記事更新: 楽天モバイル https://kimagurenote.net/kn/%E6%A5%BD%E5%A4%A9%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB… - 「Rakuten IN-LIMIT VII」開始、「楽メール」提供開始(E-mailだがLinkアプリ以外では使えない)
posted at 08:59:55
Stats | Twitter歴 4,510日(2010/02/25より) |
ツイート数 25,523(5.6件/日) |
表示するツイート :
記事更新: 楽天モバイル https://kimagurenote.net/kn/%E6%A5%BD%E5%A4%A9%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB… - 「Rakuten IN-LIMIT VII」開始、「楽メール」提供開始(E-mailだがLinkアプリ以外では使えない)
posted at 08:59:55
記事更新: OCN モバイル ONE https://kimagurenote.net/kn/OCN_%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB_ONE… - 本日付けでNTTcom→レゾナントへの移管に伴い、運営会社とURL変更。「500MB/月コース限定 お試しキャンペーン」は終了した(今のところ後継キャンペーン無し)
posted at 11:37:47
記事更新: ワイモバイル https://kimagurenote.net/kn/%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB… - /* どこでももらえる特典 */ 1人で複数回線契約している場合の特典のもらい方など追記
posted at 08:03:19
記事更新: Ahamo https://kimagurenote.net/kn/Ahamo - #尾瀬 では2018年以降auしか使えなかったが、#ドコモ も今年中にエリア化することにしたようだ。しかし尾瀬沼と山ノ鼻では9月…わざわざシーズン終了間際にエリア化するの?
posted at 22:32:16
コラムニスト・小田嶋隆さんが逝去されました。日経ビジネス電子版の前身、日経ビジネスオンライン時代から、描きおろしイラストとコラムを寄せてくださっていました。
2016年1月から2022年4月までの連載コラムは、こちらからご覧いただけます。
#小田嶋隆
https://business.nikkei.com/article/life/20081022/174784/?n_cid=nbpnb_twed…
Retweeted by きまぐれ手記
retweeted at 19:49:03
岸田政権が電気代高騰対策などと称して「ポイント」2000円相当付与などとバカげた愚策を展開。消費税減税は「システム変更が大変」などと、増税の時は歯牙にも掛けなかった理由を持ち出しながら、遥かに無駄の多い「ポイント」は可能というのは全く支離滅裂。誰がトップでも自民党は同じ。
Retweeted by きまぐれ手記
retweeted at 19:49:19
さかいとしゆき (Sakai Toshiyuki)@SakaiToshiyuki0
それにしても、政治を司る側の人間達が「自己責任」というパワーワードを国民に向けて恥ずかしげもなく連呼するような国民を馬鹿にした政治を見るのはただただ腹立たしい。
Retweeted by きまぐれ手記
retweeted at 19:50:31
さかいとしゆき (Sakai Toshiyuki)@SakaiToshiyuki0
国民を支援するための財源はすぐに尽きるのに、大企業に大型減税したり巨額の補助金を支給するための財源は一切途切れないのは一体どうしてだろう…。
Retweeted by きまぐれ手記
retweeted at 19:52:34
「馬鹿な話にこそ…」小田嶋隆さんが友人2人に最後に語った言葉 http://www.asahi.com/articles/ASQ6S6D26Q6SUCVL040.html?ref=tw_asahi…
Retweeted by きまぐれ手記
retweeted at 19:52:41
デンマーク、法人向け炭素税で合意 欧州で最高額 https://bit.ly/3NjpR1q
Retweeted by きまぐれ手記
retweeted at 19:52:46
記事更新: Povo 2.0 https://kimagurenote.net/kn/Povo_2.0 - /* さがす (FIND povo) */ 貸し傘「アイカサ」とモバイルバッテリー「mocha」で開始。「mocha」は1日1回15分まで無料なので見つけたら応募できそうだが、置いてある場所が少なさ過ぎ、返す場所がないと3000円取られるので、利用は慎重にどうぞ。
posted at 15:29:45
記事更新: BOOX Poke https://kimagurenote.net/kn/BOOX_Poke - BOOX Poke4 Lite 日本でも発売。ストレージ容量の少なさが気になるが、他の性能面は遜色なさそう。文庫本サイズは無二の価値があると思うので、国内代理店での取扱開始は嬉しい。
posted at 16:01:06
記事更新: YJShopping https://kimagurenote.net/kn/YJShopping - 6月21日10時~20時頃にかけて、Yahoo側で画像が返らない障害が発生。22日付けで復旧報が出ていた。別件で、VCIDを設定してもリンクに反映されない不具合が出ており問い合わせ中。
