情報更新

last update 03/29 16:37

ツイート検索

 

@katoSat
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@katoSat

Satoshi Kato@katoSat

  • 338フォロー
  • 1,408フォロワー
  • 54リスト
Stats Twitter歴
5,066日(2010/05/17より)
ツイート数
354,486(69.9件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2019年02月28日(木)88 tweetssource

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

2月28日

@nmisaki

三崎尚人@nmisaki

産業界の代弁者たる日経ゆえ、何らかの判断の元、DL違法化に肯定的かと思いきや、紙面の制約もないのにこんな雑な頁を見せられると、問題点を全く理解してないことが露呈…。社会部記者氏、法務報道部に相談した方が…。『【ご意見募集】海賊版漫画DL、刑事罰は重いのか?』comemo.nikkei.com/n/n4421167d14c6

Retweeted by Satoshi Kato

retweeted at 21:41:06

2月28日

@t_taniyan

たにやん@t_taniyan

「Newspicks解説員」って肩書き、「私は何でも分かったように口を挟むけど本当は何も分かってない、目立ちたがりの馬鹿です」って、これだけの意味が込められてる単語だな。

Retweeted by Satoshi Kato

retweeted at 21:10:06

2月28日

@abee2

アベ先生 (CV: 阿部和広)@abee2

小学校でよく使われているScratchは、メッセージを交換しながら、並行に動くオブジェクトで作られています。20年近く子供たちとプログラムを書いていますが、これがわからない子はほとんどいませんでした。もともと、オブジェクト指向は子供たちのために考案されたものです。tech.nikkeibp.co.jp/it/article/COL twitter.com/ohR0ku/status/

Retweeted by Satoshi Kato

retweeted at 20:48:50

2月28日

@umekichkun

umekichi@umekichkun

長妻昭議員「統計問題を甘くみない方がいい。扱いによっては国家の危機になりかねない、という認識はあるのか。」
安倍先生「いま、長妻委員は国家の危機かどうか聞いたが、わたしが国家です。」

ねっ、こいつバカでしょ。 pic.twitter.com/nMyzX4kX0X

Retweeted by Satoshi Kato

retweeted at 16:48:52

2月28日

@nmisaki

三崎尚人@nmisaki

CODA後藤健郎氏の一部権利者への非難は、おそらく竹宮先生のこれのこと?「海外で読まれた自分の作品はほとんどが海賊版。海賊版で読んだ人も、正規版を買ってくれた人も、私にとっては同じ読者(中略)正規版かどうかより、まずは作品を読んで文化を享受したかどうかが大切」 digital.asahi.com/articles/ASM29

Retweeted by Satoshi Kato

retweeted at 16:48:30

2月28日

@nmisaki

三崎尚人@nmisaki

CODAのDL違法化への意見ですが、後藤健郎代表理事個人名で掲載という異例の形。機関決定できなかった? 書きぶりもかなり感情的。最後には、一部の権利者が違法DLを許容している、そういった人は個別にその旨対外的に説明しろと当てこすりまで…。余りに大人げないんですが…nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/19

Retweeted by Satoshi Kato

retweeted at 16:48:20

2月28日

@mishiki

未識🐟@mishiki

文化庁の行政官としてのレベルが本当にヤバいのではと思うのがこの一節。「二次創作」という法文に定義のない言葉を、無断劣化コピーのような意味(複製権侵害の延長として解釈している)で使っていると思われる。 pic.twitter.com/oPrAmbbGZf

Retweeted by Satoshi Kato

retweeted at 16:45:59

2月28日

@mishiki

未識🐟@mishiki

Q:警察が無茶しないか?
A:この6年間してないから大丈夫!

いやぁ…。この6年間「実効性の無い、使いみちもない、しかしなんとなく厳しそうな空気が漂う法律」を与えられた警察は困っていたのでは……? pic.twitter.com/alNBbG3idH

Retweeted by Satoshi Kato

retweeted at 16:45:53

2月28日

@mishiki

未識🐟@mishiki

「確かに犯罪自慢でもしてない限り逮捕できませんが、音楽・映像のダウンロード違法化で効果があったから効きます!」という理屈。

しかし、映像ダウンロード違法化がAnitubeやMiomioの隆盛を防げなかったのは明らか。それは「効果がありませんでした」というべきではないのか。 pic.twitter.com/0WNuLtlIne

