情報更新

last update 03/28 08:04

ツイート検索

 

@longlow
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

Stats Twitter歴
5,812日(2008/04/30より)
ツイート数
16,411(2.8件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2021年10月31日(日)6 tweetssource

10月31日

@mambo_ds96

Nathaniel@mambo_ds96

メロディーレーン、4戦連続2ケタ着順から鮮やかな1着ですから、本当に根性の塊。小さな体で、何度敗れてもまた立ち向かっていく、愛される理由は十分。JRAの3000M超えレースの牝馬優勝は、97年嵐山S(OP)のアドマイヤラピス以来24年ぶり。菊花賞5着に恥じない、「実力派」としてのOP入り

Retweeted by longlow

retweeted at 14:42:47

10月31日

@take___five

中村剛(take-five)@take___five

「発信者情報開示請求で開示が認められたということは、少なくとも1度は裁判所が違法認定してるから、その後の名誉毀損訴訟はほぼ勝てる」というのは、元々は正しかったと思うけど、最近変わってきてるみたいだね。

Retweeted by longlow

retweeted at 12:27:42

10月31日

@kamatatylaw

高橋雄一郎@kamatatylaw

発信者情報開示請求で原告に甘い認定がなされているようにみえるのは,近藤昌昭「民事事実認定の基本的構造と証明度について」(判タ1481)で,試論ではあるが,発信者情報開示請求では甘めに判断してまずは開示させ,当事者間で真剣に争ってもらうという裁判所の方向性が示されたからだろうと思う。

Retweeted by longlow

retweeted at 12:27:31

2021年10月30日(土)3 tweetssource

10月30日

@longlow

longlow@longlow

期日前投票はほとんどの自治体の投票時間が8:30~20:00だと思うけど、2時間ずらして10:30~22:30の方が投票率的には良くなりそう。

posted at 00:22:47

2021年10月29日(金)1 tweetsource

10月29日

@longlow

longlow@longlow

投票所内でスマホを使えない事に対して文句を言うツイートを見かけたが、「通信」「撮影」「録音」の機能があるスマホを投票所内で使用するのは、秘密投票の原則を考えれば使用不可にするのは止む無しだと思うけどね。

posted at 23:24:34

2021年10月27日(水)1 tweetsource

2021年10月24日(日)12 tweetssource

10月24日

@longlow

longlow@longlow

メロディーレーンとタイトルホルダーの活躍を見ると、母馬のメーヴェがタイトルホルダー以後不受胎が続いているのが非常に惜しく感じる。

posted at 17:50:40

10月24日

@nalgami

なるがみ@nalgami

NFTに限らず新しく投機性のある商品は、自分を含めた誰かの発言を盲信的に信用せず、メリット・デメリットを自分で考えてから利用してください。
ブロックチェーンは一度記録を残すと削除ができません。
繰り返しですが、僕はNFTに対しては双方が仕組みを理解しているならばOKという立場です。 (7/7)

Retweeted by longlow

retweeted at 14:36:08

10月24日

@nalgami

なるがみ@nalgami

買い煽り屋さん達が過去にどんな商品を買い煽ってはそれらがどうなったのか簡単に調べることができます。
買い煽り屋さん達は反対意見については「彼らは既得権益側だから」と言いがちですが、今回僕の場合は自分のサービスにNFTを導入すれば儲かるのにしないだけですからね。 (6/7)

Retweeted by longlow

retweeted at 14:36:06

10月24日

@nalgami

なるがみ@nalgami

自分の利益を最優先するならば、50万件以上やりとりされているSkebでNFTを発行し、NFTと銘打ったプレスリリースを打ちまくるのがベストです。
実際NFTベンチャーから協業の営業が多数来ていました。
あえてSkebにNFTを導入しないのは先日の発言通りデメリットが大きすぎると判断したからです。 (5/7)

Retweeted by longlow

retweeted at 14:36:05

10月24日

@nalgami

なるがみ@nalgami

メリットやいくらで売れたという話ばかりでデメリットや仕組みの説明が圧倒的に不足しており、仕組みを理解していない無知の投資家層が量産された状態で暴落した場合、無知の投資家の怒りの矛先は、フェードアウトした買い煽り屋さん達に代わりクリエイターに向かないか心配でもあります。 (4/7)

Retweeted by longlow

retweeted at 14:36:03

10月24日

@nalgami

なるがみ@nalgami

買い煽り屋さん達はクリプトの銘柄やテクノロジーを1年単位で転々としては、「◯◯円になった」「まだ買ってないの?」「既得権益を破壊する画期的なシステム」「世界が変わる」などと謳って買い煽り、デメリットの説明はおまけ程度で無知の投資家を産み局所的かつ短期間のバブルを形成します。 (3/7)

Retweeted by longlow

retweeted at 14:36:01

10月24日

@nalgami

なるがみ@nalgami

自分は周りに詳しい人間がいたのもあって2015年頃からビットコインやモナコインに触れていました。会社設立時にはクリプトの投資家が出資しました。
買い煽り屋さん達が無知の投資家を量産し、局所的なバブルで自分だけ暴落前に売り切り、自己責任でしょと言い放つ例を国内外で多々見てきました。(2/7)

