情報更新

last update 03/23 14:39

ツイート検索

 

@maeQ
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
TwitterサークルのツイートはTwilogに記録・表示されます。詳しくはこちらをご覧ください

Twilog

 

@maeQ

前Q(前田久)@maeQ

Stats Twitter歴
4,984日(2009/07/31より)
ツイート数
144,525(28.9件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年03月23日(木)8 tweetssource

6時間前

@maeQ

前Q(前田久)@maeQ

「『シン・ゴジラ』はどうしてあんなにも多くの人の心を捉えたのか?」をもうちょっと真面目に考える人が、庵野さん以外にもう少し出てくるといいんじゃないだろうか。まだ時期尚早なのかなあ。

posted at 14:16:36

6時間前

@maeQ

前Q(前田久)@maeQ

『シン・ゴジラ』に大興奮して、「日本の特撮映画って、日本の映画って、面白いんじゃないのかな?」と期待した大勢の「普通の人たち」のことを、その後の「シン」シリーズは置き去りにしてしまっている感じがするんだよな。出来不出来や、それぞれの作品のおもしろさとは別問題として。

posted at 14:12:20

2023年03月22日(水)18 tweetssource

23時間前

@maeQ

前Q(前田久)@maeQ

そうそう、これはたぶん記事には盛り込めないような、ホントに漠然とした所感だけど、新潟国際アニメーション映画祭に対する押井さんの熱量はかなり高いように感じた。いい意味でびっくりした。それも続いてほしいと思う理由のひとつ。

posted at 21:21:12

23時間前

@maeQ

前Q(前田久)@maeQ

あとで雑感をYahooニュース個人でちゃんと書こうかと思うけど(宣言する背水の陣スタイル)、コンペ作品がスケジュール前半に集中していて日程の後半から参加だとろくに見られないのと、イベントに参加すると上映に間に合わないスケジュールが多かった点は、要改善をお願いしたい。

posted at 21:07:06

23時間前

@maeQ

前Q(前田久)@maeQ

粗はあった。初回だもの。改善してほしいところはある。でも変な忖度抜きで、新潟国際アニメーション映画祭は楽しい、いいイベントでした。とにかくトークイベントが充実してた。

続いてほしいな。次はもうちょっとスケジュールや仕事を整えて臨みます。新潟、いい土地だったし。

posted at 20:58:29

3月22日

@maeQ

前Q(前田久)@maeQ

(いきなり某ゲームについて自分語りを始めるインタビューの聞き手であるライターの存在はスルーしてください)(してください)

posted at 20:45:56

3月22日

@maeQ

前Q(前田久)@maeQ

『カードキャプターさくら』声優・丹下桜の起用は原作者「CLAMP」からの指名だった。ヒロイン・木之本桜との運命の出会いを25年越しに語る【人生における3つの分岐点】 originalnews.nico/401623

あらためて。

ニコニコニュースオリジナルの企画連載の最新回が公開されました。よろしくお願いします!

posted at 20:24:16

2023年03月21日(火)10 tweetssource

2023年03月20日(月)12 tweetssource

3月20日

@maeQ

前Q(前田久)@maeQ

税金を納めること自体は納得してるんだけど、使い途に納得感がないんだよなー。あとホント、増税やらなにやら、税金関係のことを決める奴らの態度が心底気に入らない。何様なんだよ、政治家も官僚も。

posted at 17:03:21

2023年03月19日(日)19 tweetssource

3月19日

@maeQ

前Q(前田久)@maeQ

それにしてもヘブバンのライブ、帰りにたまたま会った知り合いと感想戦をやったのだが、「歌、上手かったね」「すごかったね」「うん……」と、ふたりとも言葉を失ってしまっていた。いやー、でも素直にそんな感じよ……。そしてやはり、曲が強い。

posted at 20:32:58

3月19日

@maeQ

前Q(前田久)@maeQ

ひとりの少年(Kid A)の話が、「スタンド」という目には見えない力はいつでもどこの時代でも存在しているが見ようとしない人が見ないだけ(Everything in its right place)……みたいな言葉から始まるのはアツいなぁ。

posted at 11:16:24

3月19日

@maeQ

前Q(前田久)@maeQ

質が高い、正しいことをやっているから届く範囲が狭いのだ……というのは事実なとこもあるんでしょうけど、最初からそれを言い訳にして届ける努力をしないというか、自閉して内輪褒めや内ゲバみたいなことばっかやってんのは情けないし、何より不毛なんじゃないの、みたいな感じ。

posted at 01:12:08

3月19日

@maeQ

前Q(前田久)@maeQ

これは自虐ですが、メタ批評・評論……批評の不在を嘆いてみせたり、「そもそもアニメに批評・評論は必要なか?」とか、「アニメ評論とはどうあるべきか」とかいう議論をやってばかりで、実際に書かない人が多いんですよね。

そして書く人は、文フリやコミケの評論島程度で満足して外部に出ない。

posted at 01:06:05

このページの先頭へ