中高生の基礎英語 in English、なんだか昨年度の再放送多くない?
posted at 21:48:34
Stats | Twitter歴 4,610日(2009/10/13より) |
ツイート数 174,874(37.9件/日) |
表示するツイート :
中高生の基礎英語 in English、なんだか昨年度の再放送多くない?
posted at 21:48:34
これ面白い!「七面鳥って英語だとなんでTurkey(トルコの鳥)って言うんだろう?」と思って調べてみたら、七面鳥はトルコでは「インドの鳥」、インドでは「ペルーの鳥」と呼ばれることがあり、ペルーでは「トルコの鳥」と呼ばれることがあり…と超たらいまわしにされてたから、相関図にまとめてみたよ! https://pic.twitter.com/7XbWP1NKxM
Retweeted by 辺境
retweeted at 20:57:49
自宅待機、今日で終わるかどうか微妙になってきたぜ…(陳情令吹替は放送分追いついた。やっぱり字幕版と印象違うとこあって面白い)
posted at 20:56:14
高校生からの「本の収納のコツは?」という質問に対して、「愛と執念」と概念で即答した京極夏彦先生の書斎がこちらになります。 https://pic.twitter.com/RVx5lb3Drz
Retweeted by 辺境
retweeted at 20:49:25
もう平常だと思ったらまた熱だと……?(マジか…)
posted at 18:37:25
このタイミングで「ワンシェン(忘羨)」ってはっきり言うんだ、吹替版。…音だけじゃ意味はそうそう分かんないからかーー。おもしろいなー、字幕版で見るのとだいぶ印象違うなー。
posted at 17:40:10
自宅待機は今日一日でいいことになったぜ。とりあえず。(で、陳情令吹替見た!)
posted at 17:36:35
@tahsan619 必要経費を賄うために働くみたいな…(汗)
posted at 11:22:05
@tahsan619 うち、今年から発生した固定資産税(住んでない)が来てるわ…
がんばりましょう。自動車税は軽になって安くなった〜
Adobeは今なら確か安くなってましたね(私は前回のセール時に購入しました)
posted at 11:09:27
💠10DANCE 最新話#39 Quien sera③配信
5/27(金)からヤンマガWebで最新話が配信されます❗
アーニーやガブリエルが言う鈴木のダンスが周囲に与える影響力とは?
このダンス大会でニーノ達はそれを目の当たりにします⚡🕺🌪️
#39はまだ続きますが宜しくお願いします
(師)
https://yanmaga.jp/comics/10DANCE
Retweeted by 辺境
retweeted at 11:03:44
急遽自宅待機になったので、やらねばのタスクを前倒しで進めておくよ。いまの内に…。
posted at 10:37:22
朝ドラ、まぁいろいろ「?」はあるけど、あの家に玄関が無いのは、うん無いんだよね、と。
親戚の家が昔、そのタイプだった。母屋と離れに分かれてて、玄関はなくて、大きな縁側か棟を繋ぐ渡り廊下的なとこから出入りする。
島の古いタイプの家。
posted at 10:26:17
もずく3キロが、我が家に来た! https://www.instagram.com/p/Cd-iahorTtn/?igshid=YTgzYjQ4ZTY=…
posted at 19:09:35
いや一万年経ったのか。…意外に早かったね(錯乱)
posted at 14:47:17
【連載第1回】
祝・7周年! 『アイドリッシュセブン(アイナナ)』「IDOLiSH7」のアイドル活動の7年間の歴史を振り返ろう!
未来への決意を感じる新曲「マロウブルー」も徹底レビュー!
