情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@kamekujiraneko
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@kamekujiraneko

カメクジラネコ@kamekujiraneko

  • 1,000フォロー
  • 980フォロワー
  • 76リスト
Stats Twitter歴
4,716日(2011/05/02より)
ツイート数
47,028(9.9件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2018年12月31日(月)1 tweetsource

2018年12月30日(日)21 tweetssource

12月30日

@kamekujiraneko

カメクジラネコ@kamekujiraneko

全国紙、ブロック紙、地方紙の社説(27日まで)を全部チェックしたとのことで、要点もよくまとまっている。「脱退はやむを得ない選択ではないか」としたのは河北新報のみ。ただ、最後の「妙案はないようだ」は要らない。違法な調査捕鯨をやめてIWCで国際貢献し続けるのがまともな国としての最善の道 twitter.com/jcast_news/sta

posted at 19:30:01

12月30日

@MC_sashiba

GFB@MC_sashiba

トキの問題もあえて赤線引かないけどちゃんと問題になってるのよね。
これ読む限り、五箇先生がツッコまなきゃ鳥の先生らは黙ってるつもりだったんじゃねーの。

中央環境審議会 野生生物部会 外来生物対策小委員会(平成24年度第3回)会議録
www.env.go.jp/council/former pic.twitter.com/SBKnpiQMol

Retweeted by カメクジラネコ

retweeted at 19:02:51

12月30日

@MC_sashiba

GFB@MC_sashiba

千葉県ワーキンググループ

>トキの事業は国の事業として環境省が統括している
>千葉県としては、早めに環境省の方へ申し出て、我々もこれから野生復帰を行う意志を示さないと出遅れると思われる

>環境は佐渡よりは優れており

たいへんな自信ですね(2回目) pic.twitter.com/quSzGHJxxw

Retweeted by カメクジラネコ

retweeted at 19:01:37

12月30日

@MC_sashiba

GFB@MC_sashiba

急かすやつがいるからお出かけ前にちょっとだけ流すけど、野生絶滅からのランクダウンは2年前の「トキ野生復帰ロードマップ2020」で決められてたこと。。レッドリストのカテゴリはIUCNの分類に準じるから増えたなら区分上しょうがない面もある。その上でその先にある話が重要。 pic.twitter.com/ijSSwLwV8Q

Retweeted by カメクジラネコ

retweeted at 19:01:09

12月30日

@aiko33151709

澤田愛子@aiko33151709

二階俊博氏は今79才。世間的感覚ならとっくにリタイアしてる年齢。今回のIWC脱退はただ二階氏の為だけからだったと。証拠に地元の鯨の町の町長は「二階先生は神様」と喜んでる。この政界寝業師、総裁三選を認めさせあの界隈ではすごい力だそう。が、国民の願いはただ人一つ。もう引退してください。

Retweeted by カメクジラネコ

retweeted at 18:54:30

12月30日

@focustaiwanjapa

台湾ニュース@中央社フォーカス台湾@focustaiwanjapa

シラスウナギ8万匹超摘発 密輸の最終目的地は日本かjapan.cna.com.tw/news/asoc/2018

香港経由で日本への密輸を図ったものとみられ、総額は約2885万円を超える。 台湾は毎年11月1日から翌年3月31日まで、シラスウナギの輸出を禁じているが、その質の良さや高値で取引されることなどから密輸が後を絶たない。 pic.twitter.com/lJhrfSkG6A

Retweeted by カメクジラネコ

retweeted at 18:50:24

12月30日

@scolopax_odenya

おでん屋@scolopax_odenya

トキのレッドリストのランク変更は本当に信頼を損ねると思いますが、まず現状が野生絶滅になってるのがおかしいです。日本産の個体はもう残ってないので、絶滅が妥当です。

Retweeted by カメクジラネコ

retweeted at 18:44:31

12月30日

@dantyutei

丸山宗利 Maruyama🍥@dantyutei

中国産個体群と日本産個体群は遺伝的にあまり差異はなく、事実上の野生個体群の復活と判断したのかもしれませんが、あくまで絶滅後の導入個体群です。本来日本にいたトキの個体群が日本人の行いで絶滅したことは、事実として刻み続けておかないといけません。

