情報更新

last update 03/23 15:50

ツイート検索

 

@level_7g
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
TwitterサークルのツイートはTwilogに記録・表示されます。詳しくはこちらをご覧ください

Twilog

 

@level_7g

なな爺(高等遊民)@高等遊民@level_7g

Stats Twitter歴
4,809日(2010/01/22より)
ツイート数
960,431(199.7件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年03月23日(木)243 tweetssource

4時間前

@branchlog

Minoru Tanaka(自称)?@branchlog

外務省内にはうまい棒段ボール箱が散在している、と。φ(`д´)メモメモ>
"段ボールには、紙の資料や外務省職員の旅に必要な身の回りの荷物を「とにかくかき集めて詰めた」のだという。"
"それにしても、なぜ「うまい棒」の段ボールだったのだろうか。答えは明快だった。「省内に手近にあったので」"

Retweeted by なな爺(高等遊民)@高等遊民

retweeted at 15:49:59

4時間前

@nagatotagan

長門@nagatotagan

私たちの日常の交際では「喜ばれるもの」「センスがいいと思ってもらえるもの」「気の利いたもの」という目線で贈り物を考えてしまうけど、首脳クラスだと「最大の想いを託す」みたいな基準になるのかも、一周回って。

Retweeted by なな爺(高等遊民)@高等遊民

retweeted at 15:49:07

4時間前

@dragoner_JP

dragoner@dragoner_JP

サブスクでヒーターなんて酷いなと思ったが、ヒーターオプション非購入者向けなのね。それなら分かる。全部同じ仕様で生産すれば楽だし →

「新車購入時にシートヒーターのオプションを購入していないオーナーに対し、今後はサブスクリプションによる課金で機能を提供」

wired.jp/article/bmw-he

Retweeted by なな爺(高等遊民)@高等遊民

retweeted at 15:46:51

4時間前

@routedata_north

道道資料北海道@routedata_north

札幌駅キヨスクの一部店舗閉店について
www.hkiosk.co.jp/news/%e6%9c%ad

札幌ラッチ西店(改札内)-3月22日18時閉店
札幌西コンコース北店-3月27日18時閉店
札幌東コンコース中央店-3月28日18時閉店
改札内のキヨスク2店舗と、東コンコース北側の北海道四季彩館の営業は継続します。

Retweeted by なな爺(高等遊民)@高等遊民

retweeted at 15:45:05

4時間前

@Bergzatsuyoten

井野朋也(新宿ベルク店長)?️‍?@Bergzatsuyoten

急なお知らせで申し訳ありません。樽ギネスの味が変わりました。一言でいえばライトになりました。私たちも代理店のキリンビールから知らせを受けたばかりなのです。次の樽からギネスが生まれ変わりますと。え?急過ぎるよ。お客様にどう説明したらいいの?試飲する間もないままシン・ギネスが届きまし pic.twitter.com/ZVtMHGY80P

Retweeted by なな爺(高等遊民)@高等遊民

retweeted at 15:44:30

4時間前

@livedoornews

ライブドアニュース@livedoornews

【験担ぎ】首相のウクライナ訪問、「うまい棒」の箱の中身は「しゃもじ」
news.livedoor.com/article/detail

首相の地元・広島県の宮島で作られた50センチ大の「しゃもじ」で、ゼレンスキー氏宛てに「必勝」の文字と「岸田文雄」の署名入りだという。 pic.twitter.com/G278XikFPx

Retweeted by なな爺(高等遊民)@高等遊民

retweeted at 15:43:52

4時間前

@DragonNyanpire

Ryu@XJR1300&ECR33&CX-8@DragonNyanpire

警察の人が

運転技術があって飛ばしてる人は
余裕もあり周りが見えてるし、覆面が追尾すると
すぐ速度を落として捕まえれない。

逆に目の前しか見れないのに飛ばしてる人は
周りに気づくことが出来ないから捕まえられる。

だからこそ「周り見えてないでしょ」
って捕まえるんだって
言ってたな

Retweeted by なな爺(高等遊民)@高等遊民

retweeted at 15:41:18

4時間前

@ichinose_seo

いちのせ@キーワード選定&特化サイト@ichinose_seo

篠田麻里子の元旦那さん、あまりにも有能。

・録音を事前準備

・言い訳できないレベルの証拠が"偶然"第三者から流出

・圧倒的優位の中、しっかり和解(その分金銭的好条件を引き出していると思量)