Retweeted by longlow

retweeted at 14:35:59

10月24日

@nalgami

なるがみ@nalgami

僕はNFTに対してはネガティブでもポジティブでもなく中立的で(双方が仕組みを理解しているならばOK)、クリプトについては肯定的です。
ブロックチェーン界隈には、中央集権的な市場では規制されて登場しない、買い煽り屋さん達が国内外を問わずたくさんいます。(1/7)

Retweeted by longlow

retweeted at 14:35:58

10月24日

@nalgami

なるがみ@nalgami

記事がかなり過激なので全部に賛同はできないのですが、海外から失望しましたって批判されてよく分からないみたいな話はタイムラインで観測したし、今までプラットフォームが責任を負っていた部分がアーティストに及ぶかもという話はなるほどなあって思いました。

Retweeted by longlow

retweeted at 13:14:39

2021年10月22日(金)8 tweetssource

10月22日

@longlow

longlow@longlow

発信者情報開示による開示情報を事実上目的外に使用されるという前例が起きると、裁判官の開示決定の判断に影響が出るだろうなあ。

posted at 01:26:00

10月22日

@ozawakazuhito

弁護士 小沢一仁@ozawakazuhito

@StarMoonCrystal 今回の件や、開示請求者の日頃のネット上の行動等を証拠で出したら、あり得るかも知れませんよね。裁判所は、突撃とか晒しとか、そういうのは流石にしないだろうと性善説的な考えをする傾向にあると思うので、実例を示したら考えが変わるかも知れません。全然違う別件で、そう感じたことがありました。

Retweeted by longlow

retweeted at 01:22:51

10月22日

@allizdoa

allizdoa@allizdoa

黄色マーカーのとこね→開示認められなくなるんじゃね問題。
あと散々つっこまれてる赤マーカーの規定違反。コレ法的にはどういう効果が発生するんだろ。そこまでは今はわからない。 pic.twitter.com/tYZJrcCcrq

Retweeted by longlow

retweeted at 01:22:50

10月22日

@ozawakazuhito

弁護士 小沢一仁@ozawakazuhito

発信内容の是非とは別次元のルールとして守らなければならないと思います。プロバイダーは発信者ではなく、十分な反論ができないので、開示請求で勝っても損害賠償請求で負けることはあります(特に人違いか真実性立証で)。開示請求段階で発信者を不法行為者だと決めつけて晒すのは早計だと思います。

Retweeted by longlow

retweeted at 01:22:16

10月22日

@ozawakazuhito

弁護士 小沢一仁@ozawakazuhito

被害者保護の方向で法改正されたのに、今後の改正論において、(発信者の利益にも配慮すべことは当然としても)開示に対する慎重論がより強くなり、被害者救済の支障になる可能性があると思います。当該アカウントのことは細かく知らないので、発信している情報の是非は分かりませんが、上記のことは→

Retweeted by longlow

retweeted at 01:22:14

10月22日

@ozawakazuhito

弁護士 小沢一仁@ozawakazuhito

開示請求の結果、特定の政治系アカウントの運営者とされる会社の入居しているビルや代表者の自宅の外観の一部が晒されているのを見ましたが、プロ責法4条3項の趣旨に反する行為であり、請求者本人でなくても、いかがなものかと思います。こういう動き方をされると、せっかくプロ責法が→

Retweeted by longlow

retweeted at 01:22:13

2021年10月21日(木)2 tweetssource

2021年10月20日(水)1 tweetsource

2021年10月19日(火)1 tweetsource

2021年10月18日(月)12 tweetssource

10月18日

@longlow

longlow@longlow

クラキンコの2020主取ですか。まあオータムセールでリザーブ600万は強気だなとは思ったけど。今後庭先で売るのか、それとも倉見さん名義で走らせるのか。

posted at 19:44:57

10月18日

@longlow

longlow@longlow

現状NFTは投機マネーが入っているから一攫千金を狙ってクリエイターが売る側で参入するはアリだと思う。逆に買う側で参入するなら要注意かな。VALUの二の舞になる可能性も十分考えられると思う。

posted at 19:38:39

10月18日

@nalgami

なるがみ@nalgami

個人的にはクリプト自体には肯定的だけど(僕も資産の一部は暗号資産で持っているし、Skebの出資者は田中とヨーロピアンです)、デメリットが全然説明されてないなと思いました。

Retweeted by longlow

retweeted at 19:35:16

10月18日

@nalgami

なるがみ@nalgami

個人的な見解では、UGC(ユーザー投稿コンテンツ)をトークン化するようなCGM(運営ではなくユーザーがコンテンツを投稿するサービス、例えば動画サービスのYouTubeはCGMでもNeflixはCGMじゃない)は難しいと思っています。

Retweeted by longlow

retweeted at 19:35:14

10月18日

@nalgami

なるがみ@nalgami

NFTが逆に活用できる例だとゲーム。乱数でパラメータを生成してゲーム内アイテムやスキンを大量に「運営が」トークン化する。運営が発行しているので偽物はなく、偶然生まれた可愛い配色や強いアイテムのトークンが運営を介さずに売買される。(でもユーザーの手間考えるとSQLとアプリ決済でよくない?)