Retweeted by カメクジラネコ

retweeted at 18:44:22

12月30日

@Sanada_Yasuhiro

真田康弘@Sanada_Yasuhiro

妥協成立の事実上最後の機会となった2010年のIWC。ここでも日本はEUなどが主張する「南極海からの捕鯨撤退」を拒否し交渉決裂。結局日本はIWCを脱退して南極海どころか全ての公海からの捕鯨操業撤退を自己実現。結局「公海からの捕鯨操業撤退」を「堂々脱退」と言い換えただけでした。(;´д`) pic.twitter.com/JND8suGXMs

Retweeted by カメクジラネコ

retweeted at 18:42:00

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

2018年12月28日(金)44 tweetssource

12月28日

@ray_fyk

冬樹蛉 Ray FUYUKI@ray_fyk

クジラを食うことに関して外国から野蛮だとか言われるのはたいへん心外だが、クジラの数を管理しながらサステイナブルに商業捕鯨を続けてゆくことがいまの日本人にできるのかについては、おれはきわめて懐疑的だ。牛丼屋やコンビニが妙なキャンペーンを考案して食い尽くしてしまいそうな気がするぞ。

Retweeted by カメクジラネコ

retweeted at 23:14:50

12月28日

@jeremycorbyn

Jeremy Corbyn@jeremycorbyn

The Japanese government must urgently reverse the decision to pull out of the International Whaling Commission.

It's a travesty to allow commercial whaling to restart.

We need to enhance international cooperation to protect our oceans and their creatures.

Retweeted by カメクジラネコ

retweeted at 22:49:16

12月28日

@mikihirano

Miki Hirano@mikihirano

元記事は時間で消えたかもですね。当時、この問題を取り上げた週刊紙記事。⇒ 石巻出身者 復興予算がシーシェパード対策費に使われて仰天www.news-postseven.com/archives/20121 この件で水産庁長官を告発したという記事はこちらです⇒ 「捕鯨に復興予算流用」=環境団体が水産庁元長官告発www.jiji.com/jc/article?k=2 twitter.com/aoakapepper/st

Retweeted by カメクジラネコ

retweeted at 22:45:58

12月28日

@mikihirano

Miki Hirano@mikihirano

復興予算、天下り捕鯨団体に 23億円
(中日新聞 2012年10月6日 10時07分)“東日本大震災の復興予算が、南極海での調査捕鯨事業に23億円使われたうえ、実際に被害を受けた捕鯨基地の宮城県石巻市から「地元には恩恵がな い」と批判が出ていることが分かった。” kitanoyamajirou.hatenablog.com/entry/20121008

Retweeted by カメクジラネコ

retweeted at 22:45:56

12月28日

@mikihirano

Miki Hirano@mikihirano

「調査捕鯨」は建前であったことが露呈した。
『調査捕鯨では…科学データが収集され…その分析結果は、毎年国際捕鯨委員会(IWC)科学委員会に報告され…高い評価を得ていますwww.jfa.maff.go.jp/j/whale/w_faq/』なら、そのまま続ける意向を示すべきでは?結局、批判されながら鯨肉販売してただけに終わった twitter.com/sugawitter/sta

Retweeted by カメクジラネコ

retweeted at 22:45:16

12月28日

@SamejimaH

鮫島浩✒️ジャーナリスト『朝日新聞政治部』『政治はケンカだ!』『SAMEJIMA TIME』@SamejimaH

なぜ日本は捕鯨をするのか。「陳腐に聞こえるかもしれないが、捕鯨関係者が多い選挙区から選出された数人の国会議員と、予算を失いたくない数百人の官僚たちのせい」と明快だ。まさに国家の私物化。大勢記者がいるに政府の言い分を垂れ流すばかりの日本の報道とは随分違う。
www.bbc.com/japanese/featu

