驚愕!たぶん県民割の後の「新しいGoTo」となる割引キャンペーンの参画の案内が来たのだけど「佐賀県」「楽天トラベル」共に参画申請書をFAXで送信!
案内はメールで送っといて返信はFAXで
意味不明!デジタル化する気なし!ww
はんことFAXは禁止でお願いします https://pic.twitter.com/R3nNf2buP6
posted at 11:30:21
Stats | Twitter歴 2,426日(2015/11/14より) |
ツイート数 706(0.2件/日) |
表示するツイート :
驚愕!たぶん県民割の後の「新しいGoTo」となる割引キャンペーンの参画の案内が来たのだけど「佐賀県」「楽天トラベル」共に参画申請書をFAXで送信!
案内はメールで送っといて返信はFAXで
意味不明!デジタル化する気なし!ww
はんことFAXは禁止でお願いします https://pic.twitter.com/R3nNf2buP6
posted at 11:30:21
@riseyoshioka やりたい人は相談なしでやる!
人に相談しないと出来ない人は
しない方がまし
posted at 12:18:23
え〜、もう梅雨明けるの?
https://tenki.jp/forecaster/y_maki/2022/06/24/18034.html…
posted at 13:33:06
県民割
佐賀では早くも延長決定!
7月15日までは割引率
現行のままみたいです
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/871663…
posted at 18:24:22
県民割、7月から
また割引率など変わって複雑化
期間は8月末まで延長らしい
お盆期間は対象外となりそう
「県民割」補助額、最大1万1千円に拡大へ 新幹線・航空機の利用で(朝日新聞デジタル)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/dbddd181a582cf2841c70a53597ce9a69cff89c0…
posted at 08:57:56
ゲストハウスの営業再開が増えてきたのか
軒数の増加傾向が鮮明になりました
7月は訪日観光客の受け入れに期待!県民割の拡大はやめろ!(ゲストハウス / ホステル価格調査2022年6月) https://signpost.click/archives/5470
posted at 15:26:09
旅行補助「県民割」を全国に拡大へ
県民割→ブロック割→全国割?
もはや「県民割」ではなく、「GoTo」やん!
https://news.yahoo.co.jp/articles/f9e374b75ee2e5da85c0be9d82f4906e5640adf9…
posted at 12:14:52
@daisenbp たぶんデビットカードで口座に残高がないのだと思います。
stripeで事前に確認できますよ。
当方ではデビットカードの場合は事前決済しております。
posted at 18:30:44
黒○「ゲストの値上げ許容度も高まってきている」ww https://twitter.com/riseyoshioka/status/1536510740332691456…
posted at 13:30:32
NO JAPANじゃなかったの?
https://news.yahoo.co.jp/articles/09dc7b1c7750135beadc362dca5d683969eeaa2b#…
posted at 13:59:21
事業復活支援金は
終了するのに
なぜ、雇用調整助成金の特例は
継続するのか?
事業者に厳しく
労働者には優しい政府
燃油価格の上昇で困っている事業者も多いだろうに・・・
雇調金特例、9月末まで延長 原油高を考慮、政府方針(共同通信)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/865c45009ace8ce905110afa234573155b1f6c4c…
posted at 14:28:49
星野さん、たまにはいい事言いますやん!ww
星野リゾート、今夏は屋外でのマスク着用求めず、「マスク外す自由」を明確に、国内全54施設で(トラベルボイス)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6c02c007e04e594a01ed030fe923f65099b9a09…
posted at 11:36:09
《旅行に行きたい人は勝手に行く。それはゴールデンウィークで証明されたでしょう。》
まさにそのとおり!
GoToも県民割も必要なし!
さっさと終息宣言して
通常に戻しましょうよ!
https://smart-flash.jp/sociopolitics/182976/1…
posted at 21:32:57
日銀は政府の子会社ですww https://twitter.com/abc_mikata/status/1527850986014130176…
posted at 09:52:41
給付金終了で
これから中小企業の廃業、倒産が増えてくるだろうね
コロナ、中小企業向け給付金終了へ 「持続化」から2年で7兆円支給(朝日新聞デジタル)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/60dfd5bde64b02c947b865a6e0803602c3f01796…
posted at 23:53:12
@okaeribito オンライン飲み会なら
参加できるのになあ?ww
posted at 21:31:50
BookingComの販売価格が
9%引きで販売されている
どうもクレジット事前決済を
有効にしている施設が対象のようです
いつから割引になっていたのだろうか?
