情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@kay_shixima
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@kay_shixima

志紀島 啓@kay_shixima

  • 490フォロー
  • 1,182フォロワー
  • 96リスト
Stats Twitter歴
5,120日(2010/03/23より)
ツイート数
31,171(6.0件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2020年02月26日(水)1 tweetsource

2020年02月25日(火)5 tweetssource

2月25日

@kay_shixima

志紀島 啓@kay_shixima

実際、すでに日本の選挙においては、有権者の半数以上が棄権することが珍しくない。政治への不参加が最大多数なのだ。

posted at 21:18:01

2月25日

@kay_shixima

志紀島 啓@kay_shixima

政治参加を求める市民が近代を作ったとすれば、政治を誰かにお任せしたい大衆が(悪しき)ポストモダンをもたらす。

posted at 20:38:56

2020年02月24日(月)1 tweetsource

2020年02月23日(日)1 tweetsource

2020年02月22日(土)3 tweetssource

2020年02月21日(金)6 tweetssource

2月21日

@kay_shixima

志紀島 啓@kay_shixima

政府の無様さに対して驚きがある、ということは自分の中にまだ無意識のうちに政府への信頼があったということだ。

posted at 18:19:52

2月21日

@kay_shixima

志紀島 啓@kay_shixima

「ジャンキーであること」は常に供給ルートの末端に紐づけられていなければならないわけだから、自由の概念の対極にある。

posted at 18:12:51

2月21日

@kay_shixima

志紀島 啓@kay_shixima

数日前から新型コロナウイルスへの認識を改めることにした。自分は日本政府のやり方を甘く見ていた。大いに反省している。

posted at 17:44:18

2月21日

@kay_shixima

志紀島 啓@kay_shixima

「無といっても実際には何かが在るはずだ」という思想家には、おそらく無に直面させられるスキゾ的経験が欠けているのだ。

posted at 00:02:05

2020年02月20日(木)3 tweetssource

2月20日

@kay_shixima

志紀島 啓@kay_shixima

唖然とさせられることが、次々と明らかになっているのだが。その度に自分の中にはまだ国家への期待と信頼が残っていたのだと思い知らされる。

posted at 22:23:09

2020年02月17日(月)8 tweetssource

2月17日

@kay_shixima

志紀島 啓@kay_shixima

映画アウトブレイクで感心したのは、ダスティン・ホフマンが子供に対しても論理的に説明して、抗体を持つ猿を手に入れるとこ。日本だったら「お菓子あげるから」とか言って誤魔化しそう。

posted at 22:27:55

2020年02月16日(日)1 tweetsource

2020年02月15日(土)2 tweetssource

2020年02月13日(木)5 tweetssource

2月13日

@kay_shixima

志紀島 啓@kay_shixima

政治的無関心層も権威主義的人格も、 リベラルデモクラシーの主体への否定と考えれば同じことだ。ただ前者は冷笑し、後者は罵倒する。

posted at 18:55:39

2020年02月12日(水)2 tweetssource

2020年02月11日(火)1 tweetsource

2020年02月10日(月)3 tweetssource

2月10日

@kay_shixima

志紀島 啓@kay_shixima

<実は、日本の天皇観は、太平洋の島々で散見される「神聖首長」と同じである>。ルース・ベネディクト『菊と刀』光文社文庫, p.115

posted at 00:29:50

2020年02月09日(日)2 tweetssource

2月9日

@kay_shixima

志紀島 啓@kay_shixima

21世紀になってもなお死ぬまで働いたり、外国で捕虜になった日本人を非難したり、日本社会は戦時中と大して変わってない。

posted at 20:19:46

2020年02月08日(土)14 tweetssource

2月8日

@kay_shixima

志紀島 啓@kay_shixima

ところが、ドゥルーズにあっては(PSMにおける法の扱いを見ても)、法はスルーしたり、読み換えて骨抜きにすべきものとなってしまう。

posted at 22:02:21

2月8日

@kay_shixima

志紀島 啓@kay_shixima

ニーチェ的法はデリダにおける代補であり、エクリチュールに相当する。異質な付属物と思われていたものが実は不可欠なものとなる。

posted at 22:00:07

2月8日

@kay_shixima

志紀島 啓@kay_shixima

政治的無関心あるいは権威主義的パーソナリティを擁護する言説が作られつつあるようにしか思えない。ある種の超越なしに政治的意識はない。

posted at 19:41:03

2月8日

@kay_shixima

志紀島 啓@kay_shixima

おそらく、発達障害のセラピーの問題と哲学の問題は違うのだろう。ラカンとハイデガーが近かった時代とはパラダイムが変わってしまったのだ。

posted at 17:56:48

2月8日

@kay_shixima

志紀島 啓@kay_shixima

書店の棚作りは、その店がどういう客に来て欲しいと思っているかのメッセージになっている。ヘイトとハウツーと雑誌ばかりが広い領域を占め、人文書がほぼ無い書店には「もう来るな」というメッセージしか感じられない。

posted at 00:08:52

このページの先頭へ

×