Retweeted by Satoshi Kato

retweeted at 16:45:44

2月28日

@mishiki

未識🐟@mishiki

Q:現行でも犯罪のアップロードを取り締まらないのは何故か?
A:摘発出来ないから。それに落とす人がいるから上げる人がいる。

「摘発出来るのにやってなかった」の間違いでは? またアップロードされてないものをダウンロードすることなど、どうやっても出来ないのでは…。 pic.twitter.com/EfKhhCdxQ2

Retweeted by Satoshi Kato

retweeted at 16:45:35

2月28日

@cheenanet

Cheena@cheenanet

>ダウンロード型の海賊版サイトも多数存在しています。ストリーミング型の海賊版サイトへの対応については、著作権法以外の手法も含め、政府全体で実効性のある対策を総合的に講じていくこととしています。

もうなんも考えてなさそうだもん
すごいよ

Retweeted by Satoshi Kato

retweeted at 16:45:24

2月28日

@heatwave_p2p

heatwave_p2p@heatwave_p2p

>海賊版ビジネスは法の抜け穴を突いてくるため[...]一部を切り取ったり、データを二つに分ける等して、ユーザーに「これは適法であり、安心してダウンロードしてください」といった誤ったアピールを招く事態が容易に想定されます

漫画村に煽られたのが相当悔しかったとみえる
www.coda-cj.jp/news/detail.ph

Retweeted by Satoshi Kato

retweeted at 16:45:09

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

2月28日

@redipsjp

Masahiro Ito/伊藤雅浩🍀@redipsjp

こういう意見にはまったく賛成できないが,それ以上に,それを取り上げて政府が「バランスの取れた内容」などと評されるのはたまらない。

コンテンツ海外流通促進機構、ダウンロード違法化拡大に「正当で合理的」と見解 - ねとらぼ nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/19 @itm_nlabさんから

Retweeted by Satoshi Kato

retweeted at 16:43:57

2月28日

@nippondanji

Mikiya Okuno@nippondanji

何をバカなこと言ってるんだ。国内だって萎縮して流通減るだろ。

「コンテンツ海外流通促進機構」という名前の割には、インターネットの仕組みをまったく理解していないと見える。ダウンロードはそもそも取り締まりに無理がある。仕組みも解ってないならもう解散すれば? twitter.com/itm_nlab/statu

Retweeted by Satoshi Kato

retweeted at 16:43:24

2月28日

@SH1N0

しの@SH1N0

著作権法がらみの話は、無能を蠱毒状態にして詰め込んで法律を弄らせたら、どれだけ現実を無視した酷い法律を作るか?って社会実験でもしてんのかって思ってしまう。

Retweeted by Satoshi Kato

retweeted at 16:43:05

2月28日

@heatwave_p2p

heatwave_p2p@heatwave_p2p

賛成意見が圧倒的多数で、反対意見がごく少数だったように印象操作している。消費者からは反対意見が圧倒的だったはずだろうに、消費者の意見は賛成意見のみ掲載されている。あまりに恣意的だし卑劣とさえ思える。 pic.twitter.com/nqXqWPzfvV

Retweeted by Satoshi Kato

retweeted at 16:41:58

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

2月28日

@10anj10

トイアンナ@10anj10

美人で辛いと書いた松浦由紀さん、アカウント削除。GS入ってお子さん2人いてかつ美人でも、偉い男性方に踊らされ何も知らない中SNSデビューしてしまい炎上。経緯を見ると確かに「美人でもこんな目にあうのか」と辛さがかえって伝わったのでは。

Retweeted by Satoshi Kato

retweeted at 16:40:28

2月28日

@HiromitsuTakagi

Hiromitsu Takagi@HiromitsuTakagi

報告書に書かれていたこと。潜脱できないように条文を書けばいいだけの話。
www.coda-cj.jp/news/detail.ph
「「原作のまま、作品全体をまるごと複製する行為に限定すべき」…といった意見もあるようですが…海賊版業者にとって容易に回避することが可能であり、海賊版対策への効果が著しく低下してしまう」

Retweeted by Satoshi Kato

retweeted at 14:39:18

2月28日

@HiromitsuTakagi

Hiromitsu Takagi@HiromitsuTakagi

CODAが言っている「海賊版ビジネス」「違法にアップロードされた作品」は狭義の海賊版のことだろう。今問題になっているのは広義の海賊版まで対象になっていること。それなのにCODAの後藤何某はそれを「本来はインターネット上にあるべきではないもの」とほざいている。
www.coda-cj.jp/news/detail.ph

