@kazooooya BABYSCANの結果ですね、、これは感動的。。。ほとんどないことを確実に確認できましたね。
posted at 18:10:00
Stats | Twitter歴 4,717日(2010/03/09より) |
ツイート数 57,799(12.2件/日) |
表示するツイート :
@kazooooya BABYSCANの結果ですね、、これは感動的。。。ほとんどないことを確実に確認できましたね。
posted at 18:10:00
@leaf_parsley UNSCEAR以外では、帰還開始とかキクマコさんの「いちから聞きたい放射線のほんとう」が出版されたこととか、あとBABYSCANくらいかな?http://www.fukkousien-zaidan.net/choken/2014.3.25%E7%AC%AC3%E5%9B%9E%E5%86%85%E9%83%A8%E8%A2%AB%E3%81%B0%E3%81%8F%E6%A4%9C%E6%9F%BB%E7%B5%90%E6%9E%9C_%E5%85%AC%E8%A1%A8.pdf…
Retweeted by リーフレイン
retweeted at 18:07:48
てか、この初期被曝量の構築国際シンポジウム発表は、邦文にならないのかな、、、なんか、凄くリソースを無駄にしてる気がするのよね、、国内的に、、、
posted at 18:05:15
早野先生の論文や、2012年1月の初期被曝量の構築の国際シンポジウム発表がしっかりベースになってる、、ウンウン (PDF)http://www.nirs.go.jp/publication/irregular/pdf/nirs_m_252.pdf…
posted at 18:04:02
@kazooooya この半年、何かかわったことがありましたか?
posted at 17:57:23
@Row0916 へへへ 生きてますy
posted at 17:56:34
@kazooooya マイペースってことで、、、
posted at 17:56:21
@kobonona 熊のように冬眠を、、、すっかり春です^^
posted at 17:45:33
@Mseimei そのほかのアルバム等はこちらから
https://plus.google.com/photos/110451663776544149778/albums…
Retweeted by リーフレイン
retweeted at 17:43:25
アルバム追加しました
飯舘村 03-IITATEMURA 03
https://plus.google.com/photos/110451663776544149778/albums/6000024521302428193…
Retweeted by リーフレイン
retweeted at 17:43:19
平成23年東北地方太平洋沖地震による被害状況即報 - 福島県ホームページ http://bit.ly/1hAWX6g 避難者数は3月17日現在
Retweeted by リーフレイン
retweeted at 17:43:08
メモpdf:【TEPCO】福島第一原子力発電所 地下水バイパスの準備状況について(2014/4/8公表資料)→http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/handouts/2014/images/handouts_140408_05-j.pdf…
Retweeted by リーフレイン
retweeted at 17:42:03
【日本語】http://www.unic.or.jp/news_press/info/7775/… 原子放射線の影響に関する国連科学委員会(UNSCEAR)報告書:福島での被ばくによるがんの増加は予想されない
posted at 17:35:09
@hayano 御無沙汰しております、、、
posted at 17:32:09
寝てる間に、UNSCEAR2013報告がでてたので拝読中、、、、ながいよマミー、、
posted at 17:31:42
@tenten2r お久しぶりーー
posted at 17:27:37
【関連記事】http://www.trust.org/item/20140402171557-fqv3f/… http://www.thestar.com.my/News/World/2014/04/02/Fukushima-meltdown-unlikely-to-lead-to-large-number-of-cancers--UN-scientists/…
posted at 17:27:24
posted at 17:25:32
@hatakofuru ぼちぼちですーー こちらもソメイヨシノは葉桜ですね。庭の枝垂れ桜と牡丹が満開です。
posted at 17:18:46
@lrishy お久しぶりです^^
posted at 17:17:37
【原本】SOURCES, EFFECTS AND RISKS OF IONIZING RADIATION UNSCEAR 2013 Report
(PDF)http://www.unscear.org/docs/reports/2013/13-85418_Report_2013_Annex_A.pdf…
2014年4月発行
posted at 17:16:43
【メモ】UN reports on Fukushima radiation 2014年4月2日 WNN
http://www.world-nuclear-news.org/RS-UN-reports-on-Fukushima-radiation-0204141.html…
posted at 17:13:32
@miakiza20100906 感謝。。わかりやすいです。
posted at 20:34:35
【地震 02:07】
[震度5強]愛媛南予地方
[震度5弱]広島北部、広島南西部、愛媛中予地方、高知西部、山口東部、山口中部、大分北部
[震度4]鳥取中部、鳥取西部、島根東部、島根西部、岡山北部、岡山南部、広島南東部、徳島北部、香川東部、香川西部、愛媛東予地方、高知東部、高知中…
Retweeted by リーフレイン
retweeted at 02:12:03
うわ
posted at 02:09:17
非公開
retweeted at xx:xx:xx
@tyoshiza ベビースター!!!!