Retweeted by longlow

retweeted at 19:35:12

10月18日

@nalgami

なるがみ@nalgami

NFT(NFTアート)とは結局
プログラマ的に言えばオブジェクトの所有権ではなくポインタの所有権を売買してる感じ。
絵描きさん的に言えば美術館のお土産のポストカードの売買。
ニコニコユーザー的にいえばニコニ広告が近いと個人的に思っています。

Retweeted by longlow

retweeted at 19:35:04

10月18日

@nalgami

なるがみ@nalgami

以上の点からSkebではNFT関連の機能を導入する予定はありません。
FacebookのメッセンジャーやTwitterのDM(あまりに来すぎて閉じた)でいろんな場所から鬼のように営業来てうんざり気味です。

Retweeted by longlow

retweeted at 19:35:01

10月18日

@nalgami

なるがみ@nalgami

NFT自体を否定しているわけではなくて、理解した上で売買するのであれば全然良いと思う。
あたかもアートの所有権であるような説明をしているケースがあって心配。
周りの作家さんも???ってなったまま大丈夫っしょーって出品してるし、何より心配なのがこれ・・・ pic.twitter.com/FfBGUwtxQv

Retweeted by longlow

retweeted at 19:34:56

10月18日

@nalgami

なるがみ@nalgami

6. NFTの売買益が事業所得なのか雑所得になるのか国税庁の見解がまた出ていない。暗号通貨の売買と同じく雑所得となった場合、損益通算ができない。またNFTが無形固定資産とみなされた場合、消費税が発生する可能性がある。
NFTの税務上の取り扱いについて (BPS税理士法人)
tax-bps.com/211004-nft/

Retweeted by longlow

retweeted at 19:34:54

10月18日

@nalgami

なるがみ@nalgami

5. コミッションの代用(納品されたら支払いやトークンが発行されるスマートコントラクト)となるような機能は備わっていない。

トークンの所有権って全く新しい概念なので、アートの所有権や著作権と勘違いして利用しているクリエイターさんがちらほらいて心配

Retweeted by longlow

retweeted at 19:34:51

10月18日

@nalgami

なるがみ@nalgami

4. 他人の作品で勝手にトークンの発行が可能。紐づけられたアートの作者が正規に発行しているのか証明する機能はない。勝手に発行されても削除は技術的に不可能。(中央集権のサービスは、プロバイダ責任制限法の権利侵害の申し立てやDMCAクレームに基づいて責任者の削除が可能な場合が多い。)

Retweeted by longlow

retweeted at 19:34:49

10月18日

@nalgami

なるがみ@nalgami

NFTでよく聞かれること
1. NFTとは、そのトークンの所有権を証明できるのであって、紐づけられたアートの所有権や著作権を証明するものではない。
2. NFTはDRM(著作権保護技術)ではなく、アートのコピーを防ぐ技術ではない。
3. トークンにはアートのURLが記載されており、原則誰でも閲覧できる。

Retweeted by longlow

retweeted at 19:34:47

2021年10月15日(金)4 tweetssource

10月15日

@pakapakakobo

パカパカ工房💉ワクチン5回接種済@pakapakakobo

【カスタディーヴァの2020♂動画】“新たな白毛伝説”カスタディーヴァの2020♂(父ゴールドシップ)。当歳時は頭のてっぺんだけソフトモヒカン状に茶髪だったのですが美しいプラチナ色の髪に😚

※牧場様のご協力により画像を公開しています(一般見学非公開)。問い合わせは絶対に止めてください。 pic.twitter.com/B6bkdyiol8

Retweeted by longlow

retweeted at 22:14:07

10月15日

@pakapakakobo

パカパカ工房💉ワクチン5回接種済@pakapakakobo

【カスタディーヴァの2020♂】“新たな白毛伝説”カスタディーヴァの2020♂。
🐴「秋華賞はゴールドシップ産駒を応援するか、須貝厩舎&今浪厩務員を応援するか…そこが悩ましいところだよね〜🥴」

※牧場様のご協力により画像を公開しています(一般見学非公開)。問い合わせは絶対に止めてください。 pic.twitter.com/eKf8utVu8c

Retweeted by longlow

retweeted at 22:13:59

10月15日

@pakapakakobo

パカパカ工房💉ワクチン5回接種済@pakapakakobo

【カスタディーヴァの2020♂①】1ヶ月半振りの御姿🤩“新たな白毛伝説”カスタディーヴァの2020♂(父ゴールドシップ)。育成牧場に移動し身体も洗ってピッカピカ✨(隣はディアユリアザミ2020♂)

※牧場様のご協力により画像を公開しています(一般見学非公開)。問い合わせは絶対に止めてください。 pic.twitter.com/Q5qXwekXKF

Retweeted by longlow

retweeted at 22:13:57

このページの先頭へ

×