[ThePruld] 最高の仲間達と行くダークソウル https://youtu.be/bzJDimvPW1Y @YouTubeより
定期 on meを摂取するように
posted at 00:56:29
Stats | Twitter歴 4,030日(2010/01/08より) |
ツイート数 247,555(61.4件/日) |
表示するツイート :
[ThePruld] 最高の仲間達と行くダークソウル https://youtu.be/bzJDimvPW1Y @YouTubeより
定期 on meを摂取するように
posted at 00:56:29
おま寝ーーー!!!
posted at 00:56:13
@RYUSEI_gbf オカマパはマジでみんなオカマかオネエになるだけ「何よ!」で全て解決する
posted at 21:58:40
そういえばの話
ちょっとかわいい感じのサイズになりました
ちいさすぎるかもしれん https://pic.twitter.com/yYyFQy23Oi
posted at 21:17:35
@RYUSEI_gbf 農民パは意外と楽しいんですよね、オカマパとほぼほぼ同ジャンルではあるかなって所で一揆(戦うこと)悪代官(ボスのこと)重税(大ダメージ)納税(ギミック完了)みたいな適当に言葉で遊ぶだけでキャッキャ出来るんで暗くなりづらいんですよね(農民パ考察)
posted at 21:12:28
unityは…本格的にCドライブどうすればいいかわかんない(どうにか出来てたら多分VRCもやってた)んでまた今度ですね…
posted at 21:09:46
@kydesu71 ワタシもすごいが(傲慢)もっとすごいのはワタシでも判っちゃう講座パワーですよ とりあえず三面図引いておけばなんとかなっちゃう これもホント
posted at 21:07:55
Blender初モデリングの所感
・あまり凝ったものを作るでもなければ思ったより簡単
・わからん事は頻出するけど案外ググれば出てくる
・Eキー押しすぎて多重頂点作ったときの対処法は真っ先に覚えたほうがいいネ…
・完成後動かすのめちゃくちゃ楽しい
・既に新しいの作ってみてぇよ…ってなってる
posted at 21:03:21
これは"マジ情報"なんですがzenさん(@FeelzenVr)の講座動画こと ワニでもできる!モデリングforVRChat (https://www.youtube.com/watch?v=GlcKLaWO-0g…) を見ながらBlender弄ってると数時間で操作学びながらカボちゃんが作れて「これ行けるんじゃね?」って気分になってワタシも作ろ!ってなるので、マジでオススメです。 https://pic.twitter.com/M9O9z1zGVh
posted at 21:00:13
Cドライブなんとかする編orPCが届く編に続く
posted at 20:54:12
https://pic.twitter.com/VrKQhshBOg
posted at 20:52:36
#ワタシがBlenderやる時のタグ https://pic.twitter.com/7VhagN0PEL
posted at 20:52:08
いざ決戦のバトル・フィールドへ https://pic.twitter.com/WelOQjxaqC
posted at 20:48:48
というわけで3Dバケツちゃん完成!イェーイ!初Blenderで右も左もわからず東西南北中央不明・スーパーワカランって感じだったんですが色んな講座と師のおかげで形になったわよ~~~!!!無事ここまで出来るとめっちゃ嬉しい。マジでワタシの落書きが飛び出したみたい
#ワタシがBlenderやる時のタグ https://pic.twitter.com/KJRuyXXJV6
posted at 20:47:17
簡素な手なのでダミーボーン入れとくか!という話したんですがやっぱ握り拳したかったのでボーンを入れました。まぁボーンとウェイト入れなおす練習ってことで…。
ちなみに入れなおした最大の理由は「SFCとか頃のFFの戦闘ポーズを再現したかった」からです。何で?
#ワタシがBlenderやる時のタグ https://pic.twitter.com/W8IE0Wnxud
posted at 20:42:13
バケツちゃんのボーンとウェイトが終わったの!!!!!!!!!
#ワタシがBlenderやる時のタグ https://pic.twitter.com/RCuJHgZCtn
posted at 20:40:08
農民オススメ武器
・トライデント
・オールドビル
・オールドエキュ
・ショートボウ https://pic.twitter.com/8nq8CyNOOf
posted at 19:42:58
Q.農民パって何!?
