今日、とあるご縁でT-BOLANのコンサートにお誘いいだいた。京都芸術大学の学生の手作り感あるイベントでした。その中で驚きがひとつ。サポートメンバーに黒夢BASSの人時氏。似てるなーと思ってたら本人でした。T-BOLANを観に行って黒夢も観れた気分です。 https://pic.twitter.com/xcC5qSJktX
posted at 18:17:14
Stats | Twitter歴 4,710日(2010/03/10より) |
ツイート数 3,233(0.6件/日) |
表示するツイート :
今日、とあるご縁でT-BOLANのコンサートにお誘いいだいた。京都芸術大学の学生の手作り感あるイベントでした。その中で驚きがひとつ。サポートメンバーに黒夢BASSの人時氏。似てるなーと思ってたら本人でした。T-BOLANを観に行って黒夢も観れた気分です。 https://pic.twitter.com/xcC5qSJktX
posted at 18:17:14
久しぶりの投稿?近所に性善説の餃子屋さんを見つけました。餃子無人販売所。
1000円を箱に入れて、冷蔵庫のドアをあけて餃子を持って帰るだけ。コロナ禍にはピッタリのアイデアです。悪いひとがいないことを願う https://pic.twitter.com/WN3vjzhayt
posted at 15:30:50
J2開幕戦、来ました。観客6000人くらいは入ってそうです。本日より利用のエンブレムマット。#サンガ #松本山雅 https://pic.twitter.com/cPfxXOkQia
posted at 13:33:50
写真2 https://twitter.com/matsumura2ch/status/1321388499027722241… https://pic.twitter.com/0rLgzX2urH
posted at 18:49:44
30分皿洗いしたら、無料で食べられる事で有名な出町柳の王将が10月末で閉店するので行ってきた。島耕作にも登場してたみたいです https://pic.twitter.com/cuA8cJ8lq7
posted at 18:49:03
私は今だにUber Eatsを使ったことがない。配達する人を選べないのが理由でした。しかし本日、チラシがポスティングされていた。初回は割引されるプロモコード付き。これやってみよかーと思いますね。しかしネットで検索したら他のUber Eatsのプロモコードがまあまあ公開されてました。 https://pic.twitter.com/iOULPjLhPw
posted at 17:48:21
京都芸術大学内の京都芸術劇場、春秋座に来ました。立川志の輔独演会。年齢層高め。コロナ対策が徹底されてます。 https://pic.twitter.com/5JNvRCBtkl
posted at 14:45:35
コロナウィルス騒動で登場した横文字まとめ。オーバーシュート。クラスター。ロックダウン。クロース・コンタクト。ソーシャル・ディスタンス。パニック・バイイング。
posted at 12:18:27
私はサウナやスーパー銭湯が好き。コロナウィルス騒動の中、サウナや銭湯に行くのは感染しやすいのか?調べてみた。温泉や風呂は水を介するので大丈夫。サウナは密室かつ他者との距離が近いのでアウトとの結果。検察していたら、興味深い名称の施設を発見した。これはお客さん、来るんでしょうか? https://pic.twitter.com/zc9YBjeHeS
posted at 12:46:45
競馬場で有名な京都の淀にある河津桜。ここは三月上旬から桜が咲いてます。京都人なのに知りませんでした。 https://pic.twitter.com/tLnk5pNYXF
posted at 22:43:32
猫カフェ続き。猫カフェに行くといつも思う。猫カフェの猫は猫じゃらし棒(猫が遊ぶ用のおもちゃの棒)に反応してくれません。たくさんのお客さんに同じことをされて飽きている模様 https://pic.twitter.com/wcaknEIHCC
posted at 17:10:35
昨日、河原町のミーナ京都にある猫カフェに行ってきました。かなり癒しの空間でした。最近の猫カフェは猫と遊ぶだけではなく、漫画を読んだり、テレビゲームをしたりできるんですね https://pic.twitter.com/RxQw0OFLS6
posted at 17:10:10
昨日、河原町のミーナ京都にある猫カフェに行きました。なかなか癒しの空間で、Nintendo Switchができたり、漫画を読んだりできます。最近の猫カフェは猫と遊べるだけではないんですね https://pic.twitter.com/Ye1i0LntSW
posted at 16:51:54
2020年は、J2京都サンガのスポンサーにならせていただいた。スポンサーと言っても最も安いブロンズスポンサーですが。低額からスポンサーになれるのはとてもいいですね。今日はスポンサーを招待いただいてのパーティーです。楽しみ。 https://pic.twitter.com/AsSZqIT3GA
posted at 16:16:29
7日の金曜日、2月に開催する結婚式二次会の打ち合わせに会場さんに行ってきました。1軒目、心斎橋ガープ。2軒目、三宮北野坂カフェテラスドパリさん。カフェテラスドパリはフランス人のオーナーさんでした https://pic.twitter.com/C2LzVWTTkT
posted at 15:01:13