posted at 16:38:25
記事更新: Redmi Note 11 Pro 5G https://kimagurenote.net/kn/Redmi_Note_11_Pro_5G… - /* 対応バンド構成 */ どこのSIMを入れても快適に使えるものの、楽天モバイルではすこぶる快適に使える反面、au系・SB系のSIMを入れると遅延が大きめになり、伸び悩む感がある。
posted at 18:21:49
記事更新: Povo 2.0 https://kimagurenote.net/kn/Povo_2.0 - 初めての「さがす」ギガ活 (FIND povo) になるのかな?東京・渋谷と池袋で、まふまふオリジナルバスを撮影すると「データ使い放題(24時間)」を1回分プレゼントするキャンペーンが実施中
posted at 11:02:23
記事更新: OCN モバイル ONE https://kimagurenote.net/kn/OCN_%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB_ONE… - /* キャンペーン */ 音声SIMのみ契約乗り換え(MNP)で4,286円キャッシュバックキャンペーン開始
posted at 13:34:16
何故日本人は「国のために戦いますか」という問いに対する答えがYESの割合が世界最低なのかって
そんなん、安倍とか、菅とか、岸田の顔見りゃ一目瞭然じゃん、誰があんな奴らのために貴重な自分の命をかけたいのさ。
Retweeted by きまぐれ手記
retweeted at 05:51:15
岸田内閣への不信任案に維新や国民民主が「反対」した件について、主流メディアは「野党の足並み揃わず」と報道じているが、それらの政党は「緊急事態条項」を含む改憲に賛成し、維新は殆ど完全に与党の法案に「賛成」し、国民民主も与党の予算案に「賛成」している。こんなもの「野党」ではない。
Retweeted by きまぐれ手記
retweeted at 05:51:21
あの東日本大震災の時に、与党民主党にまったく協力しなかった野党自民党って鬼畜じゃね?国民の敵じゃね?
Retweeted by きまぐれ手記
retweeted at 05:51:23
与党と与党をアシストする勢力がヒドすぎて精神的に病んできている。
Retweeted by きまぐれ手記
retweeted at 05:52:03
自民党なんか消滅した方が世のため人のためじゃね?
Retweeted by きまぐれ手記
retweeted at 05:52:08
ぶっちゃけ日本は中国に滅ぼされるより、自民党に滅ぼされる方が遙かに可能性高いよな。
というかそこだけは着実な仕事ぶりで完璧にその軌道に乗せてますからね、もし自民の目的が反日だとしたら、目的に特化したとんでもなく有能な反日組織だと思いますね。
Retweeted by きまぐれ手記
retweeted at 05:52:11
自民党政権は、自分たちの事実上の独裁体制を恒久化するのと引き換えに、この国の国民から活力や創造性を奪い、分断して相互監視させ、国際社会の進歩から遅れ、衰退させる。その目眩ましとして外敵の脅威を過剰に煽り、途方もない金額を軍事費に注ぎ込む。
あれ、やっていることが北朝鮮と同じでは?
Retweeted by きまぐれ手記
retweeted at 05:52:48
公開拒否
retweeted at xx:xx:xx
政府与党提出の法案に殆ど100%「賛成」している維新。政府与党提出の予算を丸呑みしている国民民主党。そして内閣不信任案にすら反対。法案にも予算にも反対せず内閣を「信任」するという時点で、もう「提案型野党」を超えて野党を僭称する単なる与党でしかない。かつての大政翼賛会と同じ。
Retweeted by きまぐれ手記
retweeted at 05:53:26
ソニーの「あの半導体」はなぜ天下を取れなかったのか? #坂本幸雄 #PlayStation #CellBroadbandEngine #NVIDIA #プレステ http://dlvr.it/SRw7N9
Retweeted by きまぐれ手記
retweeted at 05:56:02
SIMフリー市場(今でいうオープンマーケット)を切り拓いてきたのは、率先してモバイルSuicaに対応したシャープとOPPOだと思う。そして総務省の規制も後方支援になったと思う。iPhoneを安く買えなくなった人たちを中心に恨み節が聞こえてくるけれど、最適解でなかったとしても必要な対応だったと思う。 https://twitter.com/nikkeibpITpro/status/1534990250497388545…
posted at 06:02:16
「人を減らすとは言っていない」、ドコモ井伊社長が語るショップ3割減の真意 #NTTドコモ #井伊基之 #ドコモショップ #エレクトロニクス #IT経営 http://dlvr.it/SRsgYZ
Retweeted by きまぐれ手記
retweeted at 06:02:28
物足りない5Gの人口カバー率、踏み込んだ「インフラシェアリング」が求められる訳
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02087/053100001/?n_cid=nbpnxt_twed_it…
5Gの人口カバー率が90%といっても、サービスエリアマップを見ると、5G専用周波数を活用した超高速・大容量のエリアは、ごくごく一部に限られている
Retweeted by きまぐれ手記
retweeted at 06:19:21
HTTP/3が正式に勧告、脱TCP時代の幕開けか
