情報更新

last update 03/28 22:45

ツイート検索

 

@massa27
サイトメニュー
Twilogユーザー検索

Twilog

 

@massa27

ESHITA Masayuki@massa27

Stats Twitter歴
5,415日(2009/06/02より)
ツイート数
76,013(14.0件/日)

ツイートの並び順 :

表示するツイート :

2019年12月31日(火)2 tweetssource

2019年12月30日(月)3 tweetssource

12月30日

@massa27

ESHITA Masayuki@massa27

レコード大賞は聴いたことのない歌をまとめて聴く番組になり、紅白歌合戦は前の日に聴いたかもしれない曲と懐メロを聴く番組になったわなあ。

posted at 23:20:31

2019年12月29日(日)1 tweetsource

2019年12月28日(土)1 tweetsource

2019年12月27日(金)4 tweetssource

2019年12月24日(火)7 tweetssource

12月24日

@massa27

ESHITA Masayuki@massa27

わしが知るかぎり、少なからぬ大学関係者は「無償化」によりむしろ負担が増える人が増えると指摘し続けていた。

posted at 13:15:24

12月24日

@massa27

ESHITA Masayuki@massa27

わしは20年来、パリの Cafécoton というシャツ屋でしかシャツやネクタイを買ってないのだけど、直販サイト www.cafecoton.fr で日本から注文できるようになってから、行く度に買い溜めする必要がなくなった(^_^;)。

posted at 13:09:33

12月24日

@massa27

ESHITA Masayuki@massa27

@makonbunodashi ネクタイを買うときは馴染みのシャツ屋でシャツに合わせて選ぶわしは正統派だと思うのだが、ネクタイを締める機会が年に2〜3回しかないのが残念だ。かつて気まぐれでネクタイを締めて出勤したらT野さんが盛大に驚いてた。

posted at 11:05:48

2019年12月22日(日)7 tweetssource

12月22日

@massa27

ESHITA Masayuki@massa27

小中高の授業って、なにかを増やせばなにかを削るってことよね。授業時間を純増するなら部活を削るとか教員を純増するなどが必要だしね。

posted at 23:17:39

2019年12月21日(土)3 tweetssource

12月21日

@massa27

ESHITA Masayuki@massa27

わしは大学3・4年のとき授業料免除を受けていたけど(1・2年のときは制度の存在を知らなかった)、当時は小規模な自営業家庭ならたいがい免除の対象になってたんだよな。まあ、学費の水準が違うから現在と単純な比較はできないけど。

posted at 19:04:39

2019年12月20日(金)5 tweetssource

2019年12月19日(木)3 tweetssource

2019年12月18日(水)7 tweetssource

12月18日

@massa27

ESHITA Masayuki@massa27

@noknok715 ブツとしてはおもしろいのですけど、『女性自身』は50年代モノも含めてけっこう古書として流通しているし、いざとなればおそらく大宅文庫か石川武美記念図書館で中身も含めて閲覧可能なのと、わしの研究室や自宅はすでにオーバーキャパなので、見送りですかね…

posted at 08:02:26

12月18日

@massa27

ESHITA Masayuki@massa27

@kingbiscuitSIU 銀塩時代のカメラの場合、「写真を撮る」とはつまり「カメラをあえて持参する」行動と一体で、撮ること自体が強く目的化されていたのに対し、スマホは「いつでも写真を撮れる状態」が無自覚的に成立しているので、撮影対象との接し方は違ってくるでしょうね。

posted at 00:36:46

2019年12月17日(火)6 tweetssource

2019年12月16日(月)7 tweetssource

12月16日

@massa27

ESHITA Masayuki@massa27

@yumiharizuki12 熱心な視聴者が好むドラマは一般受けしないということですよ。要するにマニアックな層に刺さるコンテンツは市場が小さいという一般的な現象かと。かつての大河ドラマでは「平清盛」も同様でしょう。

posted at 11:32:39

このページの先頭へ

×