情報更新
ツイートの記録を停止しています

 

ツイート検索

 

@kmauiupopo
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
新規ツイートの取得を再開しました!取得再開にはログインが必要です。

Twilog

ツイートの記録を停止しています

このアカウントはTwitter APIの仕様変更の影響でツイートの記録を停止しています。
記録を再開するには、Twilogにログインしてください。

 

@kmauiupopo

カムイ(笛の精)@kmauiupopo

Stats Twitter歴
4,919日(2010/10/10より)
ツイート数
144,140(29.3件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2021年05月31日(月)25 tweetssource

5月31日

@kmauiupopo

カムイ(笛の精)@kmauiupopo

@simasima_amm トランスのとこだけ真似しようとしてもだめで。
本来は伝統的な儀礼重ねたとこの1場面としてあるわけで。前後の儀礼や儀式なしでやろうとすると、かなり一人の精神力いると思います。
そこまでやる気合もないから「なんとなくそんな感じ」で浅いとこでああやるんでしょうけど。

posted at 15:24:16

5月31日

@kmauiupopo

カムイ(笛の精)@kmauiupopo

こういう言葉浴びせられて育つと、大人になっても何かやろうとすると、メンタル面をマイナスからゼロにするとこまで自分でケアしてから「行動する」にギアがはじめて入る、を繰り返すことになるので他の人よりもやれることが必然少なくなっていくんですよね。

posted at 15:21:09

5月31日

@kmauiupopo

カムイ(笛の精)@kmauiupopo

You Tubeにいくつか投稿してみてると、再生回数って音質とか内容あんま関係なく
「動画>画像貼った音源>なにも画像貼ってない音源」てなるんですよね。

posted at 15:09:09

5月31日

@kmauiupopo

カムイ(笛の精)@kmauiupopo

ネット社会になってみて感じるのは、やはり人間って視覚優位な動物で、音楽聴くにしても動画や画像と連動してる方を好む、ということ。

posted at 15:00:24

5月31日

@kmauiupopo

カムイ(笛の精)@kmauiupopo

@simasima_amm 儀式儀礼から至る道とそうでなく、個人の直感からいたる道があるとは思うのですが。
まあ、あれ見てると求めてるものとやろうとしてることがちぐはぐだからああなるのはありますね。

posted at 14:57:42

5月31日

@kmauiupopo

カムイ(笛の精)@kmauiupopo

@fuetoguitar いわゆるドミソ→ドファラ→ソシレみたいなんは、後天的な要素が強いように思います。三和音自体はキリスト教圏以外でもありますが、連結のさせ方としてああいうのが出てくるのは、ごく一部というか

posted at 00:56:55

2021年05月30日(日)71 tweetssource

5月30日

@kmauiupopo

カムイ(笛の精)@kmauiupopo

@MotoYamaguchi はい。
キリスト教の影響は強いですよね
(●´ω`●)
他の民族音楽含めて比較しながら「相対的に」見ていくことで、むしろ西洋クラシック音楽を立体的に捉えるきっかけにもなるんじゃないかな?と改めて思います。

posted at 11:28:35

5月30日

@kmauiupopo

カムイ(笛の精)@kmauiupopo

@MotoYamaguchi そういう雰囲気が日本だと当たり前ですよね。
そろそろ風鈴の音だけで過ごしていたくなる時期ですよね。そういう音を大事にしてくれるカフェとかでしたら僕も行きつけになりそうです(*‘ω‘ *)

posted at 10:17:24

5月30日

@kmauiupopo

カムイ(笛の精)@kmauiupopo

こういう節操のない音楽の使い方ってのは日本的なのかね?
なんか神社も寺もお参りするよ、チャペルで式あげちゃうよ、みたいなのと同根にも思える

posted at 09:47:37

5月30日

@kmauiupopo

カムイ(笛の精)@kmauiupopo

一晩寝てから思ったことは、あれはスピ系だからやり玉に上がりやすい面もあって、構造で考えたら金に物言わせてくそみたいな発表会させる「お稽古事」みたいなんとか似たような「なんちゃって」で「よくわかってないけど伝統によりかかりたい」みたいな構造で金儲けしてるやつはどの界隈でも沸くよね

posted at 09:25:10

5月30日

@kmauiupopo

カムイ(笛の精)@kmauiupopo

@seicha_ino 冨田勲が「昔はコンピュータに合わせて演奏することをオケが嫌がったけど、今はクリック音に合わせて演奏することも抵抗感なくなった」と言ってますから。昔に比べて柔軟にはなりつつあるのかもですね。

posted at 09:15:03

5月30日

@kmauiupopo

カムイ(笛の精)@kmauiupopo

@yasuha2744 自分としては「テーマパークとしての村」みたいなの見せられてる感じで。「え?村設定で茅葺きぽく見せてるけどめちゃコンクリやんか」みたいなの気になっちゃう自分みたいなのは興ざめするんだけど。カエルが大合唱することもない、イメージとしての「村」好きならむしろテーマパークがいいのでしょう

posted at 09:07:28

5月30日

@kmauiupopo

カムイ(笛の精)@kmauiupopo

まあプロでもないんですから、とりあえず眉間にしわ寄せたりせずに、まずは気楽に音楽やりましょ、というスタイルです。自分は

posted at 00:43:37

5月30日

@kmauiupopo

カムイ(笛の精)@kmauiupopo

@FWZcUpie9wi3SpO @aqua_sunrise どれもこれも中途半端なんです(笑)
興味のあることしかできなくて、持続もしないので。だからこそ、複数を同時並行でやって「あ、挫折きたー。よし別な楽器やろう」を3つぐらいループさせてたらこうなりました(笑)

posted at 00:31:29

5月30日

@kmauiupopo

カムイ(笛の精)@kmauiupopo

@hot70201 まあ神社庁すら果たして日本の神道の歴史から照らしてみて…ゲフンゲフン(笑)

社が特定の人に私物化されてるのとかは問題ですね。かといって、現行の聖職者でも生臭坊主とかいるわけですから。
結局はその人達の立ち居振る舞いを見て本質見抜いて行くしかないですねえ…

posted at 00:15:02

5月30日

@kmauiupopo

カムイ(笛の精)@kmauiupopo

@hot70201 ある程度の自由さも神道にはありますし、庶民側から勝手に(神社側からするとの話ですが)盛り上がって来て今や主流になった信仰とか言われとかもありますから「新しいからだめ」とも言い切れないとこあるんで。
複数の視点から見るようには心がけてます。件のは、まあ安っぽさ感じましたが(笑)

posted at 00:10:35

5月30日

@kmauiupopo

カムイ(笛の精)@kmauiupopo

@hyotantaro ああ…外部から見てるだけだとそうかもですね。
ある程度地域の方に話聞いて「まあ上がりなさい」と社務所で酒飲みながら話聞いてると、なるほどとなったり(笑)
地元の人と話少しするだけで見えてくるのが変わります

posted at 00:08:13

このページの先頭へ

×