#アイドリッシュセブン
#アイナナ
#IDOLiSH7
#マロウブルー
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1653356325&utm_source=twitter&utm_medium=social…
Retweeted by 辺境
retweeted at 14:44:31
JALからきたメルマガが奄美推しだ。
posted at 13:18:15
アフタヌーン8月号(6月発売)より『宝石の国』が連載再開します。皆さまに正式にご報告ができて嬉しいです。
こちらで直前回まで読めますので是非おさらいを!(担当)
https://comic-days.com/episode/13932016480029605220…
Retweeted by 辺境
retweeted at 11:44:54
マジで一万年待ちかと思っていたので嬉しい〜
posted at 11:01:26
市川春子「宝石の国」が次号アフタヌーンで連載再開、7巻特装版の電子配信も
https://natalie.mu/comic/news/478863… https://pic.twitter.com/qgrRmT53e5
Retweeted by 辺境
retweeted at 11:00:54
@hiyosan_ysk 無条件に「まみーー♡」みたいになるね。少年でも青年でも。
posted at 23:55:36
夢幻魔実也は夢幻魔実也というだけでテンションが上がるよな…
posted at 23:45:20
高橋葉介「夢幻紳士 夢幻童話篇」発売、9年ぶりのシリーズ新作単行本
https://natalie.mu/comic/news/478783… https://pic.twitter.com/AUokxuH9v6
Retweeted by 辺境
retweeted at 23:43:46
?あ?が?た?森?魚?5?0?周?年?@agatamorio50
🌈いよいよ来週💥
来いよ。来いよ。来いよ。
㊗️あがた森魚㊗️
🎉デビュー50周年記念🎉
『二千十年代選曲集ライヴ』
🗓5月31日 (火) 渋谷クラブクアトロ
出演
🍚あがた森魚(ワンマン)
🕰開演 19:00 👞来場前売 ¥8,800
👩🏼💻ライブ配信あり ¥3,500 https://pic.twitter.com/fEpJ3G4VTJ
Retweeted by 辺境
retweeted at 23:23:07
いいもの届いてた! 新訳の「トム・ソーヤーの冒険」。中学生以上〜大人も楽しめるように、少しわかりにくい描写は解説付入挿絵付。youchan画伯の表紙絵と挿絵がとても素敵。5月27日発売。
http://tkns-shobou.co.jp/books/view/442
読むのが楽しみだけど、まずはムスメに。
@youchan_togoru ありがとうございます〜。 https://pic.twitter.com/hFNccvwSkw
posted at 20:59:59
何やら郵便受けに、いいもの入ってるような…
posted at 19:14:47
#さらざんまい 2巻、本日発売です🥒
読者様や関係者の方々のお蔭です。お手に取っていただければ嬉しいです
試し読み
https://comic-boost.com/series/166
書店特典詳細
https://www.gentosha-comics.net/news/n47182.html
ツリーに色々続けますね https://pic.twitter.com/VjqL9vsiVe
Retweeted by 辺境
retweeted at 18:32:34
本日、行ってきました。
すごい人形の数々。ガラスの向こうにある三国志の人形が持つ刀や槍が、まるで突き出てくるかのような迫力! https://twitter.com/kawamotopuppet/status/1523543288610885636…
Retweeted by 辺境
retweeted at 12:59:00
東京音楽大学の「赤い鳥小鳥」の制作動画、なんかすごく良い。難波さーん。いや先生〜!
posted at 12:42:17
難波弘之先生と言えば、"職場が近い"ということで、当店ワールド・ディスクにも、しばしばご来店頂いております。有り難うございます!で、最寄りの目白駅前「銀鈴の塔」エレベーターの定刻で流れる音楽"赤い鳥小鳥"は、難波さんの制作。MV( ! )が有りました。
https://youtu.be/yuFG-_JNfSI
Retweeted by 辺境
retweeted at 12:33:29
ちむどん見てたら、頭の中に「サルビアの花」が流れてきたぜ…
posted at 10:50:21
@rubiiuri 生前、義父が庭の良い枇杷を切りました。
理由は、「枇杷は縁起が悪い。庭に枇杷があると病気が寄る」と聞いたからと。
「枇杷は病によい」ことから、「枇杷を求めて人が来る」→病が寄るって迷信もあるそうで。
すごく残念。
posted at 23:31:16
ムスメと真面目な話してて疲れた。文化とはとか、地域性とはとか、なぜ多様性を大切にしなきゃいけないのか? ほんとに大切にしなきないけないの? とかそんな感じのこと。
posted at 23:26:58
@cioccoha_ta アマプラ先行で8話まで観た!ふふふ。
posted at 17:20:48
湯浅政明監督:「犬王」に込めた覚悟 集大成的な作品に 「圧迫から解放されたい」 https://mantan-web.jp/article/20220521dog00m200003000c.html…
Retweeted by 辺境
retweeted at 12:14:18
映画『犬王』公開記念展【「平家物語」異聞『犬王』は触発する。】
5月28日(土)公開の劇場アニメーション『犬王』の関連書籍と、『犬王』を私たちなりに解釈して表現した書籍の展示がスタートしました!