Retweeted by カメクジラネコ

retweeted at 22:31:56

12月28日

@kamekujiraneko

カメクジラネコ@kamekujiraneko

今の一連のRTは、今年9月のブラジル総会の時のもの。日本政府はなぜ絶対通りっこない無茶振り提案をしたのでしょう? しかも「東京」と話してさらにハードルを上げたのでしょう? 答えは《脱退(の口実)するため》。思い返せば非常にわかりやすい話だった

posted at 22:23:30

12月28日

@kamekujiraneko

カメクジラネコ@kamekujiraneko

「東京と話さなきゃ」って、最初からこうなることくらいあんたはわかってたはずだろうに。大体、9人かそこら行ってる国会議員の連中は何のためにいるんだ? 本当に税金でブラジルに遊びに行っただけなんか??

Retweeted by カメクジラネコ

retweeted at 22:21:34

12月28日

@Sanada_Yasuhiro

真田康弘@Sanada_Yasuhiro

IWC67(国際捕鯨委67回会合)・木曜日の日本の持続可能捕鯨委員会設置・条約改正・捕獲枠付与一括提案に豪「あんたわざと失敗することがわかっててこんな提案出してきたとしか考えられんが」とコメント。これは全くその通り。なんでこんな無理提案を出してきたんでしょう。(;´д`) pic.twitter.com/PAPM9yclfY

Retweeted by カメクジラネコ

retweeted at 22:20:59

12月28日

@Sanada_Yasuhiro

真田康弘@Sanada_Yasuhiro

IWC67(国際捕鯨委67回会合)日本側修正案提出。黄色部分が修正箇所ですが、(3/4多数が必要な)商業捕鯨再開のための附表修正案が採択されない限り、(過半数の賛成で足りる)持続可能捕鯨委員会設置等を求める決議案は効力を発しないことになっていて、妥協どころかハードル上がってるのでは。(;´д`) pic.twitter.com/Mg5ENicXIu

Retweeted by カメクジラネコ

retweeted at 22:20:53

12月28日

@kamekujiraneko

カメクジラネコ@kamekujiraneko

日ごろけなしてはいるけど、水産庁はもう少し合理的だろうと、私はいい方に〝誤解〟していた。再開後のビジョンもろくに描けないまま見切り発車するのはどうかと、外務省とともに永田町を説得する側に回っていたものと。せっつかれて仕方なかったのかと──。違った。グルだった。

posted at 19:39:15

12月28日

@kamekujiraneko

カメクジラネコ@kamekujiraneko

(承前)大方町は小笠原に次いで日本で本格的にWWを始めたといってよく、マッコウとニタリ(※カツオクジラ)が目玉。高知のカツオ漁業者が魚群を見つける目印にし、和名もそこから。海の野生動物と共存する漁業の象徴といえた。まさに〝恵比寿〟

posted at 19:33:19

12月28日

@kamekujiraneko

カメクジラネコ@kamekujiraneko

30年調査捕鯨に固執したのは米澤氏の北洋漁業交渉の恨み。そして、今回は二階氏らのICJ敗訴に対する怨嗟。判決直後の〝鯨肉カレー〟報道見て一般市民は「バカだなあ」と思ったろうけど、族議員連中は腸煮えくり返り、胸の内で「脱退してやる」と決意してたと。ルサンチマンで動くのが日本の捕鯨外交。

posted at 19:27:09

12月28日

@kamekujiraneko

カメクジラネコ@kamekujiraneko

一連の報道から、どうやらICJ敗訴直後から自民党・水産庁主導ですでに脱退に向けて水面下で準備していたようです。途中まで外務省抜きで。プロパガンダ映画支援や刺身新法もその流れで。ブラジル総会時・あるいはそれ以前から〝同盟国〟にはもう「脱退するので・・」と根回ししていた模様。

posted at 19:23:30

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

12月28日

@koike_rahmen

men@koike_rahmen

「日本は自分勝手にやめたのではない」→は? 各国の支持を受けながら辞めたとでも? 7月から商業捕鯨を始めるんだろ?勝手に辞めて、勝手に捕鯨するんだろ。口先だけで現実を言い換える嘘つき自民党。
「結果は全く惨敗だ」 IWC脱退に自民・二階幹事長 news.tv-asahi.co.jp/news_politics/

