情報更新

last update 03/29 16:38

ツイート検索

 

@kobako
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@kobako

こばこ@kobako

Stats Twitter歴
5,786日(2008/05/27より)
ツイート数
116,083(20.0件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2019年02月01日(金)37 tweetssource

2月1日

@kobako

こばこ@kobako

@mapper_sirotan 自分がいた頃よりはしっかりやってくれる番組も増えたように思うのですが、こういうこともまだあるな、という感じですね。まぁこの辺は徐々によくなっていけばいいなとは思います。

posted at 23:05:44

2月1日

@kobako

こばこ@kobako

@mapper_sirotan なんか五右衛門風呂に月桃のお湯入れてたので、その家での風習かもしれないんですが、それを名物、みたいにとりあげちゃうのどうかな、と思ったりしました。確かに月桃は大東島の名物ではあります(北の方が売り出してると思います)けど、ちょっと方向性違うなというか

posted at 22:49:19

2月1日

@kobako

こばこ@kobako

見終わり。結局最後まで「東京から22時間」を撤回せず、しかもフェリーは週1、2回としっかり正しい記述をしてて、飛行機の存在なしに現状を説明できんやんどういうことなの、とは思ってるけどまぁ日テレ系沖縄でやらんからいいやとか思ってるのかこれは twitter.com/kobako/status/

posted at 22:42:34

2月1日

@kobako

こばこ@kobako

秋葉洞入るんなら東さん連れてこないとダメだよね、と思ったらCM明けさっそく出てらっしゃって、実家のような安心感を覚える

posted at 22:32:28

2月1日

@kobako

こばこ@kobako

インガンダルマは結構最近は取り上げられるお魚だなぁと。ちょっと煮付けてしこたま食わせる展開は始めてみたけど。煮付けは食べたことないかなぁ。

posted at 22:27:09

2月1日

@kobako

こばこ@kobako

ゆし豆腐がなんか名物料理扱いになってるので、これはチャーカツもワンチャンあるのでは。チャーハンに卵でとじたカツが乗ってるぞ。なんかよくわからんけど4次会の締めメニュー。

posted at 22:23:26

2月1日

@kobako

こばこ@kobako

バリバリ岩の解説、大地の動きで岩が裂けてできた、とかいう話になってて「おおお…」ってなってる

posted at 22:20:10

2月1日

@kobako

こばこ@kobako

ちょっと前にやってた沸騰ワード録画で見てる。東京から22時間、とか書いてておいおいフェリーかよ、と思ったら本当にフェリーで行ってて、しかも飛行機あることが伏せられててこれはすごい、と思った。一応朝に出れば昼に島につきますよなんぼなんでも。

posted at 22:12:52

2月1日

@kobako

こばこ@kobako

@mutsuju 地元のかたには良さそう、ってのはあると思いますね。住んでたときに南大東にマクド来たらめっちゃ喜びましたよたぶん。いかに田舎にそぐわないとか言われても

posted at 21:29:18

2月1日

@kobako

こばこ@kobako

@han_nin ありがとうございます。お金があるなら、人が無限にいるならいくらでも、と自分も思うところなのですが、そうでもなく、効果の薄いことに注ぎ続けるのは納税者にも不誠実、という感はあります。ベネフィットというと民間ぽいですが、官も効果の出ないことをやってるわけには行かないですからね…。

posted at 21:26:05

2月1日

@kobako

こばこ@kobako

@mutsuju 普通に地のものが美味しい場所なのに、と思うんですけどまぁどういう形でも賑わいが出るのはいいことだとは思いますですハイ(ごく個人的な印象をいうとこの手の二郎系って極めてピンと来なくて、この店も10年ほど前伏見住んでたときに食べましたがピンと来ずでなんともでした)

posted at 21:20:39

2月1日

@kobako

こばこ@kobako

目視観測は気象庁の観測の生命線なので、なくしてはならない、という心からの意見があれば、そう書くことができて、多くの人の心情に沿えたのですが、実際のところ生命線というには弱く、という感想。寂しさがあるのは事実ですが、「業務として」の意味は薄くなっているのだろう、というところです。

posted at 17:19:42

2月1日

@kobako

こばこ@kobako

本日正午、関東甲信8県の地方気象台で目視観測が廃止されました、ということでブログ再編集のうえ再掲。 blog.livedoor.jp/kobakosr-bosai 大切だが時代の経過による相対的な有効性が低下、縮小廃止される営みは必ず存在する、その過去の営みに感謝し発展解消することで未来に繋げることが肝要、という主旨です

posted at 17:18:05

2月1日

@kobako

こばこ@kobako

あれでも中学生高校生の当時は結構楽しんで読んでたので、なんかあの時期に見るもの聞くものはかなり下駄が履かされるんだろうかなぁとは思ったりはしてる。その時の気持ちはWeb上に残ってはいるものの、そろそろ消える(まぁ手元には残すけど)

posted at 13:01:20

2月1日

@kobako

こばこ@kobako

「次回予告が本編」という言葉になんか引っかかって、思い出そうとした言葉が「ひよひよ劇場」だとわかってしまい、これは別に忘れてよかったな、と思い直す昼休み。スパイラルは流行りものに安易に飛びつくのはよくない、という教訓を残していますが、その教訓だけでいい。椎名君はよかったけど。

posted at 12:56:37

2月1日

@kobako

こばこ@kobako

news.headlines.auone.jp/stories/sports 「東京五輪の酷暑、予報発信します 気象センター設置へ」 『民間の気象会社と気象庁の専門家による「気象センター」を設置』あぁ民間やるのか、いいことじゃないの、と記事ぼーっと読んでたら官も入るとのことで、へぇ、って思っている。

posted at 12:35:20

2月1日

@kobako

こばこ@kobako

リツイート1つ。まぁレーダーで検知される虫によるノイズエコーの上昇を以って上昇流を探知する、みたいなお話もあるので、なんというかとても面白い話だなぁとは思ったりします。もちろんデータとして発信するときには除外されていいデータなのだけど、それを抽出しても1つ言えることがあるという。

posted at 12:27:59

2月1日

@e_toyoda

TOYODA Eizi@e_toyoda

降水レーダーは降水量を定量するのが第一義で改良されてきて、だんだん気象業務上の役割が重くなってきているのだけれど、あるいみノイズであるブライトバンドが雨雪判定という防災上そこそこ大切な情報を与えるのはなんとも微妙な話。

Retweeted by こばこ

retweeted at 12:25:47

2月1日

@kobako

こばこ@kobako

とりあえず徒歩通勤終わり。結構ツルツルしてたのでこわごわ、歩く場所を選びながら歩いてきた。自転車だとちょっと危なかったかもしれない。

posted at 08:21:00

このページの先頭へ

×