知ってる人いる? https://pic.twitter.com/GDyQxibvtD
posted at 19:24:51
GWを境にマインドが変わった気がする(私の感想)(ゲストハウス / ホステル価格調査2022年6月) https://signpost.click/archives/5459
posted at 12:57:13
@GUESTHOUSEGIFU1 パナウェーブですか?
マスクもある意味
宗教と化してますよね。
posted at 20:02:46
インデックス投資は「長期・分散・積立」が基本なのにね。なぜ「絶好の買い場」と思わないのでしょうか? 今は「陰の極」買い増すターンです!
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2205/13/news094.html…
posted at 18:27:44
6月・・・・ https://www.fnn.jp/articles/-/356315?display=full…
posted at 20:36:00
Airbnbのキャンセルポリシーが以前は柔軟、普通、厳格の3種類からしか選べなかったけど、今、見たら選べるパターンが増えていた!
以前は普通で到着7日前まで50%返金だったと記憶しているが、、、到着5日前まで全額返金になっていた
GW前にキャンセルポリシーの確認をおすすめします https://pic.twitter.com/TvX6T3hDKa
posted at 21:28:31
佐賀の県民割、延長きた!
対象エリアは佐賀県、大分県、熊本県と縮小
ワクチン接種も3回に統一される
ウチの今まで県民割の利用はゼロ!
ゲストはみんなホテルに取られた!
早く終わってほしい! https://pic.twitter.com/xJj3KRirAi
posted at 18:58:48
@daisenbp え?ノーリスクではなかったのか?
リスクあるじゃん!
posted at 13:04:44
ダメだ!GW2泊以上縛りではまったく予約が入らん!
2泊縛り外して地獄みるか。1泊で満室続きだとシーツが回らん!ただ満室はない。それも悲しい。 https://twitter.com/loiterabout2/status/1510888128684634117…
posted at 17:01:26
毎年思うんですが
なぜ、OTAは1年で一番の書き入れ時の
ゴールデンウィークに休むのか?
宿泊施設がてんやわんやしてる時期に
どういう神経で休めるのだろうか?
休暇の分散化なんか日本ではできない
観光業の同業者でも現場から離れていれば
平気で世間一般と同じ日に休む https://pic.twitter.com/czcVodECtB
posted at 16:24:31
地域ブロックへ拡大した県民割が各地で開始(ゲストハウス / ホステル価格調査2022年5月) https://signpost.click/archives/5446
posted at 12:47:22
星○リゾート代表:「今の課題に合ったGoToにする、キャンペーンの内容にするというのが、すごく大事だと思っています」
要約すると「星○リゾートに合ったGoToの内容にすることが大事」と言ってます
長距離移動の観光にGoTo支援 星野リゾート代表訴え
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f2b374954cad4a07bb6a5bd61b2fd1b8617e929…
posted at 20:36:09
オミクロンXE!
posted at 17:58:39
@GUESTHOUSEGIFU1 うちは"想定通り"県民割の予約は全くありません
50%もの割引されては
1泊2,400円の安宿では
1泊5000円のホテルには
勝てません!
posted at 11:48:35
@GUESTHOUSEGIFU1 GoToや県民割などの割引キャンペーンの弊害も大きいかと
GWには割引がない(寧ろ割高だったりする)ので「お得じゃないので行かない」みたいな、、、
お値段以上を求めすぎているんじゃないかな?
posted at 10:46:08
何でもかんでもジェンダーギャップを絡めるのはよくない。
東京に女性が集まりがちなのは、産業構造の影響が大きいのでは?
大都市はサービス業の比率が高いのに対し、地方は製造業の比率が高くなりがち。 https://twitter.com/souta6954/status/1513305112243937281…
posted at 12:15:39
@sohtanagasaka 「Airbnbだけで集客している宿」を前提に話をしているのに、なぜ「各OTAに30個以上口コミのある宿」の話にすり替わっているのか?
単に4つ別にOTAを増やしても3.9倍にはならないよ。と言いたかっただけなんですけどね。
posted at 22:57:58
@sohtanagasaka 単純にOTA増やせば、その分集客が増えるわけでもないです。確かに集客力は確実にアップするでしょうが、ネットでの露出が分散されるので、Airbnbでの予約も他のOTAに分散されます。口コミも溜まりにくくなるのでOTAは出来れば絞った方がいい。Airbnbで成功しているなら無理に増やす必要もないかと。
posted at 19:35:03
県民割、6月1日まで延長
「GWの適用については慎重に判断する」
GW適用となれば間違いなく
"祭り"になる
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ4873BFQ48ULFA023.html…
posted at 18:41:57
同じくウチも! https://twitter.com/jomakansaga/status/1512689124263985153…
posted at 18:25:12
また選挙前のバラマキを検討
「聞く力」発動するか?