Retweeted by Satoshi Kato

retweeted at 14:39:09

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

表示拒否

retweeted at xx:xx:xx

2月28日

@otsubo

大坪 和久 OTSUBO Kazuhisa@otsubo

CODA の意見来た。本件について,このところ各組織・団体などから意見が出されている。サイトブロッキング歓迎の意見を表明している弁理士会の意見も知りたい。

ダウンロード違法化の対象範囲の見直しに関する意見として - 一般社団法人コンテンツ海外流通促進機構CODA bit.ly/2BXoeVl

Retweeted by Satoshi Kato

retweeted at 14:37:51

2月28日

@TasukuMizuno

水野 祐 CITY LIGHTS LAW@TasukuMizuno

あれ、CODAは今回の静止画・テキストのダウンロード違法化拡大と無関係なのでは?CODAは音楽、映像関係の権利者団体でしょ。しかも文化庁案は「ユーザーの表現の自由等が害されないように十分に配慮されています」と勝手にユーザーの声を代弁してるという。ユーザーを完全に馬鹿にしていますね…。 twitter.com/itm_nlab/statu

Retweeted by Satoshi Kato

retweeted at 14:37:27

2月28日

@mishiki

未識🐟@mishiki

文化庁が現在使っている(議員を口説いて回るための)説明資料。今これで与野党を口説いて回っているはず。

とにかく静止画ダウンロード違法化で良いのだという話を、音楽会社でも映画会社でも出版社でもなく文化庁が先頭走って熱心にやるというのは大変に不思議である。

www.bengo4.com/internet/n_9306/

Retweeted by Satoshi Kato

retweeted at 14:35:37

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

2月28日

@kitagawa_takuji

北河拓士🔰@kitagawa_takuji

不正アクセス禁止法の不正アクセス行為を助長する行為の禁止は識別符号のみで、脆弱性の公開はWizardBibleでもやられた不正指令電磁的記録供用罪の方ではない?(WBに供用する目的があったとは思わないので不当な摘発だと思うが) pic.twitter.com/Vzk2HxwYmw

Retweeted by Satoshi Kato

retweeted at 14:33:20

2月28日

@kitagawa_takuji

北河拓士🔰@kitagawa_takuji

サイバー攻撃、研究者の保護を 北條孝佳氏:www.nikkei.com/article/DGXMZO

『開発者や公的機関への連絡・届け出といった適切な手続きを経ず、この脆弱性を勝手に公開すると攻撃に悪用されることがある。発見者がよかれと思っても、不正アクセス禁止法違反などを支援した共犯にあたる可能性がある。』

Retweeted by Satoshi Kato

retweeted at 14:33:17

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

2月28日

@nmisaki

三崎尚人@nmisaki

こういう形で自民党の部会での文化庁著作権課の資料が報じられるということは、自民党のセンセイの中に納得されてない方がやはりいるということですね…。『DL違法化「必要な議論尽くされた」「バランスの取れた内容」…文化庁の説明資料入手』 www.bengo4.com/internet/n_9306/

Retweeted by Satoshi Kato

retweeted at 14:31:01

2月28日

@yamadashoji

山田奨治 Shoji YAMADA@yamadashoji

ポイントのひとつは、すでに違法化されている録音録画DLについても新しい限定要件が加わること。さて音楽映像業界はどう反応するか?>DL違法化「必要な議論尽くされた」「バランスの取れた内容」…文化庁の説明資料入手|弁護士ドットコムニュース www.bengo4.com/internet/n_9306/ @bengo4topicsさんから

Retweeted by Satoshi Kato

retweeted at 14:30:31

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

2月28日

@jpg2t785

mssn65@jpg2t785

インドとパキスタンの10億を超える人々がネットで罵りあってて、すげぇことになってる。地獄インターネットだ。

Retweeted by Satoshi Kato

retweeted at 11:57:30

2月28日

@HiromitsuTakagi

Hiromitsu Takagi@HiromitsuTakagi

これもないわ。よかれと思って共犯?不正アクセス禁止法には助長罪があるが脆弱性情報を入れなかった理由が解説書にある。
www.nikkei.com/article/DGXMZO「脆弱性を勝手に公開すると攻撃に悪用されることがある。発見者がよかれと思っても、不正アクセス禁止法違反などを支援した共犯にあたる可能性がある」

Retweeted by Satoshi Kato

retweeted at 11:50:31

2月28日

@utamaro_

踊♥️ウタマ口@utamaro_

野田さん「とつぜん出てきた5%還元、政策決定プロセスは」
麻生さん「平準化が必要という議論の中からでてきたポイント還元、11月の未来投資会議で期間を集中して十分な還元を、という方向性が。財務省には12/7に経産省から予算概要が」
2から5になった決定過程は…