その3。今日はサンガスタジアムのこけら落とし、セレッソ大阪戦に行って来ました。かなり寒かった。昨年9月8日のスタジアム見学会
#sanga #京都サンガ #セレッソ大阪 #サンガスタジアム by KYOCERA https://pic.twitter.com/bdSBjfPUx4
posted at 17:26:01
今日はサンガスタジアムのこけら落とし、セレッソ大阪戦に行って来ました。昨年9月8日のスタジアム見学会
#sanga #京都サンガ #セレッソ大阪 #サンガスタジアム by KYOCERA https://pic.twitter.com/k4vYAD0KNl
posted at 17:24:02
今日はサンガスタジアムのこけら落とし、セレッソ大阪戦に行って来ました。かなり寒かった。みなさんが本日の写真をたくさんアップしてるのて、私は工事中の写真をアップします。昨年9月8日のスタジアム見学会
#sanga #京都サンガ #セレッソ大阪 #サンガスタジアム by KYOCERA https://pic.twitter.com/QvYU0dKf33
posted at 17:22:44
今日、昼間の八坂神社と花見小路。コロナウィルスの影響で、いつでも満員のはずの京都の観光地がガラガラ。中国人観光客による経済効果の大きさを感じる。しかし逆に綺麗な写真を撮影するにはチャンスですね。 https://pic.twitter.com/wXZYDva3Ou
posted at 21:06:35
ガチャガチャか何かて当たった小物。猫寿司フィギュア。この発想はなかった。どんな人がどうやったらこれを思いつくのだろう? https://pic.twitter.com/Rl8xWxZp96
posted at 15:39:35
仕事でもプライベートでもgmailをメインに使っていますが、さっき気づいたこと。メールの送信予約ができるみたいですね。全然知らなかった。これは頻度は高くないがたまに使うことがありそう https://pic.twitter.com/aVEBJPekAp
posted at 14:45:36
土曜日に、大阪南港の結婚式場、アートグレイス・ウエディングコーストで結婚式二次会の仕事でした。インスタ映えするスポットだらけて、かなりオシャレでした https://pic.twitter.com/VFEy0dcAP4
posted at 21:01:47
京都吉田神社の節分祭、毎年、たくさんの人で賑わうが、今年はお客さんが少ない。こんなところにもコロナウィルスの影響?屋台が儲かってなさそう https://pic.twitter.com/FyjYnXMQex
posted at 22:46:33
本日は京都市長選挙。京都新聞に掲載された反共広告や、さらにそれをパロディ化して反論した広告。いつもより注目されたことは間違いない。仕事前に投票へ行きました https://pic.twitter.com/FTX0RHG8ZB
posted at 10:29:48
阪急電車の京都線には【京とれいん】という特別な車両があり、たぶん土日に数本しか運行されていない。先日、タイミングがあってたまたま乗車できた https://pic.twitter.com/GSPI8w7Kp2
posted at 13:41:04
今日は始めて、京都日台親善協会という集まりの新年会に参加させていただいてます。台北駐大阪経済文化弁事処、台湾の領事館や大使館に相当。処長さんど来られてます。 https://pic.twitter.com/IQ6ogjD7nx
posted at 19:30:48
今、祇園にいるのですが、たまたま通りかかって発見。祇園の佐川急便サービスセンターはオシャレ。京風情に溢れてます https://pic.twitter.com/H6gzh5XAkI
posted at 11:21:58
今日はこーいうのに来ています。アジア中にいる台湾人若手起業家の交流会です。セミナーが全て中国語で、1%も理解できないけど、何だか貴重な経験です https://pic.twitter.com/L8xCI4Gz2G
posted at 16:07:41
数年前から、始めた事業。台湾人観光客に、京都で舞妓さんと遊んでもらうサービス。その名も京都花見舞妓。本日は今年1回目、開催してきました。
https://youtu.be/WSUl-DpDzR4
posted at 23:53:47
うちの会社は結婚式や披露宴をプロデュースする会社だ。過去に新郎新婦が披露宴で読む手紙やスピーチの代筆を頼まれたことが何度かあった。これはビジネスになるかもと思っていたところ。先日、弊社にFAXDMが届いた https://pic.twitter.com/QgErLhBHMG
posted at 22:37:22
1月11日に十日夷に行く。ずっと京都に住んでいながら行ったことがなかったのでいい経験になりました。商売繁盛です。新米の舞妓さんも来ていました。 https://pic.twitter.com/m9v2R50ebs
posted at 13:21:19
11日なら空いていると思っていたが、混みすぎていて私は舞妓さんの写真を撮るのを断念。遠くから巫女さんの動画です。 https://pic.twitter.com/rFgGiKDNtP
posted at 13:14:56
最近、バス内の中吊り広告か何かで知ったフリーペーパー。通っている歯医者に置いてあった。半径500メートル。わかりやすいおもしろいタイトルですね。フリーペーパーてなかなか経営はキツそうだが頑張ってほしい。 https://pic.twitter.com/p1DzH85pua
