情報更新

last update 03/28 19:25

ツイート検索

 

@kotonoha_s
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

Stats Twitter歴
5,120日(2010/03/24より)
ツイート数
333,239(65.0件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2019年04月18日(木)45 tweetssource

4月18日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

そして1年後くらいに、往十里~東大門間も600Vのままシンプルカテナリー架線とし、京東電車側で600V区間走行時の保安度向上としてサービス電源のみ複電圧対応とした阪急P-6複電圧車に類似した車両(2等電動客車)を用意し、これのみが東大門までの直通運転を行うというのが当時の京城での姿かな、と…

posted at 23:44:36

4月18日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

当面は京東電車は1500V仕様のまま600V区間に乗り入れるという荒業で行く。阪急京都線の梅田乗り入れで、あの非常に重いP-6が1500V仕様のまま600V区間を走れていたという実績があれば、平坦地で僅かな距離なら(当時なら)許容されよう。
(ブレーキの保安度が極端に落ちていたそうですが…)

posted at 23:39:34

4月18日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

京東電車の仕様は、確定した。

車幅2.4m・車長15mで1500V仕様、集電装置はパンタグラフ、電動客車(一部は2等車)と付随客車(運転台付)そして付随貨車(運転台付・一部は電動車)という形とし、下後原~往十里間の既存線は600Vのままながらシンプルカテナリー架線とし京東電車の乗り入れに対応。

posted at 23:35:17

4月18日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

@wonjun_seok 中央線より勾配が緩く、韓国全土へセメントを送り出すには一番都合のいい路線のようです。首都圏へのアクセスも義王の貨物メインターミナルに行けるルートなので、中央線より使い勝手がいいようです。

ということで、旅客列車が増発できないのですね…。

posted at 19:33:38

4月18日

@kotonoha_s

せき のりかず@kotonoha_s

@m5yu5ng555 @gogospeedworld 日本でホームドア設置が進まない主な理由は「ドア位置の微妙な違いを許容しない」からで、スクリーンドア(天井までカバーする全面型)が普及しないのはホーム強度の問題+車掌が目視でドア開閉時の安全確認をする前提になっているので腰より上にホームドアが来ると確認できなくなるから、だそうです…

posted at 00:00:35

このページの先頭へ

×