Retweeted by Satoshi Kato

retweeted at 11:50:08

2月28日

@utamaro_

踊♥️ウタマ口@utamaro_

ポイント還元上ぶれした場合、予算追加するのか
麻生さん「経産省がちゃんとやっていると期待しているが、話し聞いていると、いい加減…大丈夫か、と。予算不足考えておかねばならない。だれか被害ならないよう考えないと」
野田さん「大臣が不安になる、愚策としか」

Retweeted by Satoshi Kato

retweeted at 11:49:53

2月28日

@HiromitsuTakagi

Hiromitsu Takagi@HiromitsuTakagi

2018年5月9日読売新聞夕刊「追跡仮想通貨5」
「インターネットに詳しい北條孝佳弁護士は、「他人のパソコンに勝手にマイニングさせることは、意に反する動作をさせる不正な指令にあたる恐れがあり、不正指令電磁的記録供用罪になる可能性がある」と指摘する。トレンドマイクロの岡本勝之氏は、…」

Retweeted by Satoshi Kato

retweeted at 11:48:45

2月28日

@HiromitsuTakagi

Hiromitsu Takagi@HiromitsuTakagi

おやおや、Coinhiveの正規利用者を不正指令電磁的記録供用罪に当たるとマスコミにコメントした北條先生ではありませんか。ハア?供用目的がなくて保管罪?ハア?
www.nikkei.com/article/DGXMZO
「そこに攻撃者が保管したマルウェア…を収集する行為は、不正指令電磁的記録保管罪にあたる恐れがある。」

Retweeted by Satoshi Kato

retweeted at 11:48:26

2月28日

@HiromitsuTakagi

Hiromitsu Takagi@HiromitsuTakagi

話が逆。EU発「忘れられる権利」はまさにこういう個人データ削除権のこと。それを「忘れられる権利」の語感につられて「デジタルタトゥーの消去問題」やらの話にすり替えた日本の一部識者と一時期の総務省消費者行政課の動きがガラパゴスだっただけ。元に戻って大変めでたい。
twitter.com/matimura/statu

Retweeted by Satoshi Kato

retweeted at 08:44:31

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

 

非公開

retweeted at xx:xx:xx

2月28日

@WBJPPP

佐々木@WBJPPP

この件では僕も昼にツイートしたが、見城徹が企業道徳について語るなど、本当に片腹痛いという他ない。
ライブドア事件の際に、北尾が「(ライブドアは)株式市場の清冽な水を汚した」と発言した事を思い出してしまった(苦笑)。少数株主から金を巻き上げる戦略の北尾のこの発言は失笑する他なかった twitter.com/sinpina/status

Retweeted by Satoshi Kato

retweeted at 07:53:51

2月28日

@mu0283

上西充子@mu0283

総務省に捏造疑惑 統計委員長「出席困難」文書を無断作成
www.nikkan-gendai.com/articles/view/
これ、誘拐犯が被害者の携帯で、「もう家にいるのは嫌になりました。私のことは探さないでください」と親にメールを送って、目くらまししているのと同じ。
西村氏、野党、国民を、馬鹿にするにもほどがある。

Retweeted by Satoshi Kato

retweeted at 00:50:41

2月28日

@paming

あひるのたむら【公式】@paming

確かにこれ、アプリ内でボタンを押したら、「ボタンAが押されたよ」ってFacebookのAPIに通信する。
でもこの情報はアプリ作成会社が使うもので、Facebookが使うかなぁ?
ここでFacebookが使っていました!ってな証拠が出てきたら問題になりそう。

Retweeted by Satoshi Kato

retweeted at 00:49:37

2月28日

@zprCcXikwwy8d3K

aityaku@zprCcXikwwy8d3K

「『これ大人のおもちゃなんだ。試してみるか?』と聞いてきた彼が力任せに覆いかぶさってきたので、私は『止めて!』と叫び抵抗しましたが、彼は私を押さえつけてハンディカムを手に持ち撮影し始めたのです。」と当時16歳だった女性。
彼が今日辞職した訳がわかった。 bunshun.jp/articles/-/10876

Retweeted by Satoshi Kato

retweeted at 00:14:54

2月28日

@TadTwi2011

Tad@TadTwi2011

きのうの日本母親連盟での山本太郎さんの講演。
母親連盟のカルトな主張をひとつひとつファクトを持ち出して一刀両断。最後は大きな拍手に包まれながら退場。あわてて阪田代表が壇上に上がり「多くの誤解が」と弁明するもシラケムード。最高にロックだった👏👏👏 pic.twitter.com/HMub6Iyjpy

Retweeted by Satoshi Kato

retweeted at 00:08:53

このページの先頭へ

×