きょん@アジャイルコーチ、システムアーキテクト@kyon_mm
"■建築好きなら死ぬまでに見ておきたい建築100(日本国内編)" https://ift.tt/3uKtK7x
posted at 08:12:16
Stats | Twitter歴 4,210日(2009/08/23より) |
ツイート数 176,487(41.9件/日) |
表示するツイート :
きょん@アジャイルコーチ、システムアーキテクト@kyon_mm
"■建築好きなら死ぬまでに見ておきたい建築100(日本国内編)" https://ift.tt/3uKtK7x
posted at 08:12:16
きょん@アジャイルコーチ、システムアーキテクト@kyon_mm
かいたー
エンジニアにオススメのNetflix 5選 + 1|kyon_mm @kyon_mm #note https://note.com/kyon_mm/n/nd185f28fe0a5…
posted at 08:37:26
きょん@アジャイルコーチ、システムアーキテクト@kyon_mm
"プロダクトマネジメントクライテリア" https://ift.tt/3dI4vNg
posted at 16:12:04
きょん@アジャイルコーチ、システムアーキテクト@kyon_mm
"3 Placemaking Lessons From the Magic Kingdom" https://ift.tt/3uC1Ri1
posted at 15:12:29
きょん@アジャイルコーチ、システムアーキテクト@kyon_mm
変わること、変わらないこと。ってどんな意味があるんでしたっけ?|kyon_mm @kyon_mm #note https://note.com/kyon_mm/n/n8c8ad3565a2a…
posted at 14:44:50
きょん@アジャイルコーチ、システムアーキテクト@kyon_mm
やります
Nature Of Order チラ見する会 https://alexander-study.connpass.com/event/206055/?utm_campaign=event_participate_to_follower&utm_source=notifications&utm_medium=twitter… #alexander_study
posted at 11:45:42
#distributed_agile_team 中原さんの発表すさまじかったな... 組織変革のお手本になる話だった ほんとに聴けて良かったなあ https://aki-m.hatenadiary.com/entry/2021/02/26/012428…
Retweeted by きょん@アジャイルコーチ、システムアーキテクト
retweeted at 10:48:22
きょん@アジャイルコーチ、システムアーキテクト@kyon_mm
@izumii19 アールイズウェル!
posted at 08:30:11
たかのあきこ@freeCodeCamp攻略中@akiko_pusu
きょんさん&及部さんの、「チーム移籍」のセッションについて描きましたー!
#devsumi #devsumiC
https://note.com/akiko_pusu/n/n41f4ade64f51…
Retweeted by きょん@アジャイルコーチ、システムアーキテクト
retweeted at 14:48:22
たかのあきこ@freeCodeCamp攻略中@akiko_pusu
きょんさん @kyon_mm
及部さん @TAKAKING22
お話ありがとうございました😊
#devsumi https://twitter.com/akiko_pusu/status/1364737543103680515…
Retweeted by きょん@アジャイルコーチ、システムアーキテクト
retweeted at 14:48:19
きょん@アジャイルコーチ、システムアーキテクト@kyon_mm
まぁとはいえ、わたしのところに話がくるっていう時点でバイアスのかたまりなので、あしからず。。。
posted at 15:14:48
きょん@アジャイルコーチ、システムアーキテクト@kyon_mm
ある意見にたいして、積極的否定なのか消極的かを見極めるのは大切だよなーっていうはなし。このへん、システムコーチングとかだとちゃんと整理されているんだろうな。
posted at 15:13:35
きょん@アジャイルコーチ、システムアーキテクト@kyon_mm
相手は積極的に忌避しているはずって思いこむと、結構変なアプローチをしてしまうことがあって自戒ですね。
ので、そうではなくて、なにが相手の深い直観にぶっささるかなーっていうのを考えるほうがうまくいく傾向がある。
あと、うまいつきあいかたっていうか。
posted at 15:11:22
きょん@アジャイルコーチ、システムアーキテクト@kyon_mm
自分の経験だと、積極的になにかを否定するほどのパワーとか意志をもっている人って結構すくなくて、どちらかというと、その人のなかでの優先順位があがらないというか共感していないことのほうがおおい。
健康になるべきですっていわれても、毎日ちょっとの運動をしないのとにているというか。
posted at 15:09:28
きょん@アジャイルコーチ、システムアーキテクト@kyon_mm
チームビルディングいらない!っていう明確な意志がある人はあまりいないとおもうな。
どちらかというと、
チームビルディングを積極的に優先するメリットが腹落ちしていないから、腹落ちしていないことには消極的。
くらいだとおもっている。
posted at 15:07:59
きょん@アジャイルコーチ、システムアーキテクト@kyon_mm
プログラミング的思考の話だった。よい。 https://twitter.com/renyamizuno_/status/1364378333874515972…
posted at 11:00:54
きょん@アジャイルコーチ、システムアーキテクト@kyon_mm
"API - Scrapbox ヘルプ - Scrapbox" https://ift.tt/3qLFjJu
posted at 00:12:27
きょん@アジャイルコーチ、システムアーキテクト@kyon_mm
"Scrapbox APIでPrivate Projectのデータを取得する - meganii" https://ift.tt/3sfhOZm
posted at 00:12:26
きょん@アジャイルコーチ、システムアーキテクト@kyon_mm
公開しました。これが47機関のアレグザンダーとのつきあいかただ!!!