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/13024/?n_cid=nbpnxt_twed_it…
HTTP/3の最大の特徴は、トランスポートのプロトコルに「QUIC」を採用した点。TCPではなく、UDPに基づくプロトコルだ。TCPが備えていた再送制御の仕組みや、TLSによる暗号化処理をQUICが実施する https://pic.twitter.com/NG6g3gvp25
Retweeted by きまぐれ手記
retweeted at 06:19:23
ザオラルさん??#比例は日本共産党@OneMoreChance99
急速な円安の進行。1ドル134円。日本がとうとう沈没し始めた。実生活の患者さんや関係者にはもちろんのこと、実名のFacebookや病院のblogも使い、Twitter以外の一般有権者に対しても「参院選が政治を動かす最後のチャンスだ」と全力で働きかけている。まだ間に合う。まだやれる。
Retweeted by きまぐれ手記
retweeted at 06:20:44
コロナ倒産増加、懸念していたことが現実のものとなりつつあります。これでまた日本の供給能力が毀損されてしまいます。しかし何もする気がない岸田政権。潰れるところは潰れてしまえと内心思っているのでしょう。https://news.yahoo.co.jp/articles/e43d7d73e755be989abfc0a61f257229e03443e1…
Retweeted by きまぐれ手記
retweeted at 06:21:49
国民民主も今までは野党として政権批判を続けていたのに完全に政権与党に寝返っちゃったんだ。 https://twitter.com/miraisyakai/status/1534811369362825216…
Retweeted by きまぐれ手記
retweeted at 06:27:04
公開拒否
retweeted at xx:xx:xx
記事更新: Ahamo https://kimagurenote.net/kn/Ahamo - /* ahamo大盛り */ 今日から開始。ただし、申し込みはWebサイトから。アプリは 6月16日10:00以降に公開予定のアプリ最新版にアップデートする必要がある。
posted at 05:53:50
ロシアのルーブルより円の方が急落下しているのか。
Retweeted by きまぐれ手記
retweeted at 13:00:39
そういやどんな仕組みか知らんが、こんだけわかりやすく物価上がりまくってるのに年金は減ってるんやな。
物価スライドすら嘘かよ。
ほんまわーくにの年金は単なる国家ぐるみのネズミ講だな。
Retweeted by きまぐれ手記
retweeted at 13:01:14
岸田政権の「新しい資本主義」とは、時代遅れの新自由主義政策を更に進めようという、新しくもなんでもないものであり、欧米で儲けられなくなった連中に草刈り場を提供しようというもの。別の言い方をすれば、特定利権の更なる伸張実行計画ですね。
Retweeted by きまぐれ手記
retweeted at 13:01:42
5000万人も選挙に行かない国民だから自民党に舐められてんだよ。
Retweeted by きまぐれ手記
retweeted at 13:02:55
何かの切符を手に入れるための「関門」としてでなく、自分の知性を磨きたくて大学や大学院に行く人は、教壇に立つ人間が「詭弁を使う人間かどうか」を観察し、査定してください。詭弁とは「知性への侮辱」であり、それを平然と私益のために使う人間は「知識」はあっても「知性」はない。軽蔑していい。
Retweeted by きまぐれ手記
retweeted at 13:02:58
公開拒否
retweeted at xx:xx:xx
それにしても、原発事故以降の日本政府の無策と言ったら、、、
それなのに、国民に節電だけお願いする。
厚顔無恥とはこのことだ。
Retweeted by きまぐれ手記
retweeted at 13:03:54
日本の半導体産業はなぜ弱ったか?システムLSI路線の悪循環 http://dlvr.it/SRrpRD
Retweeted by きまぐれ手記
retweeted at 13:05:41
ソフトバンク佃CTOが語る、「22年度5Gラスト集中投資」の真意 #ソフトバンク #エレクトロニクス #モバイル #通信 http://dlvr.it/SRnSMW
Retweeted by きまぐれ手記
retweeted at 13:07:41
au回線の『発信時の音声通話が一般的な音質(3G回線)に』って…3G停波済みのau回線で文面通りVoLTEが利用できなくなったら、通話SIM、事実上通話不能になると思うけれど?淡々と書いてる記者さんも疑問に思わなかったのかしら😰 @LINEMOBILE_JP https://mobile-blog.line.me/archives/40201033.html… https://twitter.com/ktai_watch/status/1534722846001594368…
posted at 13:17:50
「桜を見る会」前夜祭へのサントリー社による違法性の高い酒類無償提供に係る事実を示しただけのパネルも、郵便局長人事を露骨に自民党候補者への集票に利用している日本郵便「全特マニュアル」の資料配布も、研究者雇止め問題の参考人質疑も自民党が拒否。選挙を控えた国会が異常事態に陥っている。
Retweeted by きまぐれ手記
retweeted at 21:57:19
公開拒否
retweeted at xx:xx:xx
岸田文雄の「資産所得倍増プラン」って、要は「資産がない者は知ったこっちゃない」という事だよな?