【速報】参院自民が困窮世帯に1人10万円の現金給付を緊急提言(FNNプライムオンライン)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/73e7afb6ebd027c76b78194d999b4037321eeb8e…
posted at 19:41:33
@takenoma 検討することを検討する(聞くだけの力)
posted at 19:11:15
佐賀の県民割、沖縄を除く九州ブロック全県に拡大
そして我がゲストハウスは九州からのゲストが消滅
#STOP_県民割
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/836527…
posted at 15:47:09
@daisenbp ワクワクトラベル!ww
posted at 17:09:15
GWは2泊以上縛りで在庫だしているんだけど、全く予約がはいらないな~と。いつから2泊縛りを外すが思考中。
コロナ禍前は2泊以上の予約で埋まってたのに。1泊だけのゲストでGW満室だとマジで死ぬ。
まあ、満室にはなりそうにないけどねww
posted at 16:52:55
私は「そ」かな
なんかバランスが難しい
https://www.fnn.jp/articles/-/335361?display=full…
posted at 14:06:55
円安は良いのか悪いのか?
露ルーブルに負ける日本円
露ルーブルにも負けたのか 円独歩安に強まる不満 https://www.sankei.com/article/20220403-6LBXN6VO2RI7RNKS4NOSFEYWUQ/… @Sankei_newsから
posted at 13:58:24
チョルノービリ?
各メデイアでウクライナの地名がロシア語表記からウクライナ語表記に切ら変わってて混乱する
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20220331-OYT1T50239/…
posted at 08:30:47
http://Booking.comは匿名ではクチコミ書けなくなっているようです。どのゲストさんのクチコミか分からないと返信コメントが書きにくいので助かります
クチコミの総合点も以前のように基本のカテゴリーの平均点に戻してくれないかな?カテゴリーの点数が高くても総合点3とか!なぜ?ってなるww https://pic.twitter.com/SnBZa7zzY9
posted at 17:26:10
持続化給付金(20年)→一時支援金(21年1月~3月)→月次支援金(21年4月~10月)→事業復活支援金(21年11~22年3月)と続いてきたコロナ禍支援事業も終わった。
数ある支援事業の中では比較的公正公平な支援だったと思う。
4月からは収支が立ちません。
posted at 13:24:48
ブロック割は
県内の方はワクチン"2回接種"もしくは陰性の検査証明の提示、
県外の方はワクチン"3回接種"もしくは陰性の検査証明の提示
と県内と県外で条件が異なる
現場の負担が増えて得するのは旅行者だけ。現在3回接種終了者は国民の約4割!
#STOP_県民割 #STOP_GOTO
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20220401-00578218-toyo-column…
posted at 11:19:18
今まではこれらの支援策のおかげでコロナ禍の下でも、GoToや県民割でイジメられても何とかやってこれた。今月からは収支の見通しが立ちません。事業継続の危機。 https://twitter.com/loiterabout2/status/1509423964174811139…
posted at 08:29:29
今日で3月も終了。持続化給付金(20年)→一時支援金(21年1月~3月)→月次支援金(21年4月~10月)→事業復活支援金(21年11~22年3月)と続いてきた支援事業も終わる。数ある支援の中では比較的公正公平な支援だったと思う。GoTo、年金受給者への給付?
そんなもんいいからこの枠組みの継続を望む
posted at 15:54:51
佐賀の県民割では宿泊料50%割引、地域クーポンが最大2千円がもらえます
・1万円のホテル(実質3千円)
駐車場有 朝食付き
・5千円のホテル(実質500円)
駐車場有 素泊り
・2千円のゲストハウス(実質タダ)
駐車場なし ドミトリーのベッド
あなたならどこに泊まりますか?
#STOP_県民割 https://pic.twitter.com/UQcjT2N0Da
posted at 09:05:30
年金生活者への5千円給付は白紙撤回に! GoToも白紙にしてもらえませんかね? どちらも不公正なバラマキなんで、、、
#STOP_GOTO #STOP_県民割
年金生活者への5000円給付案が一転「白紙」に 自民・高市政調会長が方針伝える(TBS系(JNN))
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/72fa6fd933c32fd3cdb10477458bbde263979ff0…
posted at 07:04:36