posted at 21:54:17
このサービス面白いと思う。いろんなシェアリングエコノミーがありますね。海外旅行のついでに、誰かの荷物を渡航先へ一緒に運んであげる。名前がよくないことに使われそうな印象はあれど・・・
https://www.hakobiya.net/
posted at 21:13:26
このセリフが印象的。日本はサッカー先進国ではないが、確かにそうですね。〜日本ってサッカー先進国のなかで一番の経済大国なんです。イギリス、スペイン、フランス、ドイツ、イタリアよりも日本の経済は大きい。ということは、やり方次第では本当に世界のトップリーグになれると思う。
posted at 10:18:19
ヴィッセル神戸の天皇杯優勝。感動した。三木谷会長はプロ野球とJリーグの両タイトルを取った初めてのオーナーになった。大物外国人を連れてくるチームが弱いままだと、今後は大物外国人の招聘もなくなってしまう。そーなるとサッカーも盛り上がりに欠ける。
posted at 10:17:22
信長、秀吉、家康の性格を詠んだ句。有名なホトトギス。短気な信長、殺してしまえ。機転が効く秀吉、鳴かせてみよう。気長な家康、鳴くまで待とう。これこの3人以外にもあったらしい。明智光秀「鳴かぬなら、放してやろうホトトギス」優しい性格を表してるんですね。これは知らなかったー
posted at 20:22:04
今年はねずみ年。ねずみが祀られるている京都の大豊神社に来たら長蛇の烈。参拝まで2時間はかかる模様。諦めて帰る https://pic.twitter.com/qE6dJc5ekE
posted at 16:09:29
録画していたサウナドラマ、サ道第11話を観る。ロウリュウ、熱波のことをアウフグースて言うんですね。さらにヤング熱波杯という大会があることを知る。ホンマかいな?と思い調べたら、マジでありました。何でもありますなー https://pic.twitter.com/u3BM2PLPhD
posted at 22:05:56
5年くらい使い続けていたiPhone6を、最近iPhone11に機種変更した。カメラがすごく進化してるらしいので、飼っている猫を撮影してみた https://pic.twitter.com/ymsSK5JsJ7
posted at 15:46:11
今日はお店と打ち合わせ。21日に結婚式二次会をさせていただくフェローズ難波さん。1名の宴会、飲食代金が激安の2980円。だいたい他の店は5000円前後です。 https://pic.twitter.com/syK2w1kkc6
posted at 16:41:54
私はサウナが好きだ。最近、サウナドラマがあるのを知ってますか?『サウナーマン』と『サ道』サウナーマンはサウナ内だけで、ほぼ会話だけで雑談で進行。サ道は全国様々なサウナを紹介してくれる。で紹介されてた大磯プリンスホテル「THERMAL SPA S.WAVE」ここかなり良さそう。 https://pic.twitter.com/E0VkQvrXuZ
posted at 00:10:07
少し前の話。11月16日。訪日外国人向けのアクティビティ。料理体験教室に行きました。当然、他のお客さんは外国人ばかり。スタッフの方々のチームプレーが完璧でした https://pic.twitter.com/SFDeqF6Wox
posted at 13:41:28
このマジックできそう!と思ったら、手頃なチェーンもリングも家に見当たらず。断念。
落ちないリングマジック https://youtu.be/3TRujX32Uk8 @YouTubeより
posted at 01:32:00
ホテル京阪ユニバーサルシティ店とユニバーサルタワー店にて、会場見学。ウェディングパーティーで利用させてもらう予定。過去にはこの大階段で挙式を行なっていたようです https://pic.twitter.com/BfwfqqoFU6
posted at 17:41:32
今日は朝から光華女子大にてHSKを初受験。中国語検定です。全然ダメでした。 https://pic.twitter.com/ZQ5VOk7AsL
posted at 11:55:40
今日は、神戸三宮のCafe restaurant EAUさんで結婚式二次会でした。トイレットペーパーを早く巻き取る対決!勝者を予想クイズをしました。盛り上がったー https://pic.twitter.com/rVcJa9Q3eY
posted at 21:55:48
写真その2。私たちは柿狩りせずに直売所で購入。店によって値段に少し差があるようです https://pic.twitter.com/dYPB4492qn
posted at 16:39:25
京都人だけど知らなかった京都シリーズ。一カ月ほど前、京都市西京区大江に行ってきました。この周辺は柿農園がたくさんあり、直売所があったり柿狩りができます。写真1 https://pic.twitter.com/UWYnaWvnwo
posted at 16:37:44
金曜の夜。ナイトスクープか脱力タイムズか。どっちも好きな番組。今日は松本人志新局長の初回ということでナイトスクープを見ていた。すると、何と?その裏の脱力タイムズでアンタッチャブルが復活していた!これはサプライズ!
https://youtu.be/TzWPyLLiYNM
posted at 02:48:57