A.これ(農民ぽい格好を推奨する零式) https://pic.twitter.com/VPq1dBGwzl
posted at 19:37:52
これメチャクチャ好きな「農民パーティで遊んでた時になんだかよく判らん死に方した時」の一言(ファイガ税でした) https://pic.twitter.com/wh7RNgj51r
posted at 19:34:30
@chotajiro ょゎさんのツイーター見てどっか旅行してた「あっワタシこれやりてぇんだ!!!!!!!」の感情が秒で帰宅したので 世界に感謝
posted at 19:27:41
@J_ormun すみませんアナルプラグ式しか練習していないのでこちらからアナルマクロ流してもよろしいですか?;;
posted at 19:14:10
@J_ormun マゾタンクとサドタンク募集あいてます?
posted at 19:09:30
@dokutakamatu 左スティックで移動して右スティックで狙いつけろや!っていうゲーム性なんですが自動で狙ってくれるシステムがかなり優秀なんで狙いの方は大丈夫だよ♥でもまぁ敵の弾は…死にまくれ!!!!!!!!(死ぬことを前提にしたゲームなので)
posted at 18:57:26
チンパンジーのマリオオデッセイ https://pic.twitter.com/NjbolrlPZa
posted at 18:50:02
@dokutakamatu ワタシが大好きなゲームに「Enter the Gungeon」ってのがある(300時間くらいプレイしてる)んですがこれはマジで面白い反面シレンみたいな死んだら没収のローグライクかつシューティングゲーで難易度も"ある"方ですがオススメです
メチャクチャ面白い、メチャクチャ遊べます、ちょっとむずい
posted at 18:47:42
@dokutakamatu 面白いゲームで遊びまくろうな~~~!!!HLDは言語という言語がないんで脳が疲れにくいのもいいよ(評価点)
ゼノブレイドシリーズは…気になったらプレイ動画1話分くらいは見てみてもいいかもしれない ワタシは大好きだけどやっぱ人は選ぶらしいので…
posted at 18:43:28
アストラルチェイン、見た目よりあまり操作難しくなくて楽しいんですよ https://pic.twitter.com/R5Dg2016fw
posted at 18:42:16
ゼノブレイド2はマジでモデリングがすごい https://pic.twitter.com/uqkdlwr4ZL
posted at 18:37:24
@dokutakamatu いっぱい書いちゃったけどとりあえずゼルダとマリオはまぁ外れにくい作品だと思うんでやっぱここら辺が一番オススメです。
ゼノブレイド1は万人向けだと思うけど2はちょっとだけ人選ぶかも?ワタシはどっちも好き。
知ってるかもしれないけどソフト2本買うならカタログチケットがオススメよ~!
posted at 18:31:52
@dokutakamatu ワタシはまだプレイしてないんでアレですが雰囲気がいいよね~!雰囲気だけのゲームだったら多分手を出してないんですが普通に死ぬこともある様なのでゲームとしても楽しそう
posted at 18:29:18
@dokutakamatu ・ゼノブレイド2
賑やかRPG
1(DE)同様フィールド!敵!連携!すごいねぇ。
個性豊かなブレイド(仲間)については書き出すとキリがないので割愛。
アニメ見てる気分になるいい感じのムービーとストーリーが特徴的かもしれない。
1と2は別にどっちからやってもいいよ。
posted at 18:28:22
@dokutakamatu ・ゼノブレイドDE
メチャクチャよく出来た賑やかなRPG
広いフィールド!その辺うろつく強すぎる敵!味方との連携!
