情報更新

last update 03/23 14:33

ツイート検索

 

@magosaki_ukeru
サイトメニュー
Twilogユーザー検索
TwitterサークルのツイートはTwilogに記録・表示されます。詳しくはこちらをご覧ください

Twilog

 

@magosaki_ukeru

孫崎 享@magosaki_ukeru

Stats Twitter歴
4,569日(2010/09/19より)
ツイート数
32,215(7.0件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2023年03月23日(木)13 tweetssource

6時間前

@magosaki_ukeru

孫崎 享@magosaki_ukeru

大学への十分な研究費を出せない国に発展があるはずがない「「”研究費伸びず 単独では限界”九州・沖縄11国立大学が連携協定」(毎日)

posted at 13:33:18

7時間前

@magosaki_ukeru

孫崎 享@magosaki_ukeru

「WBC決勝、テレ朝視聴率42・4%。」私は年金生活者だから見たけれど、この数字普通の勤務者はどうしていたのだろう。あるいは奥さんが自宅のTVで見ていたという事なのでしょうか。不思議。

posted at 12:34:01

8時間前

@magosaki_ukeru

孫崎 享@magosaki_ukeru

中道左派「印度紙”確かに、モスクワと北京は、米国の覇権を葬る為に団結”。米国による一極支配が崩壊しつつある。”地獄の制裁という状況下での代理戦争で露を打ち負かすという考えは、妄想であることが判明。崩壊は米国銀行であり、停滞の脅威にさらされているのは欧州経済です。” 」 twitter.com/magosaki_ukeru

posted at 11:31:47

8時間前

@magosaki_ukeru

孫崎 享@magosaki_ukeru

何てったって日テレプロジェクトだから。反対なんて〇でもない。「千代田区二番町で、高さ90M超高層ビル建設を認める区の都市計画案が波紋。落ち着いた街並みを保とうと、高さ60Mに制限してきた超高層「空白地帯」。突如具体化、住民から「地域を皆で守るための制度を、骨抜き」(東京新聞)

posted at 11:19:15

11時間前

@magosaki_ukeru

孫崎 享@magosaki_ukeru

(ブルームバーグ): 米地銀の破綻で不動産業界最大の資金調達源が脅かされる中、商業用不動産の所有者は年内に4千億ドル近い債務の返済期限。更に約5千億ドルの債務が2024年に。借り入れコスト上昇と不動産価値の下落に直面。SVBとシグネチャーの今月の破綻→貸し手リスク削減急ぐ→交渉厳しい twitter.com/magosaki_ukeru

posted at 08:02:29

12時間前

@magosaki_ukeru

孫崎 享@magosaki_ukeru

「ホワイトハウスに近い記者の習近平ロシア訪問の評価。米国懸念は最早露でなく中国。露にかかずらい、対中戦略の弱体化を懸念。中国の露への武器供与を懸念→中国はそこまで踏み切っていないと判断している模様」。「中露首脳会談。客ではあるが習近平が主導」
ch.nicovideo.jp/magosaki

posted at 07:31:02

12時間前

@magosaki_ukeru

孫崎 享@magosaki_ukeru

米連邦準備制度理事会(FRB)は22日政策金利を0.25%引き上げ決定。米中堅銀行の破綻や、クレディ・スイスの信用不安等の中でも、インフレ抑制を優先。2023年中にあと1回利上げするシナリオも示した。政策金利は年4.75~5.00%と、07年以来の高水準となる(時事)。

posted at 07:13:26

2023年03月22日(水)11 tweetssource

3月22日

@magosaki_ukeru

孫崎 享@magosaki_ukeru

潔い。「侍ジャパン、栗山監督が退任へ ”今日で監督、終わるので。明日からは本当にまったく何もない、肩書のない人になっちゃうので”」
 調子の出ない村上を辛抱強く使ったこと、ヌートバーの登用、投手起用など、勝利の道には彼の功績は大きかったと思います。 pic.twitter.com/uYwgoTabGp