公開前から話題のこの作品。
ひと足先に本を通して、『犬王』の世界を感じてください。#犬王 https://pic.twitter.com/AMa31TTn4G
Retweeted by 辺境
retweeted at 12:12:42
BRITAのフィルアンドゴーアクティブの蓋だけ、3つセットくらいにして売ってくれんか?
posted at 08:35:50
@aoneko1 思わず田中泯さん…って呟いたワケがおわかりいただけたことかと。
posted at 20:46:52
@MMM21W どなたかは分かんないけど、いかにも、今時のイケメンくんでした。歯もお肌もピカピカ。
posted at 19:33:14
今日の大岡越前がキメツで見たような話なんだけど、極貧兄弟の兄さんが小綺麗すぎて極貧に見えない…
posted at 19:26:13
@aoneko1 あ、bsで先取り!
posted at 19:13:13
田中泯さんがすごかったね…
posted at 18:51:39
ちょっとした海からの、庭産珈琲を挽くお爺さんと孫。 https://www.instagram.com/p/Cd2TLKLP11P/?igshid=YTgzYjQ4ZTY=…
posted at 14:22:29
belne公式베루네コミティアせ39a_確定申告@radio_be
タイムラインに「大構想描かないマンガ修行中の人」のお話が流れてきたので時々学生さんにお話しする「銀の王子様」の話をちょこっとします。長いです。
マンガの案は頭の中に在るときは大概世界最高傑作です。未だ誰も知らない自分だけの傑作。例えれば宝剣を持つ銀の甲冑の美しい王子です。レスに続
Retweeted by 辺境
retweeted at 11:12:10
古文書(くずし字)講座の休憩タイムです。本日は貴重な梅雨の晴れ間。
posted at 11:08:38
誰ぞの改名より、90歳で映画主演の方がビッグニュースでは…
posted at 11:07:50
「先生のおとりよせ」のあとに「17才の帝国」を見ると、鬼女島くんと真木くんがわけわかんなくなる。
posted at 22:57:32
先生のおとりよせ、和む。美味しそう…
posted at 21:12:45
@4RNJnk 野菜室開けて、真っ先に目に飛び込んできたものとお豆腐もしくはお揚げ。(テキトー)
posted at 18:13:58
大人になるほどよく分かるけど、暇な人が遊ぶんじゃなくて、元気な人が遊ぶんだよな。なのでむちゃくちゃ遊んでる人ってだいたい仕事もできるんだよな。元気ない人は暇でも遊ばない。
Retweeted by 辺境
retweeted at 18:12:15
うれしいお知らせです!
ムーンライダーズ+佐藤奈々子
伝説のLIVE音源、8月3日リリース決定❤️
1979年の幻のライブ音源。
Young and beautifulな時代の豊かでしあわせな音楽です。
タイトルは未定ですが、
どうぞお楽しみに!❤️
https://columbia.jp/artist-info/moonriders/info/79620.html… https://pic.twitter.com/V6xYnMaXCx
Retweeted by 辺境
retweeted at 17:27:39
三谷 KiKI 晶子(Akiko Mitani)@akikomitani
暗鬱の抒情と物言わぬ獣【祖父・三谷昭と新興俳句を巡る冒険(一)】|三谷 KiKI 晶子 @akikomitani #note #おじいちゃんおばあちゃんへ https://note.com/akikomitani/n/nc79b845a42a2…
わたしの祖父・三谷昭と祖父たちの仲間をめぐるストーリー、序章から第一章を公開しました。今も生きる文人たちの物語。読んでね📚
Retweeted by 辺境
retweeted at 17:27:23
新うる星、ラムのラブソングが何らかの形で使用される…となると、星空サイクリングもワンチャンありますか……!?
posted at 17:25:46
はんぎょどんどんしてきた〜!! https://pic.twitter.com/Wj2JnHDvUQ
Retweeted by 辺境
retweeted at 15:46:07
今朝はねー、起きてからひじきと人参の炊き込みご飯作ったよ。家族分のお昼ごはん(お弁当)に。そして仕事。(えらい←セルフ褒め)
posted at 11:02:41