posted at 10:57:59
12月発表分を2か月遅れでリンクにいれるのも遅いか、、、(反省
posted at 10:56:30
厚労省の公式発表は遅い、、、
posted at 10:54:09
まとめを更新しました。「陰膳調査&マーケットバスケット調査関連資料」 http://togetter.com/li/349516
posted at 10:53:34
ついでに
福島県における日常食の放射性物質モニタリング調査結果 平成25年7月18日分 (ストロンチウムとプルトニウム)
(PDF)http://wwwcms.pref.fukushima.jp/download/1/nitijyousyoku2013-0718.pdf…
posted at 10:51:09
食品中の放射性物質の調査結果1 (平成 24 年春に採取した試料の放射性ストロンチウム及びプルトニ ウム) マーケットバスケット+陰膳
(PDF)http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-11131500-Shokuhinanzenbu-Kikakujouhouka/24spring_2.pdf…
posted at 10:42:43
厚労省 2013年12月13日公表
食品から受ける放射線量の調査結果(平成25年2~3月調査分)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000032135.html…
(PDF)http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-11131500-Shokuhinanzenbu-Kikakujouhouka/0000032136.pdf…
posted at 10:39:45
食品放射線量:マーケットバスケット調査結果(平成 25 年 2~3 月分) (PDF)http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-11131500-Shokuhinanzenbu-Kikakujouhouka/0000032136.pdf…
全国15地域の食品中の放射性セシウムから受ける年間放射線量は0.0008~0.0071 mSv/year
posted at 10:38:34
@hayano ^^
posted at 09:48:58
@hirobiro_08 お久しぶりです^^
posted at 09:28:40
@ando_ryoko そのうちそちらも、、
posted at 09:27:49
【南相馬市立総合病院 坪倉先生の内部被曝通信 《97》 放射性カリウムとコミュニケーション】http://bit.ly/1m2vals 「BABYSCANで放射性カリウムが検出されているが大丈夫?」しっかりコミュニケーションをとることが重要なのだと再認識
Retweeted by リーフレイン
retweeted at 09:25:28
↓ 尿検査の結果をどう解釈すればよいのか、WBCの結果との関係はどうなっているのか、を話します。また昨年12月よりひらた病院で始まったBABYSCANについて、体験談も交えながら話します。参加ご希望の方は連絡お願いします。http://nasuradi.blogspot.jp/2014/01/126.html
Retweeted by リーフレイン
retweeted at 09:25:02
非公開
retweeted at xx:xx:xx
「軽さ」は確かに重要だと思う。BABYSCANをデザインする時も「復興に寄与したい」などと重く考えることはやめにした。ただ、使いやすい装置を作る。使いやすい装置を作れば人々はデータに近づきやすくなる。データをどう利用するかは現地の人々が考えること。
Retweeted by リーフレイン
retweeted at 09:24:33
公益財団法人 震災復興支援放射能対策研究@RRD_hirata
内部被ばく検査2回目の5歳の男の子。1回目は、FASTSCANでの検査だったので、BABYSCANは初です★お母さんも、となりのFASTSCANで内部被ばく検査しました! http://fb.me/2GQToavEe
Retweeted by リーフレイン
retweeted at 09:24:27
公益財団法人 震災復興支援放射能対策研究@RRD_hirata
BABYSCAN・・オーストラリアからの取材。2歳のお兄ちゃんと5ケ月の弟、兄弟で測定しました。5ケ月の赤ちゃんは泣いちゃうかな??と心配しましたが、とっても静かに測定できました。赤ちゃん測定中、お兄ちゃんはタブレットでゲーム中... http://fb.me/2R1wqzice
Retweeted by リーフレイン
retweeted at 09:24:22
BABY SCAN検査開始から2ヶ月で500人超に「安全の証し」福島民友によるとこれまで検査した全員が不検出だった事を報じた。開発にあたられた早野先生や山中先生に感謝ですね( ´ ▽ ` )ノ https://pic.twitter.com/SiTAdnhzP7
Retweeted by リーフレイン
retweeted at 09:24:07
公益財団法人 震災復興支援放射能対策研究@RRD_hirata
BABYSCAN・・・ドイツからの取材!最後にみんなで『スマ~イル』♥
Retweeted by リーフレイン
retweeted at 09:23:55
Feb 6, BABYSCANはコミュニケーションの道具です.検査結果を説明なさる坪倉先生之圖 → http://smu.gs/1eABQUF http://bit.ly/MlQX2L
Retweeted by リーフレイン
retweeted at 09:23:49
早野龍五教授からの活動報告3 2014年2月5日
http://utf.u-tokyo.ac.jp/result/project-result/45.html…
BABYSCANの必要性~現在
posted at 09:23:12
↓ 坪倉先生が内部被曝通信 http://bit.ly/1h7qN92 で指摘しておられる「BABYSCAN導入後ナーバスな方が外来にいらっしゃる傾向」は,BABYSCAN開発当初から意識/予想していた問題.対面説明体制が無いところにはBABYSCANは導入出来ない.
Retweeted by リーフレイン
retweeted at 09:21:03
【南相馬市立総合病院 坪倉先生の内部被曝通信 《101》医師だけの限界を誰がフォローする?】http://bit.ly/1h7qN92 Babyscan導入後,非常にナーバスな方が外来にいらっしゃる傾向はさらに強く…最終的にフォローするのは、保健師さん?学校の先生?…
Retweeted by リーフレイン
retweeted at 09:20:43
久しぶりに開けたら、デザインが、、、、
雪です。
posted at 09:19:33