Retweeted by きまぐれ手記
retweeted at 21:58:09
【どこが「新しい資本主義」なのか】金融資産課税強化はなくなり、資産所得倍増計画の正反対に変わる。円安放置は大企業だけ儲ける格差を拡大。円安は良いが、賃金引き上げが必要と円安トリクルダウン論に変わったが、賃上げ法人税を実現できず。4~5月に大企業の自社株買いが4.2兆円に倍増。
Retweeted by きまぐれ手記
retweeted at 21:58:23
支配層の人間は、失敗しても失言しても、責任をとらなくていい。
そんな風潮を、この国のメディアは作り出した。
たぶんその自覚はないだろう。だが「支配層の人間が口にする言い逃れや詭弁」をそのまま垂れ流して追及しなければ、毎回、ウヤムヤの幕引きに加担していることになる。支配層の下僕。
Retweeted by きまぐれ手記
retweeted at 21:58:26
安倍晋三の発言は周辺国を警戒させるばかりで、日本の国益にはならない。
少し黙ってろって言える人が、自民党内にいないのか?
少し黙ってろ、喋るなら、自分の疑惑を一つづつ説明しろ!
Retweeted by きまぐれ手記
retweeted at 21:58:57
物価が7月からさらに上がるそう。が、自公政府はどこ吹く風です。どんなに酷い政治をやっても選挙をやれば国民の半数しか投票せずがっちり組織票を持つ自公が楽勝するのがわかってるからです。でもね、皆さんが真剣に怒って投票行動すれば政治など変えられるのですよ。自公を痛い目にあわせませんか!
Retweeted by きまぐれ手記
retweeted at 21:59:38
自民党政権や経産省や財界や日銀総裁が口にする「経済」とは、市民の暮らしぶりのことじゃない。
「株価」とりわけ経団連加盟企業の株価のこと。
かつての大日本帝国で「国を守る」の「国」に「国民」が含まれていなかったのと同様、支配層である彼らの語る「経済」に、一般国民の生活は含まれない。
Retweeted by きまぐれ手記
retweeted at 22:00:01
スマホなどの充電端子を「USB Type-C」統一 欧州で2024年秋までに
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2206/08/news101.html…
Retweeted by きまぐれ手記
retweeted at 22:00:41
欧州、2024年までにスマホなどでType-C充電を義務付け。ノートPCも40カ月後に対象へ https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1415439.html… https://pic.twitter.com/qrC0xMT9P7
Retweeted by きまぐれ手記
retweeted at 22:00:54
( …#OCNモバイルONE への乗り換えをお考えの方… 6/10(金)に何かある……かも🫢)
Retweeted by きまぐれ手記
retweeted at 22:01:28
原発がないと電気代がって言うけど、あのとてつもない酷いレベル7の事故を収束させる費用、どこから出てると思ってますか?
Retweeted by きまぐれ手記
retweeted at 22:02:14
【北海道新幹線「並行在来線」理不尽な廃止の裏事情】データを精査せず、強引にバス転換を決定
https://toyokeizai.net/articles/-/593814…
函館本線の長万部―小樽間の存廃を話し合う北海道新幹線並行在来線対策協議会の後志ブロックで余市―小樽間の廃線が決定されました。その背景を取材しました。
Retweeted by きまぐれ手記
retweeted at 22:15:59