「一人でやるオンラインゲーム」と例えられるくらい戦闘が賑やか。
Wiiで出たもののリマスターだけど抜群に遊び易くなってるのでマジでオススメ
posted at 18:24:44
@dokutakamatu ・アストラルチェイン
ワタシが好きなだけ枠
サイバーパンクな雰囲気にSFファンタジーを混ぜた二体同時操作ゲー。
パッと見操作が難しそうだけど意外とそうでもない、ホントです。ワタシはすごい好き。
ノーマルは実質ハードなので一週目ではイージーを選んでね。
posted at 18:21:50
@dokutakamatu ・Hyper Light Drifter
スイッチ以外でも略
テンポ早めでサクサク倒せてサクサク死ねて楽しいゲームですよ。雰囲気が好きならオススメ。
ぶっちゃけ死にゲーだけどチェックポイントが戦闘ごとにあるので死に疲れはあんまりないよ。
ただ収集要素がかなり鬼なのでコンプしたかったらクリア後にググろね
posted at 18:17:10
@sch_zangai なんかリンゴの定額ゲームサービス(超適当)
posted at 18:13:31
@dokutakamatu ・ショベルナイト
スイッチ意外でも出来るので好きにしてくれ!
2014年発売のレトロゲーム(?)難易度は高めかもしれないけどチェックポイントが多くあってあまり死に疲れが発生しないよ。
アプデしまくって主人公が4人に増えたし全員ストーリーもステージも別物なのでボリューム4倍!お得。
posted at 18:12:57
@dokutakamatu ・オクトパストラベラー
個人的に好きなRPG、調べて雰囲気が好きそうならオススメ。
敵も強いがこっちの方が際限なく強いのでゲームが判ってくると滅茶苦茶楽しいよ。
最近ソシャゲのが出てきたけど当たり前と言えば当たり前で一本でまとまってて戦闘の自由度が高い本家のが楽しいです。
posted at 18:08:58
@dokutakamatu ・スーパーマリオオデッセイ
とりあえず面白い系2本目、面白い。
3Dのマリオ好き?好きならやろうね!
国ごとに全然雰囲気が違うしいっぱいギミックもあるので完全クリアまで飽きなかったゲーム
難易度はまぁマリオなんでそこそこ、やりこみ要素はちょっと難しいくらいだけどSDK3よりは簡単だよ。
posted at 18:06:01
@dokutakamatu ・ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド
満場一致でGotY取っただけあって滅茶苦茶面白い、スイッチあるならやっとけ!なソフトの1本。
難易度は序盤慣れない内だけ戦闘で死ぬけど特段難しいことはあんまりないです。
どこ見てもオモチャが転がってるので目移りがすごいよ、マジでオススメ
posted at 18:03:58
@sch_zangai そいやアップルア~ケードもあったわ!すマン(使わないコンテンツなので完全に忘れてました)ダラ~っと調べたら同時発売みたい?本当に変わったことしてんな~
posted at 18:01:59
@sch_zangai スイッチのDL販売しかないんだよねぇ 今時マジで珍しい気がする
posted at 17:57:28
@toxicTVfisher FF外から失礼しますわよ~!とか言うつもりだったんですがフォローされていたと知り今滅茶苦茶ビックリしています(報告)
RiJで拝見した諸々で購入に走っちゃいました♥
ポストアポカリプスが好きなのと音楽が良くってコレだ~~~!!!ってなっています。全てのRiJに感謝
posted at 17:56:48
んんんんん???
posted at 17:51:07
海外版がSteamにあるのかな?と思ったら別にそうでもない 不思議だ
posted at 17:50:31
おサントラ、Steamにあるの!?あるわね!ゲーム本体はスイッチだけなのに!?変わったことしてんなー
posted at 17:50:17
しんせかいはPCのデータ移行中のお供にします
posted at 17:47:40
フォロイーさんがやっててあっそういえばあのゲームRiJでやってて面白そうだったよな~と思って覗いたらセールが明日までだったので深世海買っちゃった…♥ https://pic.twitter.com/4ad7IkF6vO
posted at 17:41:10
えぇ…(困惑) https://pic.twitter.com/zGYIcQplsl
posted at 17:35:14
意外とポーズ取っても良い感じ!だと思う
ちゃんと動くバケツちゃんも見れそうですね
#ワタシがBlenderやる時のタグ https://pic.twitter.com/r7bCtLGC9x
posted at 00:21:17
指どうしよっかな~って時に「ウェイト0のダミーボーン入れておけばいいよ~」って教えてもらったので早速使う。
#ワタシがBlenderやる時のタグ https://pic.twitter.com/hcL0AA6Mxm
posted at 00:18:58