯をもらう音が聞こえるのだろうね、子猫がかあちゃん、おいしそうそうな音とにおいがするよ、と言ってきょときょとしてるのなぞ、窓からそっと眺める。
posted at 06:17:45
結局、大多数の人に情報が伝わらなかったのだな
posted at 18:34:04
八月から制度が変わってしまった ということもあるかもしれないが、、
リスクを考えればやめる選択をする医院は増えそうな予感
posted at 15:43:01
そうだよね、良心のある医者なら自主的にやめるという選択もあるね
posted at 15:41:32
日本ってまだGDP世界三位だったの? 驚いたな
posted at 14:14:33
あれ、、親はいるけど子猫はいない
夜、大雨だったよね、、大丈夫か
posted at 08:20:50
子供の頃の夏休みの夕方は夕立がザーッと降ることがあったが、この頃夕立ちなんてほとんど無いね。なんでだろ。
posted at 18:58:28
石川県と福井県、ずっと降ってる
posted at 15:42:29
動物の場合、カップルは変わるということはあるのだろうか
変わる時に揉め事とかあるのか
あまり聞いたことないね。
猫などはシーズンごとに違うのか
なんだかよくわからないね。カラスは同じみたいよ
posted at 15:28:04
なんだか橋が次々に崩落しているね
なにかのなに? 橋がないと移動が制限されるよね
posted at 15:07:00
何もしない、ただ雨の降るのを眺めてるみたいな…
こんな日もあってもいいかな
妙に落ち着く雨だ
posted at 14:55:58
朝、外の猫親子をこっそり見ていたら、親猫はもうそこそこ大きくなった子猫をお腹に潜らせないようにお腹を地面にピッタリ着けて授乳拒否の体制に入ったもよう。
posted at 13:00:45
あー暫く赤い地域に入る1時間は土砂降りかな。
こういう時外の猫はどこに避難してるのだろう。
大雨で川が氾濫してるような地域、猫はどこに隠れる?
posted at 12:47:04
雷が鳴る こわいよう
posted at 12:43:05
発熱→解熱剤 という構図が出来上がりすぎてる。
熱というのは寝てれば治る場合もある、という経験が既に無くなってるのかもね。私ごとだが、孫のママは子供が風邪引いたと言えばすぐ医者に連れて行く。何回かやんわり意見したが聞き入れてはもらえず。
結論。自分の子じゃないからそれ以上は言わない
posted at 09:33:26
いらんね、そんなもん
posted at 08:29:00
どんな組織の中にも悪に染まらない善良な人が何%かはいる。
そこから綻びが生まれてくる。
posted at 19:32:30
江戸から明治になる時も、いろいろと奇妙な出来事が起こっている。
怪文書なんてのも時代の変わり目に現れる常套手段なのかもしれない。
posted at 19:23:35
@kapibarabagel 出てきましたね、いろいろ。保留がよろしかろうと思います。
posted at 19:21:24
だからあれはかなり上級者的手段なのではないか。
まだ、見続けないといかんけど。
posted at 18:15:06
この悪巧みの人ら、絶対一枚岩じゃないと思う。もう形勢悪いし、離れたいと思ってる企業もあるはず。そういうとこからどんどん内部告発が出ればいいんじゃないの? 少なくとも自分は将来その企業を応援するよ。
posted at 18:10:37
ううむ〜、、人口が減れば車を買ってくれる人も少なくなる、、ちゅうの、実際問題ほんとうだもんな。
他の企業でも、人口が激減したらものは売れなくなるということは起こりますわね。
築き上げてきた自動車文化が一瞬にして無くなる、というのも物作り産業人としてはわかる話だし。
posted at 18:07:46
うわ、、何が真相だろう。
たしかに本人から苦情は出てないし、これはある意味すごい手なのかもしれない。
あの会社が今どういう立場にあるのかということが読めないが、もし本流と対決する立場なら、この事に寄ってこの先会社の人気が高まる筈だ。そこまで読んだかも知れない。
posted at 17:44:18
当地今38℃ 京都の気温見たら24℃でびっくり
大雨降ってるみたいね
posted at 16:00:30
気候が穏やかでないと幸せに暮らせない
posted at 10:44:25
もう既に35℃を超えているようだ きびしい
posted at 10:27:26
そうだ中国の人工太陽ってどうなったんだっけ。
posted at 07:16:45
デマだろうか
内容的には…デマと思えないが
posted at 19:08:27
これがきっかけで中米戦争になったりしたら、やっぱり戦争の始まりって意味不明なことで起こるんですね。
それで、日本にもとばっちりが来る予定とか、、大丈夫なんでしょうか。様子を見てみましょう。
posted at 17:27:24
今日は湿度低め 風鈴の音が冴えてる
posted at 10:10:27