アジャイルを忘れるチーム #RSGT2021 / Unlearn Agile https://speakerdeck.com/kyonmm/unlearn-agile…
Retweeted by きょん@アジャイルコーチ、システムアーキテクト
retweeted at 19:44:05
【お仕事依頼 おしながき】
ーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
クライアントのみなさまーーーーーーーーーーー!
突然!
スイスイ(古橋あや香)の
お仕事依頼おしながき作りました!
私がどんなお仕事が嬉しいかも書きました!
どしどし待ってます!
https://note.com/suisuiayaka/n/n8e8f59e29103…
Retweeted by きょん@アジャイルコーチ、システムアーキテクト
retweeted at 16:59:48
きょん@アジャイルコーチ、システムアーキテクト@kyon_mm
@Aki_Moon_ @hageyahhoo おふたりに参照されるだけでもうれしみー
posted at 13:37:13
きょん@アジャイルコーチ、システムアーキテクト@kyon_mm
@Fumiya_Kume お、いいところにきづきましたね。
posted at 13:33:44
きょん@アジャイルコーチ、システムアーキテクト@kyon_mm
"海上自衛隊幹部学校" https://ift.tt/2xQpuWE
posted at 10:12:12
きょん@アジャイルコーチ、システムアーキテクト@kyon_mm
@koma_koma_d すえなみさんだから、砕けた表現でもいいなって思ってw
posted at 10:02:10
きょん@アジャイルコーチ、システムアーキテクト@kyon_mm
@koma_koma_d なつかしい
posted at 09:50:52
きょん@アジャイルコーチ、システムアーキテクト@kyon_mm
同じ年齢の頃、私も焦りから年間70冊ほど読んでた。だが、それを遥かに上回る友達ができた。
自分が年180冊位本を読めるようになるまで - 天の月 https://aki-m.hatenadiary.com/entry/2021/02/21/212315…
posted at 09:12:54
きょん@アジャイルコーチ、システムアーキテクト@kyon_mm
@ooooo いえいえ。あくまで1人の意見ととらえてもらえれば。。。
posted at 23:53:17
きょん@アジャイルコーチ、システムアーキテクト@kyon_mm
@ooooo 反面というか、ガイドブックや認定をつくってがんばってひろめていて、それでもうまく伝わらないことがあるってことなのかなーと。
posted at 23:41:03
きょん@アジャイルコーチ、システムアーキテクト@kyon_mm
@ooooo あくまで主観なんですが、なんか昔と割合はかわらなくって、絶対数がふえたからよく目につくようになったんだなっていう理解をしています。
個人的にはこれがScrumの限界だとおもっているところですね。。。
posted at 23:16:54
きょん@アジャイルコーチ、システムアーキテクト@kyon_mm
@Aki_Moon_ めちゃくちゃすごかった。。。
posted at 22:13:00
#銀の弾丸ラジオ を聴いて読書に関する自分の話をまとめましたー!
自分が年180冊位本を読めるようになるまで - 天の月
https://aki-m.hatenadiary.com/entry/2021/02/21/212315…
Retweeted by きょん@アジャイルコーチ、システムアーキテクト
retweeted at 22:12:01
びば(森のフレンズ)@ふりかえりガイドブック@viva_tweet_x
1週間未満のスプリントにすると、起こりがちな問題なのかもしれない。
実際私も経験している。そういうときのもう1つのプラクティスが、フラクタルスプリントなんだろうな。
これを1から作り上げた @kyon_mm さんには本当に頭が上がらない。 https://twitter.com/98lerr/status/1363428001728188420…
Retweeted by きょん@アジャイルコーチ、システムアーキテクト
retweeted at 20:13:46
きょん@アジャイルコーチ、システムアーキテクト@kyon_mm
@viva_tweet_x ありがとうございます!そう言ってもらえるとうれしいわー。みんなでよくしていきましょう!