posted at 16:53:33

3月22日

@magosaki_ukeru

孫崎 享@magosaki_ukeru

ヌートバー、世界一の胴上げは「生涯忘れない」 “粋な計らい”に感謝「びっくりした」ヌートバーは栗山英樹監督、ダルビッシュ有投手、大谷翔平投手に続いて、3度、宙に舞った。ヌートバーは怖がり、仲間の腕をつかむかのように最後は降りた。Full-Count pic.twitter.com/pdmTpVAVkE

posted at 15:08:26

3月22日

@magosaki_ukeru

孫崎 享@magosaki_ukeru

伊藤毅志准教授、平均損失は、棋士が「一手毎にどの程度形勢を損ねているか」を数値化。人間はAIほど完璧に近い手を指し続けられないため、基本的にマイナスで表示、ゼロに近いほど棋力高いと判断される。同じボードゲームであるバックギャモンで用いられる「エラーレート」の考え方応用(東京新聞) pic.twitter.com/35gWN4wUf3

posted at 07:47:47

2023年03月21日(火)12 tweetssource

3月21日

@magosaki_ukeru

孫崎 享@magosaki_ukeru

子供の死・米の見解:ニューズウイークON 3/23/22「オルブライト元国務長官(1991年の湾岸戦争後の対イラク制裁から).,”私達は50万人の[イラク]の子供達が亡くなったと聞いています”.とスタールは 60 Minutes interviewで問うた. ”非常に難しい選択。だが価値があると思う”とオルブライト氏は答えた。 pic.twitter.com/VulQcApFFY

posted at 21:39:17

3月21日

@magosaki_ukeru

孫崎 享@magosaki_ukeru

クレディ・スイス破綻の別の側面。WSJ「クレディ・スイスの破綻でサウジの投資家(皇太子等)を炎上さす。彼らの投資をチャラに。サウジはクレディ・スイスへの投資で金融面での世界入り目指していた」

posted at 21:17:07

3月21日

@hatoyamayukio

鳩山友紀夫(由紀夫)Yukio Hatoyama@hatoyamayukio

中国が和平提案を示し習近平主席がプーチンと会談をしている時、岸田首相はゼレンスキーに会いに行くと言う。G7で自分だけ行ってないかららしいが、自分も欲しいという子供じゃあるまいし。世界は和平に向けて動き始め出した。単にウクライナを支援しますではなく、戦争終結の和平提案を出すべき時だ。

Retweeted by 孫崎 享

retweeted at 16:28:45

3月21日

@magosaki_ukeru

孫崎 享@magosaki_ukeru

引用「ゆっくり噛んで、動き続けて、週に30個の植物を食べるーこれは、炎症状態、癌、心臓病、糖尿病のリスクを軽減する事が示されています:腸の健康の為の12のルール」超加工(添加物、防腐剤、乳化剤、人工甘味料等)は腸内細菌叢に悪影響を及ぼす」
ch.nicovideo.jp/magosaki

posted at 07:22:15

2023年03月20日(月)11 tweetssource

3月20日

@granamoryoko18

YOKO@DEMOCRACY@granamoryoko18

末松委員長の「立派」な指導。
(これは嫌味じゃなく、ていうか異例・・)

「高市大臣におかれましては
 予算審査をお願いしている
 政府の立場であることを
 いま一度留意していただき
 質疑者の質問に
 真摯にお答えいただくよう
 お願いをいたします」 pic.twitter.com/8iXTqSKkj8

Retweeted by 孫崎 享

retweeted at 21:16:55

3月20日

@ozawa_jimusho

小沢一郎(事務所)@ozawa_jimusho

岸田内閣支持率33% 前回から7ポイント上昇

まあ、この程度の腐敗なら大丈夫。この程度の隠蔽なら大丈夫。この程度の無策なら許せる。この程度の税金の無駄遣いなら…。そうやって最後は国がボロボロになる。慣れというのは恐ろしい物。いい加減、刮目しなければならない。 mainichi.jp/articles/20230

Retweeted by 孫崎 享

retweeted at 17:12:05

3月20日

@yurikalin

ゆりかりん@yurikalin

日本国民ってさ、自分達の権利や命に関わる大問題が強行されるとき、蜂起してデモをする人達に対し、メッチャ冷淡やん? 無視したり、迷惑そうに眺めたり。
主権者の自分達の大事なものが失われかけているその時に、そのために闘う人たちを蔑むのよ。
 