・和解発表に「麻里子の言葉を信じる」と記載した結果、ヘイトが麻里子に向く pic.twitter.com/GEwCXSvzR1

Retweeted by なな爺(高等遊民)@高等遊民

retweeted at 15:40:09

4時間前

@msk_nippoichi

ママメロン@msk_nippoichi

あと、そのクラウンも今はカムリと同じ土台、事実上のアバロンの後釜みたいなもんやし…。

日産国内軽視、トヨタはラインナップ豊富と言われてたけどそのトヨタも国内は車種削減傾向なのよ。販売チャンネルの概念なくなった時点で…

Retweeted by なな爺(高等遊民)@高等遊民

retweeted at 15:36:57

4時間前

@teriosdolls

?mason?@teriosdolls

そういや各国の神話で石の神さまいないのなんでなんて話になってて、石は既にある神様の石像作ったり神様の降りてくる場所としての依代になるからそもそも石自体の神格化はされなかったのではということで終結した。

Retweeted by なな爺(高等遊民)@高等遊民

retweeted at 15:33:05

4時間前

@yurinchi_plaza

ゆーりんちー???@yurinchi_plaza

グルメシティ西明石店
(ダイエー)
1969年開店。ダイエーはおろか、イオングループ店舗の中ではある現存最古の店舗であり、ダイエー内では最も西に位置する店舗である。3階にセリアが入居しており、店内はこの規模のグルメシティらしい雰囲気。店鋪正面はダイエーってなってるんですよね() pic.twitter.com/ki7xl9zgJa

Retweeted by なな爺(高等遊民)@高等遊民

retweeted at 15:21:22

4時間前

@oda_dpfp

尾田雄大@oda_dpfp

【値下げ】~有馬街道 渋滞緩和実験~
神戸市広報紙によると、有馬街道の渋滞を緩和するための阪神高速北神戸線の料金割引の社会実験を実施するという。

割引額は一回最大で200円。
4月17日~約1年行われる。

詳細は広報紙KOBEで。

kouhoushi.city.kobe.lg.jp/202304-todo-200/
#神戸市
#高速道路
#社会実験 pic.twitter.com/naW3LPEtYo

Retweeted by なな爺(高等遊民)@高等遊民

retweeted at 15:20:34

5時間前

@Panzer_04

四号戦車?@Panzer_04

@umashika1111 だから通らないと100%わかってる稟議を上げるの、決して無駄じゃ無いんですよね
「俺は対応しようとした、だが上の判断でできなかった」と責任転嫁するためにも

そうしないと「現場が無能でこの状況が発生しうると報告しなかったためこうなると予見できなかった」という上司の言い訳を許してしまう

Retweeted by なな爺(高等遊民)@高等遊民

retweeted at 15:11:09

5時間前

@Panzer_04

四号戦車?@Panzer_04

@umashika1111 このポイントが理解できてると良くいる「それやって何かあったらどうするんだ!?」親父に対する正しい対応として「これやらなくて発生した問題の責任を取って下さいます?」が言えるようになる
相手をトロッコ問題に引きずり込むのだ
そうしなければ「なにもしない」が常に正解になってしまう

Retweeted by なな爺(高等遊民)@高等遊民

retweeted at 15:11:00

5時間前

@iroha_aeon

d0700(イロハニ)@iroha_aeon

僕にプログラムが書ける能力があれば今作り始めてる
書ける能力が無いから作れない()

▶️小売業の首位を守り抜け!
  1996年4月スタート
▶️銀行から頑張ってお金を借りろ!
  2002年4月スタート
▶️なんとかしろ!(?)
  2010年代スタート
▶️(番外編)フロアガイドを置かないで
  カテプリモード twitter.com/kbm_N1/status/

Retweeted by なな爺(高等遊民)@高等遊民

retweeted at 15:08:19

 

公開拒否

retweeted at xx:xx:xx

5時間前

@aeon1758

イオえもん@aeon1758

現在建て替えていないイオングループ最古の店舗上位はこの辺り?探したらまだありそうな気もする

・金光薬品本店1962年
・ピーコックストア竹の塚店1965年
・ファミリーシミズ1967年
・ピーコックストア高輪魚籃坂店1968年
・ピーコックストア目白店1968年
・ダイエー西八王子店(忠実屋)1968年