posted at 19:40:57
きょん@アジャイルコーチ、システムアーキテクト@kyon_mm
@kakutani 動画にのこしておくべきだった。。。
posted at 17:26:06
きょん@アジャイルコーチ、システムアーキテクト@kyon_mm
@kakutani 脳内再生余裕でした。。。
posted at 17:25:45
きょん@アジャイルコーチ、システムアーキテクト@kyon_mm
@sato_ryu 何ができるかはわからないけど、何が好きかは言えるようになるのが大切なんだなっていう最近です。
posted at 13:29:07
きょん@アジャイルコーチ、システムアーキテクト@kyon_mm
"無料で手早く作る:Teams で動く FAQ bot 開発 [前編] (QnA Maker, Azure Bot Services, C#)" https://ift.tt/37w8Ija
posted at 13:12:06
きょん@アジャイルコーチ、システムアーキテクト@kyon_mm
"ESLint, Prettier, VS Code, npm scripts の設定: 2021春" https://ift.tt/3jZgbMw
posted at 13:12:05
きょん@アジャイルコーチ、システムアーキテクト@kyon_mm
かいたー。
私がOODAループをあまり勧めない理由|kyon_mm @kyon_mm #note https://note.com/kyon_mm/n/n7cc025613570…
posted at 11:50:02
きょん@アジャイルコーチ、システムアーキテクト@kyon_mm
@fideleruuth ひょえあー!ありがとうございます!
posted at 19:57:16
きょん@アジャイルコーチ、システムアーキテクト@kyon_mm
@viva_tweet_x ありがとうございます!参考になる!
posted at 19:07:50
きょん@アジャイルコーチ、システムアーキテクト@kyon_mm
なんか各社からNuroはひどいぞって話をきいたりするんですけど、どっかにまとまっていたりするのかな?
posted at 18:51:05
きょん@アジャイルコーチ、システムアーキテクト@kyon_mm
@haradakiro typoもworseのうちwww
今回は意味がやばいですねw
posted at 17:47:59
きょん@アジャイルコーチ、システムアーキテクト@kyon_mm
Worse is Betterだぞ!!!
posted at 17:46:11
きょん@アジャイルコーチ、システムアーキテクト@kyon_mm
@haradakiro typoってた!!!ありがとうございます!
posted at 17:45:55
きょん@アジャイルコーチ、システムアーキテクト@kyon_mm
妄言。おわり。
posted at 17:43:05
きょん@アジャイルコーチ、システムアーキテクト@kyon_mm
もちろんScrumGuideを参照して生き生きとするというのは十分に可能だし、自分のチームもそうかなとはおもう。それはそう。
自分のチームについて言えばXPからの影響は色濃くあって、なぜXPは僕等を生き生きとさせてくれたのか、なぜ僕等のような存在を生成できたのかっておもうとさっきの話みたいな。
posted at 17:42:36
きょん@アジャイルコーチ、システムアーキテクト@kyon_mm
もちろんScrumも同時期のパタンコミュニティとして関わってはいるんだけども、とくにScrumGuideは粗っぽさとかWorth is Betterなかんじはなくって、それはやはり道具というものに落としこんでいないからなんじゃないかなぁとかおもいました。ルールだけにした結果、まさに機械論的な側面が強くでた。
posted at 17:39:40
きょん@アジャイルコーチ、システムアーキテクト@kyon_mm
要件定義を会話重視にしようだけじゃなくってCard, Conversation, Confirmationにすることで、他の人が続きからでも関わりやすくするとかですね。絶妙な粗っぽさだとおもうんですよね。拡張性が高く、十分に責務が練られたインターフェイスとはこういうことだとおもう。
posted at 17:37:24
きょん@アジャイルコーチ、システムアーキテクト@kyon_mm
Worth is Betterはめちゃくちゃ重要な概念だと最近きづいてきて、システム開発コミュニティにおけるあるセンターが複数人にかこまれて生成性をもつためには重要なポイントだとおもうんですよね。
posted at 17:28:50
きょん@アジャイルコーチ、システムアーキテクト@kyon_mm
@kakutani さんの「ぼくらはXPのかけら」を今一度よみなおしていたんだけど、なぜXPから僕達はUnfoldingされていったのかというと、XPを構成する結構なかずのパタンがWorth is Betterなものだからではないだろうか。。。構造よりも過程を重視するだけではなくて、そこに「粗っぽさ」をつけた。
posted at 17:19:30
きょん@アジャイルコーチ、システムアーキテクト@kyon_mm
やりまーす!
Nature Of Order チラ見する会 https://alexander-study.connpass.com/event/205218/ #alexander_study
posted at 09:11:15
Developers Summit2021で @kyon_mm とのタッグチーム「きょんおよ」で講演をしてきました。資料を公開しました。
Continuous Teaming -2つのチーム移籍の物語- #devsumi https://takaking22.com/2021/continuous-teaming/…
Retweeted by きょん@アジャイルコーチ、システムアーキテクト
retweeted at 09:09:57