Retweeted by カメクジラネコ

retweeted at 18:52:26

12月28日

@Eyelet2012

Eyelet2012@Eyelet2012

自民党の政策には共感するものが多いが、本件だけは違和感を覚える。IWC脱退が日本の国際的地位に及ぼす影響を軽視しているように見え、極めて遺憾。 「結果は全く惨敗だ」 IWC脱退に自民・二階幹事長(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann? @YahooNewsTopics

Retweeted by カメクジラネコ

retweeted at 18:51:22

12月28日

@Sanada_Yasuhiro

真田康弘@Sanada_Yasuhiro

あの、、、「断固脱退だ!!!」って言って嫌がる外務省をビビらせて脱退に踏み切らせたの、あなたですやん。脱退すると公海捕鯨ができなくなること、ひょつとしてわかってませんでしたか。。(;´д`)
「「結果は全く惨敗だ」 IWC脱退に自民・二階幹事長(18/12/26)」
www.youtube.com/watch?v=EEzehW

Retweeted by カメクジラネコ

retweeted at 18:50:44

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

12月28日

@TBEerHrXgRlHpgi

松永澄@TBEerHrXgRlHpgi

鯨ウォッチングを観光の目玉にしている地域にとっても逆風だよね。

まさか今後は鯨料理を振る舞うつもり?

そもそも鯨食が日本の文化だと言われても、戦後の特定の時期以外は歴史的にも地域限定食でしょう?

蜂の子、ザザムシなどの昆虫食を日本の文化と言わないくせに、なんだかなぁ… twitter.com/midorisw19/sta

Retweeted by カメクジラネコ

retweeted at 18:44:53

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

12月28日

@kamekujiraneko

カメクジラネコ@kamekujiraneko

外務省と水産庁の温度差は捕鯨問題ウォッチャーには知られてたことだけど、確かにここまで書かれたことはなかったかもね。同じ庁から省に昇格したはずの環境省も、稀少種保護やレッドリストの経緯から明らかなように、水産庁に対して弱腰。TPPじゃ経産省・外務省>農水省なのに・・・>RT

posted at 18:40:32

12月28日

@sea_tac

Tomoko Takahashi@sea_tac

水産庁には日本の漁業についての展望や分析・規制の能力がない(やる気がない)と感じてるので、鯨類についても同様だろうと強く懸念する。いろいろ言い訳はするだろうけど。

Retweeted by カメクジラネコ

retweeted at 18:35:14

12月28日

@midoriSW19

Midori Fujisawa共訳『候補者ジェレミー・コービン』岩波書店@midoriSW19

大げさな事を、と思うカモだけど、イギリスではほんとに昨日は朝から夜中まで一日中、テレビもラジオもずっと「日本、商業捕鯨再開」ニュースで持ち切りだった(定時の短信ニュースではトップ扱い)。これに関しては保守も革新もなく、老若男女横断で反対なのが事実。
twitter.com/midoriSW19/sta

Retweeted by カメクジラネコ

retweeted at 18:34:10

12月28日

@kamekujiraneko

カメクジラネコ@kamekujiraneko

まったく年末狙ってやなことしてくれたもんだね(--;; フォロワーの皆さんもクジラ(問題)ウォッチングにおつきあいいただき多謝ですm(_ _)m 国会ほどじゃないけど、世間も海の野生動物のことまで気にかけてくれる人はなかなか少ないし・・

posted at 00:01:52

このページの先頭へ

×