肉屋を絶賛するブタとどこが違うって感じ。 twitter.com/yuujimm13/stat

Retweeted by 孫崎 享

retweeted at 17:06:11

3月20日

@magosaki_ukeru

孫崎 享@magosaki_ukeru

韓国世論調査13~17日実施した調査で、尹大統領支持率が前週比2・1ポイント減の36・8%。今年最低、訪日影響。徴用工訴訟問題で、賠償金を韓国政府傘下の財団支出策が発表された前週の調査で尹氏の支持率が4・0ポイント下落。2週間での下落幅は計6・1ポイント。(産経)

posted at 17:03:25

3月20日

@magosaki_ukeru

孫崎 享@magosaki_ukeru

金融不安、一部解消;「UBS、クレディ・スイスを買収 4200億円で合意、スイスの金融機関最大手UBSは同2位のクレディ・スイス・グループを買収する。スイス政府とUBS、クレディ・スイスが19日発表。米SVB破綻で金融システム不安が高まって経営不振のクレディ株価が急落資産の流出も加速(日経)

posted at 10:01:57

3月20日

@magosaki_ukeru

孫崎 享@magosaki_ukeru

バイデン政権は安倍元首相をどの様にみていたであろうか。ウクライナ戦争ではバイデンは①プーチン政権の瓦解、②ソ連経済の壊滅を狙ったが、その中でどう見られたか。 安倍氏本人とプーチンとの交流、森元首相、今井元秘書官らはロシアとの連携重視ch.nicovideo.jp/magosaki

posted at 08:12:00

3月20日

@magosaki_ukeru

孫崎 享@magosaki_ukeru

コブシ②岐阜の方「樹齢50年のシデコブシ。幹太く年齢を感ずる。シデコブシは日本固有種、岐阜,愛知と三重県に分布。仲間はキタコブシ、コブシタムシバ、シデコブシのみが赤く、重弁で園芸種の感。この仲間の蕾は「しんい」漢方で鼻炎等アレルギー性に] pic.twitter.com/66mly902gu

posted at 08:00:15

2023年03月19日(日)5 tweetssource

3月19日

@magosaki_ukeru

孫崎 享@magosaki_ukeru

オムライス、今日韓国のTVが日韓首脳会談に取材に来た。徴用工問題、米の関与等につき述べたが質問で「会食が何故オムライスか」があった。好物ということで出したのだろうが、軽食で好きなのと公式夕食会的な時では出すものが違う。軽く扱われたという念が残る。適切な選択ではなかったと思う。

posted at 15:35:35

3月19日

@magosaki_ukeru

孫崎 享@magosaki_ukeru

森鴎外、小倉時代(左遷先)「小生なども学問力量さまで目上なりと思わぬ小池局長の据えてくるる處にすわり、働かせてくるる事を働きて、その間の一挙一動を馬鹿なこととも思わず、無駄とも思はぬように考へ居り候へば(後略)」(日経)

posted at 09:02:56

3月19日

@magosaki_ukeru

孫崎 享@magosaki_ukeru

FRBの急速な利上げは低金利に慣れてきた米国企業に当然の痛手。被害が出ることが予想されたが大規模な被害が真っ先に銀行を襲ったのは予想外。NYT「銀行危機が経済に影を落とし、景気後退の恐怖が再燃」。米国地方銀行への不安、完全に払拭されていない。ch.nicovideo.jp/magosaki

posted at 07:27:01

3月19日

@magosaki_ukeru

孫崎 享@magosaki_ukeru

コブシ①、英国大使館、引用「モクレン科モクレン属。早春に、葉が展開する前に他の木々に先駆けて白い大きな花をつける。「コブシ」の由来については、諸説。つぼみの形を握りこぶしに見立てたとする説、つぼみが開花する様子を握りこぶしが開く様子に見立てた説」 pic.twitter.com/b4kFMI76sH

posted at 07:12:41

このページの先頭へ