Retweeted by なな爺(高等遊民)@高等遊民

retweeted at 15:05:21

 

公開拒否

retweeted at xx:xx:xx

 

公開拒否

retweeted at xx:xx:xx

 

公開拒否

retweeted at xx:xx:xx

7時間前

@_0ranssi_

橙⚡️@_0ranssi_

犯罪は動機でなく機会をなくす方が確実に防げる、その通りなんだけど、本邦は「犯罪を減らしたい」じゃなく「改心させたい」という欲望が強すぎて、「システムで減らしていきましょう」って言うとメチャクチャ怒られるんだよな。

小宮信夫「子どもの安全をどう守るか」 www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/

Retweeted by なな爺(高等遊民)@高等遊民

retweeted at 12:22:20

8時間前

@daizu1977

だいず:紫グラ@daizu1977

舐めたネジの外し方書いておくね。
(豆知識)
貫通ドライバーっていう座金まで金属貫通しててハンマーで叩けるドライバー使って、座金の所をハンマーで叩いて舐めた部分に噛ませてからゆっくり押し回すのが基本。
藤原産業SK11パーフェクトドライバーがオススメ。この5年くらいずっとこれ使ってます。 pic.twitter.com/40joZM98Qf

Retweeted by なな爺(高等遊民)@高等遊民

retweeted at 12:05:57

8時間前

@daizu1977

だいず:紫グラ@daizu1977

IKEAに関わらず大量生産系のには多いのだけど、「集成材」っておがクズ固めたような木材が多い。一度崩れるとアウトだしネジも効かないしノコギリで切っても断面ボソボソ。ペンキも吸うから塗りにくい(プライマで下地すれば傷の塗装補修くらいはイケる)

Retweeted by なな爺(高等遊民)@高等遊民

retweeted at 12:05:11

8時間前

@daizu1977

だいず:紫グラ@daizu1977

「IKEAの家具はネジが劣悪な安物ですぐダメになるからダメ」って思ってる人は非常に多いのだけど、あれ海外のポジドライブ規格なので日本で売ってる普通のドライバーだとすぐダメになるのよ。専用ドライバー持ってると中々良いネジですよ。悪いネジでは無いです。 pic.twitter.com/gLDR7LvxV1

Retweeted by なな爺(高等遊民)@高等遊民

retweeted at 12:04:52

8時間前

@YamamotoRyu

山本龍@YamamotoRyu

構想から8年 #道の駅前橋赤城 が昨日オープンしました。赤城山100kmウルトラマラソン から10時の道の駅開会式を迎えました。国県市の議員の皆さん、共同設置者である国土交通省、近隣の自治体、トラック協会や地域の自治会、出店者さんや関係者へのお礼や様々な課題対策など追われて写真を撮る時間も pic.twitter.com/YcVh6YmIeJ

Retweeted by なな爺(高等遊民)@高等遊民

retweeted at 12:04:26

8時間前

@isshy0228

石ちゃん@isshy0228

@bis80107146 いやいやお粗末様で申し訳ありません💦
メイトも廃墟になってますね。ドムドム懐かしい!再再開発で、駅改築後にさっさと取り壊す予定がポシャったみたいです。
ペデストリアンデッキの廃墟と妙な空き地が散在していて、なにか寂しい気持ちにもなります。

Retweeted by なな爺(高等遊民)@高等遊民

retweeted at 12:02:00

8時間前

@isshy0228

石ちゃん@isshy0228

@bis80107146 ウチからだと、名古屋か桑名か、という感じで、結構な頻度で桑名パルには行ってましたね。パルの裏手で一番街と繋がっており、位置的にも、元々は南側に移転前の西桑名駅があり、駅前商店街だったと思います。
マイカルとアピタが出来、駐車場のないジャスコ(パル)が撤退という流れだったような。

Retweeted by なな爺(高等遊民)@高等遊民

retweeted at 12:01:52

8時間前

@level_7g

なな爺(高等遊民)@高等遊民@level_7g

ついでにいうと下道ルートで国道25号っていった場合って非名阪の方のことじゃないのかな 
有料か無料かで高速と下道を区別するのもアリだろうけど、本来の意味だと自動車専用道か否かが基準になりそうな

posted at 11:45:50

残り143件のツイートを見る

このページの先頭へ